学科情報
-
ICTマネジメント科(旧:情報ビジネス科)
- 基本情報技術者
- ITパスポート試験
- Webクリエイター能力認定試験
- 情報処理技能検定
- マイクロソフト・オフィススペシャリスト(MOS)
-
ITイノベーション科
- 応用情報技術者【旧 ソフトウェア開発技術者】
- データベーススペシャリスト試験
- ネットワークスペシャリスト試験
- 情報処理安全確保支援士試験
- 基本情報技術者
- 情報処理技術者能力認定試験
-
ITエンジニア科 / AIデータサイエンティストコース
- 応用情報技術者【旧 ソフトウェア開発技術者】
- データベーススペシャリスト試験
- 情報処理安全確保支援士試験
- 基本情報技術者
-
ITエンジニア科 / プログラマ・システムエンジニアコース
- 応用情報技術者【旧 ソフトウェア開発技術者】
- 基本情報技術者
- 情報処理技術者能力認定試験
- Webクリエイター能力認定試験
- Java(TM)プログラミング能力認定検定
-
ゲームクリエイター科
- C言語プログラミング能力認定試験
- CGエンジニア検定
- 情報処理技術者能力認定試験
河原電子の目標は、学生全員を希望の業界に就職させること。
一人ひとりが社会で通用する技術や能力を身につけ、永く活躍できる人財になるための、独自の学びのサポートを用意しています。初心者からしっかり学べるカリキュラム、クラス担任のフォロー、企業とのつながり、資格取得やコンテストへの挑戦など、安心して学びながらスキルアップしていくことができます。
皆さんの夢の実現に向けて、私たちは全力でサポートします。
◆河原電子が選ばれる理由!
❶就職率10年連続100%
《早期内定までの徹底サポート》
クラス担任と就職キャリア支援センタースタッフとのW体制で徹底した就職支援を行います。初めての就職活動でも安心!早期就職オリエンテーションや業界セミナーをはじめ、個別のカウンセリング、三者面談、模擬面接指導など一人ひとりに寄り添ったサポートで希望の就職を目指します。
❷IT系国家資格に強い!
《全国トップレベルの合格実績》
初めての受験でも安心、合格まで全教員でサポートします。レベル別の試験対策授業で弱点や苦手科目も徹底指導。プログラマ、システムエンジニアを目指す上で有利とされる『基本情報技術者試験』や『応用情報技術者試験』の合格実績は県内ナンバーワンです!!
❸コンテストへの積極的な参加
学生が主体となって各種コンテストに挑戦!!
コンテストに向けての企画~開発・実装まで担任教員がしっかりサポート。学生のチャレンジを応援し、成功へ導きます。
❹職業実践専門課程認定校
《企業連携の豊富な授業カリキュラムと実習》
業界で即戦力として活躍するには、その業界のプロに教わるのが一番!多くの企業と連携した『産学連携プロジェクト』を積極的に取り入れています。システム開発やゲーム開発の完成までの流れや分担作業の役割、スケジュール管理、各部署との連携作業など実際の業務と同じ経験を積むことができます。学生の間にプロジェクト経験を積むことで、就職後の即戦力として活躍できる人材を育成します。
こうした取り組みが国から認められ、『職業実践専門課程』の認定を受けています。

夜オープンキャンパス
平日夜学校見学・進学相談会開催!!(要予約)
保護者様のみのご参加も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
※恐れ入りますが、当日無料送迎バスの運行はございません。
ご了承下さいませ。
------------------------------------------------------------------------
◆平日夜間★60分オープンキャンパス
【高校3年生の方】
部活や学校行事で忙しい方におススメ♡
河原電子ビジネス専門学校ってどんな学校なの?まずは気軽に学校見学会へお越しください。
18:00~学校説明
18:30~ミニ体験授業
19:00~質疑応答(希望者)
2025年度総合型選抜入試エントリー資格も得られます!
------------------------------------------------------------------------
◆平日夜間★60分学校見学/進学相談会
【高校3年生の方】
部活や学校行事で忙しい方におススメ♡
河原電子ビジネス専門学校ってどんな学校なの?まずは気軽に学校見学会へお越しください。
学校、学科についてだけでなく、将来の就職および業界についてなど何でもご相談いただけます。
保護者様のみの参加も可能です!
学校帰りにサクッと進学・進路相談しませんか?
個別対応なので、質問や相談も安心♥
部活や学校行事で忙しい方にもピッタリです!
平日夜間の60分オープンキャンパスを開催します(^O^)/お気軽にご相談ください!!
進学を検討しているけど、分野や学校がまだ決まっていない
IT分野・業界のことについて知りたい
学科の違いを知りたい
どんな入試方法があるの?
入試制度や受験期間について知りたい
大学受験と悩んでいて、併願したい
学費や奨学金、サポート制度について教えてほしい など
進学に関するご質問など個別にご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください!!
※別日程も調整可能です。お気軽にお問い合わせください。