学科情報
◆スポーツ業界で活躍できる理由とは?
・医療国家資格と同時にアスレティックトレーナーの資格が取得できる!
・トレーナー技術や+αの医療知識を修得。ワンランク上のトレーナー・医療人を目指せる!
・世界で活躍するプロトレーナーから技術が学べる!
・午前と午後に2つの学科を両立して、2つの資格を最短の3年間で取得できる!
現在、2人が閲覧中…
-
-
家庭裁判所調査官補I種
-
検索条件に合う
学校が見つかりませんでした
検索のヒント
希望エリアやカテゴリーを広げてみる
検索結果に近い
学校を表示しています
複数校を見比べたい人におすすめ!
◆スポーツ業界で活躍できる理由とは?
・医療国家資格と同時にアスレティックトレーナーの資格が取得できる!
・トレーナー技術や+αの医療知識を修得。ワンランク上のトレーナー・医療人を目指せる!
・世界で活躍するプロトレーナーから技術が学べる!
・午前と午後に2つの学科を両立して、2つの資格を最短の3年間で取得できる!
現在、2人が閲覧中…
<大学建学の精神と理念・目的>
東洋英和女学院大学は1989年、東洋英和女学院の一組織として、横浜校地に開設されました。現在は「大学学部」、2学部4学科(人間科学部人間科学科・保育子ども学科、国際社会学部国際社会学科・国際コミュニケーション学科)、「社会人大学院」(夜間)、2研究科(人間科学研究科、国際協力研究科)、そして、「生涯学習センター」と、大学は現在、この3本柱で運営されています。
東洋英和女学院大学の建学の精神、理想・理念は、まず、
1.「専門教育の重視」という点です。4学科いずれも、一つの専門を決め、その専門については学科に匹敵するくらいのしっかりした教育を修めるとともに、関連する周辺諸科学についても幅広く学ぶことで、豊かな教養をもった人材を育てる、すなわち、"しっかりした専門に根ざした幅広い教養"、これが、本学が志向している「リベラルアーツ教育」です。
2.次いで本学の特徴は、"国際化時代・IT社会に適応できる人材の育成"を目指していると言う点です。
本学は建学当初より、英語教育とコンピュータ教育に力を入れてきました。
英語教育では、能力別クラスによる、少人数教育という、きめ細かい指導を実践してきました。また、コンピュータ教育も、単に技術としてではなく、社会科学・人間科学の欠くべからざる一つの要素として学ぶ、と言う姿勢を貫いてきました。
3.これらの基底に、東洋英和女学院の建学の精神、「神を敬い、人を愛する」という、キリスト教教育による人間形成という伝統が受け継がれており、学生諸君のなかに、おおらかななかにも、思いやりのある、やさしい人柄が、育っているようです。
以上、本学では、小規模大学ならではの、教員と学生との親しい人間関係、そして自由な雰囲気のなかで、教育・研究が行われていることも、重要な特徴と言っていいでしょう。
こうした「校風」も守り、育てて行きたいと考えています。
■共通プログラム・コーナー
大学紹介・入試・学科の各ガイダンス、学生・教職員それぞれによる個別相談(キャンパスライフ・学科の学び・留学・就職・奨学金など)の他、以下の企画もおすすめです!
●キャンパスツアー
英和生スタッフが自然豊かなキャンパスをご案内します。徒歩ツアー・バスツアーの2種類!バスツアーは、事前チケット制となります。ご来場後、受付付近でチケットを配布しています♪
●個別相談
入試・留学・就職・資格・奨学金など...職員や、各学科の教員・学生に疑問・不安なんでもお気軽に相談ください!在学生・教職員が個別ブースで対応します。
●英和生トークライブ
共学と女子大の違いは?女子大に入学してみて実際どう? ここでしか聞けないぶっちゃけトークを在校生がお届けします!女子大or共学進学を迷っている人、必見!
●学食体験(無料)
英和生にも大人気の学食を【無料で】お召し上がりいただけます☆ 学食体験は、事前チケット制となります。ご来場後、受付付近でチケットを配布しています♪
●資料コーナー
大学案内パンフレットや過去問題集(赤本)、留学や入試概要チラシなどの資料をすべて無料でご用意しています。
●グッズプレゼント
来場者全員に東洋英和オリジナルグッズをプレゼント!また、オープンキャンパス3回参加の方にはスペシャルグッズもプレゼント!
代々木アニメーション学院の特徴は、業界の最新トレンドを反映したカリキュラムと圧倒的な実績!
