• 専門学校
  • 愛媛県

【5つの強み】
1⃣ 歴史と伝統
創立から76年を迎え、多様化する現代社会の中で常にクリエイターを輩出できるのは、歴史と伝統に裏付けられた「新しい」があるからです。本校は、伝統と実績をもとに、これからのファッション業界、Web業界に求められる多くのプロフェッショナルを輩出します。

2⃣ 充実のカリキュラム
ファッションクリエイター、ファッションビジネス、Webクリエイターに必要な技術・知識の習得はもちろん資格取得への取り組みなど、学生の将来の可能性を広げるためのオリジナルカリキュラムを構築しています。基礎から専門、実践まで圧倒的な実習時間で技術を習得していきます。それぞれの業界や現場を幅広く知る専任教員と、業界の第一線で活躍する講師により、経験と見識をもち、現場に即したプロ意識、さらに人間教育や社会教育まで実践します。

3⃣ 就職力
ファッション業界、Web業界の様々なフィールドで活躍する卒業生。伝統と実績が企業から厚い信頼を得て、近年においても抜群の高い就職率を実現しています。その理由の一つにキャリアセンターのサポート体制があります。専任職員により、学生一人ひとりと面談し希望を調査しながら、長年の積み重ねをもとに就職活動をバックアップしていきます。普段から学生個人と関わり、就職にも詳しい担当専任職員がいるからこそ、きめ細やかなサポートができます。

4⃣ 実践力
在学中全員が、日本をはじめ海外での研修旅行を通じて想像力やビジネススキルを身につけます。また、ファッションショーや展示会、企業プレゼンテーションなどのイベントで日ごろの成果を作品として発表する場を数多く設けています。さらには、各学科の産官学連携のプロジェクトやコラボレーション、インターンシップなど充実した就業体験により実践的な能力を養います。

5⃣ ロケーション
四国一のトレンド発信地“松山”に位置しています。学校周辺の松山市中心部には、百貨店や商店街など大規模施設がありファッションからグルメ、シネマ、アートまで数多くのお店で栄えており、クリエイターを目指す学生にとって“生きた教材”がたくさんあります。まさに通学しながら感性と創造性を磨く絶好のロケーションです。JR松山駅から徒歩5分とアクセスも抜群。中予地区からはもちろん東予地区、南予地区からの通学にも大変便利です。

もっとみる

学科一覧

  • ファッションクリエイター学科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/パタンナー/サンプルメーカー/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッションビジネス学科

    【カラーコーディネーター/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

  • Webクリエイター学科

    【カラーコーディネーター検定(R)】

学科一覧

  • ファッションクリエイター学科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/パタンナー/サンプルメーカー/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッションビジネス学科

    【カラーコーディネーター/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

  • Webクリエイター学科

    【カラーコーディネーター検定(R)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

松山デザイナー専門学校

オープンキャンパスでは、ファッションクリエイター学科、ファッションビジネス学科、Webクリエイター学科の概要説明に加え、各コースの特長についても説明します。
また「クリエイティブワーク体験」を通じて専門学校での学びを体験できます。その他にもメニューが盛りだくさんで、松山デザイナー専門学校を身近に感じていただけます。
※クリエイティブワーク体験メニューの内容は、変更になる場合があります。

【オープンキャンパスのスケジュール】
12:30~    受付
13:00~13:30 PV放映・学校説明
13:30~14:50 学科説明・クリエイティブワーク
15:00~15:25 入試説明・奨学金説明
15:25~    個別相談

◆参加特典
1.初めての参加でファッショングッズプレゼント
2.インスタフォローしてくれた方には交通費一部支給(初回のみ)

◆交通費補助
オープンキャンパスに参加された方には、交通費を支給いたします。
(金額は変更になる場合があります。)※本校規定による。

<地区別補助金額>
今治市・大洲市・内子町・中島・興居島:1,500円
八幡浜市・久万高原町:2,000円
西条市・西予市・伊方町:2,500円
新居浜市・宇和島市・島嶼部:3,000円
四国中央市・北宇和郡:3,500円
愛南町:4,000円
愛媛県以外:5,000円

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

松山デザイナー専門学校

オープンキャンパスでは、ファッションクリエイター学科、ファッションビジネス学科、Webクリエイター学科の概要説明に加え、各コースの特長についても説明します。
また「クリエイティブワーク体験」を通じて専門学校での学びを体験できます。その他にもメニューが盛りだくさんで、松山デザイナー専門学校を身近に感じていただけます。
※クリエイティブワーク体験メニューの内容は、変更になる場合があります。

