• 専門学校
  • 北海道

イラスト、キャラクター、広告・デザイン、映像、フォト、ゲーム、3DCG、Web、インテリア、ファッションを仕事にする!
開校32年で培った伝統は、枠にはまらない柔軟なデザイン教育の実践です。
「自由な発想、自由な表現」それは札幌デザイナー学院がなにより大切にしていることです。
洗練されたデザインと個性あふれる表現の世界へ、ようこそ。君の夢をここで、つなげよう。


【3年連続】総合就職率100%を達成!(2022~2024年3月卒業生・4月1日時点/各年就職希望者実績)

【 専門学校札幌デザイナー学院の強み 】
 ◎プロの講師陣からの直接指導
 ◎業界と同様の設備・施設
 ◎丁寧な就職サポート
 ◎豊富な実習時間
 ◎デザイン業界との強い繋がり・求人件数

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校札幌デザイナー学院

初めての方、大歓迎!プロの講師陣と在校生サポーターがサポートします!

学校説明、楽しいデザイン体験講座、個別面談、学校のことはもちろん、デザインのお仕事についても知ることができます。
プロの講師陣、在校生サポーターがあなたをサポートするので初めての方でも安心して参加できます。
参加方法も来校型・オンライン型、自分に合った参加方法をお選びいただけます。

来校型オープンキャンパスではこんな事がわかります!
・学校説明・学校見学
授業内容やキャンパスライフ、就職のことなどSDGのことを詳しく知ることができます。
・デザイン体験
楽しいデザイン体験!プロの講師陣と在校生サポーターがサポートするので安心して参加できます。
・個別相談
入学に関する不安や悩み、ギモンを解消することができます。個別での相談なのでなにを聞いても大丈夫です。

【オープンキャンパス 当日の流れ】
オープンキャンパス 受付から終了までの当日の流れです。
※1日開催(11:00~15:30)の場合。
※講座内容により変更になる場合があります。

10:30~ 受付スタート
11:00~ 学校説明・学校見学
12:00~ 昼食 ※1日開催の日は昼食がでます。
13:00~ デザイン体験講座
14:00~ 個別相談 
15:30~ 終了

【交通費補助制度】
オープンキャンパスに参加される高校生様が対象です。
詳しくは、こちらををご確認ください。
https://www.sdg.ac.jp/opencampus

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校札幌デザイナー学院

初めての方、大歓迎!プロの講師陣と在校生サポーターがサポートします!

学校説明、楽しいデザイン体験講座、個別面談、学校のことはもちろん、デザインのお仕事についても知ることができます。
プロの講師陣、在校生サポーターがあなたをサポートするので初めての方でも安心して参加できます。
参加方法も来校型・オンライン型、自分に合った参加方法をお選びいただけます。

来校型オープンキャンパスではこんな事がわかります!
・学校説明・学校見学
授業内容やキャンパスライフ、就職のことなどSDGのことを詳しく知ることができます。
・デザイン体験
楽しいデザイン体験!プロの講師陣と在校生サポーターがサポートするので安心して参加できます。
・個別相談
入学に関する不安や悩み、ギモンを解消することができます。個別での相談なのでなにを聞いても大丈夫です。

【オープンキャンパス 当日の流れ】
オープンキャンパス 受付から終了までの当日の流れです。
※1日開催(11:00~15:30)の場合。
※講座内容により変更になる場合があります。

10:30~ 受付スタート
11:00~ 学校説明・学校見学
12:00~ 昼食 ※1日開催の日は昼食がでます。
13:00~ デザイン体験講座
14:00~ 個別相談 
15:30~ 終了

【交通費補助制度】
オープンキャンパスに参加される高校生様が対象です。
詳しくは、こちらををご確認ください。
https://www.sdg.ac.jp/opencampus

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 京都府

新しいものに出会うのが好き、イラストを描くのが好き、雑貨が好き、ファッションが好き、ものづくりが好き・・・

京芸デはあなたの「好き」を仕事にする学校です。
高い技術力と豊かなアイディアでレベルの高いクリエイターを目指します。

【京都芸術デザイン専門学校の4つの特長】

◆POINT1.
~瓜生山学園連携による充実した施設とカリキュラム~
併設校 京都芸術大学・京都文化日本語学校とキャンパスを共有しているため、 充実した施設や設備が整っています。
さらに学園合同でのプロジェクトや学園祭、 サークルなども共有。カリキュラムやイベントの充実度、スケール感が高まります。

◆POINT2.
~多くの企業とのつながりがあるからできる!企業プロジェクト~
在学中から実際の仕事を通じてビジネスの場に立つことは非常に有効です。
様々な業界の企業とコラボレーションしています。

◆POINT3.
~目指す業界を実際に体験できるインターンシップ~
夏と春それぞれ10日間ずつ実施。
社会や仕事について学ぶと共に自分と社会との繋がりを見つけ、力を生かします。

