• 大学
  • 岡山県

今、未来に向かい新たな一歩を踏み出そうとしてるあなたへ。
学生の個性を尊重する学園で、自分の成長を実感できる充実した学生生活を過ごしませんか?
中国学園大学は、管理栄養士や教師、保育者のほか、世界で活躍する国際人、ビジネスパーソンになるなどさまざまな夢を叶えることができる大学です。
実践重視で夢中になれる学びのもとで過ごす大学生活は、きっとあなたの未来に大輪の花を咲かせてくれるはずです。


<教学の理念「自律創世」>
中国学園は「自律創世」を教学の理念として掲げ、学生の精神的・道徳的・文化的・心理的・身体的発達を促進し、成人として自律し、自分の人生は自らが創ることにより社会の発展に寄与しうる人材を育成することを目指しています。
そのため、学生個々の特性を可能な限り尊重し、その知的資質−知識と人間性−の向上を指向した教育を行います。


<学部・学科>
▼現代生活学部人間栄養学科
人間の栄養を理解し、健康の保持増進に貢献できる栄養の専門家を育成します。

▼子ども学部子ども学科
豊かな人間性と保育や教育等に関する専門的能力を養成します。

▼国際教養学部国際教養学科
授業を通して実社会に直結する内容を学び責任ある社会人として地域に貢献できる人材を育成します。


<進路・就職>
学生に寄り添う中国学園 特色を生かした就職及び進学!
★進路決定率:99.3%


<取得できる学位・免許状・資格>
【人間栄養学科】
学士(栄養学)
管理栄養士免許国家試験受験資格
栄養士免許
栄養教諭一種免許状
食品衛生管理者
食品衛生監視員任用資格
社会福祉主事任用資格

【子ども学科】
学士(子ども学)
保育士資格
幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
放課後児童指導員資格
幼保英語士
社会福祉主事任用資格
准学校心理士

【国際教養学部 国際教養学科】
学士(国際教養)
観光実務士
上級ビジネス実務士(国際ビジネス)
観光英語検定
TOEIC
社会福祉主事任用資格

※R3年度入学生、R4年度入学生

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス

中国学園大学

【次回 開催日程】
6月9日(日)・6月16日(日)

予約締切 6月9日(日)開催は 6月5日(水)、6月16日(日)開催は6/12日(水)まで。

●受付/11:00〜
・11:00~受付を開始します。(参加予定のプログラムに合わせてご来学ください)
・岡山県、広島県を除く各都道府県からお越しの方の交通費の一部をQUOカードで補助!
※対象は本年度受験生のみです。保護者、付添者などは除きます。
・受付時間に合わせて庭瀬駅より無料送迎バス随時運行
・駐車場あります
・参加者には中国学園オリジナルグッズ、ギフト券をプレゼント!
※学食・売店の営業はいたしません。

◆説明会(希望者参加)/11:15~11:45
・学費・修学支援新制度等や就職について

● CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/ 12:00~12:45
・12:00から12:45までの行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・ CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

◆学科別オープンキャンパス I部/13:00~13:45
・学科紹介や模擬授業など

◆学科別オープンキャンパス II部/13:55~14:40
・学科紹介や模擬授業など

◆CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/学科別オープンキャンパスⅡ部終了後~15:30
・この時間の行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

※オープンキャンパスに参加される際は、本学HPより予約をお願いします。

【今後の開催予定日】
7/13・7/21・8/25・11/2・2025/3/23

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

オープンキャンパス

中国学園大学

【次回 開催日程】
6月9日(日)・6月16日(日)

予約締切 6月9日(日)開催は 6月5日(水)、6月16日(日)開催は6/12日(水)まで。

●受付/11:00〜
・11:00~受付を開始します。(参加予定のプログラムに合わせてご来学ください)
・岡山県、広島県を除く各都道府県からお越しの方の交通費の一部をQUOカードで補助!
※対象は本年度受験生のみです。保護者、付添者などは除きます。
・受付時間に合わせて庭瀬駅より無料送迎バス随時運行
・駐車場あります
・参加者には中国学園オリジナルグッズ、ギフト券をプレゼント!
※学食・売店の営業はいたしません。

◆説明会(希望者参加)/11:15~11:45
・学費・修学支援新制度等や就職について

● CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/ 12:00~12:45
・12:00から12:45までの行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・ CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

