上野法律専門学校
東京都台東区北上野 2-3-5早期タイミングで進路を決めよう!
上野法律専門学校では、高校3年時に公務員試験を受ける方に対して併願制度も設けています!詳細は学校ページで!
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
早期タイミングで進路を決めよう!
上野法律専門学校では、高校3年時に公務員試験を受ける方に対して併願制度も設けています!詳細は学校ページで!
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
エントリーシートと面接を通じて、強い学習意欲とデザイン・インテリア・イラスト・マンガに対する関心などをアドミッション・ポリシーと照らし合わせ、評価します。
※オープンキャンパス・学校説明会に参加してください。
【入試日程】
出願時期
2024年6/1(土)
◆TAUSとは?
TAUS(Tokyo Automobile University School )は、
自動車整備士を目指す方の夢や目標を実現するため、様々な教育システムをご用意しています。
①徹底した就職指導で卒業生全員就職
進路指導課の担当が全国をカバー。
希望する地域の希望する就職先に就職できるようにフォローします。
2級整備士コースでは1年生、1級整備士コースでは3年生終了時に早くも内定が出るなど進路決定率100%を実現しています。
②全国トップレベルの整備士合格実績
2級コース国家試験合格率・・・99.4%(過去10年間実績平均)
1級コース国家試験合格率・・・63.6%(過去10年間実績平均)
自動車車体整備士試験合格率・・・97.5%(過去10年間実績平均)
③一流になるための最高の施設・設備・実習車
TAUSでは一流メカニックを目指すために必要な最高の施設・設備・実習車を備えています。
機能的な実習場には、企業にも負けない最新の設備を導入。
実習車は国内14メーカー、海外7メーカー、合計193台をそろえ、技術の頂点を極めることができます。
④同時に大学も卒業できる"ハイブリッド整備士"
TAUSと同時に産能大卒業資格を取得できるWスクール(併修制度)を実施。
クラス担任を中心に学校全体で徹底的にサポートし、15年連続100%の卒業率を誇ります。
◆TAUSが誇る3つの本気。就職力x教育力x人間力
「進路決定率100%」が証明する本気の就職・進路サポートや、GTR・フェラーリ・テスラなどの幅広い車種の実習車を揃えています。
そして、仲間と一緒に本気で遊び、楽しめるTAUSならではのクラブ活動もあり、熱意あふれる教師が業界現場で通用するスキル・知識・意識を本気指導しています。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
TAKABIのアドミッションポリシー
美容に対して意欲があり、人を笑顔にすることに喜びを感じる者。
総合型選抜入試のメリット
人物重視の試験、各推薦入学への切替も可能
エントリー資格者は下記の項目をすべて終了した方対象になります!
①オープンキャンパス、オンラインオープンキャンパス、授業見学に参加
② 個別面談
③ エントリーシートの提出
【入試日程】
受付:2024年6/3(月)~
出願:2024年9/1(日)~
定員になり次第終了
総合型選抜入学試験は、本校を第一志望とする受験生のための入学者選抜です。
また、受験対象を高校生に絞り早い時期に実施することで、看護師を目指す強い意志や本校入学への固い決意を持ち、
自身の目標に向けた準備が整っている受験生を募るものです。
本校のアドミッション・ポリシーに沿って、皆さんの看護師を目指す明確な目標や学習への意欲、
エントリー課題・調査書、選考試験などを総合的に評価します。
【入試日程】
エントリー受付
2024年7/1(月)~2024年7/19(金)【必着】
試験日
2024年8/9(金)
出願要件確認者発表
2024年8/23(金)
願書受付
2024年9/2(月)~2024年9/13(金)【必着】
合格発表
2024年9/20(金)
入学手続締切日
2024年9/30(月)
KASD入学生の
60%以上が文系出身、80%以上が未経験者。
入学後、建築の基礎から応用まで徹底サポート。
2023年度は
一級建築士 6名
二級建築士 231名
木造建築士 154名
インテリアプランナー 63名