【オープンキャンパスのスケジュール】
12:30~    受付
13:00~13:30 PV放映・学校説明
13:30~14:50 学科説明・クリエイティブワーク
15:00~15:25 入試説明・奨学金説明
15:25~    個別相談

◆参加特典
1.初めての参加でファッショングッズプレゼント
2.インスタフォローしてくれた方には交通費一部支給(初回のみ)

◆交通費補助
オープンキャンパスに参加された方には、交通費を支給いたします。
(金額は変更になる場合があります。)※本校規定による。

<地区別補助金額>
今治市・大洲市・内子町・中島・興居島:1,500円
八幡浜市・久万高原町:2,000円
西条市・西予市・伊方町:2,500円
新居浜市・宇和島市・島嶼部:3,000円
四国中央市・北宇和郡:3,500円
愛南町:4,000円
愛媛県以外:5,000円

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 広島県

着る服や、装い方ひとつで、人の気持ちは華やかになったり、優しくなったり、あるいは自分に自信が持てるようになったりと、どんな時代でもファッションは人を元気にしてきました。
それは、時代とともに移りゆくファッションの変わらぬ真実、人を輝かせる無限の創造性なのです。

人にパワーを与えたり、人を幸せにする力を秘めたファッション、それを創造するのは、より情熱的。
服を創るだけでなく、服との出逢いや装い方まで、すべてがファッションです。
ファッションビジネス・アカデミー福山では、基礎から応用、実践までファッションのすべてを学ぶことができます。

もっとみる

学科一覧

  • ファッション ベーシック科

    【ファッションアドバイザー/洋裁技術検定】

  • ファッション ビジネス科

    【ファッションデザイナー/アパレルメーカー勤務/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッションビジネス能力検定】

  • ファッションデザイン科

    【ファッションデザイナー/アパレルメーカー勤務/パタンナー/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

学科一覧

  • ファッション ベーシック科

    【ファッションアドバイザー/洋裁技術検定】

  • ファッション ビジネス科

    【ファッションデザイナー/アパレルメーカー勤務/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッションビジネス能力検定】

  • ファッションデザイン科

    【ファッションデザイナー/アパレルメーカー勤務/パタンナー/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

2024年度 1日体験入学&夏期公開講座

専門学校ファッションビジネス・アカデミー福山

【1日体験入学】 ⏱9:30~12:00
6/22(土)・29(土)
7/6(土)・13(土)・20(土)・22(月)・29(月)
8/3(土)・5(月)・10(土)・17(土)・19(月)・24(土)・26(月)・31(土)

★トートバッグ or エプロン or ペンケースを作りましょう。

【夏期公開講座】 ⏱9:30~15:30
 7/26(金)・27(土) 2日間

★ファッションソーイングセミナー
2日間で自分にピッタリ合った”世界に一着だけの服”を作りましょう。

※学校説明会 9月より随時開催

オープンキャンパス情報

2024年度 1日体験入学&夏期公開講座

専門学校ファッションビジネス・アカデミー福山

【1日体験入学】 ⏱9:30~12:00
6/22(土)・29(土)
7/6(土)・13(土)・20(土)・22(月)・29(月)
8/3(土)・5(月)・10(土)・17(土)・19(月)・24(土)・26(月)・31(土)

★トートバッグ or エプロン or ペンケースを作りましょう。

【夏期公開講座】 ⏱9:30~15:30
 7/26(金)・27(土) 2日間

★ファッションソーイングセミナー
2日間で自分にピッタリ合った”世界に一着だけの服”を作りましょう。

※学校説明会 9月より随時開催

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 北海道

ひとくちに「アパレル業界」といっても、
そのフィールドは実に広く、たくさんの「お仕事」があります。

「ジブン」の「好きな服」からイメージを拡げ、
それぞれの職種が担う役割や、仕事の内容をしっかり理解して、
めざす「シゴト」をさがす。

それが、北海道ファッションの流儀。

もっとみる

学科一覧

  • 服飾研究科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/プレス/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/マーチャンダイザー/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • 服装総合科

    【サンプルメーカー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/着付け/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • 販売速成科

    【サンプルメーカー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

学科一覧

  • 服飾研究科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/プレス/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/マーチャンダイザー/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • 服装総合科

    【サンプルメーカー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/着付け/カラーコーディネーター検定(R)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • 販売速成科

    【サンプルメーカー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンラインオープンキャンパス

北海道ファッション専門学校

ZOOMを使ったオープンキャンパスで学校説明、就職説明、学校の特色についてお話しさせていただきます。
気軽に質問できる質疑応答の時間も設けておりますのでお気軽にご参加ください。

<参加方法>
⑴下記からお申し込み
⑵メールにZOOMのIDをお送りします
⑶参加時間になったらミーティングにアクセス!

