• 専門学校
  • 東京都

ビジョナリーアーツは
学校=現場
という考えを大切にしています

【学校の特徴】
・実践的に学ぶ
・プロから学ぶ
・業界の“今”を知る

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【ペット学科・動物看護学科】 体験講座

専門学校ビジョナリーアーツ

学内のワンコ・ニャンコと一緒に普段の授業を体験できます。
在校生がしっかりサポートするので、初めてでも安心です。
体験しながら学校生活の様子がわかります。一人で来ても、友達と一緒に来てもOK!将来の進路選びに役立てよう。

在校生と一緒に楽しく授業を体験したり、専門スタッフに様々な不安や疑問についてじっくり相談したり。
ここにはあなただけの将来のヒントがたくさんあります。
自分に合ったメニューを選んで、楽しい生活への一歩を踏み出そう!

★オープンキャンパスでわかること・できること★
●専門設備をぜんぶ見学できる!
学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
●専門設備をぜんぶ見学できる!
学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
●在校生と気軽に話せる!
●就職や業界の疑問も解決!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【ペット学科・動物看護学科】 体験講座

専門学校ビジョナリーアーツ

学内のワンコ・ニャンコと一緒に普段の授業を体験できます。
在校生がしっかりサポートするので、初めてでも安心です。
体験しながら学校生活の様子がわかります。一人で来ても、友達と一緒に来てもOK!将来の進路選びに役立てよう。

在校生と一緒に楽しく授業を体験したり、専門スタッフに様々な不安や疑問についてじっくり相談したり。
ここにはあなただけの将来のヒントがたくさんあります。
自分に合ったメニューを選んで、楽しい生活への一歩を踏み出そう!

★オープンキャンパスでわかること・できること★
●専門設備をぜんぶ見学できる!
学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
●専門設備をぜんぶ見学できる!
学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
●在校生と気軽に話せる!
●就職や業界の疑問も解決!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

「なりたい」から始めよう
その思いをきっと叶えてくれる
“町調”はそんな場所

少人数教育を基本にし、技術をより深く学んで欲しい。そして実際に体験して学ぶことの大切さも。
私たちはあなたの中の“プロ”の意識を育んでいきたいと考えています。

【町田調理師専門学校の5つのポイント】
①教職員と学生 安心できる、その距離感
お互いを信頼しているから、関係はより深まる。
時には厳しく、そして優しく。食の世界を目指す学生たちに必要不可欠なことを、教職員は全力で伝えています。その思いをお互いが共有するからこそ、夢へ向かってしっかりと歩くことができるのです。

②少人数の講義スタイルによる、きめ細かい指導
少人数だから、一人ひとりに目が行き届く。
「少人数の講義」が本校のスタイル。素材に触れる時間を少しでも多く、調理に携わる時間を少しでも長く。一人ひとりに目が行き届き、キメの細かい指導ができるよう、環境づくりを行っています。

③丸の食材から学ぶ、調理の基本
素材に触れる、対話する。
魚をおろす、肉を部位に切り分ける。
食材を調理に適したサイズにおろすことから実習が始まります。予め用意された食材では学べない、調理師にとって重要な技術を一から学べます。

④より多くの経験を積める、充実した実習回数
どうせやるなら、より多く、より長く!
日々の努力の積み重ねによって、人よりも一歩先へ行くことができるはず。仲間と共に競い合い、個人の知識・技術をより一層レベルアップしてもらうべく、調理実習の回数をより多く設けています。

⑤多彩な技術を学べる総合的な調理実習
多くの引き出しを持つことが、レベルアップに繋がる。
様々な料理から、自分の感性をより多く引き出すことが、これからの調理師には必要です。日本・中国・西洋の各料理、それにスウィーツとパン。それぞれの魅力を存分に味わってもらうことが、次へのステップであると考えています。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

保護者向け学校説明会

町田調理師専門学校

調理師専門学校への入学を考えている皆さんの保護者の方へ向けて、 『町調がどのような学校なのか』を分かりやすくご説明いたします。

【説明内容】
本校の指導方針・就職指導
学費納入・奨学金等
入学及び選考方法
調理実習の基本的な考え方


その他、進学に関するご相談などもお受けいたします。
お気軽にご来校下さい。
※保護者の方のみのご参加も可能です。

一緒に参加するお友達または保護者がいる場合
必ずお友達、保護者の許可をとった上で「その他質問」欄に氏名・ふりがな・本人との関係を入力してください。
保護者説明会参加希望の場合も、入学希望者の保護者の氏名の記入をしてください。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

