• 大学
  • 千葉県/東京都

創設者である文学博士の遠藤隆吉は、退廃した商業道徳を正すために 武士道精神の注入を商業教育の基本に据え、学問においては社会に役立つ実学を、人間形成においては「治道家(ちどうか)」の育成を 教育理念とする学校を開学しました。

千葉商科大学で身につける「CUC 3つの力」――

1.高い倫理観
 実社会における諸課題を発見し、その解決に主体的能動的に取り組む使命感とモラル

2.幅広い教養
 実社会の変化に即応し、多様な人々との協働に必要な豊かな人間性を形成するための普遍的な知識とコミュニケーション力

3.専門的な知識・技能
 実社会における諸課題を発見し、解決するための有用かつ高度な専門的能力

<特長ある教育・学び>

■実学・進化・サポート
 千葉商科大学が約束する3つの特長
 ・社会で役に立つ「実学」を。
 ・社会に合わせた「進化」を。
 ・挑戦のための「サポート」を。

■主体的な学び
 ・地域や企業とつながって、教室で学んだことを実践
 ・学生の起業をバックアップ

■千葉商科大学・数理データサイエンス教育プログラム
 データサイエンスに関する知識を体系立てて学べるようにデザインされた教育プログラムです。
 所定の科目の単位を修得した学生が修了となります。
 CUC基盤教育科目群で構成されているため、全学部の学生が履修できます。

■起業支援(学生ベンチャー食堂)
 本学では、学生が在学中に自分で起業する意欲を持つことを奨励し、学生のために一部の教室を拠点として貸し出すなど、実学として体験する学びへの支援体制を整えています。

■オープンエデュケーション
 インターネット上で広く教育を提供することで、さまざまな人へ、学校や大学など教育機関の枠を超えて、教育を受ける機会を開いていく活動です。

もっとみる

警察官を目指せる学部一覧

警察官を目指すための学部

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【受付前】オープンキャンパス2023

千葉商科大学

【こちらは受付前のページとなります】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に最大限配慮した上で、来場型オープンキャンパスを実施します。
※7/8(土)はオンライン開催のみ。
※各イベントは開催日の1カ月前を目安に事前申込を開始します。
※都合により内容は変更となる可能性があります。

▼イベント詳細は、大学HPにてご確認ください。
https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/

【おすすめプログラム1】キャンパスツアー
在学生がキャンパスライフを説明しながら、30分程度で大学内をご案内します。おすすめです!

【おすすめプログラム2】個別相談
皆さんのギモンに学部の先生がお答えします。学部で学べる内容、入試のポイントなど、個別形式ですので安心してお気軽にご相談ください。

【おすすめプログラム3】学生フリートーク&CUCミュージアム
学部や入試のこと、大学生活への疑問や不安を打ち明けてみませんか?学生スタッフが自分たちの体験をもとにお答えします。お気軽にお越しください。

◎オンラインオープンキャンパスにてご参加の方は、
 以下の事前準備をご確認ください。
 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/howtowatch.html

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【受付前】オープンキャンパス2023

千葉商科大学

【こちらは受付前のページとなります】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に最大限配慮した上で、来場型オープンキャンパスを実施します。
※7/8(土)はオンライン開催のみ。
※各イベントは開催日の1カ月前を目安に事前申込を開始します。
※都合により内容は変更となる可能性があります。

▼イベント詳細は、大学HPにてご確認ください。
https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/

【おすすめプログラム1】キャンパスツアー
在学生がキャンパスライフを説明しながら、30分程度で大学内をご案内します。おすすめです!

【おすすめプログラム2】個別相談
皆さんのギモンに学部の先生がお答えします。学部で学べる内容、入試のポイントなど、個別形式ですので安心してお気軽にご相談ください。

【おすすめプログラム3】学生フリートーク&CUCミュージアム
学部や入試のこと、大学生活への疑問や不安を打ち明けてみませんか?学生スタッフが自分たちの体験をもとにお答えします。お気軽にお越しください。

◎オンラインオープンキャンパスにてご参加の方は、
 以下の事前準備をご確認ください。
 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/howtowatch.html

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 新潟県

佐渡島に残る伝統建築物を使ったリアルな実習を経験し、宮大工として必要な技術と知識を体得!現代建築も学ぶので、二級建築士の受験資格も卒業と同時に取得。社寺建築から一般住宅まで対応できるプロを目指せます。

◆学生は全国から入学! 《 新潟県外生率96% 》
◆未経験でも大丈夫! 《 高校の工業科以外の出身学生71% 》

【目指せる職業】
宮大工
大工/建築士/建築デザイナー/家具・建具大工/古民家リノベーション/かやぶき職人/木彫刻師/伝統建築と現代建築を融合する建築クリエーター/伝統構法による住宅設計士 など

もっとみる

警察官を目指せる学科一覧

警察官を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

佐渡来校オープンキャンパス

伝統文化と環境福祉の専門学校

\佐渡へ行く3つのメリット/
❶大工道具を使って宮大工体験ができる!
❷先輩から学校や佐渡生活の話が聞ける!
❸AOエントリー資格がもらえる!