ミーティングアプリ「ZOOM」にて配信いたします。
参加日時までにZOOMアプリをご用意ください。

オープンキャンパス情報

オンラインオープンキャンパス

北海道ファッション専門学校

ZOOMを使ったオープンキャンパスで学校説明、就職説明、学校の特色についてお話しさせていただきます。
気軽に質問できる質疑応答の時間も設けておりますのでお気軽にご参加ください。

<参加方法>
⑴下記からお申し込み
⑵メールにZOOMのIDをお送りします
⑶参加時間になったらミーティングにアクセス!

ミーティングアプリ「ZOOM」にて配信いたします。
参加日時までにZOOMアプリをご用意ください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 愛知県

【情報発信の都心で学ぶ】
ファッションスポット「栄」にある立地を生かし、街の“今”を感じながらファッションを学べる学校です。

【創立78年の伝統と実績】
1945年戦後まもなく創立。日本各地の企業様との太いパイプや、卒業生には東京、パリ、ミラノなどファッション業界の次世代を担う人材を多く輩出しています。

【現役プロフェッショナルによる直接指導】
モノづくりを学ぶテクニカルクリエーション科では、現役ミラノコレクション・デザイナー「ATSUSHI NAKASHIMA」の中島篤さん、ファッション流通科では現役スタイリスト・ファッションディレクターの山口壮大さんが直接指導しています。

【産学連携のカリキュラム】
世界シェアを誇る有名企業など、毎年多くの企業様に資材や商品の提供のみならず、制作過程においても企画やデザインへのアドバイスなど強力にバックアップをしていただいています。

【手厚い就職サポート】
就職サポートセンター、クラス担任が長年培われた企業との太いパイプを活かし、一人ひとりの学生の個性や適正に合わせた就職指導をします。
遠隔地への就職活動に交通費支給や、卒業後のキャリアアップを完全サポートします。

【プロ仕様の教育設備】
充実度は国内トップクラス。プロ仕様の多彩な設備を導入しています。ミシンやボディは一人一台、3D CADシステムを導入したパソコンやプロジェクターなど充実した環境で学ぶことができます。ヘアメイク教室、ディスプレイ専用教室、リテール教室など実践教育に必要な特別教室も完備しています。

ファッションのことを楽しみながら学び、ファッション業界でグローバルな活躍ができる次世代のファッションクリエーターやスタイリスト、ファッションアドバイザーを養成する学校です。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

名古屋ファッション専門学校

【イベント内容】
●施設見学
施設・設備を大解放。学生作品などをじっくり見学できます。
●進路相談・就職相談
学科選びや資格取得、就職のことなど進路に関する疑問や 不安にお答えします。
●入学相談
入学に関する相談ができます。

【ランチまたはQUOカードのどちらか選べます!】
・学校カフェテリアでのランチ
・QUOカードをプレゼント!

【グッズプレゼント】
参加者全員にオリジナルグッズをプレゼント!

【入試資料GET】
パンフレット・過去問題をGET!
学校パンフレット(募集要項セット)・過去の問題集・学生寮案内・学生専用マンション(下宿)・アパートなどの資料をご希望の方に差し上げます。

【先輩と話せる】
授業、就職先、学校生活など情報をゲット!
在校生から授業体験談、学校生活のこと苦労話など直接聞くことができます。

【保護者】
保護者相談OK

【学校からのお知らせ】
当日の持ち物は、筆記用具。

【参加方法】
ご希望の日をお選びいただき、必要事項(ご参加者のお名前など)をお申込みください。

【参加費無料】
※詳細はホームページをご覧ください。
 →https://www.fashion.nsc.ac.jp

【アクセス】
●地下鉄東山線『新栄町』駅下車1番出口西へ徒歩5分
●地下鉄名城線・東山線『栄』駅下車12番出口東へ徒歩8分
●地下鉄桜通線『高岳』駅下車4番出口南へ徒歩8分
CBCTV(中部日本放送)すぐ南

【新型コロナウィルス感染対策を受けて】
予定しているオープンキャンパスは新型コロナウィルス感染拡大の影響で、内容を変更または中止になる場合がございます。
既にお申し込みいただいたオープンキャンパスが変更または中止になった際のお知らせは、個別に直接連絡をさせていただきます。
個別相談のお申し込みは下記にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください!
電話:052-241-7381 (月曜から金曜の9:00から16:00まで)
メール:infonsc@nsc.ac.jp

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

名古屋ファッション専門学校

【イベント内容】
●施設見学
施設・設備を大解放。学生作品などをじっくり見学できます。
●進路相談・就職相談
学科選びや資格取得、就職のことなど進路に関する疑問や 不安にお答えします。
●入学相談
入学に関する相談ができます。

【ランチまたはQUOカードのどちらか選べます!】
・学校カフェテリアでのランチ
・QUOカードをプレゼント!