保護者向け学校説明会

町田調理師専門学校

調理師専門学校への入学を考えている皆さんの保護者の方へ向けて、 『町調がどのような学校なのか』を分かりやすくご説明いたします。

【説明内容】
本校の指導方針・就職指導
学費納入・奨学金等
入学及び選考方法
調理実習の基本的な考え方


その他、進学に関するご相談などもお受けいたします。
お気軽にご来校下さい。
※保護者の方のみのご参加も可能です。

一緒に参加するお友達または保護者がいる場合
必ずお友達、保護者の許可をとった上で「その他質問」欄に氏名・ふりがな・本人との関係を入力してください。
保護者説明会参加希望の場合も、入学希望者の保護者の氏名の記入をしてください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

【 町田製菓の4つのポイント 】

①個別指導を重視したスキルアップ制度
学生一人ひとりに寄り添う町田製菓の指導法
◎特別少人数実習により長所と短所を確認し、個々のレベルに応じた学び方を発見。
◎個別に作られたカルテにより現在の上達状況を知り、確実な技術力UPを目指す。

②豊富で多彩な実習内容
2年間で1000時間以上の実習、プロの技術を学ぶ!
◎洋菓子実習/製パン・和菓子実習/特別実習
洋菓子・製パンをはじめ、和菓子実習や販売実習など、特色ある実習が豊富です。
レシピを覚えるではなく、プロの技術を様々な角度から学びます。

③トータルプロデュース力を高めるデザイン系学科の充実
製菓技術をより効果的に発揮するためのデザイン力を身につける!
◎造形デザイン/カラーコディネート/インテリアコーディネート

④きめ細やかな指導&資格取得完全フォロー
◎全てのクラス(40人)に2人の担任
実習授業を始めとし、学科授業、生活指導、就職指導などクラス運営の全てに対して2人の担任であたります。
また、資格に関しても、直前模試や通常授業における試験ポイントなど、様々な試験対策を行っています。
特に東京都受験と神奈川県受験の2回については完全にフォローしていきます。

◆資格・国家試験
製菓衛生師資格取得をサポート!!
直前模試や通常授業における試験ポイントなど、様々な試験対策を行っています。
※菓子・パン製造技術士も最短で受験が可能

◆就職・求人
本校では就職活動を始める前に、自分の将来を考えるための準備を1年生からしっかりと行っています。
※就職実績 有名洋菓子店、ホテルなどへ就職決定率99%(過去5年間実績)

◆施設・設備
実習室は基本的な製菓・製パン作業に対応可能な設備を備えていることに加え、それぞれの特徴を持っています。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

町田製菓専門学校

見て、聞いて、話して、体験して
町田製菓のオープンキャンパス
教員によるデモンストレーションやミニ学科授業、在校生と一緒に体験できる製菓実習など
きっと町田製菓を身近に感じる一日になるはず!

★1日の流れ★
受付&スケジュール説明
ミニ体験・学科紹介など
実習体験
試食タイム
学校見学ツアー・個別説明
お土産つきで終了!

★遠方からオープンキャンパス・授業見学会などのイベントに参加される方の交通費を補助します
くわしくはこちらから
https://www.enomoto.ac.jp/seika/events/evn_transport.html

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

町田製菓専門学校

見て、聞いて、話して、体験して
町田製菓のオープンキャンパス
教員によるデモンストレーションやミニ学科授業、在校生と一緒に体験できる製菓実習など
きっと町田製菓を身近に感じる一日になるはず!

★1日の流れ★
受付&スケジュール説明
ミニ体験・学科紹介など
実習体験
試食タイム
学校見学ツアー・個別説明
お土産つきで終了!

