• 大学
  • 東京都

本学は、グローバルな視野と実地応用の力を備え、人類の福祉に貢献する人材の育成を教育目標としています。建学の精神である、「實地應用ノ素ヲ養フ」の「素」とは、社会に応用できる力の素、「素ヲ養フ」とは、多様な体験や人との交流の中で培われるコミュニケーション力や組織的な判断力、そして弛まず学び続ける力を養うことです。この真の実学精神を130年以上にわたって受け継ぎ、様々な世界で活躍する卒業生を輩出してきました。デジタル化やグローバル化など、大きな変化の時代を迎える今、さらなる教育環境の充実を目指し、創立150周年となる2035年へ続く未来へ繋がる、さらに開かれた中央大学を目指しています。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【国際情報学部】市ヶ谷田町キャンパス見学_高校生等対象

中央大学

国際情報学部_(iTL)では、「『情報の仕組み』と『情報の法学』の融合」を掲げ、社会に受容される情報サービスや情報政策を実現できる人材の養成を目指し、特徴ある教育活動を展開しています。

国際情報学部の学生が学ぶ市ヶ谷田町キャンパスをご覧になりたい方は、以下の日時にてご見学いただけます。

また、キャンパス見学のほか、iTLの学びのこと、キャンパスや施設のこと、入試制度のことなど、皆様からのご質問にもおこたえしております。この機会にぜひ皆様のご来場をお待ちしております。

【日程】
2024年1月26日~2024年4月8日(見学曜日・時間は内容欄にてご確認ください)

【場所】
市ヶ谷田町キャンパス ※市ヶ谷キャンパスとお間違いないようご注意ください。

【内容】
キャンパス内、自由見学となります。各種ご質問等があれば、職員がおこたえいたします。

【見学曜日、時間】
月~金曜日:9:30~16:30最終入館
土曜日:9:30~11:30最終入館
日曜日、祝日:ご見学いただけません。
※4月2日(火)は大学行事のためご見学いただけません。
※施設メンテナンスのため、一部フロアは見学いただけない場合があります。
※4月9日以降の見学につきましては、決定次第ご案内いたします。

【対象者】
高校生(学年は問いません)、受験生、保護者、高等学校・予備校の教職員の皆様

【参加手続き】
• 事前のお申し込みは不要です。
• 市ヶ谷田町キャンパス入校後、1階受付にて入構手続の上、6階国際情報学部事務室までお越しください。
• 1組5名程度までのご見学にてお願いいたします。

※高校等団体での見学をご希望の場合は、
以下のページの【学校単位でのご見学】の欄をご覧ください。
https://www.chuo-u.ac.jp/connect/event/visit.html

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【国際情報学部】市ヶ谷田町キャンパス見学_高校生等対象

中央大学

国際情報学部_(iTL)では、「『情報の仕組み』と『情報の法学』の融合」を掲げ、社会に受容される情報サービスや情報政策を実現できる人材の養成を目指し、特徴ある教育活動を展開しています。

国際情報学部の学生が学ぶ市ヶ谷田町キャンパスをご覧になりたい方は、以下の日時にてご見学いただけます。

また、キャンパス見学のほか、iTLの学びのこと、キャンパスや施設のこと、入試制度のことなど、皆様からのご質問にもおこたえしております。この機会にぜひ皆様のご来場をお待ちしております。

【日程】
2024年1月26日~2024年4月8日(見学曜日・時間は内容欄にてご確認ください)

【場所】
市ヶ谷田町キャンパス ※市ヶ谷キャンパスとお間違いないようご注意ください。

【内容】
キャンパス内、自由見学となります。各種ご質問等があれば、職員がおこたえいたします。

【見学曜日、時間】
月~金曜日:9:30~16:30最終入館
土曜日:9:30~11:30最終入館
日曜日、祝日:ご見学いただけません。
※4月2日(火)は大学行事のためご見学いただけません。
※施設メンテナンスのため、一部フロアは見学いただけない場合があります。
※4月9日以降の見学につきましては、決定次第ご案内いたします。

