トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校の学部・学科情報一覧

英米語学科

ビジネスの現場で通用するグローバルな人材に。

卒業後の主な進路

・海外現地ガイド ・カウンターセールス
・旅行会社勤務
・ホテルスタッフ
・秘書
・通訳
・通訳ガイド
・翻訳家
・外資系企業勤務
・外資系スタッフ
・国際ボランティア
・留学コーディネーター
・海外留学
・通関士
・貿易事務
・海外営業

  • 募集定員

    全学科合わせて220名

  • 修業年限

    2年


さまざまな角度から英語力を高め、幅広い分野で活躍できる人材を育成します。
「将来は英語を活かせる仕事につきたい」
「ビジネスの現場で活躍したい」
という想いをトライデントで実現してください。

◆専攻紹介
英語+アジア言語専攻
総合英語専攻
【2024年新設】eビジネス専攻

※グローバル学科(英語+アジア言語専攻/総合英語専攻/eビジネス専攻)を選択した場合、9ヵ月留学を含む3年間の在学になります。

◆共通カリキュラム
<共通科目>
EC/LC(英会話リスニング演習)、RVT(通解演習)、CP(英作文)、UE(英語有用表現)、ES(英語有用構文)、Content Subjects、実用英語技能検定対策、TOEICⓇL&R対策、業界研究、社会人基礎力&プレゼン表現

<ゼミ科目>
●英語+アジア言語専攻中国語コース
日常会話基礎、日常会話応用、言語検定対策、アジア言語留学(中国) など
●英語+アジア言語専攻韓国語コース
日常会話基礎、日常会話応用、言語検定対策、アジア言語留学(中国) など
●総合英語専攻
International Communication、聴解力&語彙力UP、多言語・多文化理解、観光英語、International Tourism、通訳演習 など
●eビジネス専攻
デジタルツール基礎、ビジネスプランニング、SNS・Webマーケティング、マーケティング・ビジネス実務検定対策、グーグルアナリティクス、キャッチコピーメイキング など

<選択科目①>
英検対策、サービス接遇検定対策、観光英検対策、秘書検定、日本語ワープロ検定、ExcelⓇ検定 など

<選択科目②>
海外研修、語学留学、自己啓発講座、企業研修(インターンシップ)  
  
※開講科目については変更する場合があります。

  • 初年度納入金

  • 1,110,000円
    ※別途、入学金200,000円が必要です。

専攻・コース一覧

  • 英語+アジア言語専攻

  • 英語力+αのアジア言語を学び、就職を見据えたカリキュラムで、企業が求める語学力と人間力を育成。各国の文化も学び、日本と諸外国の架け橋になれるグローバルな人材を目指します。

    ◆英語+アジア言語を学べるのは中部地区ではトライデントだけ!
    (英語7割、アジア言語3割)

    ◆1年次後期には全員が3カ月間の現地留学へ
    現地授業料はトライデントが負担
    授業での学びの成果を実際に試すことができます。言語はもちろん、文化や風習に触れることにより各国への理解がさらに深まり、学習意欲も高まります。

    ◆各コース
    ◎中国語コース
    国連公用語の1つ。
    英語と中国語ができれば世界のどこへ行っても大丈夫!

    ◎韓国語コース
    隣国の文化で、日本語と類似点も多く非常になじみやすい言語です。

    • 募集定員


    英語力+αのアジア言語を学び、就職を見据えたカリキュラムで、企業が求める語学力と人間力を育成。各国の文化も学び、日本と諸外国の架け橋になれるグローバルな人材を目指します。

    ◆英語+アジア言語を学べるのは中部地区ではトライデントだけ!
    (英語7割、アジア言語3割)

    ◆1年次後期には全員が3カ月間の現地留学へ
    現地授業料はトライデントが負担
    授業での学びの成果を実際に試すことができます。言語はもちろん、文化や風習に触れることにより各国への理解がさらに深まり、学習意欲も高まります。

    ◆各コース
    ◎中国語コース
    国連公用語の1つ。
    英語と中国語ができれば世界のどこへ行っても大丈夫!

    ◎韓国語コース
    隣国の文化で、日本語と類似点も多く非常になじみやすい言語です。

  • 総合英語専攻

  • 「読む・書く・話す・聞く」の4技能をバランスよく学びます。グローバルに活躍できる幅広い知識に加え、ビジネスシーンで使える実践的な英語も習得。英語を使って、さまざまな分野で活躍できる人材を育成します。

    ◆PICK UP!通訳演習
    訪日外国人の方との日常会話や観光シーンでの会話をスムーズに英語⇔日本語にできるように訓練します。観光に関する知識も身につけ、定期的に外国人の方を招いて、実践的に学びます。

    ◆PICK UP!応用英語表現
    社会に出たときに困らないように、日常英会話とは異なる、「仕事」で使える英語表現を学び、接客や対応を英語で実践的にできるようにします。

    ◆PICK UP!International Communication
    外国人講師による講座です。さまざまな場面を想定したケーススタディを通じて、実践的な会話をしコミュニケーション力や考える力をつけていきます。

    ◆PICK UP!観光英語
    「英語による接客」の代表的な観光・空港・ホテル業界で必要な知識や英語力を観光英検対策をしながら身につけていきます。

    • 募集定員


    「読む・書く・話す・聞く」の4技能をバランスよく学びます。グローバルに活躍できる幅広い知識に加え、ビジネスシーンで使える実践的な英語も習得。英語を使って、さまざまな分野で活躍できる人材を育成します。

    ◆PICK UP!通訳演習
    訪日外国人の方との日常会話や観光シーンでの会話をスムーズに英語⇔日本語にできるように訓練します。観光に関する知識も身につけ、定期的に外国人の方を招いて、実践的に学びます。

    ◆PICK UP!応用英語表現
    社会に出たときに困らないように、日常英会話とは異なる、「仕事」で使える英語表現を学び、接客や対応を英語で実践的にできるようにします。

    ◆PICK UP!International Communication
    外国人講師による講座です。さまざまな場面を想定したケーススタディを通じて、実践的な会話をしコミュニケーション力や考える力をつけていきます。

    ◆PICK UP!観光英語
    「英語による接客」の代表的な観光・空港・ホテル業界で必要な知識や英語力を観光英検対策をしながら身につけていきます。

  • 【2024年新設!】eビジネス専攻

  • SNSやWebを利用した集客方法やマーケティングなどビジネススキルを習得。
    写真撮影や動画編集スキルも身につけ、Webマーケティングの即戦力となる人材をめざします。

    <PICK UP授業>
    ・ビジネスプランニング
    企業とコラボをして、企業の売り上げアップのための集客策を提案します。

    ・SNS・Webマーケティング
    SNSやWebのコンテンツ制作やデータ集計・分析方法を学びます。

    • 募集定員


    SNSやWebを利用した集客方法やマーケティングなどビジネススキルを習得。
    写真撮影や動画編集スキルも身につけ、Webマーケティングの即戦力となる人材をめざします。