【グッズプレゼント】
参加者全員にオリジナルグッズをプレゼント!

【入試資料GET】
パンフレット・過去問題をGET!
学校パンフレット(募集要項セット)・過去の問題集・学生寮案内・学生専用マンション(下宿)・アパートなどの資料をご希望の方に差し上げます。

【先輩と話せる】
授業、就職先、学校生活など情報をゲット!
在校生から授業体験談、学校生活のこと苦労話など直接聞くことができます。

【保護者】
保護者相談OK

【学校からのお知らせ】
当日の持ち物は、筆記用具。

【参加方法】
ご希望の日をお選びいただき、必要事項(ご参加者のお名前など)をお申込みください。

【参加費無料】
※詳細はホームページをご覧ください。
 →https://www.fashion.nsc.ac.jp

【アクセス】
●地下鉄東山線『新栄町』駅下車1番出口西へ徒歩5分
●地下鉄名城線・東山線『栄』駅下車12番出口東へ徒歩8分
●地下鉄桜通線『高岳』駅下車4番出口南へ徒歩8分
CBCTV(中部日本放送)すぐ南

【新型コロナウィルス感染対策を受けて】
予定しているオープンキャンパスは新型コロナウィルス感染拡大の影響で、内容を変更または中止になる場合がございます。
既にお申し込みいただいたオープンキャンパスが変更または中止になった際のお知らせは、個別に直接連絡をさせていただきます。
個別相談のお申し込みは下記にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください!
電話:052-241-7381 (月曜から金曜の9:00から16:00まで)
メール:infonsc@nsc.ac.jp

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 愛知県

グローバルな視点でビジネス動向をとらえ、新しいものを創造する力、総合的な企画力と提案力で世界に発信していく力。
ファッションビジネスのあらゆるシーンで活躍するニュー・ジェネレーションは、ここから誕生します。

【CFCの特徴】
◆未経験でも安心して学べます
卒業後、即戦力として活躍するための必須テクニック「パターンメーキング」を全コースで徹底レッスン。

◆実践的プロ教育
CFC生手づくりの校内ショップで、ビジネスのノウハウを学びます。カリキュラムの中にショップ運営が組み込まれていて、企画からバイイング、商品づくり、ディスプレー、それに原価計算や計数管理まで、全部自分たちの手でやります。

◆実力と資格をゲット
パターンメーキングをファッション教育の基本として徹底指導。パターンメーキング技術検定合格率が群を抜いて高いのは、その成果といえるでしょう。そのほかにも、ファッションビジネスに役立つ各種検定・資格取得をバックアップしています。

◆就職実績
就職指導部による万全の体制で対応します。就職サポート体制や、充実したカリキュラムによる即戦力の育成により、高い就職実績を誇っています。

◆産業界と連携やグローバルな活動
CFCでは、年間を通じてユニークな授業や研修、イベントやコンテストなどが目白押しで、楽しくて、ためになる催事が数多く用意されています。貴重な経験を積むことができ、充実した学校生活を過ごせます。

◆施設・設備
交通の便が良く、施設・設備・教師陣もパーフェクト!

◆ヨーロッパのデザイン教育が受けられる!
ヨーロッパで現在行われているデザイン教育をベースにした「CFC Design Lab」を行い、ファッションの最先端が学べます。

もっとみる

学科一覧

  • ファッション産業学科

    【プレス/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッション学科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/パタンナー/ソーイングスタッフ/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッション流通学科

    【ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ストアマネージャー(ファッション)/スタイリスト/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

  • スペシャリスト学科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/パタンナー/ソーイングスタッフ/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

学科一覧

  • ファッション産業学科

    【プレス/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッション学科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/パタンナー/ソーイングスタッフ/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッション流通学科

    【ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ストアマネージャー(ファッション)/スタイリスト/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

  • スペシャリスト学科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/パタンナー/ソーイングスタッフ/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