\プログラム/
9:20:新潟港佐渡汽船ターミナルへ集合
9:40:新潟港発のジェットフォイルで佐渡へ
10:47:佐渡両津港到着
   体験①
12:30:伝統文化と環境福祉の専門学校 到着
ランチタイム
13:30~16:30
 学科説明や施設見学
 保護者説明会
 体験②
 入試・学費・奨学金説明、アパート&学生寮説明会
17:55:佐渡両津港発のジェットフォイルで新潟港へ
19:02:新潟港佐渡汽船ターミナル到着 解散
※佐渡汽船の運行予定により、若干のスケジュール変更の場合があります。

■体験① 社寺建築&佐渡島見学ツアー
匠の知恵と佐渡ライフを体感!
佐渡島には、歴史ある建築物や文化財が多数現存しています。島内に残る伝統的社寺建築や、学生が修復した本物の建築物を、先生の解説付きで見学!佐渡の生活もイメージできます♪

■体験② 宮大工の技の基本「継ぎ手」加工体験
学生スタッフが伝統の技を伝授!
宮大工の技の基本となる木材加工法「継ぎ手」にチャレンジ!学生スタッフがしっかりサポートするので、大工道具を初めて使う人も大丈夫!学生と話して、学生生活をイメージしよう♪

※島外から参加の方は開催日2日前までに参加予約が必要です
※佐渡島内の方は13:25までに、当校へ直接お越し下さい。また「体験1」を希望の場合は、事前にお問い合わせ下さい

【補助制度】
★新潟〈=〉佐渡ジェットフォイル往復無料!
佐渡汽船新潟港〈=〉佐渡のジェットフォイル往復分を、本人+同伴者2名(合計3名)まで無料補助します!

★無料ランチ付き!

★交通費補助制度あり
新潟県外から参加の場合は、お住まいの地域から新潟市までの交通費(上限1万円)を補助(2名分まで)します

★無料宿泊制度あり
新潟市内での宿泊が必要な場合(前泊または後泊)は、宿泊先を当校が手配し、宿泊費(素泊りに限る)も全額当校が負担します

▼詳細・お問い合わせはこちらから▼
https://www.sado-nsg.com/opencampus

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

佐渡来校オープンキャンパス

伝統文化と環境福祉の専門学校

\佐渡へ行く3つのメリット/
❶大工道具を使って宮大工体験ができる!
❷先輩から学校や佐渡生活の話が聞ける!
❸AOエントリー資格がもらえる!

\プログラム/
9:20:新潟港佐渡汽船ターミナルへ集合
9:40:新潟港発のジェットフォイルで佐渡へ
10:47:佐渡両津港到着
   体験①
12:30:伝統文化と環境福祉の専門学校 到着
ランチタイム
13:30~16:30
 学科説明や施設見学
 保護者説明会
 体験②
 入試・学費・奨学金説明、アパート&学生寮説明会
17:55:佐渡両津港発のジェットフォイルで新潟港へ
19:02:新潟港佐渡汽船ターミナル到着 解散
※佐渡汽船の運行予定により、若干のスケジュール変更の場合があります。

■体験① 社寺建築&佐渡島見学ツアー
匠の知恵と佐渡ライフを体感!
佐渡島には、歴史ある建築物や文化財が多数現存しています。島内に残る伝統的社寺建築や、学生が修復した本物の建築物を、先生の解説付きで見学!佐渡の生活もイメージできます♪

■体験② 宮大工の技の基本「継ぎ手」加工体験
学生スタッフが伝統の技を伝授!
宮大工の技の基本となる木材加工法「継ぎ手」にチャレンジ!学生スタッフがしっかりサポートするので、大工道具を初めて使う人も大丈夫!学生と話して、学生生活をイメージしよう♪

※島外から参加の方は開催日2日前までに参加予約が必要です
※佐渡島内の方は13:25までに、当校へ直接お越し下さい。また「体験1」を希望の場合は、事前にお問い合わせ下さい

【補助制度】
★新潟〈=〉佐渡ジェットフォイル往復無料!
佐渡汽船新潟港〈=〉佐渡のジェットフォイル往復分を、本人+同伴者2名(合計3名)まで無料補助します!

★無料ランチ付き!