    <PICK UP授業>
    ・ビジネスプランニング
    企業とコラボをして、企業の売り上げアップのための集客策を提案します。

    ・SNS・Webマーケティング
    SNSやWebのコンテンツ制作やデータ集計・分析方法を学びます。

国際エアライン学科

確かな知識と技術を身につけ、即戦力を養う。
空の旅をサポートする憧れの業界へ。

卒業後の主な進路

・フライトアテンダント ・空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
・秘書

  • 募集定員

    全学科合わせて220名

  • 修業年限

    2年


機内でおもてなしをする「フライトアテンダント」、
空港で活躍する「グランドスタッフ」。
専門知識とホスピタリティを身につけて、
航空業界で即戦力となる人材を目指します。

◆専攻紹介
フライトアテンダント専攻
グランドスタッフ専攻

※グローバル学科(エアライン フライトアテンダント専攻/エアライン グランドスタッフ専攻)を選択した場合、9ヵ月留学を含む3年間の在学になります。

◆共通カリキュラム
<共通科目>
EC/LC(英会話リスニング演習)、RVT(通解演習)、CP(英作文)、UE(英語有用表現)、ES(英語有用構文)、Content Subjects、実用英語技能検定対策、TOEICⓇL&R対策、業界研究、ヨーロッパ言語

<ゼミ科目>
●フライトアテンダント専攻
FA・GS航空業務演習、FA業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、中国語
●グランドスタッフ専攻
FA・GS航空業務演習、GS業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、中国語

<選択科目①>
英検対策、サービス接遇検定対策、観光英検対策、秘書検定、日本語ワープロ検定、ExcelⓇ検定 など

<選択科目②>
海外研修、語学留学、自己啓発講座、企業研修(インターンシップ)
    
※開講科目については変更する場合があります

  • 初年度納入金

  • 1,010,000円
    ※別途、入学金200,000円が必要です。

専攻・コース一覧

  • フライトアテンダント専攻(女子のみ)

  • エアライン業界出身の講師が経験談を交えて授業を展開。一人ひとりの個性を伸ばしながら魅力を引き出します。フライトアテンダントの専門知識だけでなく、立ち居振る舞いやマナーも実践的に学習。きめ細やかな受験対策で、採用試験合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社フライトアテンダント、外資系航空会社フライトアテンダント、新幹線パーサー

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、Excel®表計算処理技能認定2級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、FA業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、中国語
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA業務演習
    業界出身の先生が経験談を交えながら専門スキルを指導。
    生きた専門スキルを学びます。

    ◆PICK UP!エアライン受験対策
    エアライン採用試験では、SPI・一般教養などの筆記試験が実施されます。出題頻度が高いと言われる数学・国語・一般常識を中心に学習し、採用試験合格を目指します。

    ◆PICK UP!Airline English
    機内での接客場面を想定し、ロールプレイをしながら英語を学習します。フォーマルな場面でも通用する丁寧な接客英語を身につけ、採用試験の対策も同時に行います。

    ◆PICK UP!中国語
    年々増加するアジア圏からのお客様に対応できるよう中国語も学びます。2年次には中国語検定を受験し取得を目指します。

    • 募集定員


    エアライン業界出身の講師が経験談を交えて授業を展開。一人ひとりの個性を伸ばしながら魅力を引き出します。フライトアテンダントの専門知識だけでなく、立ち居振る舞いやマナーも実践的に学習。きめ細やかな受験対策で、採用試験合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社フライトアテンダント、外資系航空会社フライトアテンダント、新幹線パーサー

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、Excel®表計算処理技能認定2級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、FA業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、中国語
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA業務演習
    業界出身の先生が経験談を交えながら専門スキルを指導。
    生きた専門スキルを学びます。

    ◆PICK UP!エアライン受験対策
    エアライン採用試験では、SPI・一般教養などの筆記試験が実施されます。出題頻度が高いと言われる数学・国語・一般常識を中心に学習し、採用試験合格を目指します。

    ◆PICK UP!Airline English
    機内での接客場面を想定し、ロールプレイをしながら英語を学習します。フォーマルな場面でも通用する丁寧な接客英語を身につけ、採用試験の対策も同時に行います。

    ◆PICK UP!中国語
    年々増加するアジア圏からのお客様に対応できるよう中国語も学びます。2年次には中国語検定を受験し取得を目指します。

  • グランドスタッフ専攻(男女)

  • 専門的な航空業務知識を実践的に学び、即戦力として生かせる接客英語を学習。マナーやビジネススキル、身だしなみについて、グランドスタッフにふさわしい立ち居振る舞いを覚えます。採用試験対策では、徹底した面接指導で合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社グランドスタッフ、外資系航空会社グランドスタッフ、空港インフォメーションスタッフ、空港免税店スタッフ、航空貨物、ケータリング、グランドハンドリング

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、観光英語検定2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、GS業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、アジア言語基礎    
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA・GS航空業務知識
    グランドスタッフに必要な専門知識を詳しく学びます。空港3レターコード・航空会社の2レターコードなどの航空業界用語をはじめ、空港の機能や航空機材の知識も習得します。

    ◆PICK UP!GS業務演習
    ロールプレイを通してグランドスタッフ業務を実践的に学習します。即戦力として役立つスキルと、おもてなしを大切にした接客の心得の両方を身につけます。

    ◆PICK UP!セルフクリエイション
    明るく清楚な身だしなみや態度など、採用試験で問われるマナーのほか、立ち居振る舞いの基礎を学習。発声や話し方、メイクテクニック、表情なども見直していきます。

    ◆PICK UP!実践ビジネスマナー
    電話応対や名刺交換など、社会に出て通用する基本的なマナーを学習。また、さまざまな業界のサービスを学び、人間関係を円滑にするコミュニケーション能力を培います。

    • 募集定員


    専門的な航空業務知識を実践的に学び、即戦力として生かせる接客英語を学習。マナーやビジネススキル、身だしなみについて、グランドスタッフにふさわしい立ち居振る舞いを覚えます。採用試験対策では、徹底した面接指導で合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社グランドスタッフ、外資系航空会社グランドスタッフ、空港インフォメーションスタッフ、空港免税店スタッフ、航空貨物、ケータリング、グランドハンドリング

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、観光英語検定2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、GS業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、アジア言語基礎    
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA・GS航空業務知識
    グランドスタッフに必要な専門知識を詳しく学びます。空港3レターコード・航空会社の2レターコードなどの航空業界用語をはじめ、空港の機能や航空機材の知識も習得します。

    ◆PICK UP!GS業務演習
    ロールプレイを通してグランドスタッフ業務を実践的に学習します。即戦力として役立つスキルと、おもてなしを大切にした接客の心得の両方を身につけます。

    ◆PICK UP!セルフクリエイション
    明るく清楚な身だしなみや態度など、採用試験で問われるマナーのほか、立ち居振る舞いの基礎を学習。発声や話し方、メイクテクニック、表情なども見直していきます。