◆学科別オープンキャンパス I部/13:00~13:45
・学科紹介や模擬授業など

◆学科別オープンキャンパス II部/13:55~14:40
・学科紹介や模擬授業など

◆CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/学科別オープンキャンパスⅡ部終了後~15:30
・この時間の行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

※オープンキャンパスに参加される際は、本学HPより予約をお願いします。

【今後の開催予定日】
7/13・7/21・8/25・11/2・2025/3/23

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 宮城県


仙台青葉学院短期大学は平成21年の開学以来、「豊かな人間性を育てる教養教育」、「良好な人間関係を築く対人教育」、「地域社会に貢献し得る実学教育」の建学の精神の下に多くの学生教育を行ってきました。 本学の教育の最大の目的は、すべての学生に「仙台青葉学院短期大学で学んで良かった」と感じてもらえることです。

◆短期大学の魅力
本学は、修業年限が2年または3年で、将来目指す職業に必要な国家資格や免許、各種検定を取得するための実践的なカリキュラムが用意されています。専門的な知識や技術を修得するだけでなく、教養教育やキャリア教育にも力を入れており、幅広い分野で活躍するバランスの取れた職業人を目指すことができます。また、4年制大学に比べて短期間であるため、学費や生活費などの諸費用を抑え、いち早く社会の現場に出て経験を積むことができます。

◆全国の短期大学で最多の8学科
本学では、社会のさまざまなニーズに対応できる専門職業人を育成するため、全国の短期大学で最多の8学科*を設置しています。また本学の2022年度の在学生数は1,646名で全国の私立短期大学295校のうち、東日本エリアで最も多くの学生が在籍しています*。キャンパスを設置している仙台市は東北の中心都市でアクセスも良く、東北6県を中心に、北海道や新潟県、北関東エリアなどのさまざまな地域から入学生を受け入れています。※2022年度本学調査

◆就職に強い
学生の多様な資格取得や、学生総合支援センターと学科専任教員の指導・サポート体制によって、本学は例年高い就職実績を誇っています。学生たちは、各専門分野の知臓と技術を身につけるだけでなく、マナー教育や学外活動などで培った主体性とコミュニケーション力を活かし、社会のさまざまなフィールドで活躍しています。

◆アクセスに良好な3つのキャンパス
本学は仙台市内に3つのキャンパスを設置しています。いずれのキャンパスも最寄り駅からのアクセスが良く、毎日の通学はもちろん、アルバイトや就職活動、学外実習への移動にも便利な好立地です。

もっとみる
  • 大学
  • 大阪府

急速に変化する社会で求められる能力と、未来へと進む高校生が必要とする学びに応えるため、2024年4月、阪南大学に新学部・新校舎が誕生します。阪南大学は時代のニーズと社会の未来を見据えて進化を続けます。

新学部を立ち上げ4学部5学科となる新体制は、開学以来積み上げてきた「実学教育」を発展させるために、推し進めてきた「次世代型実学教育」を体現したものです。ひとつのキャンパスに全学部を統合し、文系・理系の垣根を超えた大学教育を加速させていきます。

▮本学最大!実践的学修をかなえる新校舎が誕生。
本キャンパスに実践的学修を叶える新校舎が誕生します。2024年4月の新学部誕生と同時に効率的な学修を促すBYODやアクティブラーニングなど多彩な学びのスタイルに対応した環境を整備します。4学部5学科の異なる価値観と多様な個性を持つ学生がワンキャンパスに集い、文系・理系の垣根を超えた学びで多角的な視野を養います。

▮大阪中心部からアクセス抜群のキャンパス。
天王寺・あべのエリアから「約11分」、大阪・梅田エリアから「約26分」
大学最寄りの近鉄「河内天美」駅から徒歩約6分に位置するキャンパスは、大阪の中心地「梅田」「なんば」「天王寺」からのアクセスも良く、大都市「大阪」を学びの環境として活かすことができます。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

阪南大学

〈時間〉3/24(日)・4/28(日)10:00~14:00(受付開始 9:30)※途中入退場自由
    6/9(日)~9/8(日)10:00~15:00(受付開始 9:30)※途中入退場自由
〈場所〉阪南大学 本キャンパス
    ※近鉄南大阪線「河内天美(阪南大学前)」駅より北へ徒歩約6分程度

▮主なプログラム
学部・学科紹介をはじめ、入試概要説明、体験講義、個別相談、キャンパスツアー、新校舎見学、保護者向け講演、面接対策講座、スタンプラリーなどを開催します。
イベント内容や当日のタイムスケジュール等の詳細については、大学HPオープンキャンパス特設サイトにてご確認いただけます。