★遠方からオープンキャンパス・授業見学会などのイベントに参加される方の交通費を補助します
くわしくはこちらから
https://www.enomoto.ac.jp/seika/events/evn_transport.html

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

東京・吉祥寺で製菓・製パン・調理の国家資格取得!食の総合学園FUTABA

①実習が中心だから「本当」が身につく。
【即戦力】〈製菓製パン科〉1,080時間(総授業時間)中、876時間(実習時間)
・製菓200種、製パン30種
1年間で製菓とパンの基本技術を効率よくマスターできるよう、中身の濃い授業を行います。
1年間で製菓75%、製パン15%。基本を身に付け最短で現場を目指します。

【想像力】〈パティスリーモデーヌ科〉2,010時間(総授業時間)中、1,592時間(実習時間)
・製菓380種、製パン50種
世界に通ずる技術を2年で身につけるカリキュラム。
ウエディングケーキ・チョコレート・あめ細工などの工芸菓子も学び創造力の高いオーナーパティシエを目指します。

【実践力】〈パティスリーメティエ科〉2,100時間(総授業時間)中、1,341時間(実習時間)
・製菓320種、製パン50種
国家資格「製菓衛生師」取得を目指し、技術と知識をバランスよく学びます。
少人数制で世界レベルの講師から直接指導を受け、実践力を身につけます。

②世界コンクール日本代表が常勤講師として指導。
日本代表として数々の大会に出場して賞を獲得してきた一流のパティシエが実習で直接指導します。
・永宗 善昭先生(2015年 Sigep ザ・スター・オブ・シュガー世界大会 優勝)
・二上 友美(2014年 ザ・ベストリー・クィーン・パティシエール世界選手権 準優勝)

③二葉製菓学校の「学び」の3本柱
・豊富なメニュー
製菓の基本技術を1年制で200種、2年生では380種の豊富なメニューから学びます。
加えて製パン・工芸菓子・カフェなども身につけます。

・少人数制
1クラスの人数は32名。
実戦で磨き抜かれた知識と経験をもつ世界基準の講師から基礎から応用までを学びます。

・実践的な学習環境
即戦力として活躍できるよう基本的な製菓機材の扱いを学びます。
時間内に1人1台ケーキを仕上げる試験などを行い実践力を育みます。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンライン学校説明会

吉祥寺二葉製菓専門職学校(旧校名:専門学校二葉製菓学校)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響がまだまだ油断できない状況を鑑み、
当面の間、オンライン学校説明会を定期開催することと致しました。
来校する必要がなく、皆様のスマートフォンやパソコンから視聴が可能です。
お友達や保護者の方と一緒に視聴もOK!
ぜひご参加ください。

◆説明内容◆
・学校の特色
・学科説明
・就職状況
・学費・奨学金について
・入試方法・対策について(AO入試、指定校推薦、一般入試etc.)

●参加方法●
①フォームより申込
②アプリ「ZOOM」をダウンロード!
③「ミーティングに参加」をクリック
④ミーティングIDを入力、参加をクリック!
※申込後に送られる返信メール記載の「ミーティングID」・「パスワード」を入力

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンライン学校説明会

吉祥寺二葉製菓専門職学校(旧校名:専門学校二葉製菓学校)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響がまだまだ油断できない状況を鑑み、
当面の間、オンライン学校説明会を定期開催することと致しました。
来校する必要がなく、皆様のスマートフォンやパソコンから視聴が可能です。
お友達や保護者の方と一緒に視聴もOK!
ぜひご参加ください。

◆説明内容◆
・学校の特色
・学科説明
・就職状況
・学費・奨学金について
・入試方法・対策について(AO入試、指定校推薦、一般入試etc.)

●参加方法●
①フォームより申込
②アプリ「ZOOM」をダウンロード!
③「ミーティングに参加」をクリック
④ミーティングIDを入力、参加をクリック!
※申込後に送られる返信メール記載の「ミーティングID」・「パスワード」を入力

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

◇◇東京多摩調理製菓専門学校 愛称は「タマチョー」です◇◇

50年以上の歴史をもつ伝統校!

京王線「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩3分のところにあります(東京都多摩市)

聖蹟桜ヶ丘は急行停車駅で、駅ナカに大きなショッピングモールがあるので、とても便利なところです♪

学校の周りにも飲食店がたくさんあり、学生のランチにも大人気!