★交通費補助制度あり
新潟県外から参加の場合は、お住まいの地域から新潟市までの交通費(上限1万円)を補助(2名分まで)します

★無料宿泊制度あり
新潟市内での宿泊が必要な場合(前泊または後泊)は、宿泊先を当校が手配し、宿泊費(素泊りに限る)も全額当校が負担します

▼詳細・お問い合わせはこちらから▼
https://www.sado-nsg.com/opencampus

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 千葉県

本学は、新しい時代に即応して国際的な広い視野と深い識見を有し、強い実行力を具えた人材を育成するために、人としての格を高めるための教養教育、実学重視のカリキュラム、イギリス留学、学生寮における人間形成など、特色ある教育を実践しています。

【教養教育】
昨今、価値観の多様化に伴い、普遍性のある教養教育の重要性が改めて見直されています。本学では、4 年間を通して、幅広い教養を修得できるカリキュラムを展開しています。これらを学ぶことで、世の中で求められている基本的な社会常識を身につけるとともに、人間性を高めることができます。

【実学教育】
フィールドワークなどの体験学修を重視した専門性の高い実学教育を実践しています。現場経験のある教員(実務家教員)が 77.8%を占めており、社会に出てから即戦力となる人材を育成します。

【イギリス留学】
学部ごとに異なる留学制度を用意しています。留学先は本学の関連校で、初めての留学でも安心です。英語のレベル別にクラスが分かれているので、無理なく英語力を伸ばすことができます。留学中の単位は卒業単位として認定されるので、現地の授業に集中することができます。

【学生寮】
キャンパス内にある学生寮で生活をします。近隣の民間アパートよりも家賃が安く、全室個室でエアコン、家具、インターネット(要別途契約)を完備。寮監寮母、警備員が常駐しているのでセキュリティも万全です。学部の枠を超えて寝食をともにする友人との濃密な時間は、寮生活でしか味わえない貴重な体験となるはずです。

【就職率】※外国人留学生を除く
●学校教師学部 教員正規採用率71.2% 教員就職率92.5%
●看護学部 100%
●総合経営学部 100%
●英語情報マネジメント学部 100%
●観光ビジネス学部 100%

もっとみる

警察官を目指せる学部一覧

警察官を目指すための学部

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
2023オープンキャンパス

オープンキャンパス2023

秀明大学

在学生トーク、入試説明、在学生が案内するキャンパスツアーなどをおこないます。
学食ランチの体験や個別相談も可能!本学の受験を検討している方はぜひご参加いただき、学びや学生生活環境への理解を深めてください。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
2023オープンキャンパス

オープンキャンパス2023

秀明大学

在学生トーク、入試説明、在学生が案内するキャンパスツアーなどをおこないます。
学食ランチの体験や個別相談も可能!本学の受験を検討している方はぜひご参加いただき、学びや学生生活環境への理解を深めてください。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 石川県

建学の精神  「誠実にして社会に役立つ人間の育成」

【目的・使命】
建学の精神「誠実にして社会に役立つ人間の育成」の実現を目的に、
北陸の産業・文化の発展に寄与するとともに、
広く国家社会に貢献することを使命とする。

【教育】
「誠実な人間」をめざして人間性・社会性を磨き
「社会に役立つ人材」となるための分析力・総合力・実践力を
育成するとともに、グローバルな視野を育てる教育を重視する。

①経済学部では、経済学系、経営学系、地域経済学系の学問領域を根幹にすえ
 全学年にわたり一貫するゼミナールを教育の柱とする。
②人間科学部では、スポーツ科学、こども科学の学問領域を根幹にすえ、
 人間力を高める「フィールド基礎演習」「フィールド演習」を
 教育の柱とする。
③人文学部では、海外留学および
 「英語学系」「比較文化学系」の学問領域を根幹にすえ、
 異文化理解を深めるグループディスカッションを教育の柱とする。

【研究】
創造的研究成果を生み出し、国際的・学際的研究に挑戦するとともに
「地域とともに歩む大学」として、地域社会の課題解決に努め、
着実な研究成果を地域社会に還元する。

もっとみる

警察官を目指せる学部一覧

警察官を目指すための学部

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2023

金沢星稜大学

OPEN CAMPUS
ーSEIRYO LIVE 2023ー

オープンキャンパスで見つける未来のジブン
来て、見て、体験する!
星稜のリアルオープンキャンパス!

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

今年は、REAL OPEN CAMPUSを完全予約制にて開催します。
実際のリアルなキャンパスライフを体験し、学生生活を先取りしよう!

