• 専門学校
  • 沖縄県

サイ・テク・カレッジ美浜は、建築・土木・IT技術を学び職人職業人として自立する力を習得します。また、語学力(英語・中国語)を活かし国際ビジネスの分野で活躍する人材を育てます。沖縄の自然文化歴史の解説者・ITを活用して新しいデザインやビジネスコンテンツを作り出す科学も新設します。
社会で必要とされ、求められる資格や即戦力をして使える技術を確実に身につけることを目標にカリキュラムを組み、最先端技術と豊か人間性の育成に努めております。楽しく学び青春の友情を広げ、自立の知恵と技術を本校で習得して下さい。

◆大学編入サポート
編入とは専門学校を卒業(または卒業見込)した人が、出身校での取得単位を認められて、4年制大学の3年次(または2年次)に入学する制度です。
学校での知識や技術を生かして、大学卒業を目指せるため、キャリアアップや進路変更を考えてチャレンジする人にはもってこいの制度です。
琉球大学農学部の編入試験に合格するにはどのような対策を行えば良いかなど、サイテクでは受験する大学に合わせて編入対策を行っています。

*19年連続合格実績!
琉球大学編入試験実績3名(令和元年度)

◆就職サポート
①教務部では、企業が本当に求めている技術、資格について検討を重ね、入学から卒業までの指導カリキュラムを作成します。

②就職をする上で避けては通れないのが面接です。就職試験を受ける企業毎に効果的な話し方など、きめ細やかな面接指導を行うことで、安心と自信を持って面接に臨めます。

③講義で行うビジネス概論の他に、紳士服メーカーの協力で、サイテク学生全員にリクルートスーツの選び方、着こなし方を、また化粧品メーカーの協力のもと、女性には就職活動用のメイクの仕方などを指導します。

もっとみる

学科一覧

  • 環境生態学科
  • 生物工学科
  • 環境建築学科

    【建築士/建築施工管理技士/インテリアコーディネーター/2級建築士/1級建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/インテリアコーディネーター検定/福祉住環境コーディネーター(R)】

  • 環境土木学科

    【測量士/土木施工管理技士/測量士・測量士補/2級土木施工管理技士/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/CAD利用技術者試験/建築CAD検定】

  • IT総合学科

学科一覧

  • 環境生態学科
  • 生物工学科
  • 環境建築学科

    【建築士/建築施工管理技士/インテリアコーディネーター/2級建築士/1級建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/インテリアコーディネーター検定/福祉住環境コーディネーター(R)】

  • 環境土木学科

    【測量士/土木施工管理技士/測量士・測量士補/2級土木施工管理技士/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/CAD利用技術者試験/建築CAD検定】

  • IT総合学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンスクール

サイ・テク・カレッジ美浜

沖縄県内ならどこでも無料で送迎!
お友達をたくさん誘って遊びにきてね!

こんなお仕事体験ができます!
卒業してどんな仕事に就くか、聞くだけではなかなかピンとこない。それならお仕事体験などはいかがですか?より具体的に将来の夢が見えてきますよ★

■環境生態学科:環境分析や環境調査スタッフになってみよう!
■生物工学科:バイオ技術者になってDNAを抽出しよう!
■環境建築学科:建築士になってみよう!
■環境土木学科:測量士になってみよう!
■IT総合学科:スマホアプリを作ったり、システムエンジニアになってみよう!

【タイムスケジュール】
①スタート!
PM2:00に美浜校にてスタート★希望者には無料送迎もあります!

②学校説明 約20分
学校の特徴や学園生活について説明します。

③学科説明 約15分
各学科に分かれて学科主任より目標とする資格、就職先などの詳しい説明があります。

④お仕事体験 約1時間
卒業後のお仕事を体験できます!

⑤フリートーク
学校や学科に関する質問や相談など、なんでも聞いてください!

⑥お楽しみ大抽選会
iPodなどの豪華景品があたる大抽選会!

オープンキャンパス情報

オープンスクール

サイ・テク・カレッジ美浜

沖縄県内ならどこでも無料で送迎!
お友達をたくさん誘って遊びにきてね!

こんなお仕事体験ができます!
卒業してどんな仕事に就くか、聞くだけではなかなかピンとこない。それならお仕事体験などはいかがですか?より具体的に将来の夢が見えてきますよ★

■環境生態学科:環境分析や環境調査スタッフになってみよう!
■生物工学科:バイオ技術者になってDNAを抽出しよう!
■環境建築学科:建築士になってみよう!
■環境土木学科:測量士になってみよう!
■IT総合学科:スマホアプリを作ったり、システムエンジニアになってみよう!