◆POINT4.
~グループ校の連携だから、ここが違う!京都芸術大学への編入学~
本校では併設校である京都芸術大学への編入支援があります。
併設校への編入のため、入学金や実技試験が免除などのメリットを活かした編入が可能となります。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

★今年度受験者限定★半日オープンキャンパス

京都芸術デザイン専門学校

学校のこと、コースのこと、入試のことなど知りたいことをギュッと凝縮したスペシャルイベントです。
全コースの体験授業が開催されるので、気になるコースを選んで受講できます♪

また、入学金免除制度に必要な京芸デポイント5ポイントを一気に貯められます★

●開催時間 13:00~16:00
(12:30受付開始/体験授業のみの参加もOK)

●タイムスケジュール
12:30- 受付開始
13:00- 全体説明
13:30- 選べるプログラム🎫京芸デポイント2PT
    (A)施設見学ツアー
    (B)AO・学費説明会
    (C)ひとり暮らし・学校生活説明会
14:00- 各コース体験授業&コース説明🎫京芸デポイント3PT
16:00  イベント終了

服装自由、参加費無料です!
高校3年生、大学・短大生、社会人、留学生の方はぜひご参加ください!

【この日だけのスペシャル】
●京芸デポイントが半日で5ポイント貯められる!
●京都駅発の無料の送迎シャトルバスをご利用いただけます!
●今年度受験者だけなので、入試のことなど質問しやすい!

【京芸デポイントとは】
オープンキャンパスなど本校のイベントにご参加いただくことで、ポイントが貯まります。
5ポイント貯めると、なんと入学金15万円が免除!(専願の方のみ)
いろんなイベントに参加して、5ポイントGETしよう♪

【同伴について】
ご家族、ご友人などお気軽にご参加ください。

【無料送迎シャトルバス】
JR京都駅⇔本校シャトルバスを運行!
 <行き>11:45集合「JR京都駅八条口祭時計広場前」
 <帰り>16:15発

オープンキャンパス情報

★今年度受験者限定★半日オープンキャンパス

京都芸術デザイン専門学校

学校のこと、コースのこと、入試のことなど知りたいことをギュッと凝縮したスペシャルイベントです。
全コースの体験授業が開催されるので、気になるコースを選んで受講できます♪

また、入学金免除制度に必要な京芸デポイント5ポイントを一気に貯められます★

●開催時間 13:00~16:00
(12:30受付開始/体験授業のみの参加もOK)

●タイムスケジュール
12:30- 受付開始
13:00- 全体説明
13:30- 選べるプログラム🎫京芸デポイント2PT
    (A)施設見学ツアー
    (B)AO・学費説明会
    (C)ひとり暮らし・学校生活説明会
14:00- 各コース体験授業&コース説明🎫京芸デポイント3PT
16:00  イベント終了

服装自由、参加費無料です!
高校3年生、大学・短大生、社会人、留学生の方はぜひご参加ください!

【この日だけのスペシャル】
●京芸デポイントが半日で5ポイント貯められる!
●京都駅発の無料の送迎シャトルバスをご利用いただけます!
●今年度受験者だけなので、入試のことなど質問しやすい!

【京芸デポイントとは】
オープンキャンパスなど本校のイベントにご参加いただくことで、ポイントが貯まります。
5ポイント貯めると、なんと入学金15万円が免除!(専願の方のみ)
いろんなイベントに参加して、5ポイントGETしよう♪

【同伴について】
ご家族、ご友人などお気軽にご参加ください。

【無料送迎シャトルバス】
JR京都駅⇔本校シャトルバスを運行!
 <行き>11:45集合「JR京都駅八条口祭時計広場前」
 <帰り>16:15発

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 高知県

龍馬デザイン・ビューティ専門学校では8つの学科でそれぞれ、基本的な技術の習得はもとより、ひとりひとりの個性や感性を最大限に引き伸ばすトレーニングと同時に、社会人としての基本的なマナーやルールを習得して、創造活動を通じての感動や生きがいを発見していきます。
必ず在学中に自分だけの「未来の形」を見つけることができるはずです。

【3つの特徴】
❶個性や感性を 伸ばせる8学科
☑各学科それぞれが一人ひとりの個性や感性を伸ばすコース授業、苦手分野に対する個別指導などのきめ細やかな指導を行っています。

☑業界で活躍しているプロフェッショナルな講師陣から実務で求められる知識や技術を学べます。

❷企業連携授業で 実践力を高めます
さまざまな企業と連携授業で、学生たちはリアルに仕事経験をすることが可能です。インターンシップの機会を多く持つ、企業と共同で作品を作るなど、実践的なスキルを身につけます。また、同時に社会人基礎力を身につけることができるのも大きなメリットです。

企業との連携授業を行う際には、企業側が「学生たちに何を学んでほしいか」をしっかりヒアリングし、授業内容に反映させます。そのため学生は、より「企業が求めるスキルを持つ人材」として成長することができます。