アニメ製作委員会への参画や2.5次元舞台の聖地「天王洲 銀河劇場」の運営、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループのマネジメントなど、「エンタメの当事者」として得た経験を随時反映しています。日々移り変わるエンタメのトレンドに応じてカリキュラムをスピーディーに修正していくことは一般的な学校法人では難しく、株式会社が運営するカンパニースクールだからこそできることです。
また、アニメ・エンタメ業界での強いつながりから、さまざまな学科で在学中のデビューチャンスがあることも株式会社ならでは。早い時期から現場に立つことで、プロとしての意識や心構えが学べます。ここで得た経験もまた、授業内容にフィードバックされていき、就職へとつながります。
カリキュラムを実施するのは、現役で活動するプロ講師たち。自身が現場で得た情報も加えて、実践的な授業を展開してくれます。就職に関しても、卒業生の活躍と信頼がある代アニだからこその求人情報を提供したり、校舎での起業説明会を開催するなど手厚いサポート体制を用意しています。
その結果、1978年の創立以来、これまで実に12万人以上の卒業生を業界に送り出してきました! 人気声優や有名アニメーターも多く、国内アニメで卒業生が関わっていない作品はないとまで言われています。
代々木アニメーション学院は、学生の皆さんが有意義な時間を過ごし、憧れの業界で活躍する人材に育ってほしいという「学生ファースト」の考えで動いています。“好き”を仕事にする機会はなかなかありません。その機会があること、それが実現可能となる喜びを、代々木アニメーション学院を通してぜひ体験していただきたいと願っています。
日付:5月31日(土)
会場:MCビル
住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9
YOANI × OPEN CAMPAS
進路に迷っているそこのあなた
代アニのオープンキャンパスへ !!
学校説明会 × 体験授業 × 個別相談会
YOANIオープンキャンパス2025
in 東京校
2026年度願書受付中 !!
代アニのオープンキャンパスでは
実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、
現役アニメーター講師から教わる作画体験、
CLIP STUDIO PAINTを使用した
イラストスキルアップ講 座など
スペシャルな授業を体験していただけます!!
こんな体験実習ができるのは代アニならでは
アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた !
この機会に代アニで業界体験してみませんか?
詳細は▼
https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6p2
現在、1人が閲覧中…
専門学校神奈川総合大学校 自動車整備科は、神奈川県厚木市にある自動車整備士を養成する専門学校です。
【学校の特徴】
◆学費が安い
夢に向かって挑戦しやすい学費設定をしています。
また、学費サポートを受ける企業奨学金制度も設けています。
◆国家試験合格に向かって完全サポート
本格的な整備技術習得のために、実習においてもきめ細かい指導を行なっています。最新技術の動向がわかるようにメーカーからエンジン、実習車が提供され、
さらにメーカーが作成した整備指導要領を基に授業を進めるため、実践的な実習が行えます。
国家試験を念頭に置き、全員合格を目指したカリキュラムを実施しています。
◆就職サポート体制が整っていて安心
当校はメーカー系列の学校ではありませんので、過去の実績や先輩たちの活躍のおかげで、国産車・外車問わず、数多くのディーラーに学生を紹介できます。 夢の実現に向かって頑張っている学生の皆様を、スタッフ一同、全力で応援します。
◆少人数制できめ細かい指導
本校は、学年1クラス制です。そのため教員の指導が届きやすく、進路相談や学生の悩み、勉強や補習なども親身に対応しています。
安心して学生生活を送れるようサポートします!
進路をお考えの高校3年生はもちろん高校1.2年生、既卒者の方の参加も大歓迎です。
ぜひ、お気軽にお申し込みください!
【内容】
開催時間 9:00〜12:00
オープンキャンパスの内容
1.校内見学、本校の案内
2.実習授業体験、特別プログラム(連携企業や日程により異なります)
3.学費、入学方法案内
※各日の特別プログラムは下記の開催日時一覧からご確認いただけます!
【当日の持ち物】
筆記用具
※作業を行いますので動きやすい服装でお越し下さい。(サンダル不可)
★初回参加者限定プレゼント★
本校では、初めてオープンキャンパスにご参加いただく方に限定で特別なグローブをご用意しています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
豊富なプロの直接指導により、即戦力として美容業界の幅広いニーズに応える知識と技術が身につくカリキュラムが自慢。一人ひとりに寄り添ったサポートであなたの夢を叶えます!
TOHOのオープンキャンパスで他では経験できない
美容の魅力がまるっと分かるイベントを体験しよう!