タマチョーは、地域に愛されるアットホームな専門学校です。




◇◇◇Tamachoのおすすめポイント◇◇◇

【Tamachoで最大12種類の資格を取得!活躍のフィールドを拡げよう】

 Tamachoでは、最大12種類の資格(うち国家試験は5種類)を取得可能です。
 
 Tamachoは国家試験免除校なので、卒業と同時に調理師免許を取得できます。
 さらに、介護食士2級・3級、食育インストラクターなどの資格にも挑戦できます!
 調理の資格だけでなく、サービス・接遇の資格「レストランサービス技能士3級」試験には、毎年多くの学生が合格しています。


【日本・西洋・中国・製菓・製パン めざすフィールドによって学科コースを選ぼう】

 日本料理・西洋料理・中国料理をまんべんなく学び、調理師免許取得を目指すコース、
 製菓・製パンの技術を磨き、ラッピングやカフェについても学べる、製菓・製パンコース、
 「調理」「製菓・製パン」のどちらも学び、調理師とパティシエ・ブーランジェの両方を目指せるコース など、
 Tamachoでは、さまざまな学科コースを選べます。

 「1年で就職しようと思ったけど、やっぱりもう1年調理の勉強をしたい!」
 「調理師免許取得後に製菓・製パンも勉強して、就職の幅を広げたい!」など、
 入学後に芽生えた新たな目標に合わせ、スキルアップを全力でサポートする『キャリアアップ制度(内部進学)』も活用できます。


【Tamachoは先生との距離が近いので、サポートが充実!】

 小規模校でアットホームなTamachoなので、
 放課後の自主練習も担任・実習担当の先生がバッチリフォローします。
 資格取得サポートも徹底的にできるのは、Tamachoならでは!です。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【高等課程】体験入学

東京多摩調理製菓専門学校

一流の料理人にコツを聞こう! 本校の講師陣が作り方をわかりやすく説明したあと、お料理に挑戦。
作る楽しさ、食べる喜びを体験できます。

※中学3年生対象です。お付添いは1名までとさせていただきます。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【高等課程】体験入学

東京多摩調理製菓専門学校

一流の料理人にコツを聞こう! 本校の講師陣が作り方をわかりやすく説明したあと、お料理に挑戦。
作る楽しさ、食べる喜びを体験できます。

※中学3年生対象です。お付添いは1名までとさせていただきます。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

★パティシエになりたい!
★パン屋さんを開きたい!
など、子どものころからのあこがれを叶えませんか?
東京製菓学校で、お菓子づくり・パンづくりを体験しよう!

体験入学・オープンキャンパス、夜間部学校説明会については
「オープンキャンパスページ」から申込できます!
イベントへの参加を通じて「授業や学生の雰囲気」「施設や設備の充実」など、
さまざまなポイントを感じてください。きっと進路選択に役立つはずです。

\授業見学&個別相談 随時受付中!/
東京製菓学校では、開校日の授業見学や個別相談を随時受け付けています。
専門スタッフが施設や授業の見学をご案内しながら、気になる疑問や質問にもお応えいたします。
ひとり一人のご来校にしっかり対応させていただきますので、ぜひ事前にご予約ください。
あなたのご都合にできる限り添えるよう、調整いたします。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

個別相談・授業見学

東京製菓学校

東京製菓学校では、開校日の授業見学や個別相談を随時受け付けています。専門スタッフが施設や授業の見学をご案内しながら、気になる疑問や質問にもお応えいたします。ひとり一人のご来校にしっかり対応させていただきますので、ぜひ事前にご予約ください。あなたのご都合にできる限り添えるよう、調整いたします。

■昼間部授業見学
9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00

■夜間部授業見学
18:00/19:00/20:00

■スイーツキッチンクラブレッスン見学
火曜コース 18:30~
土曜午前コース 10:00~
土曜午後コース 13:30~

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

個別相談・授業見学

東京製菓学校

東京製菓学校では、開校日の授業見学や個別相談を随時受け付けています。専門スタッフが施設や授業の見学をご案内しながら、気になる疑問や質問にもお応えいたします。ひとり一人のご来校にしっかり対応させていただきますので、ぜひ事前にご予約ください。あなたのご都合にできる限り添えるよう、調整いたします。

■昼間部授業見学
9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00

■夜間部授業見学
18:00/19:00/20:00

■スイーツキッチンクラブレッスン見学
火曜コース 18:30~
土曜午前コース 10:00~
土曜午後コース 13:30~

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

調理師、パティシエを目指すあなたに。
山手調理製菓専門学校は、日本料理、西洋料理、中国料理、製菓製パンまで、少人数実習のもとで現場で活躍できるプロを育てます。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンラインオープンキャンパス

