【生活創生学部】健康栄養学科

地域に貢献できる「健康づくりの専門家」を育てます

募集定員

40名

修業年限

4年制

【健康栄養学科】
2015(平成27)年4月に本学は栄養士養成課程の家政学科から管理栄養士養成課程の健康栄養学科に改編されました。カリキュラムは食物の栄養学から人体の栄養学に変わりました。

一期生と二期生が管理栄養士の国家試験に全員合格しました。新学科開設以来2年連続の100%合格は、東北・北海道の管理栄養士養成大学では初めての快挙です。全国の平均合格率は60数%ですから、学生の底知れぬ努力と保護者の手厚い支援プラス担当教職員の的確な指導による結果です。なんと、2021(令和3)年に卒業した三期生も全員合格し、日本初の快挙を成し遂げました。


◆学びのポイント◆

【健康栄養とは】
バランスのとれた過不足のない食事から「いつ食べる何を食べるか食を知る」を念頭に、積極的な身体活動である「運動」と精神的・肉体的ストレスを取り除くための「休養」も食生活が密接に閲連しており、この健康3原則を向上させるのが管理栄養士の仕事です。
本学では、どの学生も、管理栄養土等の国家資格取得だけでなく、円満な人格と包容力が豊かな社会人の資質を育みます。

【地域に貢献できる人材育成】
次世代を担う子どもたちから低栄養のお年寄りの世代まで、一生涯を通じた食育支援が必要です。
本学では、東北地域の抱える健康問題を踏まえ、豊かな自然と恵まれた食環境を活かした食育活動を展開していき、健康長寿への導き手となる人材を育成します。

【有能な知識と実践力を育てるカリキュラム】
管理栄養士には、個別の状況に対応できるだけの幅広い専門知識と現状に即した実行力が求められています。

本学では学生の目的意識と学習意欲を促すようなカリキュラムを編成し、食と健康のスペシャリストとしての、有能な管理栄養土の育成に努めています。


◆取得可能な免許・資格◆
・管理栄養士国家試験 受験資格
・栄養士免許
・栄養教諭一種免許
・高等学校教諭一種免許(家庭)
・中学校教諭一種免許(家庭)
・食品衛生監視員(任用資格)
・食品衛生管理者(任用資格)

初年度納入金

1,304,000円(入学金200,000円含む)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【生活創生学部】こども発達学科

時代や社会に求められる「子どもの専門家」を育てます

募集定員

40名

修業年限

4年制

【こども発達学科】
「小1プロプレム」の多面的な理解を踏まえ、保幼小の接続や様々な機関と連携した児童虐待への対応など、今日の子どもを巡る課題に適切に対応するためには、教育や福祉といった分野を横断する知識や視点、そして高い専門性が求められます。

青森県内で唯一、教員免許状と保育士資格が取得できる4年制大学として、確かな指導力と実践的な対応力を備えた「子どもの専門家」を輩出しています。


◆学びのポイント◆

【青森県内で唯一3つの免許・資格が同時に取得可能】
こども発達学科では履修する課程に応じて、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭という最大3つの免許や資格が卒業時に取得できます。

 そのため、「小1プロブレム」や保幼小の円滑な接続といった、昨今の幼少期の教育課題に対応できる高い専門性を備えた保育者・教諭としての資質・能力をしっかりと高めていくことができます。

◆取得可能な免許・資格
・小学校教諭一種免許
・幼稚園教諭一種免許
・保育士資格


【実技や演習を重視した実践的カリキュラム】
幼児教育者を目指す多くの人が、自身のピアノ技能を心配しています。本学のピアノの授業は、初めてピアノに触れる人でも2年間で必ず現場で指導できるレベルに到達できます。

本学には個室のピアノ練習室が12室、その他も含め常時20台程度を自由に利用できます。空き時間を活用して効率良く技能修得が図れます。

【こども発達学科の学びは、あらゆる職種の基礎】
子どもの成長に関わる人には、深い人間理解、あたたかく包み込むような優しさ、子どもの言葉や思いに傾聴する姿勢、そして多様な人々と連携するためのコミュニケーション能力が求められます。

これらのスキルや能力は、保育や教育に限らず、あらゆる職種で求められるものです。4年間の深い学びを活かして、こども発達学科の卒業生は教員以外の幅広い職種でも活躍しています。

初年度納入金

1,204,000円(入学金200,000円含む)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【生活創生学部】フードマネジメント学科

6次産業を担うスペシャリストを育成し、地域の活性化を図ります。

募集定員

20名

修業年限

4年制

◆青森県の豊かな資源をベースに「食」に関して多角的な視点から学び、食品の生産・加工・開発・流通に関する専門的知識を身につけることで、6次産業を担うスペシャリストを育成し、地域の活性化を図ります。

※教育内容等は予定であり、変更になる場合があります。

◆学びのポイント◆

【地域の特性を生かした「食」のスペシャリストを育成します】
本県は、第一次産業を基盤として全国でもトップクラスの食料供給県です。しかし、急速な少子高齢化の進展や従事者の高年齢化・後継者不足などの、根深い問題も抱えています。
 本学科では、食のSDGsを実現する上で欠かせない、基礎知識から、食の開発研究を行なうためのスキルまで、食に関する5 つの領域を専門的に学びます。

●食生活・環境
・食文化論
・食と健康
・健康イノベションを考える
・食空間デザイン論 等

●食物・栄養学
・調理学
・基礎調理学実習
・食品学
・食品化学
・食品機能学 等

●食品流通・サービス
・食品流通論
・食料経済学
・新商品開発論
・経営分析論
・リスクマネジメント論 等

●情報デザイン総合実践
・WEBデザイン
・WEB制作演習
・映像制作技法
・グラフィックデザイン技法 等

●総合実践
・PBL総合実践演習
・インターンシップ
・卒業研究 等

初年度納入金

1,304,000円(入学金200,000円含む)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!