※受付開始は各回30分前からです。
[1日の流れ(一例)]
①学校説明
担当者から東萌ビューティーカレッジの特徴や魅力を説明してもらいます。
②カレッジツアー
学校内を回りながら実際に学ぶ施設などの説明をしてもらいます。
③実習体験
先生の指導を受け、授業の内容を体験してもらうことで入学後の姿を具体的にイメージしてもらいます。
④個別相談
学校生活や学びのこと、不安に思っていることや疑問に思っていることに担当者がしっかりと答えてくれます。
■保護者説明会も同時開催!
教育方針、就職サポート、東萌スマチャレ奨学金などについて説明します。
現在、1人が閲覧中…
1926年創立。創立90余年のノウハウで「音楽と生きよう」という想いに応えます。
デビューに向けた強力なバックアップ、就職のための充実したサポート、一流の講師陣など、”音楽を仕事にする”ための環境がそろっています。
【4つの特長】
1⃣個性と実践力と創造力を育てる3つの教育ポリシー
「パーソナル教育」
個人レッスンや少人数指導はもちろん、すべての授業が一人ひとりの個性と目標を大切にして行われています。
「実践教育」
プロの現場を見据えたライブやステージ、作品制作を在学中に経験することで実践力を養います。
「コラボレーション教育」
複数の学科が共同でステージや作品を作り上げることで、それぞれの学生の可能性と創造力を広げます。音楽・エンタメの分野を網羅する尚美ならではの特長です。
2⃣300名のプロ講師陣!
300名を超える講師陣は業界の第⼀線で活躍する現役プロフェッショナルの演奏家や業界人です。
プロとして活躍している先生から直接、基礎~応用まで徹底した指導を受けることにより、着実に実力を⾝につけることができます。また、プロのパフォーマンスを間近で体験することで、プロとしての感性やセンス、創造力を肌で感じることもできます。さらに、講師の幅広い業界コネクションを生かしたデビューや就職情報もあり、あなたをしっかりサポートしていきます。
3⃣4年制学科や大学へも進める編入制度
2年制学科卒業後に「さらに高度な知識・技術を身につけたい」という学生のために、4年制の音楽総合アカデミー学科の3年次に編入できる制度があります。また、中学校、高等学校の教員免許状の取得が可能な併設校の尚美学園大学の3年次に編入学も可能です。
4⃣デビュー、就職のための充実したサポート
デビュー支援を行う「デビューセンター」が学内で企業オーディションを多数開催、また各種オーディション情報の提供や合格のためのアドバイスを行うなどデビューのための細かいサポートを行っています。
また、就職支援を行う「キャリアセンター」が入学時から徹底サポート。
就職ガイダンスや個別相談、就職支援講座や資格検定講座、音楽関連企業を集めた合同企業説明会を開催するなど、この「キャリアセンター」があることで毎年高い就職率を誇っています。
[ジャズ・ポピュラー学科]
事前予約制(人数の上限に達したらご参加を締切る場合があります)
▶開催内容:学校説明・学科説明・個別カウンセリング
▶楽器ごとに分かれてレッスン(事前予約制)
セッションへ向けて準備
個別レッスンを受けて入学選考実技試験の免除を目指します。
※個別レッスンご希望の方は開催日3日前までにお申し込みください。
直前のお申込みの場合、希望楽器の講師が担当できないことがあります。
▶セッションデビュー
レッスンを担当した先生や尚美の先輩とアドリブ合戦
正確な楽譜の読み方やコミュニケーションをとりながら表現をする方法を教えます。
【イベント詳細・お申込み方法】
本学ウェブサイトよりお申込みください。
▶︎▶︎https://www.shobi.ac.jp/open/
8種類の学び方から選んで強みを持った保育士・幼稚園教諭になれる!
【札幌こども専門学校の5ポイント★】
①8種類の学び方から選べる!
②ピアノ初心者でも安心のサポート体制!
③こどもとたくさんふれあい実践力が磨ける!
④学校行事が豊富で先生・先輩とかかわりが多く、楽しく学べる!
⑤手厚いサポートで自分に合った就職先が選べる!