▮オススメ事前登録で入場がスムーズに
事前にマイページ登録(事前登録)をしていただくと、オープンキャンパス当日にマイページ内のQRコードをご提示いただくだけで入場が可能となります。
また、1度の登録だけでオープンキャンパスや対策講座などの全イベントで使用できます。

※当日の入場手続きは混雑が予想されますので、事前にマイページ登録をしていただくことをオススメします。

▮事前登録・お申し込みは大学HPより↓↓

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

阪南大学

〈時間〉3/24(日)・4/28(日)10:00~14:00(受付開始 9:30)※途中入退場自由
    6/9(日)~9/8(日)10:00~15:00(受付開始 9:30)※途中入退場自由
〈場所〉阪南大学 本キャンパス
    ※近鉄南大阪線「河内天美(阪南大学前)」駅より北へ徒歩約6分程度

▮主なプログラム
学部・学科紹介をはじめ、入試概要説明、体験講義、個別相談、キャンパスツアー、新校舎見学、保護者向け講演、面接対策講座、スタンプラリーなどを開催します。
イベント内容や当日のタイムスケジュール等の詳細については、大学HPオープンキャンパス特設サイトにてご確認いただけます。

▮オススメ事前登録で入場がスムーズに
事前にマイページ登録(事前登録)をしていただくと、オープンキャンパス当日にマイページ内のQRコードをご提示いただくだけで入場が可能となります。
また、1度の登録だけでオープンキャンパスや対策講座などの全イベントで使用できます。

※当日の入場手続きは混雑が予想されますので、事前にマイページ登録をしていただくことをオススメします。

▮事前登録・お申し込みは大学HPより↓↓

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 千葉県

本学は、新しい時代に即応して国際的な広い視野と深い識見を有し、強い実行力を具えた人材を育成するために、人としての格を高めるための教養教育、実学重視のカリキュラム、イギリス留学、学生寮における人間形成など、特色ある教育を実践しています。

【教養教育】
昨今、価値観の多様化に伴い、普遍性のある教養教育の重要性が改めて見直されています。本学では、4 年間を通して、幅広い教養を修得できるカリキュラムを展開しています。これらを学ぶことで、世の中で求められている基本的な社会常識を身につけるとともに、人間性を高めることができます。

【実学教育】
フィールドワークなどの体験学修を重視した専門性の高い実学教育を実践しています。現場経験のある教員(実務家教員)が 77.8%を占めており、社会に出てから即戦力となる人材を育成します。

【イギリス留学】
学部ごとに異なる留学制度を用意しています。留学先は本学の関連校で、初めての留学でも安心です。英語のレベル別にクラスが分かれているので、無理なく英語力を伸ばすことができます。留学中の単位は卒業単位として認定されるので、現地の授業に集中することができます。

【学生寮】
キャンパス内にある学生寮で生活をします。近隣の民間アパートよりも家賃が安く、全室個室でエアコン、家具、インターネット(要別途契約)を完備。寮監寮母、警備員が常駐しているのでセキュリティも万全です。学部の枠を超えて寝食をともにする友人との濃密な時間は、寮生活でしか味わえない貴重な体験となるはずです。

【就職率】※外国人留学生を除く
●学校教師学部 教員正規採用率71.2% 教員就職率92.5%
●看護学部 100%
●総合経営学部 100%
●英語情報マネジメント学部 100%
●観光ビジネス学部 100%

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

秀明大学

■主な内容
・学部ガイダンス
・在学生トーク
・入試・奨学金説明
・キャンパスツアー
・学食ランチ体験
■参加方法
ホームページから事前予約
■来学方法
無料送迎バス有り
自家用車での来学も可

詳細は下記URLよりご確認下さい
https://www.shumei-u.ac.jp/admission/examinee#toc-03

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

秀明大学

■主な内容
・学部ガイダンス
・在学生トーク
・入試・奨学金説明
・キャンパスツアー
・学食ランチ体験
■参加方法
ホームページから事前予約
■来学方法
無料送迎バス有り
自家用車での来学も可

詳細は下記URLよりご確認下さい
https://www.shumei-u.ac.jp/admission/examinee#toc-03

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 静岡県

<建学の精神>
浜松学院大学の母体である興誠学園の建学の精神は「誠の精神」です。
2004年に開学した浜松学院大学は、中・高・大一貫教育を目指し、付属幼稚園、付属こども園を含む総合学園の中核として、「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、変化に対応できる創造力と実践力を身につけた職業人の育成」を受け継いでいます。