「星稜の雰囲気って…?」「どんなことが学べるの?」「就職支援が手厚いって本当?」など、
少しでも気になることがあれが是非参加してみてください♪

【プログラム】
●学部学科概要説明
●模擬授業
●キャンパスツアー
●学生企画(キャンパスライフ紹介等)
●資格・CDP説明
●個別相談コーナー(入学者選抜・学費・キャリアサポート 他)

※申込締切は実施日の3日前まで

★無料送迎バス運行!
「金沢」「富山」「加賀」から運行します。
詳細は特設サイトをご確認ください。

▼特設サイト(詳細はこちらから要チェック!)
https://www.seiryo-u.ac.jp/u/LP/OC2023/

【お問い合わせ】
入学課
〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1
076-253-3922
nyusi@seiryo-u.ac.jp

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2023

金沢星稜大学

OPEN CAMPUS
ーSEIRYO LIVE 2023ー

オープンキャンパスで見つける未来のジブン
来て、見て、体験する!
星稜のリアルオープンキャンパス!

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

今年は、REAL OPEN CAMPUSを完全予約制にて開催します。
実際のリアルなキャンパスライフを体験し、学生生活を先取りしよう!

「星稜の雰囲気って…?」「どんなことが学べるの?」「就職支援が手厚いって本当?」など、
少しでも気になることがあれが是非参加してみてください♪

【プログラム】
●学部学科概要説明
●模擬授業
●キャンパスツアー
●学生企画(キャンパスライフ紹介等)
●資格・CDP説明
●個別相談コーナー(入学者選抜・学費・キャリアサポート 他)

※申込締切は実施日の3日前まで

★無料送迎バス運行!
「金沢」「富山」「加賀」から運行します。
詳細は特設サイトをご確認ください。

▼特設サイト(詳細はこちらから要チェック!)
https://www.seiryo-u.ac.jp/u/LP/OC2023/

【お問い合わせ】
入学課
〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1
076-253-3922
nyusi@seiryo-u.ac.jp

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

日本外国語専門学校(JCFL)は、語学・留学・エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・ビジネス・国際関係・大学編入・公務員など11学科35専攻の総合学園。語学力とマナーを身につけ、エアラインやホテル・ブライダル・旅行などの観光業界やグローバル企業、外務省などの官公庁、さらには海外への就職を目指します。

また大学3年次編入試験でも、万全の英語・面接・論文指導で東京外国語大学や北海道大学、東北大学、筑波大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、法政大学、学習院大学、同志社大学などの国公立・私立名門大学に毎年のように合格しています。

さらには海外大学正規留学や芸術留学などを目指す1年制海外留学科もあり、世界20ヵ国300大学等の提携・実績校ネットワークをもちます。1年間で語学や異文化理解など留学に必要なすべての準備ができます。

もっとみる

警察官を目指せる学科一覧

警察官を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
日外授業オープンキャンパス

日外授業オープンキャンパス

日本外国語専門学校

「学科授業体験」「学校・学科説明」「個別相談」を1日で全部受けられるNo.1定番イベント!

<いつやってる?>
主に日曜・祝日の10:00~15:00(ランチ付き)

★体験レッスン例★
●ネイティブの先生とお友達になろう!"English Cafe"
●セリフ・字幕翻訳にチャレンジ"映画に学ぶ翻訳入門"
●今大人気!K-POPで学ぶ韓国語
●エアライン業界での仕事紹介
●一流ホテルならではのおもてなし"レストランサービス"
…など、自分に合ったコースがわかる!見つかる!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
日外授業オープンキャンパス

日外授業オープンキャンパス

日本外国語専門学校

「学科授業体験」「学校・学科説明」「個別相談」を1日で全部受けられるNo.1定番イベント!

<いつやってる?>
主に日曜・祝日の10:00~15:00(ランチ付き)

★体験レッスン例★
●ネイティブの先生とお友達になろう!"English Cafe"
●セリフ・字幕翻訳にチャレンジ"映画に学ぶ翻訳入門"
●今大人気!K-POPで学ぶ韓国語
●エアライン業界での仕事紹介
●一流ホテルならではのおもてなし"レストランサービス"
…など、自分に合ったコースがわかる!見つかる!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 茨城県

◆つくば栄養医療調理製菓専門学校3つの特色
①国家資格の取得を目指す
効率よく、効果的に学べるよう、講師陣の充実、模擬試験の実施、試験対策授業など幅広い視野で取り組んでいきます。

②現場で生きる実践重視のカリキュラム
実習を多く取り入れた実践重視のカリキュラムを編成して、現場の即勢力となる人材を育成します。

③就職サポートの充実
クラス担任制だから、一人ひとりを先生が親身になってアドバイスし、就職決定までサポートしまていきます。

また、学校法人晃陽学園は、日本大学国際関係学部と連携教育を行っている県内唯一の学校です!
本校を卒業、国家資格を取得後、大学の3年次に優先的に編入学ができ、語学や教養を学んで海外へ活躍のフィールドを広げます!