中部ファッション専門学校

◆オープンキャンパス開催スケジュール(申込み必要)
※下記日程でご都合の悪い場合は、随時、学校見学・入学相談も行っておりますので、お気軽にご連絡下さい。

・2024年4月20日(土)
・2024年5月11日(土)
・2024年6月8日(土)
・2024年9月21日(土)
・2024年10月19日(土)
・2024年11月9日(土)
・2024年12月14日(土)
・2025年1月18日(土)
・2025年2月1日(土)
・2025年3月1日(土)

※7月20(土)、8月3日(土)・24日(土)はSUMMER CAMPUSを開催します。
 詳細は後日アップ致します。

◆場所
中部ファッション専門学校

◆内容
◦学校内容説明
◦校舎見学及び施設見学
◦入学に関する相談
◦入試形態説明(特待・推薦・一般・AO)
◦個別相談
◦特待生入試(学費一部免除)
◦学費の相談
◦下宿等の相談
◦校内ショップ見学
◦その他

◆申込
申込み必要(前日までにお申込み下さい。)
・オープンキャンパス参加の方は、10:00~13:00の間に受付にお越し下さい。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

中部ファッション専門学校

◆オープンキャンパス開催スケジュール(申込み必要)
※下記日程でご都合の悪い場合は、随時、学校見学・入学相談も行っておりますので、お気軽にご連絡下さい。

・2024年4月20日(土)
・2024年5月11日(土)
・2024年6月8日(土)
・2024年9月21日(土)
・2024年10月19日(土)
・2024年11月9日(土)
・2024年12月14日(土)
・2025年1月18日(土)
・2025年2月1日(土)
・2025年3月1日(土)

※7月20(土)、8月3日(土)・24日(土)はSUMMER CAMPUSを開催します。
 詳細は後日アップ致します。

◆場所
中部ファッション専門学校

◆内容
◦学校内容説明
◦校舎見学及び施設見学
◦入学に関する相談
◦入試形態説明(特待・推薦・一般・AO)
◦個別相談
◦特待生入試(学費一部免除)
◦学費の相談
◦下宿等の相談
◦校内ショップ見学
◦その他

◆申込
申込み必要(前日までにお申込み下さい。)
・オープンキャンパス参加の方は、10:00~13:00の間に受付にお越し下さい。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 福井県

福井文化服装学院は繊維のまち福井のファッション専門学校。
福井でファッションを学ぶなら文化服装学院連鎖校 ファッションカレッジ 福井文化服装学院で。
卒業生はFA、デザイナー、パタンナー、MD、テキスタイル企画等で活躍しています。

本校のカリキュラムは、服をデザインして製造する技術、知識はもとより、服装史、スタイリスト、商品企画、ディスプレイなど、「服」に関わる広い分野を組み入れています。
デジタルテクノロジーが進化するほど、丁寧な生き方、人間らしい心豊かなライフスタイルを大切にしていきたい。一人ひとりの顔が見える教育環境で、一人ひとりの多様性と独創性に向き合いながら、一人ひとりの資質を丁寧に磨いていきます。

福井文化服装学院は、「服」を学びたい一人ひとりを応援します。

もっとみる

学科一覧

  • 【デザイン学部】ファッションデザイン学科(1年課程)

    【パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/プレス/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定】

  • 【ファッション学部】ファッションインスティテュート科(4年課程)

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/プレス/サンプルメーカー/テーラー(注文紳士服製造)/雑貨デザイナー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/ファッション雑誌記者・編集者/フォーマルスペシャリスト/商品企画・開発(ファッション)/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定/シューフィッター/ジュエリーコーディネーター/フォーマルウェアブロンズライセンス/フォーマルスペシャリスト検定/繊維製品品質管理士(TES)】

  • 【デザイン学部】ファッションデザイン学科(2年課程)

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/テーラー(注文紳士服製造)/雑貨デザイナー/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定】

  • 【デザイン学部】デザイン専攻科(3年次)
  • 【ビジネス学部】ファッションビジネス学科(2年課程)

    【ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定/シューフィッター/ジュエリーコーディネーター/フォーマルウェアブロンズライセンス/フォーマルスペシャリスト検定】

  • 【ビジネス学部】ビジネス専攻科(3年次)

学科一覧

  • 【デザイン学部】ファッションデザイン学科(1年課程)

    【パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/プレス/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定】

  • 【ファッション学部】ファッションインスティテュート科(4年課程)

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/プレス/サンプルメーカー/テーラー(注文紳士服製造)/雑貨デザイナー/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/ファッション雑誌記者・編集者/フォーマルスペシャリスト/商品企画・開発(ファッション)/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定/シューフィッター/ジュエリーコーディネーター/フォーマルウェアブロンズライセンス/フォーマルスペシャリスト検定/繊維製品品質管理士(TES)】