と高い「在学中」の資格合格実績を誇っています。
さらには4年間在籍することで、学歴も「大卒」に。
みなさんが希望する
「学歴」と「資格取得」の「両立」が可能です。
建築・インテリア業界目指すなら
京都建築大学校<KASD>へ。
みなさんをお待ちしております。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
AO入試とは、志願者の意欲や目的意識を積極的に評価し、アドミッションポリシーに適合しているかで合否を判定する入試制度です。
■エントリー条件
次の3つの条件すべてに該当する者
①2025年3月高等学校卒業見込みの者、または高等学校卒業者
②オープンキャンパス、個別相談等に2回以上参加した者
③アドミッションポリシーに適合している者
【入試日程】
受付:
2024年6/1(土)~2024年7/31(水)
試験:
2024年9/1(日)~2024年9/24(火)
将来の目的が明確であり、向学心、意欲、熱意を重視した選考方法です。AO入学は、早めに進学を決定することができ、入学までの時間を有意義に活用することができます。また、試験特待生試験(AO入学対象)を受験することができます。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
音響芸術専門学校のAO入試は、入学志望者と学校が十分に相互理解を深めた上で入学を決定し、入学後の学生生活を実り豊かにするための制度です。
AO入試のメリット
①AO(A日程)入学号学舎には学費の免除特典が与えられます。
※特待生入試合格者を除く
〇昼間部の場合
1年次前期授業料より50,000円を免除
〇夜間部の場合
1年次前期授業料より30,000円を免除
②適正テスト免除
書類審査と面接のみ
③面接種別の選択が可能
来校・対面での面接またはオンライン面接を選べます
④e-ラーニングに参加できます
インターネットでの入学前学習が可能に
【入試日程】
[A日程]
エントリー受付期間
第1次
2024年6/1(土)~2024年7/4(木)
第2次
2024年7/8(月)~2024年8/8(木)
第3次
2024年8/19(月)~2024年9/12(木)
第4次
2024年9/17(火)~2024年10/3(木)
第5次
2024年10/7(月)~2024年10/24(木)
[B日程]
エントリー受付期間
第1次
2024年11/1(金)~2024年11/21(木)
第2次
2024年11/25(月)~2024年12/12(木)
第3次
2024年12/16(月)~2025年1/16(木)
第4次
2024年1/20(月)~2025年2/6(木)
第5次
2024年2/10(月)~2025年2/27(木)
一般AO入試
point①書類選考+個人面接で受験が可能!
point②学校をよく理解してから入学できる!
point③入学検定料¥30,000免除!
スポーツAO入試
部活動に打ち込んだ皆さんの情熱を評価する入試方法!
point①部活動の頑張りをアピールして、入試に挑みます!
point②入学検定料¥30,000が免除になります。
point③実習で使用する「白衣・上靴一式」プレゼント!
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
\京都から一流を目指す!!/
即戦力のプロを育てるamuse★
美容業界に興味のある高校生必見!!
目指すのは美容のスペシャリスト!!
プロの世界で誰よりも早く活躍できる即戦力の人材教育に力を入れています。
創立90年以上の歴史と実績で美容師国家試験や就職もしっかりバックアップ!!
カリキュラムをはじめ、施設、アクセス、学費など、
頑張る学生をあらゆる面からサポートする環境が整っています✧˖°
\amuse5つのPOINT/
1★即戦力を育む学び~トータルビューティー~
美容師免許の取得はもちろん!!
美容をトータルに学べるのがアミューズの魅力。
さらに、アミューズの授業の多くは実践形式。
生徒同士で技術者・モデルとなる『相モデル実習』を実施。
2★超一流のプロが講師
国内外の美容業界で活躍するサロンオーナー、スタイリストが技術・理論を直接指導。
基礎はもちろん、本物に触れられる特別授業が充実しています。
技術力はもちろん、クリエイティブな
発想力も育てる学びがアミューズの特色です!!