❸資格取得や コンテスト参加へ 積極的に取り組みます
<資格・検定>
就職に大変有利なことはもちろん、仕事をする上で必要な知識や技術を身につけている「証」となるものが「資格」です。本校では、講義・演習・実習を踏まえ、しっかりと実力をつけた上で、資格・検定合格を目指すような指導を行い、就職後に高いパフォーマンスの発揮を期待できる人材を育成しています。

<コンテスト・作品展>
コンテストや作品展に出場・出展することによって、自分自身の目標を定めることができます。また、目標に向かうために試行錯誤を繰り返すプロセスを経験することによって大きく成長ができます。同じ志を持つ同世代や、既に仕事の現場で活躍しているプロと同一線上で競い合うことで、自分の実力がどのレベルなのかを客観視でき、他の人の良いところを知り、吸収することもできます。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

龍馬デザイン・ビューティ専門学校

学科ごとに分かれて体験授業。
先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!

▼タイムスケジュール▼
【13時30分~】
○受付
当日は在校生が受付をしています。先輩とドキドキの初対面!

【14時~】
○学校・学科説明
学校設備や学科の概要を説明します。実習の前に学科のことを知っておこう!
○体験実習
学科ごとに分かれて体験授業。先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!
○個別ガイダンス
気になる学費や入試のこと。先生や先輩に何でも聞いちゃおう!

【16時30分】
○終了
楽しく体験できたかな?ぜひ、また来てくださいね。

◆予約
ご予約はオープンキャンパス前日の午後4時までとなっています。
午後4時から当日午後1時までは、フリーダイヤルで予約が可能です(0120-81-4351・営業時間のみ)。
なお、予約なしでも参加できますので当日お越しください。

\オープンキャンパス交通費補助制度/
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人に、交通費の一部を補助いたします。
交通費補助制度を希望される場合は必ずオープンキャンパス開催日の2日前16:00までに申込が必要となります。
詳しくは、こちらをご確認ください。
→ https://www.ryoma.ac.jp/consultation/support.html

[対象となる方]
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人のみ。
※同伴の保護者等は対象外です。
※龍馬学園オープンキャンパス無料送迎バス利用者は対象外です。

[当日お持ちいただくもの]
身分証明書を必ずご持参ください。
※身分証明書(生徒手帳・学生証・運転免許証・健康保険被保険者証等)
※身分証明書がない場合は、交通費の支給ができませんのでお気をつけください。

【以降のスケジュール】
4月27日(土)
5月11日(土)
6月8日(土)
6月15日(土) バス運行日
7月13日(土)
7月27日(土) バス運行日
8月6日(火)
9月7日(土)
10月19日(土)
11月16日(土)

2025年1月18日(土)
3月22日(土) バス運行日

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

龍馬デザイン・ビューティ専門学校

学科ごとに分かれて体験授業。
先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!

▼タイムスケジュール▼
【13時30分~】
○受付
当日は在校生が受付をしています。先輩とドキドキの初対面!

【14時~】
○学校・学科説明
学校設備や学科の概要を説明します。実習の前に学科のことを知っておこう!
○体験実習
学科ごとに分かれて体験授業。先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!
○個別ガイダンス
気になる学費や入試のこと。先生や先輩に何でも聞いちゃおう!

【16時30分】
○終了
楽しく体験できたかな?ぜひ、また来てくださいね。

◆予約
ご予約はオープンキャンパス前日の午後4時までとなっています。
午後4時から当日午後1時までは、フリーダイヤルで予約が可能です(0120-81-4351・営業時間のみ)。
なお、予約なしでも参加できますので当日お越しください。

\オープンキャンパス交通費補助制度/
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人に、交通費の一部を補助いたします。
交通費補助制度を希望される場合は必ずオープンキャンパス開催日の2日前16:00までに申込が必要となります。
詳しくは、こちらをご確認ください。
→ https://www.ryoma.ac.jp/consultation/support.html

[対象となる方]
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人のみ。
※同伴の保護者等は対象外です。
※龍馬学園オープンキャンパス無料送迎バス利用者は対象外です。

[当日お持ちいただくもの]
身分証明書を必ずご持参ください。
※身分証明書(生徒手帳・学生証・運転免許証・健康保険被保険者証等)
※身分証明書がない場合は、交通費の支給ができませんのでお気をつけください。

【以降のスケジュール】
4月27日(土)
5月11日(土)
6月8日(土)
6月15日(土) バス運行日
7月13日(土)
7月27日(土) バス運行日
8月6日(火)
9月7日(土)
10月19日(土)
11月16日(土)

2025年1月18日(土)
3月22日(土) バス運行日

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 埼玉県

新時代の農業を担う!
埼玉県農業大学校は、県民の農業及び食料に関する理解を深めるとともに、農業及び関連産業の担い手を養成することを目的としています。

▪農業経営に必要な技術と知識を備えた実践力のある人材を育成する。
▪グローバルな視点と企業的経営感覚を身につけた人材を育成する。
▪地域の農業の持続的発展をけん引するリーダーを育成する