山手調理製菓専門学校

オンラインで個別に対応いたします。

当日までご連絡をスムーズに取るために
本校公式LINE(https://lin.ee/N5n6Wz0)をお友達追加しフルネームをお送りいただくよう、よろしくお願いいたします。

【オンラインオープンキャンパスをご予約された方へ】
当日はZoomを使用して行います。
カメラとマイクをオンでご参加をお願いいたします。
ご希望の日時になりましたら、以下URLをクリックし、ご入室くださいませ。

【ZOOM URL】
https://us02web.zoom.us/j/87964086470?pwd=ajNkOVhCTnJVSGxKZHZuTHNhbHYxQT09
ミーティングID: 879 6408 6470
パスコード: 187045On

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンラインオープンキャンパス

山手調理製菓専門学校

オンラインで個別に対応いたします。

当日までご連絡をスムーズに取るために
本校公式LINE(https://lin.ee/N5n6Wz0)をお友達追加しフルネームをお送りいただくよう、よろしくお願いいたします。

【オンラインオープンキャンパスをご予約された方へ】
当日はZoomを使用して行います。
カメラとマイクをオンでご参加をお願いいたします。
ご希望の日時になりましたら、以下URLをクリックし、ご入室くださいませ。

【ZOOM URL】
https://us02web.zoom.us/j/87964086470?pwd=ajNkOVhCTnJVSGxKZHZuTHNhbHYxQT09
ミーティングID: 879 6408 6470
パスコード: 187045On

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

東京調理製菓専門学校は、即戦力となる調理師・パティシエ・ブーランジェになるため、4学科を設置している学校です。
自分のステップに合わせて、よりよい環境で着実に目標を目指します。

\東京調理製菓5つのポイント/

■豊富な実習経験が大きな差に!
豊富な実習時間により、調理技術と料理人のマナーを習得。
2年次ではレストラン経営実習でスキルアップ。
さらに実際の現場の一流企業で職場体験実習に臨みます。

■技術向上のサポート
東京調理製菓は実践力を重視し、基本技術試験のほか資格取得のため、専門性の高い技術を学ぶために特別講座の開講、技術鍛錬の場として実習室の開放など学生を手厚くサポートします。

■グローバル教育
国内に留まらず、海外の方々にも喜ばれる料理や接客ができるように、国内外の研修旅行や低予算で調理研修が経験できるフランスへの留学制度をご用意しています。
フランス語や英語などの語学が学べる授業もあります。

■トリプルサポートだから安心
就職決定率16年連続トップクラス!コロナ禍でも2022年3月卒業生は就職率100%を達成しています。
夢実現のために、サポート内容も充実しています。
あなたの夢も一緒に叶えましょう。

■学生が運営するカフェ・レストラン
週1回、計30回を営業体験することができるレストラン実習。
調理担当とサービス担当を交互に体験し、仕込みから閉店作業までの全てを経験。
「おもてなし」と「実践力」を学んでいきます。

東京調理製菓専門学校は、皆さんをプロフェッショナルへと導きます!

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

東京調理製菓専門学校

プロの先生から本場の調理・製菓を学べるチャンス!在校生の先輩もサポートしてくれるので一人でも安心して参加できます!学校のこと、調理・お菓子のこと、リアルな声を聴いてください!

▼1日の流れ▼
①受付
開始時間30分前より受付開始します。
②学校説明
学校の特長や入試情報はここでしっかり確認!
③体験入学
先生や在校生がしっかりサポートしてくれるので、楽しく体験できます!
④ランチ or 試食
作った料理やお菓子を試食しよう♪
⑤校内見学
在校生や教職員がキャンパスを案内します!
⑥個別相談
授業のことや入学相談などや個別に対応します!

\参加特典/
★2回参加 入学検定料免除!
 出願までに、オープンキャンパス等に2回以上参加の方は入学検定料20,000円が免除。
★2回参加 エコバッグをプレゼント
※WEBオープンキャンパス(動画体験)は複数お申込みいただいた場合も1回の参加とさせていただきます。

*検定料免除証明書(スタンプカード)*
オープンキャンパスなど来校時にスタンプ1個捺印します。2個で検定料を免除!