【タイムスケジュール】
①スタート!
PM2:00に美浜校にてスタート★希望者には無料送迎もあります!

②学校説明 約20分
学校の特徴や学園生活について説明します。

③学科説明 約15分
各学科に分かれて学科主任より目標とする資格、就職先などの詳しい説明があります。

④お仕事体験 約1時間
卒業後のお仕事を体験できます!

⑤フリートーク
学校や学科に関する質問や相談など、なんでも聞いてください!

⑥お楽しみ大抽選会
iPodなどの豪華景品があたる大抽選会!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 沖縄県

"技術の専門学校"サイ・テク・カレッジ那覇は、建築の専門技術を育てる学校です。
開講以来、建築の専門資格を修得した技術者が多数社会にでました。

自分の技術で将来を切り開いていく若者、技術で生涯自立する人間像を目標に教育を行っています。
「知る(知識)」ことではなく「できる(技術)」人間を育てるのが本校の目的です。 社会人としての人間力がなければせっかくの技術も生きません。社会性、積極性、向上心、コミュニケーション力を磨くことも本校の人間教育の1つです。「誠実」「勤勉」「技術」が本校のモットーです。
新しい自分を作り上げたい。そういう若者を育てます。

\知っておきたい!サイ・テク・カレッジ那覇6つの魅力/
1⃣実践的な授業体系
それぞれの学科の経験豊富な先生方が、講義はもちろん実習・現場見学・造形製作・PC実習等を教えていきますので、即戦力につながります。

2⃣大学編入サポート
本校を卒業すると、大学の3年次、または2年次の編入試験の受験資格が与えられます。そして、あなたが入学したい大学の編入試験対策も行っています。

3⃣就職サポート
本校では、きめ細やかな就職支援を行うことで、沖縄県内でも「専門性を活かした高就職率」を誇っています。就職のことは、職員全員で取組みますので、お任せください。

4⃣学費サポート
学費割引や学費分割・延納納入の制度があるので、夢をかなえたいあなたの為にバックアップできます。また、県外や離島からの入学者には、支援制度があり、新生活も心配いりません。

5⃣充実のキャンパスライフ
本校では年間を通して充実した行事が用意されています。皆で一緒に生活を共にする事で、新しい友達や楽しい学校生活を送ることができます。

6⃣都会的な環境の中で学ぶ
近くには、県立博物館・美術館をはじめ、サンエー那覇メインプレイス、Tギャラリア・沖縄等の都会的な施設や、新都心公園などの癒しの空間もそろっています。

もっとみる

学科一覧

  • 建築デザイン科

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/建築CAD検定/インテリアコーディネーター検定/福祉住環境コーディネーター(R)】

学科一覧

  • 建築デザイン科

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/建築CAD検定/インテリアコーディネーター検定/福祉住環境コーディネーター(R)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンスクール

サイ・テク・カレッジ那覇

学校の雰囲気や勉強の内容、就職先でどのような職種に就くかなどは、パンフレットだけではなかなか伝えきれません。各分野の実務経験豊富なサイテクの先生の話を聞くことができるオープンスクールに参加してみてはいかがですか?

【スケジュール】
14:00~ スタート
学校の特徴や学園生活について説明します。

14:20~ 学科説明
各学科に分かれて学科主任より目標とする資格、就職先などの詳しい説明があります。

14:35~ お仕事体験
▼こんなお仕事が体験できます!▼
 建築デザイン科建築CAD体験

卒業してどんな仕事に就くか、聞くだけではなかなかピンとこない。それならお仕事体験などはいかがですか?より具体的に将来の夢が見えてきますよ★

15:35~ 質問・個別相談

終了

オープンキャンパス情報

オープンスクール

サイ・テク・カレッジ那覇

学校の雰囲気や勉強の内容、就職先でどのような職種に就くかなどは、パンフレットだけではなかなか伝えきれません。各分野の実務経験豊富なサイテクの先生の話を聞くことができるオープンスクールに参加してみてはいかがですか?