3★高い国家試験合格率&就職率
1学年60名!少人数のクラス編成や担任教員制を採用。
一人ひとりにあったサポートで夢を全力でバックアップ。
また、アミューズは合格率最高ランクの『Sランク認定校』
昼間課程はもちろん、通信課程も毎年高い合格率を保持しています。
4★安心して学べる充実の支援制度
一人でも多くの学生に夢を叶えて欲しい。
美容業界で活躍する夢を諦めて欲しくない。
そんな思いから本校は、アミューズ独自の特別支援制度、
奨学金や教育ローンなど、安心して学べる様々な支援制度をご用意しております。
5★京都駅から徒歩圏
JR京都駅から2駅5分。徒歩でも約15分。
その他、地下鉄、京阪、近鉄、市バスの各駅が徒歩圏にそろった
多方面から通学しやすい&京都観光にも便利なロケーション!
- - amuseの魅力を丸ごと体感!- -
入学までの不安や疑問を解決していただけるイベントを開催中!!
入学者の98%がオープンキャンパスに参加しています。
楽しく学べるアミューズを実際に見て、知ってください♪
イベント詳細はオープンキャンパスページへ!
【入試日程】
エントリー
2024年6/1(土)~
入学願書提出
2024年9/1(日)~
エントリー期間は8/15(木)までになります!
詳細はオープンキャンパス・学校見学にて説明してます!
【入試日程】
受付:
2024年9/1(日)~2024年9/12(木)
試験:
2024年9/1(日)~2024年9/12(木)
合格者メリット
1期:寮奨学制度に応募可能 特待生制度へ応募可能 保育のピアノ講座受講料半額(5,000円)
2期:特待生制度へ応募可能
【入試日程】
エントリー期間:
1期
幼児保育科
2024年7/1(月)~2024年9/30(月)
こども保育科
2024年9/1(日)~2024年9/30(月)
2期
幼児保育科
2024年10/1日(火)~2025年3/17(月)
こども保育科
2024年10/1日(火)~2025年3/17(月)
【関西でも最大級の美容専門学校】
高津理容美容専門学校は、学校法人古武学園が運営する大阪市中央区にある理容美容専門学校で、関西でも最大級の理美容専門学校です。
創立89周年を迎えた歴史と伝統のある高津理容美容専門学校は、「即戦力となる人材の育成」を目標とし、実践的な教育をすることで、社会人としてのマナーから美容に関する技術&知識まで、確実に身に付けることができます。そのため美容業界からの信頼も厚く、求人数は毎年10,000以上!就職率100%を誇っています。
※就職率100% ※就職希望者
●世界で最も優れた美容学校に贈られる「ベストワールドアカデミー」を受賞!
●美容師国家試験合格率は全国トップクラス!
●エステティック専攻では、CIDESCO国際資格と美容師国家資格のWライセンス取得をめざせます!
●美容師免許・理容師免許のWライセンス取得が可能!
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
「葵メディカルアカデミー」は、埼玉県北部では唯一の「理学療法士・歯科衛生士」を養成する「3年制」の専門学校です。
リハビリテーション科や病院歯科部門がある関連病院を母体としています。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
◆現場主義のYMCA!
現場主義のYMCAは、授業で得た理論と知識を、実習の場で活かすという学校と現場が一体化した教育に取り組んでいます。
その中で、指導実習は本校の現場主義を象徴する代表的な授業です。
◆ここがすごいぞ!YMCAの保育科
【就職】2020年度卒業生就職率100%
【学費】96万円、独自奨学金制度が充実!
【授業】研修授業や体育授業が充実
【研修】本物の保育園・幼稚園が教室!