<教育理念>
■責任ある自己実現と社会貢献の人づくり
産業や経済構造の変化と情報化や国際化が進む中で、私たちは真に豊かで成熟した民主主義を目指しています。本学は21世紀を創りだす若者たちが未来に向かって、自ら責任ある自己実現と社会貢献ができる学びと実践練磨の場であります。「誠の人」の育成を目指し、地域に信頼される教育を築いていくことにあります。

■専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する人材を育成
建学の精神である「誠を興す」を受け継ぎ、専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する「誠の人」を育成することが本学の教育理念です。
専門的実務能力「能く生きる」とは高い専門性と逆境を乗り越えながら最後までやり抜く行動力と実践力のことであり、共生協調能力「善く生きる」とは他者との協調性や自己や他者などとの対話などのコミュニケーション能力のことです。
この理念を具現化するためには、地域社会と連携して、一人一人の学生が能動的な学びを継続して行い、深い学びを積み上げることによって可能となります。

<現代コミュニケーション学部>
浜松学院大学現代コミュニケーション学部は、地域共創学科と子どもコミュニケーション学科の2学科によって構成されています。
地域共創学科は、学修過程において現場に立脚した能動的な学びを通して、現代及び将来に向け社会が求める人材を育成することを目標とした学科です。
子どもコミュニケーション学科は、時代や地域のニーズに応えられる教育者や保育者、リーダーシップを発揮できる人材を養成します。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

浜松学院大学

【当日のプログラム】
■受付・全体会
浜松学院大学に着いたら、まずは受付へ!全体会では、当日のスケジュールの説明や、学生たちの取り組みの紹介、「通学費・住居費助成制度」の説明をおこないます。全体会が終わったら、自由に学内を探検!いろんなプログラムが実施されているので、たくさん回ってみてくださいね。

☆全体会のあとは自由移動。たくさんのプログラムに参加してみよう!
■学科説明
学科での学びや取得できる資格はここでチェックしよう!学科・専攻ならではの取り組みや就職状況など、隅々までしっかり説明します。地域共創学科、子どもコミュニケーション学科それぞれで実施しますので、興味のある学科の説明会に参加しよう!

■体験授業
在学生が実際に受けている授業をひと足早く体験!

■入試説明
入試広報スタッフが入試制度について徹底解説!今年度入試からの変更点も説明するので、高校3年生は必見。わからないことがあれば、個別相談コーナーで遠慮なく質問してくださいね。

■個別相談
どの入試で受験すればいいの?学費や奨学金制度ってどうなっているの?一人暮らしの相談がしたい!聞きたいことがたくさんのあなたは必見です。入試広報スタッフや教員があなたの悩みを解決します!どんなことでも質問してください。

■キャンパスツアー
学生スタッフが学内を案内!たくさんの講義室や最新の機器が導入されたパソコン室、教職で使用する実習室など大学ならではの施設がたくさんあります。本学の充実した施設をご覧ください。


●学部・学科紹介 ●在学生スピーチ ●入試説明 ●体験授業
●個別相談コーナー ●在学生懇談 ●一人暮らし相談
HGUオリジナルグッズプレゼント 保護者との参加もOKです

※予約制
※オープンキャンパスに参加する方は、10:00から全体会にご参加ください。 専攻別の体験授業や入試説明など盛りだくさんのプログラムを用意しています。 高校生はもちろん、保護者の方も参加可能です。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

浜松学院大学

【当日のプログラム】
■受付・全体会
浜松学院大学に着いたら、まずは受付へ!全体会では、当日のスケジュールの説明や、学生たちの取り組みの紹介、「通学費・住居費助成制度」の説明をおこないます。全体会が終わったら、自由に学内を探検!いろんなプログラムが実施されているので、たくさん回ってみてくださいね。

☆全体会のあとは自由移動。たくさんのプログラムに参加してみよう!
■学科説明
学科での学びや取得できる資格はここでチェックしよう!学科・専攻ならではの取り組みや就職状況など、隅々までしっかり説明します。地域共創学科、子どもコミュニケーション学科それぞれで実施しますので、興味のある学科の説明会に参加しよう!

■体験授業
在学生が実際に受けている授業をひと足早く体験!