    ◆PICK UP!実践ビジネスマナー
    電話応対や名刺交換など、社会に出て通用する基本的なマナーを学習。また、さまざまな業界のサービスを学び、人間関係を円滑にするコミュニケーション能力を培います。

国際ホテル学科

サービススキルを磨き、人間力をはぐくむ。
相手の心に寄り添う一流ホテルスタッフに。

卒業後の主な進路

・ブライダルコーディネーター ・ウエディングプランナー
・ホテルスタッフ
・コンシェルジュ
・レストラン・バンケットスタッフ
・ベルパーソン
・フロントクラーク
・ドアパーソン
・ホテルレストランスタッフ
・秘書

  • 募集定員

    全学科合わせて220名

  • 修業年限

    2年


一流ホテルスタッフには、お客様のちょっとした表情の変化やしぐさから的確にニーズを捉え、提供できるサービススキルが求められます。
実践的な学びの中で専門知識・スキル+アルファの人間力を磨きましょう。


◆専攻紹介
国際ホテル専攻
国際ホテル・デュアル専攻
海外ホテル専攻
テーマパーク・ホテル専攻
ホテルウェディング専攻

※グローバル学科(国際ホテル専攻/海外ホテル専攻/テーマパーク・ホテル専攻/ホテルウェディング専攻)を選択した場合、9ヵ月留学を含む3年間の在学になります。グローバル学科には国際ホテル・デュアル専攻はありません。

◆共通カリキュラム
<共通科目>
マーケティング基礎、接客英語、ホテル・ブライダルマネジメント、中国語、フロント実務、ホスピタリティマインド、レストランサービス、バンケット実務、ユニバーサル接遇、宿泊サービス実務、卒業発表

<専攻ゼミ科目>
●国際ホテル専攻
空間コーディネート、フロント実務
●海外ホテル専攻
海外ホテル留学、イングリッシュプレゼンテーション、ビジネス通信英語
●テーマパーク・ホテル専攻
テーマパーク研究、テーマパーク&テーマパークホテル、テーマパークホテル研修
●ホテルウェディング専攻
ブライダル基礎知識、ブライダルアイテム実習、ブライダルコスチューム

<一般教養関連科目>
業界研究、就職試験対策、コンピュータスキル

<選択科目>
語学研修、中期語学留学、自己啓発講座、企業研修(インターンシップ)  
  
※開講科目については変更する場合があります。

  • 初年度納入金

  • 1,010,000円
    ※別途、入学金200,000円が必要です。

専攻・コース一覧

  • 国際ホテル専攻

  • 実習中心のカリキュラムで、ホテル業務全般を理解し、自主的に考え、行動できる人材を育てます。専門的な知識やスキル、語学力はもちろん、一流の接客に不可欠なホスピタリティマインドも習得。お客様の心に寄り添った「ワンランク上のおもてなし」を学びます。

    ◆目指すホテル:国内外シティ・ホテル、ラグジュアリー・ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1~準2級 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:サービス心理学、コンピュータースキル、料飲サービスコンテスト、卒業発表
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、料飲基礎知識、調理実習、バンケット実務、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:空間コーディネート、フロント実務

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!レストランサービス
    ホテルの料飲部門やレストランで必要なサービス業務の知識・スキルを学習。シェーカーを使ってカクテル作りにチャレンジするなど、実践的な授業の中で楽しく学べます。

    ◆PICK UP!調理実務
    ホテルでのメイン料理となるフランス料理から、パスタやオムレツ、さらにはあめ細工などのデザートまで作ります。実際に調理する事で、お客様への説明もスムーズにできます。

    ◆PICK UP!接客英語
    日常会話などの基礎英語はもちろん、業界で使われる英単語やフレーズを学習。海外のお客様へのスマートな対応を実現し、海外ホテルでも活躍できるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!フロント実務
    予約の受付からチェックアウトまで、フロントスタッフの業務を学びます。お客様へのさりげない気配りなど、マニュアル通りではない接客スキルを習得します。

    • 募集定員


    実習中心のカリキュラムで、ホテル業務全般を理解し、自主的に考え、行動できる人材を育てます。専門的な知識やスキル、語学力はもちろん、一流の接客に不可欠なホスピタリティマインドも習得。お客様の心に寄り添った「ワンランク上のおもてなし」を学びます。

    ◆目指すホテル:国内外シティ・ホテル、ラグジュアリー・ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1~準2級 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:サービス心理学、コンピュータースキル、料飲サービスコンテスト、卒業発表
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、料飲基礎知識、調理実習、バンケット実務、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:空間コーディネート、フロント実務

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!レストランサービス
    ホテルの料飲部門やレストランで必要なサービス業務の知識・スキルを学習。シェーカーを使ってカクテル作りにチャレンジするなど、実践的な授業の中で楽しく学べます。

    ◆PICK UP!調理実務
    ホテルでのメイン料理となるフランス料理から、パスタやオムレツ、さらにはあめ細工などのデザートまで作ります。実際に調理する事で、お客様への説明もスムーズにできます。

    ◆PICK UP!接客英語
    日常会話などの基礎英語はもちろん、業界で使われる英単語やフレーズを学習。海外のお客様へのスマートな対応を実現し、海外ホテルでも活躍できるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!フロント実務
    予約の受付からチェックアウトまで、フロントスタッフの業務を学びます。お客様へのさりげない気配りなど、マニュアル通りではない接客スキルを習得します。

  • 国際ホテル・デュアル専攻

  • 国際ホテル専攻と同じカリキュラムを学びながら、提携先の一流ホテルで実務経験を積みます。在学中に洗練されたサービススキルを習得できるだけでなく、働いて得た給与から自力で学費を支払える画期的なシステムです。

    ◆給与を学費に充てられる!「委託奨学生制度」とは?
    提携ホテルで働きながら実務経験が積める「委託奨学生制度」。ホテルから一定の給与が得られるため、在学中に学費を自力で支払うことができます。カリキュラムは国際ホテル専攻と同じですが、授業以外の時間を利用して提携先のホテルに勤務。授業で学んだ知識・スキルを、すぐに現場で実践できる点が魅力です。
    ※委託奨学生の給与所得は、扶養親族の要件を満たさなくなる場合があります。

    ◆提携ホテル
    名古屋を代表する一流ホテルで真のサービススキルが養えます。

    ・名古屋マリオットアソシアホテル(寮なし)
    ・ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋(寮なし)
    ・ヒルトン名古屋(寮なし)
    ・名古屋観光ホテル(寮あり)

    ※各ホテルで働く際の条件等はパンフレット同封の「入学要項」をご覧ください。

    • 募集定員


    国際ホテル専攻と同じカリキュラムを学びながら、提携先の一流ホテルで実務経験を積みます。在学中に洗練されたサービススキルを習得できるだけでなく、働いて得た給与から自力で学費を支払える画期的なシステムです。