【教育方針】
1 課題解決型学習を基軸として、実践教育を強化する。
2 講義、実習、農家研修を効果的に組み合わせて各人の能力に応じた教育を行う。
3 農業法人経営者、流通販売企業家など第一線の外部講師を活用する。
4 農業経営体育成のためのカリキュラムを編成し、必要な免許・資格の取得を支援する。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

埼玉県農業大学校

埼玉県農業大学校の入学希望者を対象に、本校の特徴を理解していただくため、オープン見学会を開催します。また、入試対策や学校生活などについての個別相談を行います。本校の受験を検討される方はこの機会にお越しください。また、進路指導の先生方、保護者も御参加いただけます。

1. 実施内容
午前:見学会
学校紹介、校舎や実習ほ場の見学 (各回40人程度まで)
午後:個別相談
入試対策や学校生活などに関する相談(各回20組まで)
【開催日】
6月2日(日曜日)
6月16日(日曜日)
7月21日(日曜日)
9月1日(日曜日)
9月16日(祝日月曜日)
10月6日(日曜日)
10月20日(日曜日)
11月4日(祝日月曜日)
12月15日(日曜日)
見学会:10時~12時(受付:9時45分~)
個別相談会:13時~15時30分
【場所】
埼玉県農業大学校(熊谷市樋春2010) 受付:正面玄関

2. 申込方法
以下の事項について記載し(電話では口頭で)、開催日の3日前までに電話(048-501-7325)(土日、祝日を除く8時30分~17時15分)または電子メール(r8541111@pref.saitama.lg.jp)でお申し込みください。
(1) 氏名
(2) 人数
(3) 交通手段
(4) 電話番号
(5) 現在高校生の場合は高校名と学年、それ以外のかたは最終学歴
(6) 参加希望月日及び「オープン見学会」か「個別相談会」のどちら(又は両方)を申し込みたいか
(7) オープン見学会で見学を希望する専攻は「酪農専攻」「植木造園専攻」「その他」のいずれか
電子メールで申し込まれた場合、本校から受付可否の電子メールを送付するので、必ず確認してください。
新規就農を目的に入学を検討されているかたは、はじめに農林振興センターへ御相談ください。
【お問い合わせ】
農林部 農業大学校 入試・教務調整担当
郵便番号360-0112 埼玉県熊谷市樋春2010
電話:048-501-7325(土日、祝日を除く8時30分~17時15分)
ファックス:048-536-6848
お問い合わせフォーム
電子メール:r8541111@pref.saitama.lg.jp

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

埼玉県農業大学校

埼玉県農業大学校の入学希望者を対象に、本校の特徴を理解していただくため、オープン見学会を開催します。また、入試対策や学校生活などについての個別相談を行います。本校の受験を検討される方はこの機会にお越しください。また、進路指導の先生方、保護者も御参加いただけます。

1. 実施内容
午前:見学会
学校紹介、校舎や実習ほ場の見学 (各回40人程度まで)
午後:個別相談
入試対策や学校生活などに関する相談(各回20組まで)
【開催日】
6月2日(日曜日)
6月16日(日曜日)
7月21日(日曜日)
9月1日(日曜日)
9月16日(祝日月曜日)
10月6日(日曜日)
10月20日(日曜日)
11月4日(祝日月曜日)
12月15日(日曜日)
見学会:10時~12時(受付:9時45分~)
個別相談会:13時~15時30分
【場所】
埼玉県農業大学校(熊谷市樋春2010) 受付:正面玄関

2. 申込方法
以下の事項について記載し(電話では口頭で)、開催日の3日前までに電話(048-501-7325)(土日、祝日を除く8時30分~17時15分)または電子メール(r8541111@pref.saitama.lg.jp)でお申し込みください。
(1) 氏名
(2) 人数
(3) 交通手段
(4) 電話番号
(5) 現在高校生の場合は高校名と学年、それ以外のかたは最終学歴
(6) 参加希望月日及び「オープン見学会」か「個別相談会」のどちら(又は両方)を申し込みたいか
(7) オープン見学会で見学を希望する専攻は「酪農専攻」「植木造園専攻」「その他」のいずれか
電子メールで申し込まれた場合、本校から受付可否の電子メールを送付するので、必ず確認してください。
新規就農を目的に入学を検討されているかたは、はじめに農林振興センターへ御相談ください。
【お問い合わせ】
農林部 農業大学校 入試・教務調整担当
郵便番号360-0112 埼玉県熊谷市樋春2010
電話:048-501-7325(土日、祝日を除く8時30分~17時15分)
ファックス:048-536-6848
お問い合わせフォーム
電子メール:r8541111@pref.saitama.lg.jp

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 長野県

1987年4月、「国際コンピュータビジネス専門学校」の名前でスタートした専門学校 未来ビジネスカレッジ。
松本の地に根ざし、地域に育てられながら、送り出した5,500名を超える卒業生の多くは、プロフェッショナルとして多方面で活躍しています。

2023年4月、リスタートする未来ビジネスカレッジ。
“ビジネス”を掲げつづける専門学校として、原点を見つめ直します。
ビジネスとは、実業。それは働く楽しさの上に成り立つもの。
仕事を通して成長しつづける自分を、誇れる人に、喜べる人になってほしい。
そんな職業人が育つ場所。同じ夢を持つ仲間と、支える先生と、育ちあう場所。
New MITへ、ようこそ!

