あなたの学びたい学部・学科は?
茅ヶ崎リハビリテーション専門学校の学部・学科情報一覧

理学療法学科

基本動作の回復をサポートする「動作のスペシャリスト」

卒業後の主な進路
・理学療法士
募集定員

70名

修業年限

4年

【理学療法士とは】
理学療法とは立つ・歩く・座る・寝る・起きるといった基本動作の障がいや筋力や持久力の低下、身体各部の痛みなどをより良い状態に回復させるための手段をいいます。
理学療法士は麻痺からの回復や筋力・持久力を高めるために運動療法を用いたり、痛みを軽減させるために患部を温めたり、冷やしたりする物理療法を用いて不自由さを抱える人たちにアプローチしていきます。それらの方法でも回復できない場合には、杖や車椅子などの装具を活用したり、生活環境を改善することで、その人がより良い生活を送ることができるよう支援していきます。

【理学療法学科の特徴】
◆クリニカル・クラークシップ方式(CCS方式)による臨床実習
理学療法学科では全国に先駆けてクリニカル・クラークシップ方式の臨床実習を完全導入しました。この方式は、従来の臨床実習で指摘されている様々な問題点を解消するとともに、病院・施設のリハビリテーションスタッフの一員という位置づけで患者様に接することで、これまでに学んできたことを体験的に学ぶことができるというメリットがある方式です。全ての学生が全ての臨床実習で、この方式を実施できるのは、ふれあいグループ関連病院・施設で臨床実習を行うことができるからです。

初年度納入金

1,700,000円(入学金300,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

作業療法学科

「その人らしく生きる」を追求するスペシャリスト

卒業後の主な進路
・作業療法士
募集定員

30名

修業年限

4年

【作業療法士とは】
作業療法士とは、病気や怪我などの理由により身体的、また精神的に障がいを持つ人、またはそれが予測される人に対して、種々の作業活動(遊び、創作活動、身体運動、日常生活に関連するもの、職業的なものなど)を用いて、より健康的な生活が送れるように治療指導、援助を行う職業です。
できる限りその人の生きる意欲が高められ、人生が輝いていくには何が必要なのか。それを考えることが作業療法の視点です。そして治療のみならず、その人がこれまで生きてきた人生を省みて、これからの人生をどう生きていくのかを考える援助も行っていきます。

【作業療法学科の特徴】
◆1学年30人の少人数制
当校の作業療法学科の入学定員は30名です。少人数制のメリットは、作業療法士になりたいと願う方一人ひとりに充実した学習環境の提供ができることです。また通常は4年次に二回実施することの多い総合臨床実習を、当校では3年次の最後に一回、4年次に一回とすることができるため、4年生の早い段階で臨床実習を終えることができます。これにより作業療法学科の学生は早い時期から、国家試験対策や就職活動を本格化させることができます。

初年度納入金

1,700,000円(入学金300,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

言語聴覚学科(4年制大学卒業・卒業見込者対象)

「話す、聞く、食べる」のスペシャリスト

卒業後の主な進路
・言語聴覚士
募集定員

35名

修業年限

2年

【言語聴覚士とは】
言語聴覚士とは「話す」、「聞く」といったコミュニケーションに関する障がいや摂食、嚥下などの障がいに対して専門的な治療・訓練を行うことで、その方が自分らしく生活できるよう支援するリハビリテーションのスペシャリストです。「ことば」は人間の営みを支える大切な手段であり、その「ことば」に不自由さを抱える人たちが増えている今、言語聴覚士には大きな期待が寄せられています。

【言語聴覚学科の特徴】
◆現場が求める言語聴覚士の育成
臨床の現場では「高次脳機能障害」や「嚥下障害」にも十分こたえられる言語聴覚士が求められています。医療・福祉の現場から要請の高いこれらの領域に関する授業時間を通常の2倍に設定するとともに、これらに特化した実習を3週間実施していることが、現場から求められるスペシャリストの育成につながっています。

初年度納入金

1,200,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!