    ◆給与を学費に充てられる!「委託奨学生制度」とは?
    提携ホテルで働きながら実務経験が積める「委託奨学生制度」。ホテルから一定の給与が得られるため、在学中に学費を自力で支払うことができます。カリキュラムは国際ホテル専攻と同じですが、授業以外の時間を利用して提携先のホテルに勤務。授業で学んだ知識・スキルを、すぐに現場で実践できる点が魅力です。
    ※委託奨学生の給与所得は、扶養親族の要件を満たさなくなる場合があります。

    ◆提携ホテル
    名古屋を代表する一流ホテルで真のサービススキルが養えます。

    ・名古屋マリオットアソシアホテル(寮なし)
    ・ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋(寮なし)
    ・ヒルトン名古屋(寮なし)
    ・名古屋観光ホテル(寮あり)

    ※各ホテルで働く際の条件等はパンフレット同封の「入学要項」をご覧ください。

  • 海外ホテル専攻

  • トライデントメソッドで英語力を身につけ、 一流ホテルに必要なホスピタリティマインドとおもてなしの心を併せ持つ、 国際舞台で活躍するホテルスタッフを目指します。

    ◆目指すホテル:国内外外資系ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格 ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:TOEIC®L&R対策、イングリッシュプレゼンテーション、接客英語、ビジネス通信英語
    ◎共通必須科目:マナープロトコール、マーケティング基礎
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、ワイン&カクテル基礎、料飲応用知識、バンケット実務
    ◎専攻必須科目:ホテル・ブライダルマーケティング、海外ホテル研修

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!イングリッシュプレゼンテーション
    英語での基本的かつ効果的なプレゼンテーション能力を身につけ、よりグローバルな人材を目指します。

    ◆PICK UP!ワイン&カクテル基礎
    アルコール飲料の中で、特にワインとカクテルに関して深く学ぶとともに、実技を通して理解を深め、実践的なサービス力を身につけます。

    ◆PICK UP!海外ホテル留学
    海外ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬~11月末までの約3ヵ月間語学留学と海外ホテルでのインターンシップを行います。

    • 募集定員


    トライデントメソッドで英語力を身につけ、 一流ホテルに必要なホスピタリティマインドとおもてなしの心を併せ持つ、 国際舞台で活躍するホテルスタッフを目指します。

    ◆目指すホテル:国内外外資系ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格 ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:TOEIC®L&R対策、イングリッシュプレゼンテーション、接客英語、ビジネス通信英語
    ◎共通必須科目:マナープロトコール、マーケティング基礎
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、ワイン&カクテル基礎、料飲応用知識、バンケット実務
    ◎専攻必須科目:ホテル・ブライダルマーケティング、海外ホテル研修

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!イングリッシュプレゼンテーション
    英語での基本的かつ効果的なプレゼンテーション能力を身につけ、よりグローバルな人材を目指します。

    ◆PICK UP!ワイン&カクテル基礎
    アルコール飲料の中で、特にワインとカクテルに関して深く学ぶとともに、実技を通して理解を深め、実践的なサービス力を身につけます。

    ◆PICK UP!海外ホテル留学
    海外ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬~11月末までの約3ヵ月間語学留学と海外ホテルでのインターンシップを行います。

  • テーマパーク・ホテル専攻

  • ホテルスタッフの基本はもちろん、テーマパーク内にあるホテルの業務を経験して、お客様に楽しさや感動を与えられるホスピタリティを身につけます。

    ◆目指すホテル:国内テーマパークホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、中国語
    ◎共通必須科目:ユニバーサル接遇、サービス心理学
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、ホスピタリティマインド、レストランサービス技能検定対策、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:テーマパーク研究、テーマパーク&テーマパークホテル、テーマパークホテル研修、ホテル・旅館概論

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!テーマパーク研究
    テーマパークホテルスタッフとして必要な接客技術や知識を学ぶことで、非日常的な滞在を演出する接客技術を習得し、即戦力を身につけます。

    ◆PICK UP!ユニバーサル接遇
    身体の不自由なお客様へのサポート方法を習得します。実習を通してお客様の気持ちに寄り添うことのできるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!テーマパークホテル研修
    テーマパーク・ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬〜11月末までの約3ヵ月間国内テーマパークホテルでのインターンシップに参加。現場体験を通して実践力を身につけます。

    • 募集定員


    ホテルスタッフの基本はもちろん、テーマパーク内にあるホテルの業務を経験して、お客様に楽しさや感動を与えられるホスピタリティを身につけます。

    ◆目指すホテル:国内テーマパークホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、中国語
    ◎共通必須科目:ユニバーサル接遇、サービス心理学
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、ホスピタリティマインド、レストランサービス技能検定対策、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:テーマパーク研究、テーマパーク&テーマパークホテル、テーマパークホテル研修、ホテル・旅館概論

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!テーマパーク研究
    テーマパークホテルスタッフとして必要な接客技術や知識を学ぶことで、非日常的な滞在を演出する接客技術を習得し、即戦力を身につけます。

    ◆PICK UP!ユニバーサル接遇
    身体の不自由なお客様へのサポート方法を習得します。実習を通してお客様の気持ちに寄り添うことのできるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!テーマパークホテル研修
    テーマパーク・ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬〜11月末までの約3ヵ月間国内テーマパークホテルでのインターンシップに参加。現場体験を通して実践力を身につけます。

  • ホテルウェディング専攻

  • ブライダルの現場でも役に立つ、ホテルの専門的な知識・スキルはもちろん一流のホスピタリティマインドも習得。ウェディング業界、ホテル業界のどちらの就職も目指せます。

    ◆目指す職業
    ウェディングプランナー、ブライダルコーディネーター、テーブルコーディネーター、バンケットスタッフ、バンケットマネージャー、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    レストランサービス技能検定3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、色彩検定Ⓡ1級~3級、秘書検定準1級・2級、アシスタントウェディングプランナー(AWP)検定、ブライダルコーディネート技能検定 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:バンケット実務、ホテル・ブライダルマネジメント、ユニバーサル接遇、卒業発表
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、料飲基礎知識、レストランサービス
    ◎専攻必須科目:ブライダル基礎知識、ブライダルアイテム実習、空間コーディネート、ホテル・ブライダルイベントプランニング

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!ブライダル基礎知識
    1つの結婚式を迎えるまでに行うプランナーの業務や、お客様との打ち合わせの流れ、また当日の挙式披露宴の進行など必要な知識を実践的に学びます。

    ◆PICK UP!ブライダルアイテム実習
    ブライダルの演出の"華"として、デザートやウェディングケーキのパティスリーの知識や、花嫁を彩る花、手袋やバックなど小物類のコーディネート、インナーの知識と商品の扱い方などを幅広く学びます。

    ◆PICK UP!空間コーディネート
    テーブルコーディネートの基本知識から応用までを習得。客層、場所の広さ、テーブルやインテリアのデザイン・配置、照明、季節感などを総合的に考えたコーディネートの仕方を学びます。

    ◆PICK UP!バンケット実務
    当日お客様にサービスを行なうバンケット対応は、披露宴を成功させるための重要な役割。宴会サービスや婚礼サービスなどについて、実習を通じて学びます。