<文部科学大臣認定「職業実践専門課程」4学科>
「職業実践専門課程」認定は、地元企業と密接に連携して、より実践的かつ専門的な授業を行う専門学校に対して国がお墨付きを与えるもので、優れた職業教育の証しです。現場に近いMITの職業実践カリ
キュラムは、国に認められた内容と言えます。
※2022年度実績
※ゲームクリエイター学科・医歯薬アシスタント学科は申請予定

【職業実践専門課程4学科】
ブライダル・ホテル学科
トータルビューティー学科
パティシエ・ブーランジェ学科
クリエイトデザイン学科

※動物看護師学科・ペットライフケア学科は2024 年4 月、信州松本動物専門学校(2024 年4 月設置予定)に移設されます。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校 未来ビジネスカレッジ

<開催日程>10:00~12:30
4/21(日・5/18(土)・6/9(日)・6/29(土)・7/20(土)・8/3(土)・8/31(土)
9/21(土)・10/12(土)・11/9(土)・12/7(土)・1/18(土)・2/8(土)・3/25(火)

<主な内容>
・学校概要説明
・キャンパスライフ紹介
・学費&入試説明
・施設見学・希望学科別説明
・体験授業
・個別相談
・保護者向け説明など。

参加申込時に希望の受付時間帯を選択して、お好きなタイミングでの参加が可能です!!

【第1部】
9:00~10:00 第1部からのご参加受付
        (初回参加の方は第1部からご参加下さい)
10:00 第1部 全体説明
    学校概要説明/キャンパスライフ紹介/学費・奨学金説明など
※別会場で保護者向け説明も実施します
※9月以降は入試解説も実施予定

【第2部】
10:00~10:50 第2部からのご参加受付
        (2回目以降参加の方で第1部は不要な方にオススメです)
11:00 第2部 希望学科別説明
    学科概要説明/体験授業/個別相談など
12:30ごろ 学科ごと終了

<体験授業>
●ブライダル・ホテル学科
●トータルビューティー学科
●パティシエ・ブーランジェ学科
●クリエイトデザイン学科
●ゲームクリエイター学科

▼体験メニュー詳細
https://www.mirai.ac.jp/mit/open-campus/pdf/oc-2024-25.pdf

※体験メニューは都合により内容を変更させていただく場合があります。
※新型コロナウイルスの感染状況によって、開催方法や内容を変更させていただく場合があります。

<お申込み方法>
ご予約はお申込みフォームか、お電話からお申込みください。

▼お電話からお申込みの方はコチラ
TEL:0263-26-5500

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校 未来ビジネスカレッジ

<開催日程>10:00~12:30
4/21(日・5/18(土)・6/9(日)・6/29(土)・7/20(土)・8/3(土)・8/31(土)
9/21(土)・10/12(土)・11/9(土)・12/7(土)・1/18(土)・2/8(土)・3/25(火)

<主な内容>
・学校概要説明
・キャンパスライフ紹介
・学費&入試説明
・施設見学・希望学科別説明
・体験授業
・個別相談
・保護者向け説明など。

参加申込時に希望の受付時間帯を選択して、お好きなタイミングでの参加が可能です!!

【第1部】
9:00~10:00 第1部からのご参加受付
        (初回参加の方は第1部からご参加下さい)
10:00 第1部 全体説明
    学校概要説明/キャンパスライフ紹介/学費・奨学金説明など
※別会場で保護者向け説明も実施します
※9月以降は入試解説も実施予定

【第2部】
10:00~10:50 第2部からのご参加受付
        (2回目以降参加の方で第1部は不要な方にオススメです)
11:00 第2部 希望学科別説明
    学科概要説明/体験授業/個別相談など
12:30ごろ 学科ごと終了

<体験授業>
●ブライダル・ホテル学科
●トータルビューティー学科
●パティシエ・ブーランジェ学科
●クリエイトデザイン学科
●ゲームクリエイター学科

▼体験メニュー詳細
https://www.mirai.ac.jp/mit/open-campus/pdf/oc-2024-25.pdf

※体験メニューは都合により内容を変更させていただく場合があります。
※新型コロナウイルスの感染状況によって、開催方法や内容を変更させていただく場合があります。

<お申込み方法>
ご予約はお申込みフォームか、お電話からお申込みください。

▼お電話からお申込みの方はコチラ
TEL:0263-26-5500

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

就職率100%!多種多様な企業に就職できる!
阪和鳳での2年間は、輸入車も含めて、あらゆるメーカーの車のことがわかるようになるから就職も有利。
また関西最大級のコースと全ての運転免許(一種・二種)も取得可能な自動車学校(教習所)を併設しており、毎日いろんな車種のクルマやバイクが見れるのも特徴です。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンライン学校説明会