【対象者】
高校生(学年は問いません)、受験生、保護者、高等学校・予備校の教職員の皆様

【参加手続き】
• 事前のお申し込みは不要です。
• 市ヶ谷田町キャンパス入校後、1階受付にて入構手続の上、6階国際情報学部事務室までお越しください。
• 1組5名程度までのご見学にてお願いいたします。

※高校等団体での見学をご希望の場合は、
以下のページの【学校単位でのご見学】の欄をご覧ください。
https://www.chuo-u.ac.jp/connect/event/visit.html

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 埼玉県/東京都

大東文化大学は2023年に100周年を迎える総合大学です。創立以来、漢字をはじめとするさまざまな文化との出会いを通じて社会を豊かにすることを目指してきました。伝統的な文化を敬い、新しい文化を歓迎する、地域・領域・時代を超えた多彩な文化が交差し、出会う場として新しい価値を創造していきます。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 東京都/埼玉県

特色①広い視野を身に付ける。
一生使える「教養力」と「実践力」を身に付ける全学共通科目プログラム。
跡見の学びにおける特徴のひとつは、全学部の学生が受けられる授業「全学共通科目」というカリキュラムがあること。いろいろな分野を学ぶことで気付く、自分が知らなかった世界への興味は、将来の可能性を大きく広げてくれます。

特色②多様な世界で通用する力を養う。
訪れて肌で世界を感じる6つの国と地域での海外研修。
日本を離れ、世界に飛び出し、さまざまな考え方や異なる文化、生活、人々、食、景色を実際に見て、触れる海外研修。英語だけでなく、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語に対応した充実したプログラムが揃っています。

特色③プロとして活躍できるスキルを磨く。
国語と書道、美術の教員免許のほか、いろいろな資格取得のための授業が揃う。
伝統と品格、教養を身に付け、自律し自立した女性として社会で活躍する。跡見の教育理念は、プロとして社会で活躍するスキルを磨く過程でも発揮されます。文学部人文学科では「国語」「書道」「美術」を学び、教員免許を取得できます。その他の学部でも資格取得を支援する授業で万全のサポートを約束します。

特色④社会に貢献できる人材になる。
学外に飛び出して、社会貢献や産学連携で社会人体験。
考えながら、体を動かし、提案して、実施する。いろいろな人たちとつながりながら、社会を学び、別の世界を経験し、見えたものはこれまでとは違った景色。本学の学生が行っている活動の一部を紹介します。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

  • 短大
  • 滋賀県

滋賀文教短期大学は、1952(昭和27)年の開学以来、建学の精神の下、地域を支える人材と専門職業人を育成してきました。
2022年には開学70周年を迎え、「伝統」と「実績」にあふれる短期大学です。
最大の特徴は、1学年100名という少人数により学生と教職員の距離が近く、一人一人に丁寧な教育・指導ができる点です。
「国文学科」の「日本文学コース」では、県内短期大学で唯一司書資格の取得を目指せます。また、日本文学・文化などの学びをとおして、自らの考えや意見を的確に表現できるコミュニケーション力や課題発見・解決力を向上させます。
「子ども学科」には、「保育士養成コース」と「小学校教諭養成コース」があり、保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、小学校教諭二種免許状などの取得を目指せます。また、現場経験豊富な教員の指導の下で、専門的な知識や技術を身につけます。
本学独自の教育活動として、「図書館インターンシップ」や「ぶんぶんひろば」など体験をとおして実践力を磨く機会を多数用意しています。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 東京都

創立者・成瀬仁蔵が掲げた「自らの人格を高め、使命を見いだして前進する」という理念のもと、女性が社会で力を発揮できる思考力と実践力を育んできました。

特に近年、社会における女性の活躍は目覚ましいものがあり、そのフィールドは日本のみならず、世界中に広がっています。
すべての女性は、あらゆる可能性を秘めています。本学では、一人ひとりの未知なる可能性を引き出しながら、知性と個性に磨きをかけ、自分らしく生きるための一歩を踏み出す力を養います。