■入試説明
入試広報スタッフが入試制度について徹底解説!今年度入試からの変更点も説明するので、高校3年生は必見。わからないことがあれば、個別相談コーナーで遠慮なく質問してくださいね。

■個別相談
どの入試で受験すればいいの?学費や奨学金制度ってどうなっているの?一人暮らしの相談がしたい!聞きたいことがたくさんのあなたは必見です。入試広報スタッフや教員があなたの悩みを解決します!どんなことでも質問してください。

■キャンパスツアー
学生スタッフが学内を案内!たくさんの講義室や最新の機器が導入されたパソコン室、教職で使用する実習室など大学ならではの施設がたくさんあります。本学の充実した施設をご覧ください。


●学部・学科紹介 ●在学生スピーチ ●入試説明 ●体験授業
●個別相談コーナー ●在学生懇談 ●一人暮らし相談
HGUオリジナルグッズプレゼント 保護者との参加もOKです

※予約制
※オープンキャンパスに参加する方は、10:00から全体会にご参加ください。 専攻別の体験授業や入試説明など盛りだくさんのプログラムを用意しています。 高校生はもちろん、保護者の方も参加可能です。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 石川県

学生、地域、社会の未来のために。
2024年4月から4学部7学科にアップデート!北陸大学は“21世紀を生き抜くチカラ”を育てます。

◎北陸大学が強化する6つの主な取り組み
<教育改革>
教育の質の保証体制の構築、能動的な学修の推進、ICTの活用、データサイエンス教育の推進、新学科の設置など、総合大学としての教育拡充に努めます。

<学修環境>
e-ラーニングシステムの整備、BYODの推奨、デジタル化への対応、新校舎の建設などにより、多様な学びが実現できる学修環境を整備しています。

<国際化推進>
「THE世界大学ランキング」の国際性部門で6年連続、 北陸の私学No.1の実績があります。 国際交流センターと各学部の連携で留学・海外交流を推進します。

<社会連携>
各学部の教育・研究の成果を地域社会に還元し、地域産業の活性化を図るとともに地城の未来のために、課題解決やイノベーションに取り組みます。

<就職支援>
希望する業界・職種での就職を実現できるように、教員と職員が一体となって徹底サポートを行っています。公務員試験などの各種対策講座も充実しています。

<学修支援>
一人ひとりの学生の学びへの意欲と挑戦に応えるために、学生の主体的な学修を支援する制度、環境を拡充しています。

もっとみる
  • 短大
  • 富山県

ABOUT FUKUTAN

私が変わる。未来が変わる。

今日の私は、昨日の私からつくられています。そして今日の私は、明日の私をつくっている。今日の自分を少しだけ変えてみると、明日の自分はもう少しだけ変わっています。小さな変化も1年、2年と積み重ねると、それは大きな変化になっていることでしょう。自分自身を少し変えてみたい。そう思ったら、まずは今日の自分を知ることです。今までの経験や、まわりの人との関わりを振り返ることで、新しい自分を知ることができます。新しい自分は何を学び、人とどう関わり、どんな未来を描くでしょうか。人との関わり方が変われば、その人自身も、その人を取り巻く環境も変わっていくことでしょう。あなたが変われば、あなたの未来も、そして世界だって少しずつ変わっていくのです。


◎ふくたんの3つの特徴

①常に現場を意識・想定した授業を展開
福祉・看護・教育の分野では時代のニーズに対応できる人が重要視されます。
実際の現場に即した教育で、⻑く活躍できる人材を育てます。

②手厚いサポート体制で、安心の短大生活
教員と学生との距離が近く、アットホームで温かい短大です。

③地域から学び、地域とともに育つ
「地学一体」をコンセプトに掲げ、在学中に地域の問題と向き合い、
課題解決に主体的に取り組むスタイルを構築しています。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

富山福祉短期大学

\ふくたんオープンキャンパスを開催します!/

【ふくたんのオープンキャンパスを体感しよう!】
ふくたんでは何が学べるの。どんな短大なの。授業のこと、キャンパスライフのこと知りたい情報を自分の目で見て聞いてぜひ確かめてください‼カレッジガイドやホームページでは得られない情報もたくさん。ふくたんで学ぶ楽しさを体験しませんか。

【オープンキャンパスって何をするところ?】
オープンキャンパスは、自分と大学との相性を見る絶好の機会!大学の特色を実際に見ることで『自分に合っている大学かを見極める大切な機会』ふくたんのオープンキャンパスでは毎回違うテーマや体験授業でみなさんをお待ちしています‼先生と直接話すことができる絶好の機会です。