★交通費補助制度
対象エリア・条件はこちら
https://www.dietitian.ac.jp/opencampus/#auxiliary

★無料体験宿泊制度について
オープンキャンパスにお越しいただく皆さまへ指定学生寮の無料宿泊体験ができる制度をご用意しています。詳しくは下記お問合わせ先にご相談ください。

共立メンテナンス
〒101-8621
東京都千代田区外神田2-18-8
0120-88-1030

東仁学生会館事務所
〒202-0014
東京都西東京市富士町2-10-17東伏見ビル
0120-88-5575

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

東京調理製菓専門学校

プロの先生から本場の調理・製菓を学べるチャンス!在校生の先輩もサポートしてくれるので一人でも安心して参加できます!学校のこと、調理・お菓子のこと、リアルな声を聴いてください!

▼1日の流れ▼
①受付
開始時間30分前より受付開始します。
②学校説明
学校の特長や入試情報はここでしっかり確認!
③体験入学
先生や在校生がしっかりサポートしてくれるので、楽しく体験できます!
④ランチ or 試食
作った料理やお菓子を試食しよう♪
⑤校内見学
在校生や教職員がキャンパスを案内します!
⑥個別相談
授業のことや入学相談などや個別に対応します!

\参加特典/
★2回参加 入学検定料免除!
 出願までに、オープンキャンパス等に2回以上参加の方は入学検定料20,000円が免除。
★2回参加 エコバッグをプレゼント
※WEBオープンキャンパス(動画体験)は複数お申込みいただいた場合も1回の参加とさせていただきます。

*検定料免除証明書(スタンプカード)*
オープンキャンパスなど来校時にスタンプ1個捺印します。2個で検定料を免除!

★交通費補助制度
対象エリア・条件はこちら
https://www.dietitian.ac.jp/opencampus/#auxiliary

★無料体験宿泊制度について
オープンキャンパスにお越しいただく皆さまへ指定学生寮の無料宿泊体験ができる制度をご用意しています。詳しくは下記お問合わせ先にご相談ください。

共立メンテナンス
〒101-8621
東京都千代田区外神田2-18-8
0120-88-1030

東仁学生会館事務所
〒202-0014
東京都西東京市富士町2-10-17東伏見ビル
0120-88-5575

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

食生活や生活スタイルが多様化し、
様々な場面で「食と健康のスペシャリスト」が求められています。
食の知識だけでなく、多くの方の「笑顔を見たい」「サポートしたい」
そんな気持ちが大切です。人々の食生活を豊かにし、心の栄養まで補給できる。
そんなホスピタリティ溢れるスペシャリストを育てます。

【本校の特長】
1⃣専門分野に特化した資格
全国の専門学校では2校のみでしか取得できない学校教諭の資格や、全国で数少ない管理栄養士を養成している専門分野に特化した資格がたくさん取得できます。

2⃣4年間を通した国家試験対策
管理栄養士国家資格合格率の3年間の合格率平均は91.3%‼
分からないことをそのままにしないための補修や補講を定期的に実施。合格率専門学校トップクラスの指導と対策で学習をサポートします。

3⃣専門性の高い授業内容
本校では実験や実習が多く、なかでも様々な給食施設を想定した献立作成や、大量調理の技術を学ぶ「給食実習」では100人分の給食を提供し、栄養士としての仕事を体験できる貴重な授業です。

4⃣多彩な3科7コース制
各フィールドで活躍できるため豊富に取り揃えています。栄養士科は2年次から、管理栄養士科は3年次から就職先を意識した専門性を高めるコース選択制!お菓子に特化して学びたい方は健康スイーツ研究科!
「やりたいこと」「働きたい場所」に特化した魅力あるカリキュラムです。

5⃣楽しいイベント・クラブが盛りだくさん!
勉強や資格取得以外にも楽しさいっぱい!同じ夢を持った仲間と一緒にイベント・クラブを通して充実した日々を過ごせます。

6⃣実践力重視!
幅広い企業との密接な連携による豊富な実習先と認定された「職業実践専門課程」に基づく教育で実践力が身につきます。

7⃣学費サポート
特待生入試は、最大授業料の73万円減免!!その他、独自の奨学金制度や食分野の資格者支援、各種減免制度を用意しています!!