◎日本女子大学の新しい歴史が始まろうとしています
日本女子大学は、私立女子大学唯一の理学部を有し、文理融合の教育環境を持つ女子総合大学です。
2023年4月には国際文化学部を新設、2024年4月には建築デザイン学部(仮称)(構想中)を新設予定です。
自ら考え、学ぶ意欲を持つ機会をつくることで、現代社会から求められる高度な知識・技能を身に付け、個々の学生の人間性をより魅力的なものへ昇華していきます。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

ミニオープンキャンパス

日本女子大学

■お申し込み開始日時
※開催日の1か月前を目途に公開予定

■開催内容
日 時:3月30日(土)13:30~16:20(16:00受付終了)
対象者:本学受験希望の方・保護者

•食科学部(仮称)説明
•2025年度入試概要説明(全体)
•キャンパス見学ツアー

※学部説明は食科学部(仮称)のみ行います。
※申込み開始日時、当日のプログラム詳細については1か月前を目途に掲載予定です。
※上記は2023年時点の予定であり、変更になる可能性があります。

■申込みの流れ
•学校ホームページより参加日時を指定し、申込フォームに必要事項を入力し、登録を済ませてください。
•登録が完了すると、受付完了メールが届きます。
※ドメイン指定受信をしている場合は「@ocans.jp」からのメールが受信できるよう予め設定してください。

■当日の流れ
•事前にイベントスケジュールを参照の上、ご希望のプログラムの開始時間に合わせてご来場ください。
•13時より前にお越し頂いてもキャンパスに入構出来ません。13時以降のご来学をお願いいたします。
•ご入場の際には、あらかじめ申込みサイトにログインの上、「参加証」の「入場する」をスワイプして、受付完了画面をご提示ください。
•来場されましたら、資料の入った不織布バッグをお受け取り下さい。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

ミニオープンキャンパス

日本女子大学

■お申し込み開始日時
※開催日の1か月前を目途に公開予定

■開催内容
日 時:3月30日(土)13:30~16:20(16:00受付終了)
対象者:本学受験希望の方・保護者

•食科学部(仮称)説明
•2025年度入試概要説明(全体)
•キャンパス見学ツアー

※学部説明は食科学部(仮称)のみ行います。
※申込み開始日時、当日のプログラム詳細については1か月前を目途に掲載予定です。
※上記は2023年時点の予定であり、変更になる可能性があります。

■申込みの流れ
•学校ホームページより参加日時を指定し、申込フォームに必要事項を入力し、登録を済ませてください。
•登録が完了すると、受付完了メールが届きます。
※ドメイン指定受信をしている場合は「@ocans.jp」からのメールが受信できるよう予め設定してください。

■当日の流れ
•事前にイベントスケジュールを参照の上、ご希望のプログラムの開始時間に合わせてご来場ください。
•13時より前にお越し頂いてもキャンパスに入構出来ません。13時以降のご来学をお願いいたします。
•ご入場の際には、あらかじめ申込みサイトにログインの上、「参加証」の「入場する」をスワイプして、受付完了画面をご提示ください。
•来場されましたら、資料の入った不織布バッグをお受け取り下さい。

オープンキャンパス情報

立正大学

  • 大学
  • 東京都/埼玉県

【建学の精神】
立正大学は立正の精神に学ぶことを建学の理念とします。
立正精神は次の三つの誓いに現されています。

一、真実を求め至誠を捧げよう
一、正義を尊び邪悪を除こう
一、和平を願い人類に尽そう

本学の名称は日蓮聖人の『立正安国論』に由来します。
日蓮聖人が真の仏教者として社会に貢献する生き方を実践できたのは、日本の柱・日本の眼目・日本の大船になるという若き日の誓願に基づくこの『三つの誓い』であったと、流罪地の佐渡で著された『開目抄』に表現されています。この言葉をもとに第16代学長石橋湛山が現代風に言い換えたものが、立正大学の建学の精神です。
本学に学ぶものは、この立正精神を体得し、時代に適応した知識と技術を修め、人類社会に寄与することを目標としています。