    • 募集定員


    ブライダルの現場でも役に立つ、ホテルの専門的な知識・スキルはもちろん一流のホスピタリティマインドも習得。ウェディング業界、ホテル業界のどちらの就職も目指せます。

    ◆目指す職業
    ウェディングプランナー、ブライダルコーディネーター、テーブルコーディネーター、バンケットスタッフ、バンケットマネージャー、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    レストランサービス技能検定3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、色彩検定Ⓡ1級~3級、秘書検定準1級・2級、アシスタントウェディングプランナー(AWP)検定、ブライダルコーディネート技能検定 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:バンケット実務、ホテル・ブライダルマネジメント、ユニバーサル接遇、卒業発表
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、料飲基礎知識、レストランサービス
    ◎専攻必須科目:ブライダル基礎知識、ブライダルアイテム実習、空間コーディネート、ホテル・ブライダルイベントプランニング

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!ブライダル基礎知識
    1つの結婚式を迎えるまでに行うプランナーの業務や、お客様との打ち合わせの流れ、また当日の挙式披露宴の進行など必要な知識を実践的に学びます。

    ◆PICK UP!ブライダルアイテム実習
    ブライダルの演出の"華"として、デザートやウェディングケーキのパティスリーの知識や、花嫁を彩る花、手袋やバックなど小物類のコーディネート、インナーの知識と商品の扱い方などを幅広く学びます。

    ◆PICK UP!空間コーディネート
    テーブルコーディネートの基本知識から応用までを習得。客層、場所の広さ、テーブルやインテリアのデザイン・配置、照明、季節感などを総合的に考えたコーディネートの仕方を学びます。

    ◆PICK UP!バンケット実務
    当日お客様にサービスを行なうバンケット対応は、披露宴を成功させるための重要な役割。宴会サービスや婚礼サービスなどについて、実習を通じて学びます。

グローバル学科

留学希望者のための学科が2021年4月に新設!
グローバル人材を目指すあなたのための留学&カリキュラム。

卒業後の主な進路

・ブライダルコーディネーター ・ウエディングプランナー
・フライトアテンダント
・空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
・レストラン・バンケットスタッフ
・通訳
・通訳ガイド
・翻訳家
・外資系企業勤務
・外資系スタッフ
・国際ボランティア
・留学コーディネーター
・海外留学

  • 募集定員

    全学科合わせて220名

  • 修業年限

    3年


グローバル学科の学生は全員、2年次の4月から9ヵ月間、授業の一環として海外提携大学に留学。実践的な外国語と異文化を肌で感じられる魅力的なプログラムです。出発前にはカウンセリングや保護者対象の説明会、留学準備講座等を開催。不安を解消したうえで現地の授業に安心して溶け込むことができ、充実した9ヵ月を過ごせます。
さらに帰国後には語学力のアフターフォローと就職活動対策を行い、夢の実現に向けて全面的にバックアップします。

◆専攻紹介
各専攻、トライデントで学ぶ内容は2年制学科と同様のカリキュラムです。

・英語+アジア言語専攻
・総合英語専攻
・eビジネス専攻
・エアライン フライトアテンダント専攻
・エアライン グランドスタッフ専攻
・国際ホテル専攻
・海外ホテル専攻
・テーマパーク・ホテル専攻
・ホテルウェディング専攻

【国際コミュニケーション留学】
■時期:2年次の4月~2年次の12月
■留学先
アメリカ(アーバイン)
カリフォルニア大学 アーバイン校
アメリカ(ベリンハム)
ワットコム・コミュニティ・カレッジ
オーストラリア(パース)
カーティン大学
イギリス(チチェスター)
チチェスターカレッジ
カナダ(バンクーバー)
インターナショナル・ランゲージ・
アカデミー・オブ・カナダ
韓国 (仁川)
仁荷工業専門大学(1年次の2月〜)

【留学 + インターンシップ】
■時期
・留学:2年次の4〜6月(約2ヵ月半)
・インターンシップ:2年次の6〜12月(約6ヵ月間)

■留学先
<留学>
オーストラリア(パース)
カーティン大学

<インターンシップ先ホテル>
タイ(バンコク)
オークラ プレステージバンコク
※国内3大ホテル(帝国、ニューオータニ、オークラ)の1つで、バンコクの中心地に位置します

  • 初年度納入金

  • ◆英語+アジア言語専攻、総合英語専攻、eビジネス専攻:1,110,000円
    ◆エアライン フライトアテンダント専攻、エアライン グランドスタッフ専攻、国際ホテル専攻、 海外ホテル専攻、テーマパーク・ホテル専攻、ホテルウェディング専攻:1,010,000円

    ※別途、入学金200,000円が必要です。

専攻・コース一覧

  • 英語+アジア言語専攻

  • 英語に加え、中国語・タイ語・韓国語・インドネシア語から一言語を選択できます。就職を見据えたカリキュラムで、企業が求める語学力と人間力を育成。各国の文化も学び、日本と諸外国の架け橋になれるグローバル人材を目指します。

    ◆英語+アジア言語を学べるのは中部地区ではトライデントだけ!
    (英語7割、アジア言語3割)

    ◆1年次後期には全員が3カ月間の現地留学へ
    現地授業料はトライデントが負担
    基本的な現地授業料はトライデントが負担するので費用の心配もいりません。 授業での学びの成果を現地の空気を味わいながら試せます。言語はもちろん、文化や風習に触れることにより各国への理解がさらに深まり、学習意欲も高まります。

    ◆各コース
    ◎中国語コース
    国連公用語の1つ。
    英語と中国語ができれば世界のどこへ行っても大丈夫!

    ◎タイ語コース
    世界でも有数の観光立国タイ。
    「微笑みの国」として日本以上に外国人観光客が多く訪れています。

    ◎韓国語コース
    隣国の文化で、日本語と類似点も多く非常になじみやすい言語です。

    ◎インドネシア語コース
    若者が多く多種多様な民族と文化が魅力。
    習得しやすい言語と言われています。

    • 募集定員


    英語に加え、中国語・タイ語・韓国語・インドネシア語から一言語を選択できます。就職を見据えたカリキュラムで、企業が求める語学力と人間力を育成。各国の文化も学び、日本と諸外国の架け橋になれるグローバル人材を目指します。

    ◆英語+アジア言語を学べるのは中部地区ではトライデントだけ!
    (英語7割、アジア言語3割)

    ◆1年次後期には全員が3カ月間の現地留学へ
    現地授業料はトライデントが負担
    基本的な現地授業料はトライデントが負担するので費用の心配もいりません。 授業での学びの成果を現地の空気を味わいながら試せます。言語はもちろん、文化や風習に触れることにより各国への理解がさらに深まり、学習意欲も高まります。

    ◆各コース
    ◎中国語コース
    国連公用語の1つ。
    英語と中国語ができれば世界のどこへ行っても大丈夫!