阪和鳳自動車工業専門学校

自宅からスマートフォン・パソコン・タブレットで気軽に参加できる【オンライン学校説明会】
「オープンキャンパスに参加したい!」でも遠方でなかなか参加することができない。部活などでスケージュルが合わない。参加前に少し知っておきたい方などのために、自宅で気軽に参加できる【オンライン学校説明会】を開催しております。

【オンライン学校説明会】参加でも、AO入試エントリー資格(オープンキャンパスに参加)が得られます。

<内容>
学校概要説明、入試選考案内ならびに個別相談等

※入力画面とご予約完了後のお知らせメール
予約完了後、参加者用URLが記載されたメールが、お申し込み時にご記入いただいたメールアドレスに届きます。

※スマホ・PCにメールが届かない場合
ご使用中のPC・スマホのセキュリティ設定で、本メールが届かない可能性があります。その際は「 contact@schoolynk.com 」からのメールが届くように設定変更をお願いします。

※参加する場合:ソフトのインストールが必要
ご入力いただいたメールアドレスに、オンライン学校説明会に参加できるURLが届きます。参加にあたりオンラインミーティング配信ソフトZOOM(無料)のスマホもしくはPCへのインストールが必要となります。

オープンキャンパス情報

オンライン学校説明会

阪和鳳自動車工業専門学校

自宅からスマートフォン・パソコン・タブレットで気軽に参加できる【オンライン学校説明会】
「オープンキャンパスに参加したい!」でも遠方でなかなか参加することができない。部活などでスケージュルが合わない。参加前に少し知っておきたい方などのために、自宅で気軽に参加できる【オンライン学校説明会】を開催しております。

【オンライン学校説明会】参加でも、AO入試エントリー資格(オープンキャンパスに参加)が得られます。

<内容>
学校概要説明、入試選考案内ならびに個別相談等

※入力画面とご予約完了後のお知らせメール
予約完了後、参加者用URLが記載されたメールが、お申し込み時にご記入いただいたメールアドレスに届きます。

※スマホ・PCにメールが届かない場合
ご使用中のPC・スマホのセキュリティ設定で、本メールが届かない可能性があります。その際は「 contact@schoolynk.com 」からのメールが届くように設定変更をお願いします。

※参加する場合:ソフトのインストールが必要
ご入力いただいたメールアドレスに、オンライン学校説明会に参加できるURLが届きます。参加にあたりオンラインミーティング配信ソフトZOOM(無料)のスマホもしくはPCへのインストールが必要となります。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 福岡県

◆電気のプロが電気のプロを育てる
◆毎年安定した95%以上の就職内定率
◆創立100年の歴史と実績
◆約7割が電気初心者、約4割が再進学者
◆博多駅から徒歩約10分の好アクセス
◆卒業後に与えられる、様々な資格の特典
◆昼間部・夜間部があるから、環境に応じて選択可能

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

夜の学校説明会(模擬実験なし・授業見学あり)(要予約)

九州電気専門学校

お仕事終わり、学校帰りの参加OK!
実際に、夜間部の授業や実験を見学できます。
個別相談もじっくりできる、夜間ならではのプログラムとなっています

・説明会
学科の説明、授業内容、資格取得、就職状況について説明します。

・校内見学(模擬実験なし、授業見学あり)
実際の授業の実験や、電気工事実習を見学して、学ぶイメージを持つことができます。
※夜間は模擬実験はありません

・個別相談
少人数参加型のため、個別の状況にあった、修学、就職の相談に応じることが出来ます。


■プログラム
・学科の説明
・授業内容
・資格取得
・就職状況
・校内見学(模擬実験なし、授業見学あり)
・個別相談


■時間
金曜日 18:00~20:00

★参加者全員にプレゼント!
特典1 オリジナルエコバッグ
特典2 500円分のQUOカード
特典3 グリップ付ボールペン

オープンキャンパス情報

夜の学校説明会(模擬実験なし・授業見学あり)(要予約)