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

東京栄養食糧専門学校

バランスの良い献立を調理したり、食品の実験をして、食の世界を知ろう♪
在校生の先輩もサポートしてくれるので一人でも安心して参加できます!
学生生活や栄養士のこと、何でも聞いてください!

▼1日の流れ▼
①受付
開始時間30分前より受付開始します。
②学校説明
学校の特長や入試情報はここでしっかり確認!
③体験入学
先生や在校生がしっかりサポートしてくれるので、一人でも安心!
④校内見学
実習室や実験室など設備についてもしっかり確認しよう!
⑤個別相談
気になることは何でも相談してください!

\参加特典/
★2回参加 入学検定料免除!
 出願までに、オープンキャンパス等に2回以上参加の方は入学検定料20,000円が免除。
★2回参加 エコバッグをプレゼント
※WEBオープンキャンパス(動画体験)は複数お申込みいただいた場合も1回の参加とさせていただきます。

*検定料免除証明書(スタンプカード)*
オープンキャンパスなど来校時にスタンプ1個捺印します。2個で検定料を免除!

★交通費補助制度
対象エリア・条件はこちら
https://www.dietitian.ac.jp/opencampus/#auxiliary

★無料体験宿泊制度について
オープンキャンパスにお越しいただく皆さまへ指定学生寮の無料宿泊体験ができる制度をご用意しています。詳しくは下記お問合わせ先にご相談ください。

共立メンテナンス
〒101-8621
東京都千代田区外神田2-18-8
0120-88-1030

東仁学生会館事務所
〒202-0014
東京都西東京市富士町2-10-17東伏見ビル
0120-88-5575

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

東京栄養食糧専門学校

バランスの良い献立を調理したり、食品の実験をして、食の世界を知ろう♪
在校生の先輩もサポートしてくれるので一人でも安心して参加できます!
学生生活や栄養士のこと、何でも聞いてください!

▼1日の流れ▼
①受付
開始時間30分前より受付開始します。
②学校説明
学校の特長や入試情報はここでしっかり確認!
③体験入学
先生や在校生がしっかりサポートしてくれるので、一人でも安心!
④校内見学
実習室や実験室など設備についてもしっかり確認しよう!
⑤個別相談
気になることは何でも相談してください!

\参加特典/
★2回参加 入学検定料免除!
 出願までに、オープンキャンパス等に2回以上参加の方は入学検定料20,000円が免除。
★2回参加 エコバッグをプレゼント
※WEBオープンキャンパス(動画体験)は複数お申込みいただいた場合も1回の参加とさせていただきます。

*検定料免除証明書(スタンプカード)*
オープンキャンパスなど来校時にスタンプ1個捺印します。2個で検定料を免除!

★交通費補助制度
対象エリア・条件はこちら
https://www.dietitian.ac.jp/opencampus/#auxiliary

★無料体験宿泊制度について
オープンキャンパスにお越しいただく皆さまへ指定学生寮の無料宿泊体験ができる制度をご用意しています。詳しくは下記お問合わせ先にご相談ください。

共立メンテナンス
〒101-8621
東京都千代田区外神田2-18-8
0120-88-1030

東仁学生会館事務所
〒202-0014
東京都西東京市富士町2-10-17東伏見ビル
0120-88-5575

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

食の世界が誇る“東京”で55年の実績を持つ贅沢な環境

世界中から美味しい食材と一流の料理人が集まり、本物の美味しさを堪能できる国際都市東京は、一流の食のプロをめざす人間にとっては理想の環境です。
なかでも池袋は、どこへ行くにも交通の便がよいだけでなく、さまざまな文化が街にあふれ、若い感性を磨く学びの環境としては最適です。
武蔵野調理師専門学校は池袋駅から徒歩5分。通学にも便利です。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

学校見学・個別相談

武蔵野調理師専門学校

授業風景を見てみたい。奨学金、各種教育ローン、学費サポート制度などゆっくり相談、質問などをしてみたい。そんな方の為に、学校見学、個別相談を実施しております。お気軽にお問い合わせください。


■曜日・時間■
月曜日~金曜日/10:00~16:00
土曜日・日曜日/10:00~15:00

※以下の期間は休校となります。
8/13(金)〜8/15(日)
12/28(火)〜1/3(月)