    ◎タイ語コース
    世界でも有数の観光立国タイ。
    「微笑みの国」として日本以上に外国人観光客が多く訪れています。

    ◎韓国語コース
    隣国の文化で、日本語と類似点も多く非常になじみやすい言語です。

    ◎インドネシア語コース
    若者が多く多種多様な民族と文化が魅力。
    習得しやすい言語と言われています。

  • 総合英語専攻

  • 「読む・書く・話す・聞く」の4技能をバランスよく学びます。グローバルに活躍できる幅広い知識に加え、ビジネスシーンで使える実践的な英語も習得。英語を使って、さまざまな分野で活躍できる人材を育成します。

    ◆PICK UP!通訳演習
    訪日外国人の方との日常会話や観光シーンでの会話をスムーズに英語⇔日本語にできるように訓練します。観光に関する知識も身につけ、定期的に外国人の方を招いて、実践的に学びます。

    ◆PICK UP!応用英語表現
    社会に出たときに困らないように、日常英会話とは異なる、「仕事」で使える英語表現を学び、接客や対応を英語で実践的にできるようにします。

    ◆PICK UP!International Communication
    外国人講師による講座です。さまざまな場面を想定したケーススタディを通じて、実践的な会話をしコミュニケーション力や考える力をつけていきます。

    ◆PICK UP!観光英語
    「英語による接客」の代表的な観光・空港・ホテル業界で必要な知識や英語力を観光英検対策をしながら身につけていきます。

    • 募集定員


    「読む・書く・話す・聞く」の4技能をバランスよく学びます。グローバルに活躍できる幅広い知識に加え、ビジネスシーンで使える実践的な英語も習得。英語を使って、さまざまな分野で活躍できる人材を育成します。

    ◆PICK UP!通訳演習
    訪日外国人の方との日常会話や観光シーンでの会話をスムーズに英語⇔日本語にできるように訓練します。観光に関する知識も身につけ、定期的に外国人の方を招いて、実践的に学びます。

    ◆PICK UP!応用英語表現
    社会に出たときに困らないように、日常英会話とは異なる、「仕事」で使える英語表現を学び、接客や対応を英語で実践的にできるようにします。

    ◆PICK UP!International Communication
    外国人講師による講座です。さまざまな場面を想定したケーススタディを通じて、実践的な会話をしコミュニケーション力や考える力をつけていきます。

    ◆PICK UP!観光英語
    「英語による接客」の代表的な観光・空港・ホテル業界で必要な知識や英語力を観光英検対策をしながら身につけていきます。

  • eビジネス専攻

  • SNSやWebを利用した集客方法やマーケティングなどビジネススキルを習得。
    写真撮影や動画編集スキルも身につけ、Webマーケティングの即戦力となる人材をめざします。

    <PICK UP授業>
    ・ビジネスプランニング
    企業とコラボをして、企業の売り上げアップのための集客策を提案します。

    ・SNS・Webマーケティング
    SNSやWebのコンテンツ制作やデータ集計・分析方法を学びます。

    • 募集定員


    SNSやWebを利用した集客方法やマーケティングなどビジネススキルを習得。
    写真撮影や動画編集スキルも身につけ、Webマーケティングの即戦力となる人材をめざします。

    <PICK UP授業>
    ・ビジネスプランニング
    企業とコラボをして、企業の売り上げアップのための集客策を提案します。

    ・SNS・Webマーケティング
    SNSやWebのコンテンツ制作やデータ集計・分析方法を学びます。

  • エアライン フライトアテンダント専攻(女子のみ)

  • エアライン業界出身の講師が経験談を交えて授業を展開。一人ひとりの個性を伸ばしながら魅力を引き出します。フライトアテンダントの専門知識だけでなく、立ち居振る舞いやマナーも実践的に学習。きめ細やかな受験対策で、採用試験合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社フライトアテンダント、外資系航空会社フライトアテンダント、新幹線パーサー

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、Excel®表計算処理技能認定2級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、FA業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、中国語
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA業務演習
    業界出身の先生が経験談を交えながら専門スキルを指導。
    生きた専門スキルを学びます。

    ◆PICK UP!エアライン受験対策
    エアライン採用試験では、SPI・一般教養などの筆記試験が実施されます。出題頻度が高いと言われる数学・国語・一般常識を中心に学習し、採用試験合格を目指します。

    ◆PICK UP!Airline English
    機内での接客場面を想定し、ロールプレイをしながら英語を学習します。フォーマルな場面でも通用する丁寧な接客英語を身につけ、採用試験の対策も同時に行います。

    ◆PICK UP!中国語
    年々増加するアジア圏からのお客様に対応できるよう中国語も学びます。2年次には中国語検定を受験し取得を目指します。

    • 募集定員


    エアライン業界出身の講師が経験談を交えて授業を展開。一人ひとりの個性を伸ばしながら魅力を引き出します。フライトアテンダントの専門知識だけでなく、立ち居振る舞いやマナーも実践的に学習。きめ細やかな受験対策で、採用試験合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社フライトアテンダント、外資系航空会社フライトアテンダント、新幹線パーサー

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、Excel®表計算処理技能認定2級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、FA業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、中国語
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA業務演習
    業界出身の先生が経験談を交えながら専門スキルを指導。
    生きた専門スキルを学びます。

    ◆PICK UP!エアライン受験対策
    エアライン採用試験では、SPI・一般教養などの筆記試験が実施されます。出題頻度が高いと言われる数学・国語・一般常識を中心に学習し、採用試験合格を目指します。

    ◆PICK UP!Airline English
    機内での接客場面を想定し、ロールプレイをしながら英語を学習します。フォーマルな場面でも通用する丁寧な接客英語を身につけ、採用試験の対策も同時に行います。

    ◆PICK UP!中国語
    年々増加するアジア圏からのお客様に対応できるよう中国語も学びます。2年次には中国語検定を受験し取得を目指します。

  • エアライン グランドスタッフ専攻(男女)

  • 専門的な航空業務知識を実践的に学び、即戦力として生かせる接客英語を学習。マナーやビジネススキル、身だしなみについて、グランドスタッフにふさわしい立ち居振る舞いを覚えます。採用試験対策では、徹底した面接指導で合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社グランドスタッフ、外資系航空会社グランドスタッフ、空港インフォメーションスタッフ、空港免税店スタッフ、航空貨物、ケータリング、グランドハンドリング

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、観光英語検定2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、GS業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、アジア言語基礎    
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA・GS航空業務知識
    グランドスタッフに必要な専門知識を詳しく学びます。空港3レターコード・航空会社の2レターコードなどの航空業界用語をはじめ、空港の機能や航空機材の知識も習得します。

    ◆PICK UP!GS業務演習
    ロールプレイを通してグランドスタッフ業務を実践的に学習します。即戦力として役立つスキルと、おもてなしを大切にした接客の心得の両方を身につけます。

    ◆PICK UP!セルフクリエイション
    明るく清楚な身だしなみや態度など、採用試験で問われるマナーのほか、立ち居振る舞いの基礎を学習。発声や話し方、メイクテクニック、表情なども見直していきます。