九州電気専門学校

お仕事終わり、学校帰りの参加OK!
実際に、夜間部の授業や実験を見学できます。
個別相談もじっくりできる、夜間ならではのプログラムとなっています

・説明会
学科の説明、授業内容、資格取得、就職状況について説明します。

・校内見学(模擬実験なし、授業見学あり)
実際の授業の実験や、電気工事実習を見学して、学ぶイメージを持つことができます。
※夜間は模擬実験はありません

・個別相談
少人数参加型のため、個別の状況にあった、修学、就職の相談に応じることが出来ます。


■プログラム
・学科の説明
・授業内容
・資格取得
・就職状況
・校内見学(模擬実験なし、授業見学あり)
・個別相談


■時間
金曜日 18:00~20:00

★参加者全員にプレゼント!
特典1 オリジナルエコバッグ
特典2 500円分のQUOカード
特典3 グリップ付ボールペン

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 千葉県

NATSでは、5人のパートナーである「学生・保護者・高等学校・企業・近隣」の満足を追求するために、 健康・実践・向上を校訓として自動車整備はもとよりカスタムカー製作・研究開発・経営販売・モータースポーツなど、 自動車に特化した真の職業教育が学べる学園環境づくりを進めています。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学会

日本自動車大学校


●体験入学会タイムテーブル
 8:10~9:45 バス乗り場集合
 10:20~ 展示車の見学
 10:30~ メカニックスーツに着替え
 10:40~ 学校長セミナー
 11:00~ 学生ナビゲーターの紹介
 11:20~ チャレンジ体験実習
 12:20~ 昼休み
 13:20~ キャンパスツアー(試乗会)
 14:20~ アンケート記入
 14:50 送迎バス発車
 

●選べるチャレンジ体験実習
 興味あるコースを選んで実習授業にチャレンジ!自分で運転したり試乗できるコースもあります。楽しすぎて時間が経つのもあっという間です!
 体験入学会は何回でも参加できますので、複数の体験実習をご希望の方はぜひトライしてください!!

○自動車整備科・四輪コース
○自動車整備科・二輪コース
○カスタマイズ科・エアブラシコース
○カスタマイズ科・鈑金コース
○カスタマイズ科 バイナルグラフィックコース
○モータースポーツ科 レーシングカートコース
○モータースポーツ科 シミュレーターコース
○自動車研究科・1級自動車整備士コース
○自動車研究科・電気自動車コース
○自動車研究科・チューニングコース
○自動車研究科・設計開発コース


●上手に使えばお得でラクラク!無料送迎バス運行
無料送迎車を運行しています。
成田駅・成田湯川駅・幕張本郷駅・柏駅・新鎌ヶ谷駅・茂原駅・土浦駅・東京駅
より運行しますので、ご利用の際は必ずご予約をお願いします。

オープンキャンパス情報

体験入学会

日本自動車大学校


●体験入学会タイムテーブル
 8:10~9:45 バス乗り場集合
 10:20~ 展示車の見学
 10:30~ メカニックスーツに着替え
 10:40~ 学校長セミナー
 11:00~ 学生ナビゲーターの紹介
 11:20~ チャレンジ体験実習
 12:20~ 昼休み
 13:20~ キャンパスツアー(試乗会)
 14:20~ アンケート記入
 14:50 送迎バス発車
 

●選べるチャレンジ体験実習
 興味あるコースを選んで実習授業にチャレンジ!自分で運転したり試乗できるコースもあります。楽しすぎて時間が経つのもあっという間です!
 体験入学会は何回でも参加できますので、複数の体験実習をご希望の方はぜひトライしてください!!

○自動車整備科・四輪コース
○自動車整備科・二輪コース
○カスタマイズ科・エアブラシコース
○カスタマイズ科・鈑金コース
○カスタマイズ科 バイナルグラフィックコース
○モータースポーツ科 レーシングカートコース
○モータースポーツ科 シミュレーターコース
○自動車研究科・1級自動車整備士コース
○自動車研究科・電気自動車コース
○自動車研究科・チューニングコース
○自動車研究科・設計開発コース


●上手に使えばお得でラクラク!無料送迎バス運行
無料送迎車を運行しています。
成田駅・成田湯川駅・幕張本郷駅・柏駅・新鎌ヶ谷駅・茂原駅・土浦駅・東京駅
より運行しますので、ご利用の際は必ずご予約をお願いします。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 富山県

【本校の目指す教育】
時代のニーズに合わせた職業人を輩出するためのBitの取り組み。

〈 建学の精神 〉
1 質実明朗
1 知行合一

〈教育理念〉
質実明朗な人格形成および知行合一な人材養成

〈教育の理想〉
『地学一体による地域課題解決拠点』としての教育研究機関

〈行動規範〉
Learning(よりよく学び)
Behavior(よりよく振る舞い)
Compattion(常に思いやりをもって)
Aspiration(より高い抱負で)

■Bitの強み
『非認知能力』を修得できることが、専門学校教育の「強み」です。
価値観が多様化されるなか、富山情報ビジネス専門学校は学内外での学びを通して、
これからの社会で必要とされる『非認知能力』向上を目指します。

●文部科科学省「職業実践専門課程」の指定校
●高等教育の修学支援新制度対象校(奨学金の給付・貸与)
●専門実践教育訓練指定校(社会人対象ー雇用保険を2年間納めた実績があることで、授業の最大70%が返金されます)