【オープンキャンパスは発見がいっぱい】
毎日通う大学だからこそ、自分の目で見て選んでください。キャンパスを歩くとカレッジガイドでは気づかなかった発見がたくさん。何度も足を運んで自分の夢をかなえるための大切な学び舎を見つけませんか。

-------------------------------------------------
■開催内容 体験授業、学科別説明、キャンパス見学、個別相談
-------------------------------------------------

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

富山福祉短期大学

\ふくたんオープンキャンパスを開催します!/

【ふくたんのオープンキャンパスを体感しよう!】
ふくたんでは何が学べるの。どんな短大なの。授業のこと、キャンパスライフのこと知りたい情報を自分の目で見て聞いてぜひ確かめてください‼カレッジガイドやホームページでは得られない情報もたくさん。ふくたんで学ぶ楽しさを体験しませんか。

【オープンキャンパスって何をするところ?】
オープンキャンパスは、自分と大学との相性を見る絶好の機会!大学の特色を実際に見ることで『自分に合っている大学かを見極める大切な機会』ふくたんのオープンキャンパスでは毎回違うテーマや体験授業でみなさんをお待ちしています‼先生と直接話すことができる絶好の機会です。

【オープンキャンパスは発見がいっぱい】
毎日通う大学だからこそ、自分の目で見て選んでください。キャンパスを歩くとカレッジガイドでは気づかなかった発見がたくさん。何度も足を運んで自分の夢をかなえるための大切な学び舎を見つけませんか。

-------------------------------------------------
■開催内容 体験授業、学科別説明、キャンパス見学、個別相談
-------------------------------------------------

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 福岡県/兵庫県/東京都

日本経済大学は、総合大学の形態をとらずに、経済学、経営学に特化しています。 ビジネスの場で活躍する人物を教員として多く招いているのも特長です。自分の関心のある分野、得意な分野をさまざまな学科、コースから選択し、専門性を極めることで、個性を武器にまで高めていきます。

【日本経済大学の7つの特徴】
❶SDGsとDXの取り組みを強化
コロナ禍を含めた様々な社会問題を解決するために、「持続可能な開発目標」を意味するSDGsの実現をめざしています。また、デジタル技術を駆使して新しい価値を創出するDX人材の育成も強化します。

❷SDプログラムで個性を伸ばす
1~4年次まで一人ひとりの個性を伸ばし、キャリア形成教育を行う「SDプログラム」を実践。経験豊富な専門スタッフがマンツーマン指導を行い、インターンシップ支援や就職活動支援なども充実しています。

❸多様な留学支援
交換留学や単位認定留学制度が整っているので、長期留学しても4年間で卒業が可能です。また、各キャンパスでは世界中から留学生を受け入れており、学内での多文化コミュニケーションも盛んです。

❹実務経験・実績豊富な教員陣による指導
経済・経営学から、音楽、 クリエイティブ、芸能メディア、スポーツまで、各業界の第一線で活躍する先生が勢ぞろい。専門知識やスキルをはじめ、興味のある分野を仕事にするためのコツも学べます。

❺2学部6学科18コースの専門的カリキュラム
経済の分野からスポーツファッション、エンターテインメントまで各分野の業界で活躍する人材を育成。グローバルな視野と専門知識を身につけ、将来の目標やテーマにフィットした学習が可能です。

❻最高の立地&施設
豊かな自然に恵まれ、歴史が息づく太宰府を拠点にした福岡キャンパス、伝統とトレンドが融合する神戸三宮キャンパス、ポップカルチャーの聖地・東京渋谷キャンパス。大学生活を謳歌できる最高の環境。

❼盛んな部活動
42団体のクラブ・サークル活動を展開。文武両道の精神で全国大会や国際大会に出場し、活躍しています。プレイヤーが練習に打ち込めるように多種多様な設備を完備。 環境づくりにも力を入れています。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【福岡】オープンキャンパス

日本経済大学

福岡キャンパスに来て体験してもらう来校型と、来校型を中継してスマホやPCから参加できるオンライン型を同時開催!保護者の方の参加も大歓迎です!!

