-
-
- 専門学校
- 愛媛県
2022年4月より校名を「河原外語観光・製菓専門学校」に変更し、新たに「海外ビジネス科」を新設。愛媛県”初”となる外語系専門学校が誕生します。 「海外ビジネス科」では、英語に加え韓国語・中国語の学習環境を用意。関連業界への就職が可能となりました。また既存学科のカリキュラムもより充実! 「エアライン・観光科」でも第2外国語(韓国語・中国語)の授業を追加。 「ブライダル・ホテル科」「医療秘書・医療事務科」「声優タレント科」においても外国語の授業が選択可能。 また「パティシエ・ブランジェ科」ではカフェ専攻を新設。愛媛県に4名しかいないアドバンスド・コーヒーマイスターの資格を持つ教員が、ドリンクの製造、カフェ経営に必要な知識・技術を指導します。 ◆国際色豊かな教育環境で、地元はもちろん、世界に羽ばたく人材を育成! 外国人常勤教員が直接指導します。また世界で活躍しているシェフや、現役の声優など第一線で活躍している特別講師も勢ぞろい。 アメリカ本土やハワイ、ヨーロッパ、シンガポールやフィリピン、韓国・台湾、オーストラリアなど様々な国や地域での研修制度も導入しています。(※学科や年度により海外研修先が異なります。)就職率は、開校以来100%!地元・愛媛で活躍する人材はもちろん、海外でも活躍できる人材を育成します。 ◆好立地なキャンパス・現場経験豊富な教員から学べる! 充実の実習室を完備。伊予鉄道 松山市駅より大街道方面へ徒歩約7分と通学にも便利な立地。 各専門分野で実績のある教員が現場で培ったノウハウを入学時から丁寧に指導いたします。その指導が内定につながるばかりか、卒業後、現場で大いに役立ちます。 ◆多くの有名企業と連携!実践から学び実力を身につけます。 ⽂部科学⼤⾂より職業実践専⾨課程に認定もされている本校では、国内外有名企業と強⼒な産学連携授業に取り組んでいます。学外の実習とインターンシップで経験を積み、企業が求める⼈材を育成します。 ◆短期大学博士と専門士 ダブルライセンスが可能! 短期大学併修制度を導入!(医療秘書・医療事務科) 平成28年度から、近畿大学九州短期大学との併修が希望することができるようになりました。併修を希望すれば、卒業と同時に短期大学士(学位)と社会福祉主事任用資格を取得できます。
-
語学・国際系の職種を目指すための学科
-
オープンキャンパス情報
オープンキャンパス情報河原外語観光・製菓専門学校
【高校3年生および2024年度入学検討されている社会人限定】
部活が忙しいなどオープンキャンパスになかなか来られない方や
個別でもっと具体的に説明を聞きたい方にオススメ♪
【開催時間】
10:00~18:00の内 1時間程度
※その他、平日夜間でも対応可能です。
【実施方法】
下記の方法よりお選びいただけます。
※パンフレット等資料を事前にお送りすることができます。資料を見ながら説明を受けることを推奨いたします。必要な場合、お申しつけください。
■zoomアプリ
★資料が共有しで見ながら説明を受けられるのでオススメ★
zoomアプリを使って、リモートで学生課・教員よりご説明致します。
→zoomアプリを必ずダウンロードください。
■電 話
学校よりお電話致します。
【予約のお願い】
※お申込みフォームより「お問い合わせ内容・特記事項」欄に希望する開始時間と希望するツール(電話・zoom)をご入力ください!
例:「15時からzoomでオンライン希望」
※こちらから日程調整の為、ご連絡する場合がございます。連絡の取れる電話番号をご入力ください。
【連絡先】
ご不明点がございましたら、本校までご連絡ください。 -
河原外語観光・製菓専門学校
【高校3年生および2024年度入学検討されている社会人限定】
部活が忙しいなどオープンキャンパスになかなか来られない方や
個別でもっと具体的に説明を聞きたい方にオススメ♪
【開催時間】
10:00~18:00の内 1時間程度
※その他、平日夜間でも対応可能です。
【実施方法】
下記の方法よりお選びいただけます。
※パンフレット等資料を事前にお送りすることができます。資料を見ながら説明を受けることを推奨いたします。必要な場合、お申しつけください。
■zoomアプリ
★資料が共有しで見ながら説明を受けられるのでオススメ★
zoomアプリを使って、リモートで学生課・教員よりご説明致します。
→zoomアプリを必ずダウンロードください。
■電 話
学校よりお電話致します。
【予約のお願い】
※お申込みフォームより「お問い合わせ内容・特記事項」欄に希望する開始時間と希望するツール(電話・zoom)をご入力ください!
例:「15時からzoomでオンライン希望」
※こちらから日程調整の為、ご連絡する場合がございます。連絡の取れる電話番号をご入力ください。
【連絡先】
ご不明点がございましたら、本校までご連絡ください。