【取得可能資格】
・救急救命学科:救急救命士(国家資格)受験資格
・栄養士学科:栄養士免許取得・製菓衛生師国家試験 受験資格取得(希望者)
・調理師学科:調理師免許(国家資格)取得
・専門調理師学科:調理師免許(国家資格)取得・衛生専門士付与・レストランサービス技能検定(国家検定、試験合格者)・専門調理師(国家資格)学科試験免除
・製菓・製パン学科:製菓衛生師(国家資格)受験資格取得

もっとみる

警察官を目指せる学科一覧

警察官を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

つくば栄養医療調理製菓専門学校

【内容】学科説明・体験実習・試食・施設見学  【時間】10:00~14:00  【持ち物】内履靴
※新型コロナウィルス感染症の拡大状況により、実習メニューや開催について変更になる場合がございます。ご了承ください。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

つくば栄養医療調理製菓専門学校

【内容】学科説明・体験実習・試食・施設見学  【時間】10:00~14:00  【持ち物】内履靴
※新型コロナウィルス感染症の拡大状況により、実習メニューや開催について変更になる場合がございます。ご了承ください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 群馬県

2022年度 公務員試験合格者 総計179名★
公務員になりたいという気持ちをもって頑張る人を全力で応援する、群馬法科ビジネス専門学校では毎年たくさんの公務員試験合格者を輩出しています。

 その結果、群馬県内全11消防本部、各警察署、そして群馬県全域にわたり県職員として、さらには県内全ての12市役所,各町村役場でも卒業生が活躍しています。県外においても各種国家公務員はもちろん東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、福島県等で警察官、消防士として地域の安全を支えています。本校は、公務員になりたいという気持ちを持って頑張る人を全力で応援します。
 30年以上にわたる公務員受験指導から確立された、「合格圏まで押し上げる群馬法科のフォローアップ体制。」あらゆる面から学生をサポートし、「勉強に自信がない」「試験が苦手」という人も安心して力を伸ばし、自信を持って試験に臨むことができます。
 
◆群馬法科の“合格圏まで押し上げる”8つの教育システム

 01.クラス担任制度
 02.GLC合格カリキュラム
 03.充実の公務員試験情報
 04.体験から学ぶ。豊富な実習・イベント
 05.安心の2次試験対策
 06.実務教育出版と教育提携
 07.安心の補習授業
 08.充実の学生サポート

☆最終合格  実績(2023-2008総計)

  ①群馬県職   182名
  ②県内市町村  202名
  ③警察官    290名 
  ④消防士    303名
  ⑤国家公務員  395名 ※自衛官を除く

もっとみる

警察官を目指せる学科一覧

警察官を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

群馬法科ビジネス専門学校

最終合格(内定) 8年連続総計100名超え
本校は、公務員になりたいという気持ちを持って頑張る人を全力で応援します。-百聞は一見にしかず-是非、オープンキャンパスで確かめてください。

■□■ 当日のプログラム ■□■
開催時間:10:00~12:30(受付開始 9:00)

学校紹介
・合格圏まで押し上げるバックアップ体制について
・群馬法科前橋校の特色
・年間行事の紹介
・群馬法科の各種サポート体制について
入試説明
・今年度入試情報の公開
・各入試区分における学費優遇制度について
・入試におけるポイント説明
学費について
・各種奨学金、学費ローンの説明会も開催
OB座談会/合格者座談会
・実際の仕事の様子
・試験勉強の体験談

★オープンキャンパスで注目してほしいポイント
1.先生と学生の距離感
2.合格実績
3.どの様な入試が実施されるか。
4.学費について

■□■ 保護者の方大歓迎 ■□■
保護者の方も是非ご参加ください。
※駐車場も用意しております

■□■ アクセス ■□■
JR新前橋駅下車。東口徒歩2分

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

群馬法科ビジネス専門学校

最終合格(内定) 8年連続総計100名超え
本校は、公務員になりたいという気持ちを持って頑張る人を全力で応援します。-百聞は一見にしかず-是非、オープンキャンパスで確かめてください。

■□■ 当日のプログラム ■□■
開催時間:10:00~12:30(受付開始 9:00)

学校紹介
・合格圏まで押し上げるバックアップ体制について
・群馬法科前橋校の特色
・年間行事の紹介
・群馬法科の各種サポート体制について
入試説明
・今年度入試情報の公開
・各入試区分における学費優遇制度について
・入試におけるポイント説明
学費について
・各種奨学金、学費ローンの説明会も開催
OB座談会/合格者座談会
・実際の仕事の様子
・試験勉強の体験談