※新型コロナウイルス感染対策を行い実施しますが、
状況によりプログラム等が変更になる場合があります。

【お申し込み方法】
下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
https://www.jue.ac.jp/contact_opencampus_fukuoka/

特典➊ [無料]寮宿泊体験
事前申込みで、オープンキャンパス前日に男性寮・女性寮に無料で宿泊頂けます。遠方からもお気軽にお越し頂けます。

特典➋ [無料]ランチ体験
フランスで修行した料理長が腕をふるう学生食堂は、学生たちにも大人気。オープンキャンパスでは学生食堂の人気メニューを無料でご提供いたします。

【選べる参加方法】
▾来校型
福岡キャンパスを実際に触れて本学のキャンパスを体験!進学や大学選びの質問や悩みは、在学生や教員に直接質問出来ます。

▾オンライン型
来校型のオープンキャンパスを中継するスタイル。当日のリアルな様子をオンラインでお届けします。

オープンキャンパス情報

【福岡】オープンキャンパス

日本経済大学

福岡キャンパスに来て体験してもらう来校型と、来校型を中継してスマホやPCから参加できるオンライン型を同時開催!保護者の方の参加も大歓迎です!!

※新型コロナウイルス感染対策を行い実施しますが、
状況によりプログラム等が変更になる場合があります。

【お申し込み方法】
下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
https://www.jue.ac.jp/contact_opencampus_fukuoka/

特典➊ [無料]寮宿泊体験
事前申込みで、オープンキャンパス前日に男性寮・女性寮に無料で宿泊頂けます。遠方からもお気軽にお越し頂けます。

特典➋ [無料]ランチ体験
フランスで修行した料理長が腕をふるう学生食堂は、学生たちにも大人気。オープンキャンパスでは学生食堂の人気メニューを無料でご提供いたします。

【選べる参加方法】
▾来校型
福岡キャンパスを実際に触れて本学のキャンパスを体験!進学や大学選びの質問や悩みは、在学生や教員に直接質問出来ます。

▾オンライン型
来校型のオープンキャンパスを中継するスタイル。当日のリアルな様子をオンラインでお届けします。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 愛知県

■一人ひとりと向き合う教育、
 自由闊達なキャンバスで
 心豊かな女性へと育ってほしい。

桜花学園は2023年(令和5年)、前身である桜花義会看病婦学校が開校した1903年 (明治36年)から120周年を迎えます。この記念すべき年に、学園は将来に向けた重要な決定を行いました。2024 (令和6)年度以降、桜花学園大学は男女共学化をスタートします。 1998(平成10)年の開学より、建学精神である「心豊かで、気品に富み、洗練された近代女性の育成」のもと、「信念ある女性の育成」を掲げた教育研究を実践してきました。 しかし、技術革新やグローバル化の一層の進展、 社会的な価値観の多様化 など、 現代の社会は大きく変化を続けています。 今後は、 性別、年齢、 国籍などにとら われない多様性に開かれた環境において他者とともに学び、 協働する中で、次代を 築く 「信念ある人」を育成してまいります。

また、 同じ2024 (令和6)年、国際学部国際学科を開設します。 韓国をはじめとする4つの独自専攻を設け、 この4専攻を組み合わせて学ぶ 「メジャー&マイナー制度」や、 海外での学位を取得できる 「ダブルディグリー・プログラム」など、 新たなプログラムを導入。 創立者の「教育に親切なれ」のモットーのもと、学生一人ひとりと向き合う教育を重視し た桜花らしく、 個の可能性を拓く教育をより一層充実させていきます。

桜花学園大学は、これまで受け継いだ「こころの教育」は変わらず、積み重ねてきた 伝統や実績を大切に、新たな時代を見据えて一歩を踏み出します。 本学での経験を、 社会で、世界で、存分に発揮してくれることを願っております。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

大学見学・個別相談

桜花学園大学

桜花学園大学では大学見学・個別相談を受け付けています。
桜花学園大学に興味がある方、オープンキャンパスに参加できなかった方など、大学見学・個別相談を希望される方は事前に入試広報課までご連絡ください。
入試広報課の職員が施設見学や学科の紹介を行います。
入試の質問にもお応えいたします。
Zoomでのオンライン相談も可能です。

■対応日時
日~土・祝日  
9:30~16:00
希望日の1週間前までにご予約ください。
調整後、メールにて時間をお伝えします。

イベント・入試等により受付できない日もございます。

オープンキャンパス情報

大学見学・個別相談

桜花学園大学

桜花学園大学では大学見学・個別相談を受け付けています。
桜花学園大学に興味がある方、オープンキャンパスに参加できなかった方など、大学見学・個別相談を希望される方は事前に入試広報課までご連絡ください。
入試広報課の職員が施設見学や学科の紹介を行います。
入試の質問にもお応えいたします。
Zoomでのオンライン相談も可能です。

