大阪電気通信大学

2024.02.14 大阪府立泉尾工業高等学校の大学体験・見学会を実施しました

2024.02.14 大阪府立泉尾工業高等学校の大学体験・見学会を実施しました

2月9日(金)、大阪府立泉尾工業高等学校の1年生25人と教員3人を対象に、本学寝屋川キャンパスで大学体験・見学会を行いました。

今回の大学体験・見学会では入試課職員から本学での学びについての説明を行った後、体験授業としてメディアコミュニケーションセンター職員と学生TA(Teaching Assistant)による「ドリトルプログラミング※」を行いました。ドリトル※を使用し「リンゴ拾いゲーム」を制作した生徒たちは、ゲームを完成させることができ満足そうな表情を浮かべていました。最後に、職員から「プログラミングは今の時代、必須科目です。システムの動作や仕組みを知っておくことでフィッシング詐欺など未然に防ぐことができます」とプログラミング技術を学ぶことの必要性を話しました。

体験授業後は、OECUイノベーションスクエア内を見学。自然光を採り入れた明るいパサージュや開放的な研究室、学生ラウンジなどを見学いただきました。次に、「3D造形先端加工センター」で先進的な工作機械や3Dプリンタでつくられた造形物、本学がバックアップするモノづくりの課外活動「自由工房」のマイクロマウスを見学。大学の設備を間近で感じていただきました。

昼食ではカフェテリアへ移動し、高校とは違う大学の昼食を体験していただきました。

生徒たちは「学校でやっているプログラミングとは違う、新しいプログラミングにふれることができて楽しかったです」「ゲームが好きで、小学生の頃からプログラミングをやっていますがドリトルを使うのは初めてでした。思い通りに動作した時にやりがいを感じました」と改めてプログラミングの楽しさを感じていました。

体験授業等を通じて本学の特色ある学びや、キャンパスの雰囲気などの理解を深めていただきました。

※「ドリトル」は本学 工学部電子機械工学科 兼宗進教授が開発した教育用に設計されたプログラミング言語で、小中学校ならびに高等学校の情報教育において幅広く利用されています。

大阪電気通信大学

2024.02.14 日刊建設工業新聞に合同制作展ならびに講評会が紹介されました

2024.02.14 日刊建設工業新聞に合同制作展ならびに講評会が紹介されました

2月1日付の日刊建設工業新聞近畿12面に1月30日から2月2日に行われた合同制作展が紹介されました。記事では展示内容や新学部「建築・デザイン学部」が紹介されています。

また、2月8日付の同紙近畿8面に2月2日に行われた講評会が紹介されました。記事では審査結果や建築・デザイン学部空間デザイン専攻就任予定の教員などの審査員からの総評が紹介されています。

ぜひご覧ください。

※2024年2月1日付ならびに2月8日付日刊建設工業新聞

大阪電気通信大学

2024.02.19 「2024年度 中長期交換留学プログラム参加報告会」を開催しました

2024.02.19 「2024年度 中長期交換留学プログラム参加報告会」を開催しました

2月13日(火)、四條畷キャンパス国際交流センターで「2024年度 中長期交換留学プログラム参加報告会」を開催しました。

今回は、オランダ・ユトレヒト芸術大学 ゲーム&インタラクションコースに、2023年9月4日から2024年1月19日の期間で留学した山岸優里さん(総合情報学部ゲーム&メディア学科4年)が、留学前に日本で行う準備や手続き、留学先での授業内容、ハウスメイトとのアパート生活、また今回の留学で得た学びや、今後の学修への目標についてプレゼンテーションを行いました。

山岸さんは「オランダ・ユトレヒト芸術大学を選んだきっかけは、デザインや絵画、キャラクター等の芸術関連が学べる大学であったことと、留学期間が1番長かったので語学に自信はありませんでしたが思い切って参加しました。留学先の大学では、教員と学生の距離が近く、プレイフルな日々を過ごすことができました。授業では、専門用語の単語が難しく苦労しましたが、聞き取った内容を翻訳し常にメモをとることを心掛けた結果、留学が終わる頃には、ハウスメイトと英語で会話ができるようになりました。外国人の友人を20人作ることを目標に取り組んでいたので、今回のプログラムで海外へのコネクションができたことは大きいです」と話してくれました。

プレゼンテーション後の質疑応答では、参加していた学生や教員から多くの質問が飛び交いました。

留学先の大学で学びながら、休日はスペインやベルギー、ノルウェー等さまざまな国をまわり、充実した学生生活を送ることで、楽しみながら学ぶことの大切さを肌で感じることができました。

参加した学生の発表を受けて、渡部隆志国際交流センター長は「大学のプログラムとして留学をすることで、日本では経験のできない有意義な時間を過ごし、留学先での授業はもちろん、さまざまな国の友人から価値観や文化の違いを学ぶことができたと思います。この貴重な経験をこれからの人生にぜひ繋げていってください」と締めくくりました。

修成建設専門学校

2023.12.25|一級建築士合格結果!!