  • 【デザイン学部】ファッションデザイン学科(2年課程)

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/テーラー(注文紳士服製造)/雑貨デザイナー/カラーコーディネーター検定(R)/テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定】

  • 【デザイン学部】デザイン専攻科(3年次)
  • 【ビジネス学部】ファッションビジネス学科(2年課程)

    【ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定/シューフィッター/ジュエリーコーディネーター/フォーマルウェアブロンズライセンス/フォーマルスペシャリスト検定】

  • 【ビジネス学部】ビジネス専攻科(3年次)

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス【個別に対応しています】

福井文化服装学院

今年度のオープンキャンパスは終了しました。
随時、一人ひとりのご希望に沿った対応を受付けています。

下記「3月31日」より、お申込みフォームから申込んでください。

*「お問い合わせ内容・特記事項」欄に
 希望する日程と学科を記入して下さい。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス【個別に対応しています】

福井文化服装学院

今年度のオープンキャンパスは終了しました。
随時、一人ひとりのご希望に沿った対応を受付けています。

下記「3月31日」より、お申込みフォームから申込んでください。

*「お問い合わせ内容・特記事項」欄に
 希望する日程と学科を記入して下さい。

オープンキャンパス情報

渋谷ファッション&アート専門学校

  • 専門学校
  • 東京都

「好き」をしごとに!自分らしく学ぶ
服をつくる、服を売る、の基本から始まり、
めざすはファッションのプロへの道!
きめ細かな指導と恵まれたファッション環境のもとで、実践的なカリキュラムによって
ファッション業界で働いていくために必要な知識とスキルを確実に身につけていきます。

もっとみる

学科一覧

  • ファッション総合科

    【ファッションデザイナー/パタンナー/プレス/ソーイングスタッフ/ファッションアドバイザー/アパレルメーカー勤務/ファッションバイヤー/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

学科一覧

  • ファッション総合科

    【ファッションデザイナー/パタンナー/プレス/ソーイングスタッフ/ファッションアドバイザー/アパレルメーカー勤務/ファッションバイヤー/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

学校説明会 (半日コース)

渋谷ファッション&アート専門学校

5月25日(土)にオープンキャンパスを開催いたします。
学校説明会では「学校説明」や「授業内容の紹介」、「就職サポートの説明」などを行っています。
「入学について知りたいです」「初心者なので不安です」「授業の課題について」「就職先について」など、気になることや不安なことは、なんでもお気軽にご相談ください。

▪5月25日(土)学校説明会
▪午前の部 10:00〜11:30
▪午後の部 13:00〜14:30

同じ内容で2回開催します。都合のよい時間をお選びください。

【詳細・お申し込みはコチラ】
https://www.shibuya-and.tokyo/fashion/f-event/

※オンラインでも参加できます。
※オンラインは1時間の予定で開催します。お申し込み後に開始時間をご連絡いたします。
「入学について」「初心者なので不安です」「授業の課題について」「就職について」など、気になることや不安なことは、なんでもお気軽にご相談ください。

オープンキャンパス情報

学校説明会 (半日コース)

渋谷ファッション&アート専門学校

5月25日(土)にオープンキャンパスを開催いたします。
学校説明会では「学校説明」や「授業内容の紹介」、「就職サポートの説明」などを行っています。
「入学について知りたいです」「初心者なので不安です」「授業の課題について」「就職先について」など、気になることや不安なことは、なんでもお気軽にご相談ください。

▪5月25日(土)学校説明会
▪午前の部 10:00〜11:30
▪午後の部 13:00〜14:30

同じ内容で2回開催します。都合のよい時間をお選びください。

【詳細・お申し込みはコチラ】
https://www.shibuya-and.tokyo/fashion/f-event/

※オンラインでも参加できます。
※オンラインは1時間の予定で開催します。お申し込み後に開始時間をご連絡いたします。
「入学について」「初心者なので不安です」「授業の課題について」「就職について」など、気になることや不安なことは、なんでもお気軽にご相談ください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 宮城県

宮城文化服装専門学校は、ファッション業界でスペシャリストを目指す人のための専門知識・技術を学ぶ学校です。
今までミシンを使ったことがない人、服作りの経験が全くない人にも、独自の教育システムで基礎から指導し、服を完成させた喜びを体験し、創造性・独創性を育みながら即戦力として、ファッション業界で活躍できるクリエイターを育成しています。