【資格】2年間で保育士、幼稚園教諭を取得可能
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
将来の目的が明確であり、向学心、意欲、熱意を重視した選考方法で、早めに進学を決定することができ、入学までの時間を有意義に活用することができます。また、試験特待生試験(AO入学対象)を受験することができます。
【入試日程】
エントリー:
2024年7/1(月)~2024年9/30(月)
出願受付:
2024年9/15(日)~2024年10/31(木)
グローバルな視点でビジネス動向をとらえ、新しいものを創造する力、総合的な企画力と提案力で世界に発信していく力。
ファッションビジネスのあらゆるシーンで活躍するニュー・ジェネレーションは、ここから誕生します。
【CFCの特徴】
◆未経験でも安心して学べます
卒業後、即戦力として活躍するための必須テクニック「パターンメーキング」を全コースで徹底レッスン。
◆実践的プロ教育
CFC生手づくりの校内ショップで、ビジネスのノウハウを学びます。カリキュラムの中にショップ運営が組み込まれていて、企画からバイイング、商品づくり、ディスプレー、それに原価計算や計数管理まで、全部自分たちの手でやります。
◆実力と資格をゲット
パターンメーキングをファッション教育の基本として徹底指導。パターンメーキング技術検定合格率が群を抜いて高いのは、その成果といえるでしょう。そのほかにも、ファッションビジネスに役立つ各種検定・資格取得をバックアップしています。
◆就職実績
就職指導部による万全の体制で対応します。就職サポート体制や、充実したカリキュラムによる即戦力の育成により、高い就職実績を誇っています。
◆産業界と連携やグローバルな活動
CFCでは、年間を通じてユニークな授業や研修、イベントやコンテストなどが目白押しで、楽しくて、ためになる催事が数多く用意されています。貴重な経験を積むことができ、充実した学校生活を過ごせます。
◆施設・設備
交通の便が良く、施設・設備・教師陣もパーフェクト!
◆ヨーロッパのデザイン教育が受けられる!
ヨーロッパで現在行われているデザイン教育をベースにした「CFC Design Lab」を行い、ファッションの最先端が学べます。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
書類選考と事前課題で合格しよう!
【入試日程】
【第一期】
[エントリー期間]
2024年6/1(土)〜2024年7/31(水)
[出願期間]
2024年9/2(月)〜2024年9/14(土)
【第二期】
[エントリー期間]
2024年8/1(木)〜2024年9/30(月)
[出願期間]
2024年9/17(火)〜2024年11/6(水)
【第三期】
[エントリー期間]
2024年10/1(火)〜2024年11/22(金)
[出願期間]
2024年11/18(月)〜2024年12/21(土)
知識、技術だけでなく人間力を育成し未来も存在し続ける専門学校として、学生への一人暮らし支援制度や、「ぐるぐる」や個別指導など独自の学習環境を整えています。
「世界で活躍するプロに育てる」という考えから学生に価値のある取り組みを続けており、在校生、卒業生の高い技術力と就職実績が人気の証です。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
より早く、より確実に夢をかなえたいあなたへ。「将来の夢や目標を持っている」「東北電子の教育内容を十分理解している」「好きな事を仕事にしたい」など将来の目的が明確であり、「向学心、意欲、熱意を総合的に判断する」あなたのやる気を重視する制度です。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
受験資格は、高等学校を卒業した者および卒業した者と同等以上の学力があると認められる者で、医療を行うにあたって適格な資質を有するものとなります。
【入試日程】
エントリー期間
第1回
2024年6/17(月)~2024年6/28(金)
第2回
2024年7/16(火)~2024年7/26(金)
第3回
2024年8/26(月)~2024年9/6(金)
・早期に学籍を確保し、進路決定ができる。
・入学選考料を¥10,000減免。
・学費の納入を計画的にプランニングできる。
・プレスクールを無料で受講できる。
・学生寮などをじっくり探せる。
・本校主催のイベント等へ無料招待
【入試日程】
エントリー:
2024年6/1(土)〜2024年9/20(金)
出願受付:
2024年9/1(日)〜2024年10/11(金)
2024年8⽉31⽇までのAO⼊学エントリーで授業料20万円免除!