★オープンキャンパスで注目してほしいポイント
1.先生と学生の距離感
2.合格実績
3.どの様な入試が実施されるか。
4.学費について

■□■ 保護者の方大歓迎 ■□■
保護者の方も是非ご参加ください。
※駐車場も用意しております

■□■ アクセス ■□■
JR新前橋駅下車。東口徒歩2分

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 埼玉県

【4つのポイント】
01 少人数少人数教育だからこそ実現できるきめ細やかな学習指導
先生がいつも見てくれている、という安心感
浦和大学では、教員が学生を理解・把握し、 一人ひとりの個性を大切にした丁寧できめ細かい教育を行っています。実践を通して自主的に学んでいく中で学生たちはさまざまな壁に直面しますが、教員による適切なサポートによって乗り越えていくことでさらなる成長につながります。

02 地域の親子とともに育つ親子のひろば「ぽっけ」
学生とこどもと地域をつなぐ、大学内にある実践的な学びの場
こどもが体験を通じて成長していくのと同様に、保育者もさまざまな体験を経ることにより、現場で通用する力を養うことができます。実際に親子と触れ合い、こどもの成長に関わることで、理論だけにとどまらず、保育・幼児教育や子育て支援を実践的に学び、さまざまな局面に対応できる力が身につきます。

03 少人数少人数教育だからこそ実現できるスマイルハウス
利用者さんの生き方から、福祉の知識を磨く実践の場
介護の現場で学生たちが実習を行うことのメリットは、利用者一人ひとりの生活に触れ、その人の人生が見えるようになることです。相手に対して尊敬の念を抱き接することの大切さを実習を通じて学びます。スマイルハウスは、総合福祉学科の介護予防教室の実践の場にもなっています。

04 地域との交流でいち早く社会とつながる地域連携
地域の方々とのコミュニケーションを通して、幅広い学びを得る
浦和大学では、教育・研究に加え、大学の第三の使命である、「社会貢献」の推進のため、教育・研究の成果を産業界、地域、自治体と連携して、広く社会に還元していきます。地域社会(自治体、地元企業、NPO法人など)と連携し、本学及び地域等が有する資源(人材、施設、情報等)の相互活用や社会人の再教育、学び続ける機会の充実に向け、多様な教育活動を積極的に推進します。

もっとみる

警察官を目指せる学部一覧

警察官を目指すための学部

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス(対面型)

浦和大学

「Web出願サイト」から事前予約をすることで、入場受付・個別相談等のご案内がスムーズになります。「Web出願サイト」での事前予約もご利用ください。
ご来場の際、アンケートにご回答いただくと、「オリジナルキャンパスグッズ」をプレゼント!
みなさんぜひ参加して、浦和大の魅力を見つけてくださいね♪

JR武蔵野線・埼玉高速鉄道最寄り駅の「東川口駅」からスクールバスで大学へ!
▼スクールバスの時刻表はこちら
http://www.urawa.ac.jp/uradai-days/ud-info/admission/opencampus_schoolbus_a.html

【主なプログラム】
■個別相談会
入学試験、特待生制度や学費減制度と学費の相談や、学部・学科での学び、そして卒業後の進路まで、あなたの疑問や不安点について本学教・職員が答えます。

■学部・学科説明会
こども学部(こども・学校教育学科)・社会学部(総合福祉・現代社会学科)の学部・学科説明をします。

■キャンパスツアー
キャンパスを学生スタッフがご案内します。ツアーを楽しみながら普段の学生生活も先輩に聞くことができます。

■OCカフェ
入試のこと、学生生活のこと、奨学金のこと、なんでも気になることをお気軽にお尋ね下さい。個別に対応いたします。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス(対面型)

浦和大学

「Web出願サイト」から事前予約をすることで、入場受付・個別相談等のご案内がスムーズになります。「Web出願サイト」での事前予約もご利用ください。
ご来場の際、アンケートにご回答いただくと、「オリジナルキャンパスグッズ」をプレゼント!
みなさんぜひ参加して、浦和大の魅力を見つけてくださいね♪

JR武蔵野線・埼玉高速鉄道最寄り駅の「東川口駅」からスクールバスで大学へ!
▼スクールバスの時刻表はこちら
http://www.urawa.ac.jp/uradai-days/ud-info/admission/opencampus_schoolbus_a.html

【主なプログラム】
■個別相談会
入学試験、特待生制度や学費減制度と学費の相談や、学部・学科での学び、そして卒業後の進路まで、あなたの疑問や不安点について本学教・職員が答えます。

■学部・学科説明会
こども学部(こども・学校教育学科)・社会学部(総合福祉・現代社会学科)の学部・学科説明をします。

■キャンパスツアー
キャンパスを学生スタッフがご案内します。ツアーを楽しみながら普段の学生生活も先輩に聞くことができます。

■OCカフェ
入試のこと、学生生活のこと、奨学金のこと、なんでも気になることをお気軽にお尋ね下さい。個別に対応いたします。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 新潟県

創立40年の信頼と実績、地域No.1の名門校。
6,400名を超える卒業生が地元を中心に全県、公務員など各業界で活躍。
その卒業生の活躍が地元や地域社会からの信頼につながっています。
「地元就職に強い」就職・公務員の名門校です。

【特徴】
◆就職率だけじゃない!NJCが選ばれる理由
圧倒的資格実績
最高40個取得! 1人平均18.6個取得!