2023.12.25|一級建築士合格結果!!

みなさん、こんにちは。
クリスマスの今日、一級建築士製図試験の合格発表がありました!!
1次試験(学科試験)の結果は 60% と全国の合格率を上回る結果でした😆

そして今回の専科 1級建築士科の製図試験結果は。。。

一級建築士合格者 2名 でした✨✨

全国の合格者は3401名(合格率9.9%)でした。
ちなみに卒業生も含めた修成の一級建築士合格者は13名✨
(学歴を受験資格として申し込んだ合格者の人数)

これは大阪府下で一級建築士対策の学科を持つ専門学校ではトップの合格者なんです。
今回合格された在校生・卒業生のみなさん、改めておめでとうございます(≧▽≦)

修成建設専門学校

2024.02.20|2025年4月【大学併修プログラム】が始まります!

2024.02.20|2025年4月【大学併修プログラム】が始まります!

高校1・2年生の皆さん!
2025年4月から大阪芸術大学 通信教育部 建築学科との併修プログラムがスタートします。

大学併修プログラムってナニ?
どんなメリットがあるの??
両方学ぶのって大変???

▾そんな方はコチラをご覧ください。
https://www.syusei.ac.jp/daigakuheisyu/

また現在、高校2年生・1年生に向けた新学校案内「ガツン2025」を作成中です。
資料をご請求いただいた1・2年生には3月中旬から順次発送を開始しますので、今しばらくお待ちください。(ガツン2025にも大学併修プログラムについて詳しく紹介しています)

オープンキャンパスも開催中!
新学年を迎える前に一足先に修成の雰囲気を知りたい方はぜひご参加ください。
ステキな参加特典と先輩オープンキャンパススタッフがお出迎えいたします!

修成建設専門学校

【一級建築士試験】在学中に学科試験4名、製図試験1名合格!!

【一級建築士試験】在学中に学科試験4名、製図試験1名合格!!

2022年12月26日(月)、令和4年度の一級建築士試験の合格発表がありました。
本年度の全国合格率は、過去10年間で最も狭き門となった昨年に引き続き、9.9%でした。
本校の専科1級建築士科がら学科試験4名、製図試験1名が合格しました!!!

【専科1級建築士科とは?】
2021年設置の新設学科で、二級建築士試験合格者の方が対象の学科です。
1年制で、一級建築士試験の合格へと導くカリキュラムで学びます。

~合格者インタビューを本校HPのプログにて公開予定です~

修成建設専門学校

「GATUN! ないものづくり 120」のサイトがオープンしました!

「GATUN! ないものづくり 120」のサイトがオープンしました!

修成の大きな特長といえる課外活動を「ないものづくり」と呼んでいます。
2030 年の創⽴120 周年に向けて、世界や可能性を⼤きくひろげる120のないものづくりに、学⽣たちとチャレンジします。

▼「GATUN! ないものづくり 120」▼
https://www.syusei.ac.jp/naimonodukuri/

マロニエファッションデザイン専門学校

Perfume展へ特別見学!

Perfume展へ特別見学!

ファッションクリエイション学科1回生が、
Perfume展へ🏃‍♂️
  
ライブ時に着用した発光する衣装や、3人の衣装のバランスが綿密に計算されている3体など、2005年のメジャーデビューから近年までの170着以上の衣装を見学✨
 
作り手が3人の体型に合ったそれぞれの設計で作っていることに感激している様子が印象的でした!
 
見学前に、展覧会をより深く知れる特別な講義もしていただき、
非常に学びになっているようでした🪡👗

マロニエファッションデザイン専門学校

世界最大のファスナーメーカーYKK株式会社より特別講義が行われました!

世界最大のファスナーメーカーYKK株式会社より特別講義が行われました!

世界最大のファスナーメーカーのYKK株式会社からの特別講義が行われました🤐
 
ファスナーの種類やそれぞれの使い方・特性など実演を交えながらお話ししていただきました!
非常に珍しいものやスナップなども実物で見せていただき、学生は実際に見たり触ったりしながら、
服飾資材の奥の深さを学びました🤔
 
ユニークなお話しを交えながらのご講義、
ありがとうございました!✨

マロニエファッションデザイン専門学校

染色の実技授業開催!

染色の実技授業開催!

クリエイション学科2回生の染色の授業が行われました🌈

たまねぎの皮を浮かした液体に、
亜鉛や鉄・銅などの染料を入れて、変化を検証🤔
 
見事にそれぞれの特性にあった色や染め方となりました✨
 
実際に生地を鍋からあげ上手く染色できた際には
学生から歓声があがっていました!