■対応日時
日~土・祝日  
9:30~16:00
希望日の1週間前までにご予約ください。
調整後、メールにて時間をお伝えします。

イベント・入試等により受付できない日もございます。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 岡山県

<建学の精神>
・中正な思想を涵養し、広い視野をもって社会に貢献しうる人物の養成
・学問と真理とに対して謙虚な情熱と不屈のファイトをもつ人物の養成
・産業の現実に関心を持ち、文化的知性をそなえ、創造的に社会の発展を指向する人物の養成

<教育理念>
社会事象を的確に捉え、分析し、解決する能力を備えた心豊かな人材の育成
本学では、掲記の教育理念に基づいて、つぎの目標を設定する。

●幅広い学習機会の提供
「社会事象を的確に捉える」ための独自のスタンド・ポイントを築くことができるように、幅広い学習の機会を提供する。

●専門学術の振興
「社会事象を分析し、解決できる能力を備える」ための専門学術を振興し、豊かな知識に 裏付けられた鋭い洞察力と問題解決能力を身につけることができるようにする。

●専門学術の振興
「心豊かな人材」でありうるために、社会での役割を認識し、これに積極的に取り組むことの意識を理解できるようにする。

<岡山商科大学の特色>
■公務員就職
警察官・消防官・刑務官・教養型試験対応市町村役場を対象とした「公務員試験対策講座」を開講し、公務員志望の学生をサポートしています。

■地域連携教育
座学だけでなく、地域社会の教育力を活用したフィールドスタディや実技、演習でのディスカッションなども盛り込んだ実践的な講義を実施。

■面倒見の良い大学
1人1人に声を掛け、就職・進学のことや学校生活の相談にのり、家族のようにサポートします。

<数字で見る岡山商科大学>
★就職率98.3% 2022年3月卒業者 ※2023年3月31日現在
★全国で活躍する先輩 26,000人以上
★アクティブラーニング講義数 270講義以上
学習者が能動的に学ぶことができる講義
課題解決型学習、フィールドスタディ、ディスカッション等
★設立 112年:吉備商業学校設立 58年:岡山商科大学設立
★海外との交流
海外25大学 学生相互交流制度協定大学
8カ国 海外研修渡航先
★大学院進学率 10年連続全国1位
朝日新聞出版大学ランキング2015~2024
★税理士として活躍する卒業生数100名以上
★教員の道へ進んだ卒業生数 290名以上
★岡山県で活躍する警察官・警察職員約150名 ※岡山県警本部調べ

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【来学型】オープンキャンパス

岡山商科大学

<プログラム>
・全体会(大学・学部学科紹介、入試制度説明)
・学科ガイダンス(法・経済・経営・商)
・入試制度&学生生活個別相談
・総合型選抜説明会 ※希望者(3年生)のみ
・キャンパスツアー

※プログラムは変更する可能性があります。
詳細は下記「岡山商科大学 受験生応援サイト」をご確認ください。
https://osu-ouen.jp/

【注意事項】
当日、発熱等の症状がある方は来場をお控えください。
来場時に手指消毒にご協力ください。
イベントの中止及び内容が変更となる場合があります。

▼開催予定日(予約受付前)▼
6月16日(日)13:00-16:00
7月13日(土)10:00-13:00
8月24日(土)10:00-13:00
9月28日(土)13:00-16:00

オープンキャンパス情報

【来学型】オープンキャンパス

岡山商科大学

<プログラム>
・全体会(大学・学部学科紹介、入試制度説明)
・学科ガイダンス(法・経済・経営・商)
・入試制度&学生生活個別相談
・総合型選抜説明会 ※希望者(3年生)のみ
・キャンパスツアー

※プログラムは変更する可能性があります。
詳細は下記「岡山商科大学 受験生応援サイト」をご確認ください。
https://osu-ouen.jp/

【注意事項】
当日、発熱等の症状がある方は来場をお控えください。
来場時に手指消毒にご協力ください。
イベントの中止及び内容が変更となる場合があります。

▼開催予定日(予約受付前)▼
6月16日(日)13:00-16:00
7月13日(土)10:00-13:00
8月24日(土)10:00-13:00
9月28日(土)13:00-16:00

オープンキャンパス情報