◆本気になってくれる先生たち!!
高い資格取得率だから厳しそう…そんなことはありません! 分かるまで親身に教えてくれる、頼りになる先生たちがNJCにいます。

◆一流に学ぶ!! 特別授業
プロになるためにはプロに学べ! NJCには各業界の一流から学ぶ機会があります。目指す業界は違っても、夢を実現させるための考え方や日々の過ごし方など自分に生かせることばかり!

◆時間もお金も、有効に使える!
駅に近く、1限は9:35からだから、ゆとりを持って通学できます。また、実家暮らしの人が多いので、昼食はみんなお弁当。駐輪場も完備で、自転車通学できます。

◆イベントが大充実!
仲間たちと最高の思い出を!

◆高校の先生・保護者・兄弟からのススメ!
兄弟姉妹でのNJC入学者多数!
姉弟でNJCを卒業して、公務員の夢を叶えています。

もっとみる

警察官を目指せる学科一覧

警察官を目指すための学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

長岡公務員・情報ビジネス専門学校

▼こんな人におススメ!▼
・学校や先生の雰囲気が知りたい
・より職業がわかる体験実習がしたい
・実際に授業を受ける先生に会ってみたい
・土地や周りの環境が知りたい

【オープンキャンパスに参加するメリット】
①AOエントリーが可能に!
②先生と直接お話しできる!
③学校の“新しい今”が分かる!
④学費について詳しく知れる!
⑤入試に有利な情報をGET!
⑥就職について聞ける!

【プログラム】
■AM/11:00~12:00(受付10:30~)
▶AMコース:AO入試の対策セミナーやショートプログラムのオープンキャンパスなど
時期によって異なるイベントを開催!

■PM/13:30~15:00(受付13:00~)
▶PMコース:オープンキャンパス
受付→全体説明→キャンパスツアー→学科説明→体験実習→入試説明→個別相談(希望制)

☑学科について詳しく知りたい!
☑体験実習で分野のイメージをつかみたい!
☑在校生の話を聞きたい!

■1日/11:00~15:00(受付10:30)
▶1日コース:AMコース+PMコースの参加!無料ランチもついてきます♪

【お仕事体験内容紹介】
・公務員体験:公務員試験問題 特別ワンポイント講座
・ビジネス体験:バズる戦略が分かる! ネットマーケティング講座
・CGデザイン体験:すぐに役立つ! 公開!イラスト添削塾
・IT・情報処理体験:アプリを作ってみよう!プログラミング体験

※体験メニューは日程により異なります。
※LINE個別相談では、実施しません。

【中越・上越地区13ヶ所から無料送迎バス運行!】
アナタの街からNJCまでバスで一直線の無料送迎バス運行!選べる無料ランチ付き!
片道利用、往復利用に関わらず無料で運行いたします。
ひとりでも、お友達・保護者の方との参加も大歓迎です。
利用には前日17時までに事前予約が必要です。
詳しくは、https://njc-web.net/open_index/ をご確認下さい。

【来校するためにかかる費用を当校が負担します!】
(最寄駅からNJCまでの交通費)
詳しくは、https://njc-web.net/open_index/ をご確認下さい。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

長岡公務員・情報ビジネス専門学校

▼こんな人におススメ!▼
・学校や先生の雰囲気が知りたい
・より職業がわかる体験実習がしたい
・実際に授業を受ける先生に会ってみたい
・土地や周りの環境が知りたい

【オープンキャンパスに参加するメリット】
①AOエントリーが可能に!
②先生と直接お話しできる!
③学校の“新しい今”が分かる!
④学費について詳しく知れる!
⑤入試に有利な情報をGET!
⑥就職について聞ける!

【プログラム】
■AM/11:00~12:00(受付10:30~)
▶AMコース:AO入試の対策セミナーやショートプログラムのオープンキャンパスなど
時期によって異なるイベントを開催!

■PM/13:30~15:00(受付13:00~)
▶PMコース:オープンキャンパス
受付→全体説明→キャンパスツアー→学科説明→体験実習→入試説明→個別相談(希望制)

☑学科について詳しく知りたい!
☑体験実習で分野のイメージをつかみたい!
☑在校生の話を聞きたい!