    ◆PICK UP!実践ビジネスマナー
    電話応対や名刺交換など、社会に出て通用する基本的なマナーを学習。また、さまざまな業界のサービスを学び、人間関係を円滑にするコミュニケーション能力を培います。

    • 募集定員


    専門的な航空業務知識を実践的に学び、即戦力として生かせる接客英語を学習。マナーやビジネススキル、身だしなみについて、グランドスタッフにふさわしい立ち居振る舞いを覚えます。採用試験対策では、徹底した面接指導で合格を目指します。

    ◆目指す職業
    国内航空会社グランドスタッフ、外資系航空会社グランドスタッフ、空港インフォメーションスタッフ、空港免税店スタッフ、航空貨物、ケータリング、グランドハンドリング

    ◆目標資格
    TOEICⓇL&R 600-700点、実用英語技能検定準1級・2級、観光英語検定2級、秘書検定準1級・2級、サービス接遇検定1級・準1級、サービス介助士、日本赤十字社救急法救急員 など

    ◆カリキュラム
    <専攻ゼミ科目>
    FA・GS航空業務知識、GS業務演習、エアライン受験対策、エアライン面接対策、Airline English、エアライン実務、セルフクリエイション、実践ビジネスマナー、エア・トラベル概論、アジア言語基礎    
    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!FA・GS航空業務知識
    グランドスタッフに必要な専門知識を詳しく学びます。空港3レターコード・航空会社の2レターコードなどの航空業界用語をはじめ、空港の機能や航空機材の知識も習得します。

    ◆PICK UP!GS業務演習
    ロールプレイを通してグランドスタッフ業務を実践的に学習します。即戦力として役立つスキルと、おもてなしを大切にした接客の心得の両方を身につけます。

    ◆PICK UP!セルフクリエイション
    明るく清楚な身だしなみや態度など、採用試験で問われるマナーのほか、立ち居振る舞いの基礎を学習。発声や話し方、メイクテクニック、表情なども見直していきます。

    ◆PICK UP!実践ビジネスマナー
    電話応対や名刺交換など、社会に出て通用する基本的なマナーを学習。また、さまざまな業界のサービスを学び、人間関係を円滑にするコミュニケーション能力を培います。

  • 国際ホテル専攻

  • 実習中心のカリキュラムで、ホテル業務全般を理解し、自主的に考え、行動できる人材を育てます。専門的な知識やスキル、語学力はもちろん、一流の接客に不可欠なホスピタリティマインドも習得。お客様の心に寄り添った「ワンランク上のおもてなし」を学びます。

    ◆目指すホテル:国内外シティ・ホテル、ラグジュアリー・ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1~準2級 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:サービス心理学、コンピュータースキル、料飲サービスコンテスト、卒業発表
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、料飲基礎知識、調理実習、バンケット実務、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:空間コーディネート、フロント実務

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!レストランサービス
    ホテルの料飲部門やレストランで必要なサービス業務の知識・スキルを学習。シェーカーを使ってカクテル作りにチャレンジするなど、実践的な授業の中で楽しく学べます。

    ◆PICK UP!調理実務
    ホテルでのメイン料理となるフランス料理から、パスタやオムレツ、さらにはあめ細工などのデザートまで作ります。実際に調理する事で、お客様への説明もスムーズにできます。

    ◆PICK UP!接客英語
    日常会話などの基礎英語はもちろん、業界で使われる英単語やフレーズを学習。海外のお客様へのスマートな対応を実現し、海外ホテルでも活躍できるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!フロント実務
    予約の受付からチェックアウトまで、フロントスタッフの業務を学びます。お客様へのさりげない気配りなど、マニュアル通りではない接客スキルを習得します。

    • 募集定員


    実習中心のカリキュラムで、ホテル業務全般を理解し、自主的に考え、行動できる人材を育てます。専門的な知識やスキル、語学力はもちろん、一流の接客に不可欠なホスピタリティマインドも習得。お客様の心に寄り添った「ワンランク上のおもてなし」を学びます。

    ◆目指すホテル:国内外シティ・ホテル、ラグジュアリー・ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1~準2級 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:サービス心理学、コンピュータースキル、料飲サービスコンテスト、卒業発表
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、料飲基礎知識、調理実習、バンケット実務、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:空間コーディネート、フロント実務

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!レストランサービス
    ホテルの料飲部門やレストランで必要なサービス業務の知識・スキルを学習。シェーカーを使ってカクテル作りにチャレンジするなど、実践的な授業の中で楽しく学べます。

    ◆PICK UP!調理実務
    ホテルでのメイン料理となるフランス料理から、パスタやオムレツ、さらにはあめ細工などのデザートまで作ります。実際に調理する事で、お客様への説明もスムーズにできます。

    ◆PICK UP!接客英語
    日常会話などの基礎英語はもちろん、業界で使われる英単語やフレーズを学習。海外のお客様へのスマートな対応を実現し、海外ホテルでも活躍できるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!フロント実務
    予約の受付からチェックアウトまで、フロントスタッフの業務を学びます。お客様へのさりげない気配りなど、マニュアル通りではない接客スキルを習得します。

  • 海外ホテル専攻

  • トライデントメソッドで英語力を身につけ、 一流ホテルに必要なホスピタリティマインドとおもてなしの心を併せ持つ、 国際舞台で活躍するホテルスタッフを目指します。

    ◆目指すホテル:国内外外資系ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格 ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:TOEIC®L&R対策、イングリッシュプレゼンテーション、接客英語、ビジネス通信英語
    ◎共通必須科目:マナープロトコール、マーケティング基礎
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、ワイン&カクテル基礎、料飲応用知識、バンケット実務
    ◎専攻必須科目:ホテル・ブライダルマーケティング、海外ホテル研修

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!イングリッシュプレゼンテーション
    英語での基本的かつ効果的なプレゼンテーション能力を身につけ、よりグローバルな人材を目指します。

    ◆PICK UP!ワイン&カクテル基礎
    アルコール飲料の中で、特にワインとカクテルに関して深く学ぶとともに、実技を通して理解を深め、実践的なサービス力を身につけます。

    ◆PICK UP!海外ホテル留学
    海外ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬~11月末までの約3ヵ月間語学留学と海外ホテルでのインターンシップを行います。

    • 募集定員


    トライデントメソッドで英語力を身につけ、 一流ホテルに必要なホスピタリティマインドとおもてなしの心を併せ持つ、 国際舞台で活躍するホテルスタッフを目指します。

    ◆目指すホテル:国内外外資系ホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格 ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:TOEIC®L&R対策、イングリッシュプレゼンテーション、接客英語、ビジネス通信英語
    ◎共通必須科目:マナープロトコール、マーケティング基礎
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、ワイン&カクテル基礎、料飲応用知識、バンケット実務
    ◎専攻必須科目:ホテル・ブライダルマーケティング、海外ホテル研修

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!イングリッシュプレゼンテーション
    英語での基本的かつ効果的なプレゼンテーション能力を身につけ、よりグローバルな人材を目指します。