本校ではどの学科においても服づくりの授業を取り入れています。服を作れる人が服を企画する、デザインする、販売する。服作りがわからない人との違いは明確です。そして、一度学んだ技術は一生消える事が無く、生涯にわたって自身の糧となるでしょう。

本校は東京の文化服装学院の連鎖校(姉妹校)として、情報を共有しながら仙台でも東京と同じように学ぶ事ができます。ぜひファッションの技術・知識を身に付け日本と世界で活躍できるファッションのスペシャリストを目指してください。

【本校の特徴】
◆高い就職率
就職のために、履歴書やエントリーシートの書き方から個別の模擬面接まで一人ひとりに対し指導します。卒業生の9割以上はファッション分野に就職します。また、すべての学科で縫製の技術を身につける部分において、販売職から縫製職へ転職など、職種の変更がしやすいというメリットになります。特に縫製業においては若い人で服づくりをできる人が非常に少ないので年齢問わず仕事に就く事が可能です。

◆良好な立地
2017年(平成29年)に学校法人守末学園として新しく開校した宮城文化服装専門学校の校舎は仙台駅から歩いて5分という仙台の中心地にあります。電車・地下鉄・バス、どんな交通機関を使っても通いやすい場所に学校があります。

◆学べる他分野
学校法人守末学園として、同じ校舎に仙台ヘアメイク専門学校があります。1つの校舎に美容とファッションの2つの学校というのは全国的にも非常に珍しい学校です。本来、ファッションの学校では美容分野は学べませんが、同じ校舎にあるからこそ、ヘアメイクやネイル等の美容学校で学ぶ技術を習得する事ができます。

もっとみる

学科一覧

  • 服装科

    【パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/テーラー(注文紳士服製造)/ファッションアドバイザー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/フォーマルスペシャリスト/洋裁技術検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッションビジネス科

    【プレス/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/ファッション雑誌記者・編集者/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

  • ファッションデザイン科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/カラーリスト/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッションスペシャリスト科

    【ファッションデザイナー/パタンナー/プレス/ソーイングスタッフ/ファッションアドバイザー/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

学科一覧

  • 服装科

    【パタンナー/グレーダー/ファッションリフォーマー/ソーイングスタッフ/サンプルメーカー/テーラー(注文紳士服製造)/ファッションアドバイザー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/フォーマルスペシャリスト/洋裁技術検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッションビジネス科

    【プレス/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/ファッション雑誌記者・編集者/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定】

  • ファッションデザイン科

    【ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/カラーコーディネーター/カラーリスト/ファッションアドバイザー/ファッションコーディネーター/ファッションショープランナー/ショップ店員/アパレルメーカー勤務/服飾販売店店員/ストアマネージャー(ファッション)/スタイリスト/商品企画・開発(ファッション)/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/パターンメーキング技術検定】

  • ファッションスペシャリスト科

    【ファッションデザイナー/パタンナー/プレス/ソーイングスタッフ/ファッションアドバイザー/ファッションバイヤー/マーチャンダイザー/スタイリスト/洋裁技術検定/ファッション色彩能力検定/ファッション販売能力検定/ファッションビジネス能力検定/パターンメーキング技術検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

平日学校見学

宮城文化服装専門学校

所要時間1時間程でご来校頂き、学校の雰囲気を見学頂けます。
ご来校時間は平日9:30~16:00の間で受け付けております。(※土・日・祝日を希望される場合はご相談ください。)

授業見学もご希望の場合は10:00~15:00の間にご来校ください。

見学を希望する2日前(土日祝除く)までにお申込みください。
※例:月曜日に希望される場合は前の週の木曜日までにお申込みください。

<お申込み>

■電話でのお申込み
電話:022-227-1345

※電話でお申し込みの場合は前日または当日でもかまいません。

■メールでのお申込み
見学希望の2日前(土日祝日を除く)までに、来校日・来校時間・参加者の氏名・電話番号・学校名・学年をinfo@miyagibunka.ac.jpまでご連絡ください。

学校行事等で来校日を変更して頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

お申し込み後、2日以内(土日祝日を除く)にこちらからパソコンのメールにて返信させていただいております。 なお、パソコンからのメールを受信拒否されている場合はメールが届かない場合がございます。
www.miyagibunka.ac.jp のドメインからメールを受信できるようにお願いします。 申し込んだのに連絡が無い場合はお手数ですが学校までお問い合わせください。

オープンキャンパス情報

平日学校見学

宮城文化服装専門学校

所要時間1時間程でご来校頂き、学校の雰囲気を見学頂けます。
ご来校時間は平日9:30~16:00の間で受け付けております。(※土・日・祝日を希望される場合はご相談ください。)