ぜひこの奨学制度を利用して、多くのことを学んでください。
※3月以降のイベント参加で、AO入学資格者になります。
【入試日程】
エントリー:
2024年6/1(土)~
出願期間:
2024年9/1(日)~
高校からの推薦は必要なし
選考料(20,000円)が免除
AO入学特別奨学制度で入学金50,000円免除
Webで簡単エントリー
入学前課題学習ができる
早い時期に進路を決定できる
オープンキャンパス参加や面接により本校への理解が深まる
【入試日程】
エントリー期間
第1回:
2024年6/1(土)~2024年6/17(月)
第2回:
2024年7/1(月)~2024年7/15(月祝)
第3回:
2024年8/1(木)~2024年8/18(日)
第4回:
2024年9/1(日)~2024年9/23(月祝)
第5回:
2024年10/20(日)~2024年11/11(月)
第6回:
2024年11/20(水)~2024年12/9(月)
面接日
第1回:
2024年6/23(日)
第2回:
2024年7/21(日)
第3回:
2024年8/24(土)
第4回:
2024年9/29(日)
第5回:
2024年11/17(日)
第6回:
2024年12/15(日)
出願期間
第1回~第4回:
2024年9/1(日)~2024年10/28(月)
第5回~第6回:
2024年11/25(月)~2025年1/15(水)
KAGAWAで学びたいと考えている方で、
将来「調理・製菓・製パン」の仕事に就く強い意志を持つ人に
学業成績以外の評価方法による入学選考です。
①学力で合否を判断しません
②あなたのやる気を重視します
③早めに進路を決める事が出来ます
【入試日程】
出願期間
〈エントリー受付〉
2024年6/1(土)〜2024年9/4(水)(必着)
〈出願〉
2024年9/2(月)〜2024年9/30(月)(必着)
オープンキャンパスに参加してエントリーシートをもらおう!
エントリーシートをもらえるのはオープンキャンパスだけ!
【入試日程】
第一期
エントリー期間:
2024年6/1(土)~2024年6/13(木)
面談日:
2024年6/15(土)
第二期
エントリー期間:
2024年6/17(月)~2024年7/18(木)
面談日:
2024年7/20(土)
第三期
2024年7/22(月)~2024年8/15(木)
面談日:
2024年2024年8/17(土)
第四期
エントリー期間:
2024年8/19(月)~2024年9/5(木)
面談日:
2024年9/7(土)
【情報発信の都心で学ぶ】
ファッションスポット「栄」にある立地を生かし、街の“今”を感じながらファッションを学べる学校です。
【創立78年の伝統と実績】
1945年戦後まもなく創立。日本各地の企業様との太いパイプや、卒業生には東京、パリ、ミラノなどファッション業界の次世代を担う人材を多く輩出しています。
【現役プロフェッショナルによる直接指導】
モノづくりを学ぶテクニカルクリエーション科では、現役ミラノコレクション・デザイナー「ATSUSHI NAKASHIMA」の中島篤さん、ファッション流通科では現役スタイリスト・ファッションディレクターの山口壮大さんが直接指導しています。
【産学連携のカリキュラム】
世界シェアを誇る有名企業など、毎年多くの企業様に資材や商品の提供のみならず、制作過程においても企画やデザインへのアドバイスなど強力にバックアップをしていただいています。
【手厚い就職サポート】
就職サポートセンター、クラス担任が長年培われた企業との太いパイプを活かし、一人ひとりの学生の個性や適正に合わせた就職指導をします。
遠隔地への就職活動に交通費支給や、卒業後のキャリアアップを完全サポートします。
【プロ仕様の教育設備】
充実度は国内トップクラス。プロ仕様の多彩な設備を導入しています。ミシンやボディは一人一台、3D CADシステムを導入したパソコンやプロジェクターなど充実した環境で学ぶことができます。ヘアメイク教室、ディスプレイ専用教室、リテール教室など実践教育に必要な特別教室も完備しています。
ファッションのことを楽しみながら学び、ファッション業界でグローバルな活躍ができる次世代のファッションクリエーターやスタイリスト、ファッションアドバイザーを養成する学校です。
【入試日程】
詳細は資料をご確認ください
エントリー(作文)と面談を通して、本校の
教育方針や授業内容の理解、出願者本人の個性や適性、勉学意欲等に
対して総合的な評価を行う入学方法です。
日本電子専門学校は、エントリーと面談を通してAO出願資格の認定を行います。