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

富山情報ビジネス専門学校

Bitってどんなところ?Bitではどんなことが学べるの?勉強は大変?
そんな疑問や不安をもっている人は多いのでは?
オープンキャンパスに参加して、Bitの雰囲気を感じていただき、なりたい仕事につくために一歩踏み出してみよう。
意外と大丈夫!できそう!やってみよう!明るいミライが見えてみえてくると思いますよ。
Bitはあなたのやりたい夢・目標を一緒に、全力でサポートします。

\オープンキャンパス参加のメリット/
●Point 1 Bitの魅力を知る!
学校について、専攻について、就職について、入試についてなど気になることはたくさんあると思います。オープンキャンパスに参加して、資料やHPを見るだけでは伝わらない生の情報を聞いて、将来の自分をイメージしてください。

●Point 2 自分の将来を探す!
「どんな専攻があるの」「将来やりたいことが決まっていない」など、進路に悩む皆さんのお手伝いをさせていただきます。Bitのオープンキャンパスを、自分の将来や適性を探すきっかけにしてください!

●Point 3 体験授業で実感!
オープンキャンパスでは各専攻、充実した授業をご用意しています。入学後の自分をイメージしながら授業を受けてみてください。

●Point 4 在校生に会える!
オープンキャンパスでは、在校生もスタッフとして参加します。プログラムの中に懇談タイムを設けていますので、いろんな話をしてみてください。先生や職員には聞きにくいこと、在校生が思っていること、感じているホンネを直接聞くことができます。

▼お申込みはこちら!LINEから!3ステップで簡単申込み▼
https://www.bit.urayama.ac.jp/open-campus

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

富山情報ビジネス専門学校

Bitってどんなところ?Bitではどんなことが学べるの?勉強は大変?
そんな疑問や不安をもっている人は多いのでは?
オープンキャンパスに参加して、Bitの雰囲気を感じていただき、なりたい仕事につくために一歩踏み出してみよう。
意外と大丈夫!できそう!やってみよう!明るいミライが見えてみえてくると思いますよ。
Bitはあなたのやりたい夢・目標を一緒に、全力でサポートします。

\オープンキャンパス参加のメリット/
●Point 1 Bitの魅力を知る!
学校について、専攻について、就職について、入試についてなど気になることはたくさんあると思います。オープンキャンパスに参加して、資料やHPを見るだけでは伝わらない生の情報を聞いて、将来の自分をイメージしてください。

●Point 2 自分の将来を探す!
「どんな専攻があるの」「将来やりたいことが決まっていない」など、進路に悩む皆さんのお手伝いをさせていただきます。Bitのオープンキャンパスを、自分の将来や適性を探すきっかけにしてください!

●Point 3 体験授業で実感!
オープンキャンパスでは各専攻、充実した授業をご用意しています。入学後の自分をイメージしながら授業を受けてみてください。

●Point 4 在校生に会える!
オープンキャンパスでは、在校生もスタッフとして参加します。プログラムの中に懇談タイムを設けていますので、いろんな話をしてみてください。先生や職員には聞きにくいこと、在校生が思っていること、感じているホンネを直接聞くことができます。

▼お申込みはこちら!LINEから!3ステップで簡単申込み▼
https://www.bit.urayama.ac.jp/open-campus

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 長野県

生まれ、育ち、学び、働く・・・。
「働く」ということが、誰かの役に立つことだとしたら、自分が働くことで、自分を育んでくれた街と人が幸せになっていく。
これからも、街は、丸くなったり、四角くなったり移り変わって行くけれど、そんな変わっていく街の遺伝子は、僕たち、私たちが創っていくんだ。
長野平青学園は「働く」を通して「ふるさと」に貢献する、心と技術を学ぶ専門学校です。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

既卒生・社会人向け学校説明会

長野平青学園

「資格を取得して、ステップアップしたい!」「社会人が使える給付金制度って何?」「高校生と混ざってのオープンキャンパスには抵抗がある…」「今から学ぶのでも遅くない?」など、再進学をお考えの社会人の方へ。
就職サポートや学校が心配という社会人の方の不安や疑問にお答えします。

▮場所:長野平青学園 本館
お車でお越しの方は、長野平青学園2号館横の青空駐車場をご利用ください。
※本館横の立体駐車場はご利用頂けません。

オープンキャンパス情報

既卒生・社会人向け学校説明会

長野平青学園

「資格を取得して、ステップアップしたい!」「社会人が使える給付金制度って何?」「高校生と混ざってのオープンキャンパスには抵抗がある…」「今から学ぶのでも遅くない?」など、再進学をお考えの社会人の方へ。
就職サポートや学校が心配という社会人の方の不安や疑問にお答えします。

▮場所:長野平青学園 本館
お車でお越しの方は、長野平青学園2号館横の青空駐車場をご利用ください。
※本館横の立体駐車場はご利用頂けません。

オープンキャンパス情報