授業見学もできます。授業の雰囲気や在校生の姿を見ることも出来ます。
何かご希望があればお気軽にお問い合わせください。

●お電話でのお申し込みは下記から
フリーダイヤル:0120-510-331
平日・土曜日 9:00~17:00 / 日曜日 9:00~16:00

●メールでのお申し込みは下記から
koho-c@goto.ac.jp(メールアドレス)
メールへの記載は
■名前 ■フリガナ ■生年月日
■性別 ■郵便番号/住所 ■電話
■高校名/学年 ■見学希望学校名 ■見学希望日/時間帯

※メールでのお申し込みの方は日程に余裕を持ってお申し込みください。
※カリキュラム、予約状況等でご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
※確認メールを送信致します。お手数ですが、本学のドメインが受信できますように設定の変更をお願い致します。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

学校見学・個別相談

武蔵野調理師専門学校

授業風景を見てみたい。奨学金、各種教育ローン、学費サポート制度などゆっくり相談、質問などをしてみたい。そんな方の為に、学校見学、個別相談を実施しております。お気軽にお問い合わせください。


■曜日・時間■
月曜日~金曜日/10:00~16:00
土曜日・日曜日/10:00~15:00

※以下の期間は休校となります。
8/13(金)〜8/15(日)
12/28(火)〜1/3(月)


授業見学もできます。授業の雰囲気や在校生の姿を見ることも出来ます。
何かご希望があればお気軽にお問い合わせください。

●お電話でのお申し込みは下記から
フリーダイヤル:0120-510-331
平日・土曜日 9:00~17:00 / 日曜日 9:00~16:00

●メールでのお申し込みは下記から
koho-c@goto.ac.jp(メールアドレス)
メールへの記載は
■名前 ■フリガナ ■生年月日
■性別 ■郵便番号/住所 ■電話
■高校名/学年 ■見学希望学校名 ■見学希望日/時間帯

※メールでのお申し込みの方は日程に余裕を持ってお申し込みください。
※カリキュラム、予約状況等でご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
※確認メールを送信致します。お手数ですが、本学のドメインが受信できますように設定の変更をお願い致します。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

◆Point1 東京で最初の調理師学校
1959年(昭和34年)、東京で最初に認可を受けた調理師養成の伝統校。
創設以来、多くの卒業生が業界で活躍しています。

◆Point2 学校内にお店を持つ実務重視の学校
校内に営業店『レストラン松柏軒』『菓子工房プランタン』を設置。
“プロによるプロ養成”の教育施設があります。

◆Point3 プラスαの技術・多彩な資格で差をつける
調理師免許はもちろん介護食士からフードアナリストまで。
21世紀のフード業界を担う人材を養成しています。

◆Point4 調理と製菓・製パンを併修
「調理師免許を持ったパティシエ」あるいは「パティシエ(菓子職人)、ブーランジェ(パン職人)の技術を持ったシェフ」を養成するテクニックコースを設置しています。

◆Point5 カリキュラムに留学制度を完備
テクニックコースでは希望者を対象にした留学制度があります。
海外で活躍することを視野に入れた調理師、パティシエ(菓子職人)、ブーランジェ(パン職人)の養成をしています。

◆Point6 最新のデータ・情報による確かな知識を修得
併設校である女子栄養大学での「食」と「栄養」に関する研究実績は、本校の教育(授業)にも反映されています。

もっとみる

製菓・製パンを目指せる東京都の学科一覧

調理・栄養・製菓系の職種を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

Web個別相談会

香川調理製菓専門学校

<Web個別相談会への参加方法>

STEP1
フォームから参加申込!

STEP2
登録したEメールアドレスへ
実施日時と個別相談用URLをお送りします。

STEP3
時間になったらURLにアクセスして面談スタート!

※zoomのアプリをインストールして下さい。

※インターネットでのお申し込みは開催日前日の午後3時まで。
(それ以降はお電話にてお申し込みください)

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

Web個別相談会

香川調理製菓専門学校

<Web個別相談会への参加方法>

STEP1
フォームから参加申込!

STEP2
登録したEメールアドレスへ
実施日時と個別相談用URLをお送りします。

STEP3
時間になったらURLにアクセスして面談スタート!

※zoomのアプリをインストールして下さい。

※インターネットでのお申し込みは開催日前日の午後3時まで。
(それ以降はお電話にてお申し込みください)

オープンキャンパス情報