面談は原則、オンライン(Microsoft Teams)で行います。オンラインでの面談実施が難しい場合は事前にご相談ください。
<前 期>
入学選考料2万円免除+入学金20万円を除く入学手続時納入金の納入期限が2024年12月13日(金)まで延納可能
<後 期>
入学金20万円を除く入学手続時納入金の納入期限が2025年1月24日(金)まで延納可能
【入試日程】
前期
エントリー受付:
2024年6/1(土)~2024年6/30(日)
2024年7/1(月)~2024年7/31(水)
2024年8月1(木)~2024年8/31(土)
面談日:
2024年7/6(土)
2024年8/3(土)
2024年8/24(土)
2024年9/7(土)
2024年9/14(土)
願書受付期間:
2024年9/1(日)~2024年9/30(月)
2024年9/11(水)~2024年9/30(月)
2024年9/18(水)~2024年9/30(月)
後期
エントリー受付:
2024年9/1(日)~2024年9/30(月)
2024年10/1(火)~2024年10/31(木)
2024年11/1(金)~2024年11/30(土)
面談日:
2024年10/5(土)
2024年11/9(土)
2024年12/7(土)
願書受付:
2024年10/9(水)~2024年10/31(木)
2024年11/13(水)~2024年11/30(土)
2024年12/11(水)~2024年12/20(金)
名古屋医療情報専門学校は、昭和55年に経理・情報の人材養成の専門学校として開校しました。その後、社会ニーズに対応し、医療情報分野の人材育成にも力を入れています。
本校は、北海道情報大学や全国10校の専門学校をはじめ、北海道情報技術研究所、(株)エスシーシーや宇宙技術開発(株)といったIT企業や宇宙関連企業を有するeDCグループの一員です。
そのメリットを最大限に活かし、医療業界を中心とした社会の様々な分野で活躍できる人材教育を行っています。
◆東海地区初の「医療情報技師」育成校
東海地区の専門学校で初めて医療情報技師の育成をスタートさせた本校だから、伝統も、ノウハウも、実績も十分です。
特に、医療情報基礎知識検定は本校 が試験会場となっており、あまり緊張することなく受検できます。
先生からのフォローなどもバッチリです。
◆就職率7年連続100%!入学から就職に向けたサポートが充実!
就職希望調査、カウンセリング、リクルートスタイルセミナー、メイクアップセミナー、電話の取り方・かけ方講座、模擬面接、模擬試験、求人情報提供、履歴書の書き方など、就職に向けての様々な取組みがあります。この結果、7年連続で就職率100%を達成しました。
◆入学後のミスマッチを防ぐ「専攻制」を導入
医療事務学科(2年制)では「専攻制」を採用しており、一年次には専攻を決めず、二年次に専攻選択をします。
一年間学んだ結果、自身の適正や好みを理解してから専攻が決められるのでミスマッチを防ぐことができ、安心です。
◆『クラス担任制』だから相談しやすい!
本校の学生は、普通科出身が53%、商業・工業・農業などの実業系学科出身が47%です。先生たちは、新入生の専門知識ゼロを前提に、基礎から親切・丁寧に指示。「クラス担任制」により、私生活の面でもサポートします。また、学習や生活について相談できる専門のカウンセラーもいます。
【入試日程】
前期AO
<エントリー及び面談期間>
A日程
2024年6/1(土)~2024年6/30(日)
B日程
2024年7/1(月)~2024年7/28(日)
C日程
2024年8/1(木)~2024年8/25(日)
D日程
2024年9/1(日)~2024年9/29(日)
E日程
2024年10/1(火)~2024年10/20(日)
<出願期間>
2024年9/1(日)〜
2024年10/31(木)必着
後期AO
<エントリー及び面談期間>
A日程
2024年10/28(月)~2024年11/24(日)
B日程
2024年12/1(日)~2024年12/22(日)
C日程
2025年1/6(月)~2025年1/26(日)
D日程
2025年2/1(土)~2025年2/16(日)
<出願期間>
2024年11/1(金)〜
AO入学出願許可証で指定された期限内必着
1、理美容業界でプロとして活躍したいという明確な目的をもち、前向きに努力する人
2、本校の教育を深く理解し、学業に真摯に取り組む謙虚で学習意欲の高い人
3、思いやりの気持ちがあり、協調性のある人
【入試日程】
エントリー期間:
2024年7/1(日)~2024年9/6(金)必着
出願期間:
2024年9/18(水)〜10月11日(金)必着