現在、1人が閲覧中…
◆本校の特色◆
【松屋銀座でファッションショー。伝統ある百貨店が母体です。】
①ものづくりを大切にする「松屋」の学校
松屋の前身「松屋呉服店」の和服裁縫部から生まれた当校。現場で即戦力となる技術を身につけさせることが創立以来の方針です。
②充実した学習環境ながら学費は良心的
学校経営を「松屋」が支えているので、学費をできるだけ抑える方針を貫いていますが、授業内容はとても充実してます。
③多くの先輩が「松屋」に就職
松屋の人事スタッフによる就職ガイダンスも行われ、これまでに多くの先輩が入社し活躍しています。
④産学連携ならではの充実した講師陣
創立以来「松屋」と連携する当校では、アパレル界・呉服界で活躍中の講師陣を多数招へい、より現場に近い授業を行っています。
⑤全員参加のファッションショーを「松屋銀座」で開催
毎年2月の本校生による作品発表会は、松屋銀座のメインホールで開催されます。
⑥「松屋銀座」でワンデイ百貨店体験を実施
ファッションビジネスの第一線で百貨店の仕事を体験。接客サービス、VMD、ラッピング、売場見学など、本校ならではのプログラムです。
【コンテストでの度重なる受賞は本校生徒の創造性と技術の証です。】
①「学生きものデザインコンテスト2017」グランプリ受賞。3作品が入選
②「第33回全国服飾学校ファッション画コンクール」優秀賞受賞
③ 毎年多くのコンテストで高い評価を得ています。
2026年4月入学生対象
∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸
※2027年度以降の入学希望者、見学者も歓迎です。
ファッションデザイン科/きものファッション科のすべてを「見て・聞いて・体験できる」チャンスです。
\このような方にぜひご来校ください/
👤2026年3月に高校卒業予定の方
👤既に高校を卒業した方
👤短大生・大学生・専門学校生・社会人の方 ・日本語学校 卒業予定の留学生
👤ファッション大好き人間
👤服づくりに興味のある方
👤ファッション業界で自分の才能を伸ばしたい方
👤資格取得・確かな技術を身につけたい方
👤自分の縫った『ゆかた』で花火大会へ行きたい方
👤20歳を祝う会を自分で縫った振袖で迎えたい方
👤新しいファッションを創造したい方
【体験内容】
○先生と一緒にTシャツ、ワンピース、針刺し、小物雑貨等を製作。作品はお土産に。
○学校説明・校内見学
○本校ファッションショーのDVD上映
○疑問質問にお答えします。
☆午前10時からの参加者にはランチ(お弁当)・デザートをご用意します。
【開催時間】
午前10時から午後3時(途中入退場可)
体験入学は、各日、きものファッション科、ファッションデザイン科とも付き添いを含め12名に達した段階で締め切ります。
その際 は、申し訳ございませんが、他の開催日にお申し込みいただくか、
平日の「学校見学」もしくは「オンライン学校説明&相談会」をご利用くださいますようお願い申し上げます。
◆「技術習得でついていけない学生をださない」取り組みをしています。
◆反復練習、フリー実習、放課後練習で「必ずできるようにする」取り組みをしています。
◆一流講師のひとりひとりへの手取り足取りの指導。きめ細やかな指導の少人数制ならでは。
◆幅広いジャンルの調理実習を学べます。進路の見極めに役立つだけでなく、現代の料理人に必須の「応用力」を培います。
◆センスの良い料理人になれる。感性を磨き個性を伸ばすカリキュラムが充実。
◆フランス・パリの名門エコール・ルノートルと日本で唯一の姉妹校。
◆働きながら学びたい方、学校に通いながら学びたい方のために夜間部を設置しています。
◆最新の調理設備はもちろん、学生生活を過ごしやすいように設計しています。
◆マンツー・マンの徹底した就職サポートで安心。
【オープンキャンパス】
定員30名
西東京調理師専門学校の事がわかる!オープンキャンパスへ参加しよう♪
●参加費無料!
●持ち物はペン一本でOK!
●保護者の方やご友人とのご参加もOK!
参加ご希望の方は事前のお申込みをお願いします。
【対象学部学科】
全コース
【イベント内容紹介】
◆ご予約の上、受付時間に西東京調理師専門学校へお越しください◆
受付開始
初参加の方 9:30
2回目以降ご参加の方 9:45
学校説明
本校の特徴や入試、学費について説明します。
↓
キャンパスツアー
↓
実習講師によるデモンストレーション
調理現場の一線で活躍している講師による手際の良いデモンストレーションを披露。プロのテクニックを間近に見学できます。実際の授業と同じようにデモを見ながら作業工程をメモしてレシピを作ろう♪
↓
実習にチャレンジ
デモで見た料理を実際に作ってみよう!在校生や先生がお手伝いするので初心者でも大丈夫!