授業見学もご希望の場合は10:00~15:00の間にご来校ください。

見学を希望する2日前(土日祝除く)までにお申込みください。
※例:月曜日に希望される場合は前の週の木曜日までにお申込みください。

<お申込み>

■電話でのお申込み
電話:022-227-1345

※電話でお申し込みの場合は前日または当日でもかまいません。

■メールでのお申込み
見学希望の2日前(土日祝日を除く)までに、来校日・来校時間・参加者の氏名・電話番号・学校名・学年をinfo@miyagibunka.ac.jpまでご連絡ください。

学校行事等で来校日を変更して頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

お申し込み後、2日以内(土日祝日を除く)にこちらからパソコンのメールにて返信させていただいております。 なお、パソコンからのメールを受信拒否されている場合はメールが届かない場合がございます。
www.miyagibunka.ac.jp のドメインからメールを受信できるようにお願いします。 申し込んだのに連絡が無い場合はお手数ですが学校までお問い合わせください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 静岡県

創立者の思いを継いで「心」を大切にして歩んで参りました。
心を持っているのは人間だけです。
心があるから人間だけができる、「デザイン」、「発想」、「創作(ものづくり)」が可能となるのです。
そして、心があるから、水一杯飲むのにも人の世話になっていることを感じ、自分のためでなく、人のために役に立とうとするのです。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学&オープンキャンパス

学校法人笹田学園デザインテクノロジー専門学校

デザインテクノロジー専門学校のことがもっと知りたい!
学科のことをもっと詳しく調べたい!
そんな貴方におすすめの体験入学・オープンキャンパスをご案内します。

【各コースの体験内容】
◆ファッションビジネスコース
ファッションニュース・アパレルCAD・トップス、コサージュ製作体験
ファッションデザインを中心に、コーディネート、ファッション・ビジネス、服飾造形など、ファッションに関する全てを網羅し、ファッション界のスペシャリストを養成します。

◆エステ・ネイルコース
エステティック・ネイル体験
日本エステティック協会の認定エステティシャン、認定フェイシャルエステティシャンを養成。また、ネイルケアやネイルアート、メイク、アロマテラピーなどを学びます。

◆デジタルメディア学科
オリジナルグッズ製作体験
デジタルメディア学科では、インターネットや印刷物といった「媒体」のコンセプトメイキングからレイアウト、制作に至るまでの技術を身につけ、デジタルの世界を通してデザインを総体的に学びます。

◆アニメーションコース
アニメーション制作体験
イラスト制作からキャラクターデザインなど広告業界や、今も進化し続けているゲーム業界、日本の文化を代表するアニメーションなど幅広い業界をリードするスペシャリストを養成します。

◆建築コース
建築スケールモデル製作体験
二級建築士、木造建築士資格取得を目標とし、建築物の構造から法規、計画などを学び、建築物のデザイン、インテリアなど独自の設計思想を養います。

オープンキャンパス情報

体験入学&オープンキャンパス

学校法人笹田学園デザインテクノロジー専門学校

デザインテクノロジー専門学校のことがもっと知りたい!
学科のことをもっと詳しく調べたい!
そんな貴方におすすめの体験入学・オープンキャンパスをご案内します。

【各コースの体験内容】
◆ファッションビジネスコース
ファッションニュース・アパレルCAD・トップス、コサージュ製作体験
ファッションデザインを中心に、コーディネート、ファッション・ビジネス、服飾造形など、ファッションに関する全てを網羅し、ファッション界のスペシャリストを養成します。

◆エステ・ネイルコース
エステティック・ネイル体験
日本エステティック協会の認定エステティシャン、認定フェイシャルエステティシャンを養成。また、ネイルケアやネイルアート、メイク、アロマテラピーなどを学びます。

◆デジタルメディア学科
オリジナルグッズ製作体験
デジタルメディア学科では、インターネットや印刷物といった「媒体」のコンセプトメイキングからレイアウト、制作に至るまでの技術を身につけ、デジタルの世界を通してデザインを総体的に学びます。

◆アニメーションコース
アニメーション制作体験
イラスト制作からキャラクターデザインなど広告業界や、今も進化し続けているゲーム業界、日本の文化を代表するアニメーションなど幅広い業界をリードするスペシャリストを養成します。

◆建築コース
建築スケールモデル製作体験
二級建築士、木造建築士資格取得を目標とし、建築物の構造から法規、計画などを学び、建築物のデザイン、インテリアなど独自の設計思想を養います。

オープンキャンパス情報