【スケジュール】
14:00~ スタート
学校の特徴や学園生活について説明します。

14:20~ 学科説明
各学科に分かれて学科主任より目標とする資格、就職先などの詳しい説明があります。

14:35~ お仕事体験
▼こんなお仕事が体験できます!▼
 建築デザイン科建築CAD体験

卒業してどんな仕事に就くか、聞くだけではなかなかピンとこない。それならお仕事体験などはいかがですか?より具体的に将来の夢が見えてきますよ★

15:35~ 質問・個別相談

終了

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 北海道

<地球の地下には何がある?求む、未来の技術者>
月に人類が降り立ったのは1969年。
今では火星に探査装置が着陸し、調査をおこなっています。
人類が掘削(くっさく)した一番深い井戸は約12km。
地球をリンゴで例えると、まだ皮の部分までにしか到達していないことになります。
宇宙開発に比べ、私たちが住んでいる地球の深部は、まだまだ未知の世界。
この地球の中を調べるためには、掘削技術が必要不可欠です。


<建学の背景>
学校法人ジオパワー学園は業務スーパーの創業者である沼田昭二が私財を投じて2021年(令和3年)6月に設立した学校法人です。
当学園は失われつつある地熱掘削技術の継承と保存を目的とし、再生可能エネルギーの中でも安定エネルギーである地熱発電を中心とした掘削技術を体得し、日本の未来のエネルギー自給率向上のため「社会に役立つ再生可能エネルギーの技術者」を育成していくことを目標としています。


<コース紹介>
日本全国の掘削企業によるバックアップ体制により第一線で活躍する技術者や掘削を発注する企業のプロ達が地球の地下のプロフェッショナルを養成します。

▼ロータリー掘削コース
エネルギー開発や地球温暖化対策に興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼スピンドル掘削コース
地質調査、火山調査、地震調査などに興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼掘削管理者養成コース
掘削の発注側に立って資源開発や各種調査に携わりたい人におすすめの管理者養成を目的としたコースです。


<就職・資格>
業界をけん引してきた専門講師が学生一人ひとりの意欲や目標を達成するため就職・資格習得に向け全力で指導、サポートします!

▼就職・資格習得サポート
一年間という限られた時間だからこそ丁寧に、授業内で各種技能講習、資格習得サポートを行なっていきます。

▼就職・資格習得サポート
掘削業界は若い人材を心待ちにしており、本校設立に際しても機材提供やオンライン授業など幅広くご協力頂いております。

もっとみる

学科一覧

  • 掘削管理者養成コース

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/設備士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/建設機械施工技士/土地家屋調査士/建設業経理事務士/玉掛技能者/フォークリフト運転者/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/労働衛生コンサルタント/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/マンションリフォームマネージャー/商品装飾展示技能士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/照明コンサルタント/商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)/福祉住環境コーディネーター(R)/リビングスタイリスト資格/プロダクトデザイン検定】

  • ロータリー掘削コース

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/設備士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/建設機械施工技士/土地家屋調査士/建設業経理事務士/玉掛技能者/フォークリフト運転者/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/労働衛生コンサルタント/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/マンションリフォームマネージャー/商品装飾展示技能士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/照明コンサルタント/商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)/福祉住環境コーディネーター(R)/リビングスタイリスト資格/プロダクトデザイン検定】

  • スピンドル掘削コース

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/設備士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/建設機械施工技士/土地家屋調査士/建設業経理事務士/玉掛技能者/フォークリフト運転者/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/労働衛生コンサルタント/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/マンションリフォームマネージャー/商品装飾展示技能士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/照明コンサルタント/商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)/福祉住環境コーディネーター(R)/リビングスタイリスト資格/プロダクトデザイン検定】

学科一覧

  • 掘削管理者養成コース

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/設備士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/建設機械施工技士/土地家屋調査士/建設業経理事務士/玉掛技能者/フォークリフト運転者/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/労働衛生コンサルタント/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/マンションリフォームマネージャー/商品装飾展示技能士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/照明コンサルタント/商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)/福祉住環境コーディネーター(R)/リビングスタイリスト資格/プロダクトデザイン検定】

  • ロータリー掘削コース

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/設備士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/建設機械施工技士/土地家屋調査士/建設業経理事務士/玉掛技能者/フォークリフト運転者/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/労働衛生コンサルタント/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/マンションリフォームマネージャー/商品装飾展示技能士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/照明コンサルタント/商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)/福祉住環境コーディネーター(R)/リビングスタイリスト資格/プロダクトデザイン検定】

  • スピンドル掘削コース

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅メーカー営業/宮大工/伝統建築/エクステリアデザイナー/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/食空間コーディネーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/設備士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/建設機械施工技士/土地家屋調査士/建設業経理事務士/玉掛技能者/フォークリフト運転者/移動式クレーン運転士/車両系建設機械運転技能者/労働衛生コンサルタント/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験/建築CAD検定/マンションリフォームマネージャー/商品装飾展示技能士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/照明コンサルタント/商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)/福祉住環境コーディネーター(R)/リビングスタイリスト資格/プロダクトデザイン検定】