↓
フードコーディネートに触れる
西調ならでは!今日のメニューをプロが本格フードコーディネート!是非写真におさめて下さい。
↓
ランチタイム
自分で作ったお料理でランチタイム♪
↓
懇談タイム
在校生に学校生活についてきいてみよう♪
↓
個別相談タイム(希望者)
※エプロン、帽子、うち履き(スリッパ)はご用意しております。
※アレルギーなどある方はお申込み時に備考欄にて必ずお知らせください。
※実習の材料を準備させて頂く為、定員に関係なく直前の申込みはお受けできない場合があります事ご了承ください。
※お申込み後、ご都合が悪くなった場合はお早目にお知らせください。
(西東京調理師専門学校TEL:042-548-1689)
※事前に参加確認のご連絡をさせて頂く場合がございます。
★4月21日(日)~10月25日(土)までのオープンキャンパス終了後、総合型選抜(AO入学)説明会を行っております。
オープンキャンパスに参加後、引き続き説明会へのご参加が可能です。
★来校者限定企画!オーキャンに参加してLINEで来校ポイントを集めて入学時プレゼントをもらおう!(12月まで)
★オープンキャンパスは何度でも参加OK!終了後、希望者個別相談アリ!
新しい自分を見つけて、理想のミライを掴もう!
ヴェールルージュ美容専門学校は、学校法人青丹学園が運営する美容の専修学校で美容師国家資格が取得できる学校です。キャンパスは西日本有数のトレンド発信地<心斎橋>にあり、美容だけではなくファッションなどトレンドをダイレクトに体感できます。
美容師国家試験の対策授業に加え、カット・カラー・ヘアメイク・ブライダルなど、現役のアーティストから直接学べる授業を豊富に揃えたプロ志向の美容専門学校です。
「1年次は全員が美容全般(トータルビューティー)の基礎を習得し、2年次に5コースに分かれ各分野を専門的に学ぶ」独自のカリキュラムを展開し、時代や市場のニーズに呼応できる人材を育成することを教育目標に掲げています。
【マスターコース】はサロン経営に必要なハイレベルな知識・技術を学べ、【カットデザインコース】は世界が認めるサスーンテクニックをベースに流行をおさえたサロンワークが学べます。【カラーデザインコース】では、カラーに強いヴェールルージュならではのハイレベルな授業でワンランク上のカラーリストになるため、基礎から立体感を表現する応用まで段階的に学んでいきます。【ヘアメイクコース】では、スタジオメイクやトレンドメイクなど多彩な授業で応用力を身につけることができます。【ブライダルスタイリストコース】では、ヘアメイクから着付け・ドレスフィッティングまでトータルコーディネート力を習得できます。
また、美容サロンや企業と連携した未来体験プログラムやグローバル人材育成のための校費留学制度など即戦力と人間力を養成する多彩なプログラムを擁しているのもヴェールルージュ美容専門学校の大きな特徴です。
オープンキャンパスは高校生対象となります。
高校生以外の方は、個別で対応させていただきますので、お問い合わせください。
【イベント概要】
美容専門学校ってどんなところ?
カット・カラー・メイク・ブライダルなどの体験授業や在校生とのフリートークであなたの疑問を解決します。初めて参加する方も在校生が丁寧にサポートするので安心してくださいね♪
★ヴェールルージュは「心斎橋」駅から徒歩5分。駅近の便利な立地です。
~当日の流れ~
在校生が学校前でお出迎え♪
↓
学校説明&入試説明
↓
体験授業
※日替わりでメニューを用意しています。
↓
在校生とのフリートーク
【遠方から参加する方へ】
・交通費の一部を支給
遠方からオープンキャンパスに参加したいという方のために、交通費を一部補助する制度をご用意しています。
遠方の方はぜひご利用ください。
※対象者限定です
※エリアにより金額が異なります。
・無料体験宿泊ができます。事前予約が必要ですので、ご希望の場合はお電話ください。
【グッズプレゼント】
オリジナルバッグプレゼント!
ヴェールルージュの在校生にも大人気のオリジナルバッグを参加者全員にプレゼント!!入学してからもウィッグを入れたり大活躍!
【入試資料GET】
学校案内・募集要項(AO入試エントリーシート)がもらえます!
【先輩と話せる】
先輩とのフリートークで何でも聞こう!
授業内容や就職のこと、放課後の過ごし方まで!先輩が何でもお答えします!
【保護者】
保護者OK
【アクセス】
「心斎橋」駅、「長堀橋」駅、改札からクリスタ長堀(地下街)へ。クリスタの北5エスカレーターを上がり三休橋交差点を北へ。一筋目を右に曲がるとすぐです。
現在、2人が閲覧中…