    ◆PICK UP!ワイン&カクテル基礎
    アルコール飲料の中で、特にワインとカクテルに関して深く学ぶとともに、実技を通して理解を深め、実践的なサービス力を身につけます。

    ◆PICK UP!海外ホテル留学
    海外ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬~11月末までの約3ヵ月間語学留学と海外ホテルでのインターンシップを行います。

  • テーマパーク・ホテル専攻

  • ホテルスタッフの基本はもちろん、テーマパーク内にあるホテルの業務を経験して、お客様に楽しさや感動を与えられるホスピタリティを身につけます。

    ◆目指すホテル:国内テーマパークホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、中国語
    ◎共通必須科目:ユニバーサル接遇、サービス心理学
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、ホスピタリティマインド、レストランサービス技能検定対策、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:テーマパーク研究、テーマパーク&テーマパークホテル、テーマパークホテル研修、ホテル・旅館概論

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!テーマパーク研究
    テーマパークホテルスタッフとして必要な接客技術や知識を学ぶことで、非日常的な滞在を演出する接客技術を習得し、即戦力を身につけます。

    ◆PICK UP!ユニバーサル接遇
    身体の不自由なお客様へのサポート方法を習得します。実習を通してお客様の気持ちに寄り添うことのできるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!テーマパークホテル研修
    テーマパーク・ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬〜11月末までの約3ヵ月間国内テーマパークホテルでのインターンシップに参加。現場体験を通して実践力を身につけます。

    • 募集定員


    ホテルスタッフの基本はもちろん、テーマパーク内にあるホテルの業務を経験して、お客様に楽しさや感動を与えられるホスピタリティを身につけます。

    ◆目指すホテル:国内テーマパークホテル

    ◆目指す職業
    フロントクラーク、ドアパーソン、ベルパーソン、コンシェルジュ、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能検定3級、観光英語検定2・3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、秘書検定1級・2級、実用英語技能検定準1級・2級、TOEICⓇL&R 600〜700点 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、中国語
    ◎共通必須科目:ユニバーサル接遇、サービス心理学
    ◎HRS必須科目:レストランサービス、ホスピタリティマインド、レストランサービス技能検定対策、サービス接遇検定対策
    ◎専攻必須科目:テーマパーク研究、テーマパーク&テーマパークホテル、テーマパークホテル研修、ホテル・旅館概論

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!テーマパーク研究
    テーマパークホテルスタッフとして必要な接客技術や知識を学ぶことで、非日常的な滞在を演出する接客技術を習得し、即戦力を身につけます。

    ◆PICK UP!ユニバーサル接遇
    身体の不自由なお客様へのサポート方法を習得します。実習を通してお客様の気持ちに寄り添うことのできるホテルスタッフを目指します。

    ◆PICK UP!テーマパークホテル研修
    テーマパーク・ホテル専攻の学生は全員、1年次の9月初旬〜11月末までの約3ヵ月間国内テーマパークホテルでのインターンシップに参加。現場体験を通して実践力を身につけます。

  • ホテルウェディング専攻

  • ブライダルの現場でも役に立つ、ホテルの専門的な知識・スキルはもちろん一流のホスピタリティマインドも習得。ウェディング業界、ホテル業界のどちらの就職も目指せます。

    ◆目指す職業
    ウェディングプランナー、ブライダルコーディネーター、テーブルコーディネーター、バンケットスタッフ、バンケットマネージャー、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    レストランサービス技能検定3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、色彩検定Ⓡ1級~3級、秘書検定準1級・2級、アシスタントウェディングプランナー(AWP)検定、ブライダルコーディネート技能検定 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:バンケット実務、ホテル・ブライダルマネジメント、ユニバーサル接遇、卒業発表
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、料飲基礎知識、レストランサービス
    ◎専攻必須科目:ブライダル基礎知識、ブライダルアイテム実習、空間コーディネート、ホテル・ブライダルイベントプランニング

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!ブライダル基礎知識
    1つの結婚式を迎えるまでに行うプランナーの業務や、お客様との打ち合わせの流れ、また当日の挙式披露宴の進行など必要な知識を実践的に学びます。

    ◆PICK UP!ブライダルアイテム実習
    ブライダルの演出の"華"として、デザートやウェディングケーキのパティスリーの知識や、花嫁を彩る花、手袋やバックなど小物類のコーディネート、インナーの知識と商品の扱い方などを幅広く学びます。

    ◆PICK UP!空間コーディネート
    テーブルコーディネートの基本知識から応用までを習得。客層、場所の広さ、テーブルやインテリアのデザイン・配置、照明、季節感などを総合的に考えたコーディネートの仕方を学びます。

    ◆PICK UP!バンケット実務
    当日お客様にサービスを行なうバンケット対応は、披露宴を成功させるための重要な役割。宴会サービスや婚礼サービスなどについて、実習を通じて学びます。

    • 募集定員


    ブライダルの現場でも役に立つ、ホテルの専門的な知識・スキルはもちろん一流のホスピタリティマインドも習得。ウェディング業界、ホテル業界のどちらの就職も目指せます。

    ◆目指す職業
    ウェディングプランナー、ブライダルコーディネーター、テーブルコーディネーター、バンケットスタッフ、バンケットマネージャー、レストランスタッフ

    ◆目標資格
    レストランサービス技能検定3級、サービス接遇検定1級・準1級・2級、色彩検定Ⓡ1級~3級、秘書検定準1級・2級、アシスタントウェディングプランナー(AWP)検定、ブライダルコーディネート技能検定 など

    ◆カリキュラム
    ◎外国語:接客英語、TOEIC®L&R対策、中国語
    ◎共通必須科目:バンケット実務、ホテル・ブライダルマネジメント、ユニバーサル接遇、卒業発表
    ◎HRS必須科目:ホスピタリティマインド、料飲基礎知識、レストランサービス
    ◎専攻必須科目:ブライダル基礎知識、ブライダルアイテム実習、空間コーディネート、ホテル・ブライダルイベントプランニング

    ※開講科目については変更する場合があります。

    ◆PICK UP!ブライダル基礎知識
    1つの結婚式を迎えるまでに行うプランナーの業務や、お客様との打ち合わせの流れ、また当日の挙式披露宴の進行など必要な知識を実践的に学びます。

    ◆PICK UP!ブライダルアイテム実習
    ブライダルの演出の"華"として、デザートやウェディングケーキのパティスリーの知識や、花嫁を彩る花、手袋やバックなど小物類のコーディネート、インナーの知識と商品の扱い方などを幅広く学びます。

    ◆PICK UP!空間コーディネート
    テーブルコーディネートの基本知識から応用までを習得。客層、場所の広さ、テーブルやインテリアのデザイン・配置、照明、季節感などを総合的に考えたコーディネートの仕方を学びます。

    ◆PICK UP!バンケット実務
    当日お客様にサービスを行なうバンケット対応は、披露宴を成功させるための重要な役割。宴会サービスや婚礼サービスなどについて、実習を通じて学びます。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!