  • 専門学校
  • 福岡県

What’s KOKUSEN ▶▶▶

福岡国土建設専門学校では、地球規模で環境を考え、市民の目線で安心して暮らせる“まちづくり”の担い手を育成しています。
そのため、測量や土木設計、都市環境計画の専門知識と技術に併せ、
ドローンやCADなどの最新技術にも対応できるカリキュラムを準備しています。
国家資格を手に、社会のインフラやまちの安心安全を守る技術者になるため、KOKUSENで夢に挑戦してください。


\\KOKUSEN には、社会をつくり、未来をつくる技術者を育成できる5 つのポイントがあります//

①卒業と同時に国家資格取得
 卒業と同時に測量士補の資格を、実務経験2年以上で書類申請にて測量士の資格を取得できるのが
 KOKUSEN最大の特長です。測量士の国家試験の合格率は例年10%前後と狭き門ですが、
 国土交通大臣登録校の本校では専門知識と技術を身につけることができるため、国家試験免除で取得可能です。

②将来に合わせて選べる学科
 KOKUSENでは、将来の夢に合わせた3学科で学ぶことができます。測量技術科では最短1年で測量技術者へ。
 働きながら学びたい人には基本午前中に授業が行われる測量技術情報科(2年制)があります。
 また技術系公務員や土木技術者を目指す都市環境設計科と、目標ごとに学科を選べます。

③測量技術を持った公務員へ
 行政の一般事務と比べて競争率が低い技術系公務員を目指せるのは、KOKUSENの大きな魅力。
 建設や土木の専門知識を持って、まちの安全安心や都市計画を担う技術系公務員として先輩たちが活躍しています。

④ドローンなど先端技術を学ぶ
 測量設計業界でも導入されつつあるドローンを本格的に学ぶ講座や、地理情報システム(GIS)を使って
 授業ではデータとして地形を捉えるなど、基礎だけではなく最新の知識と技術を身につけることが可能です。

⑤高い就職率で全員内定取得!
 卒業生は約6,000人、50年近い歴史を持つKOKUSENだからこそ、業界ネットワークも強固。
 信頼と実績で就職率は例年100%を達成しています。
 また高い育成力が認められ、文部科学省から職業実践専門課程に認定されています。

もっとみる

学科一覧

  • 都市環境設計科

    【建築技術者/建築施工管理技士/測量士/測量士・測量士補/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/土地家屋調査士】

  • 測量技術科

    【測量士/測量士・測量士補/土地家屋調査士】

  • 測量技術情報科

    【測量士/測量士・測量士補/土地家屋調査士】

学科一覧

  • 都市環境設計科

    【建築技術者/建築施工管理技士/測量士/測量士・測量士補/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/土地家屋調査士】

  • 測量技術科

    【測量士/測量士・測量士補/土地家屋調査士】

  • 測量技術情報科

    【測量士/測量士・測量士補/土地家屋調査士】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

<オープンキャンパス>高校3年生や社会人、保護者対象

福岡国土建設専門学校

KOKUSENのオープンキャンパスは体験型です。

学校紹介、ドローン体験、測量体験、学科別講義、個別相談と学校のことを深く知ることができます。

参加者特典:①交通費補助 ②クオカードプレゼント ③オープンキャンパス参加証(出願選考料免除) ④オリジナルグッズプレゼント

オープンキャンパススケジュール(10:00~13:00)
◾️2024

5/25(土)、6/15(土)、7/6(土)、7/27(土)、8/3(土)、8/17(土)、9/7(土)、9/28(土)、10/19(土)、11/9(土)、12/7(土)

◾️2025

1/18(土)、2/8(土)、3/8(土)

[1.2年生対象オープンキャンパス]

2025 3/21(金)

オープンキャンパス情報

<オープンキャンパス>高校3年生や社会人、保護者対象

福岡国土建設専門学校

KOKUSENのオープンキャンパスは体験型です。

学校紹介、ドローン体験、測量体験、学科別講義、個別相談と学校のことを深く知ることができます。

参加者特典:①交通費補助 ②クオカードプレゼント ③オープンキャンパス参加証(出願選考料免除) ④オリジナルグッズプレゼント

オープンキャンパススケジュール(10:00~13:00)
◾️2024

5/25(土)、6/15(土)、7/6(土)、7/27(土)、8/3(土)、8/17(土)、9/7(土)、9/28(土)、10/19(土)、11/9(土)、12/7(土)

◾️2025

1/18(土)、2/8(土)、3/8(土)

[1.2年生対象オープンキャンパス]

2025 3/21(金)

オープンキャンパス情報