■1日/11:00~15:00(受付10:30)
▶1日コース:AMコース+PMコースの参加!無料ランチもついてきます♪

【お仕事体験内容紹介】
・公務員体験:公務員試験問題 特別ワンポイント講座
・ビジネス体験:バズる戦略が分かる! ネットマーケティング講座
・CGデザイン体験:すぐに役立つ! 公開!イラスト添削塾
・IT・情報処理体験:アプリを作ってみよう!プログラミング体験

※体験メニューは日程により異なります。
※LINE個別相談では、実施しません。

【中越・上越地区13ヶ所から無料送迎バス運行!】
アナタの街からNJCまでバスで一直線の無料送迎バス運行!選べる無料ランチ付き!
片道利用、往復利用に関わらず無料で運行いたします。
ひとりでも、お友達・保護者の方との参加も大歓迎です。
利用には前日17時までに事前予約が必要です。
詳しくは、https://njc-web.net/open_index/ をご確認下さい。

【来校するためにかかる費用を当校が負担します!】
(最寄駅からNJCまでの交通費)
詳しくは、https://njc-web.net/open_index/ をご確認下さい。

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 群馬県

皆さんの高等学校卒業後の「学び」として、四年制大学での「学び」、短期大学での「学び」、
そして専門学校での「学び」と、いろいろな選択肢があります。
それぞれの「学び」には、それぞれの特色があり、皆さんが自分の将来を考えて、
自分の「学び」を選ぶことになると思います。

新島学園短期大学では、
『キャリアデザイン=自分の将来を設計する』ということを「学び」の中心において、
学生一人ひとりに合った将来の進路を、学生と一緒に考えていきます。
そして、その将来設計をより分かりやすくするために、
キャリアデザイン学科の中に4つのコース、コミュニティ子ども学科の中に3つのコースを設け、
2年間の学びがさらに充実したものになるよう図っています。

皆さんは、自分の将来に合ったコースを選び、
その「学び」の中で高い専門性を身に付けていただきたいと考えています。
また、他のコースの科目を履修することも可能ですので、自分の将来に役立つと思われる「学び」、
興味・関心のある「学び」によって、広い視野も身に付けていただきたいと願っています。

新島学園短期大学での2年間の「学び」は、
皆さんの卒業後の進路を確かで豊かなものにしていきます。

もっとみる

警察官を目指せる学部一覧

警察官を目指すための学部

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

新島学園短期大学

新島学園短期大学では、受験生の方に各学科の学びやキャンパスを見て知っていただくため、オープンキャンパス・入試説明会を開催します。学科説明や模擬授業、学生によるプレゼンテーション、個別相談、キャンパスツアーなどたくさんのイベントを用意して、みなさんのご来場をお待ちしております。

▼開催時間▼
10:00~12:00

▼開催内容▼
●各学科ごとに受付
学内にいらしたら、キャリアデザイン学科希望者は本館へ、コミュニティ子ども学科希望者は新木造校舎へお進みください。キャンパス内には案内係の学生スタッフが待機しています。

●希望学科別に分かれて進行
学科に分かれて学科説明、入試説明、体験授業を行います。

●キャンパスツアー・個別相談・保護者対象奨学金説明
学生スタッフがキャンパス内をご案内します。また、学生・教職員が対応する個別相談も設けています。

当日は私たち学生スタッフがキャンパスをご案内します。 わからないことがあったら、紫のポロシャツを着ている学生スタッフまで気軽に声をかけてください。

🎁ご参加いただいた方にはオリジナルグッズをプレゼントいたします。
🚙車でお越しの方は西門駐車場をご利用ください。

☆☆皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております☆☆

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

新島学園短期大学

新島学園短期大学では、受験生の方に各学科の学びやキャンパスを見て知っていただくため、オープンキャンパス・入試説明会を開催します。学科説明や模擬授業、学生によるプレゼンテーション、個別相談、キャンパスツアーなどたくさんのイベントを用意して、みなさんのご来場をお待ちしております。

▼開催時間▼
10:00~12:00

▼開催内容▼
●各学科ごとに受付
学内にいらしたら、キャリアデザイン学科希望者は本館へ、コミュニティ子ども学科希望者は新木造校舎へお進みください。キャンパス内には案内係の学生スタッフが待機しています。

●希望学科別に分かれて進行
学科に分かれて学科説明、入試説明、体験授業を行います。

●キャンパスツアー・個別相談・保護者対象奨学金説明
学生スタッフがキャンパス内をご案内します。また、学生・教職員が対応する個別相談も設けています。

当日は私たち学生スタッフがキャンパスをご案内します。 わからないことがあったら、紫のポロシャツを着ている学生スタッフまで気軽に声をかけてください。

🎁ご参加いただいた方にはオリジナルグッズをプレゼントいたします。
🚙車でお越しの方は西門駐車場をご利用ください。

☆☆皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております☆☆

オープンキャンパス情報