【教育ビジョン】
立正大学では、建学の精神にもとづいて、「教育ビジョン」を構築し、その実現に向けた取り組みを進めています。その「教育ビジョン」が「「モラリスト×エキスパート」を育む。」です。
立正大学が育む「モラリスト×エキスパート」は、私たちが生きている/生かされているこの世界を、より良いものにしていく原動力となる人材に他なりません。

1.自ら前向きに律することのできる人
2.人の喜びや悲しみを想像し、共有する感受性を持った人
3.大人としての基礎的な教養を身につけた人

こうした「モラル」という基盤に、一人ひとりが「これだ!」と追求したくなる専門分野を見つけ、 掛け合わせ、深め、議論し、行動を起こす。このような「「モラリスト×エキスパート」を育む。」は、 社会問題、環境問題が深刻化する中で、世の中で求められる人材であると考えています。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 東京都

学ぶ力は、未来を拓く

学習院の教育目標は、「ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性」。学生の個性を尊重しながら、文理両分野にわたる広義の基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。自ら課題を発見し、その解決に必要な方策を提案・遂行する力を十分に身につけた人材を育成すること。それが学習院大学の使命です。


【理念・目的】
学習院大学は、精深な学術の理論と応用とを研究教授し、高潔な人格及び確乎とした識見並びに健全で豊かな思想感情を有する、文化の創造発展と人類の福祉に貢献する人材を育成することを目的とする。


【学習院大学の特長】
①少人数教育
学習院大学では、約6割の授業が30名以下の少人数制で行われているため、他大学と比べ教員と学生、先輩と後輩との距離が近いという特徴があります。各分野の第一人者として評価される教授陣の下、最先端の”知”に触れながら、ハイレベルな教育を受けることができます。

②ワンキャンパス
山手線の目白駅から徒歩30秒という抜群の立地を誇るキャンパス。東京ドーム3.5個分の敷地は公園のような緑に恵まれ、都心に居る事を忘れるような落ち着いた学習環境です。
4年間同じキャンパスに通うというアットホームな環境は、親密な人間関係を育み、様々な事に挑戦する姿勢を応援してくれます。

③手厚い就職サポート
学習院大学は「就職に強い大学」と評価されており、高い就職内定率を維持し続けています。
その秘訣はなんといっても手厚い就職支援。教職員や卒業生たちが、一人ひとりの学生の人生としっかりと向き合い、丁寧にサポートを行っています。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 岡山県

今、未来に向かい新たな一歩を踏み出そうとしてるあなたへ。
学生の個性を尊重する学園で、自分の成長を実感できる充実した学生生活を過ごしませんか?
中国学園大学は、管理栄養士や教師、保育者のほか、世界で活躍する国際人、ビジネスパーソンになるなどさまざまな夢を叶えることができる大学です。
実践重視で夢中になれる学びのもとで過ごす大学生活は、きっとあなたの未来に大輪の花を咲かせてくれるはずです。


<教学の理念「自律創世」>
中国学園は「自律創世」を教学の理念として掲げ、学生の精神的・道徳的・文化的・心理的・身体的発達を促進し、成人として自律し、自分の人生は自らが創ることにより社会の発展に寄与しうる人材を育成することを目指しています。
そのため、学生個々の特性を可能な限り尊重し、その知的資質−知識と人間性−の向上を指向した教育を行います。


<学部・学科>
▼現代生活学部人間栄養学科
人間の栄養を理解し、健康の保持増進に貢献できる栄養の専門家を育成します。

▼子ども学部子ども学科
豊かな人間性と保育や教育等に関する専門的能力を養成します。

▼国際教養学部国際教養学科
授業を通して実社会に直結する内容を学び責任ある社会人として地域に貢献できる人材を育成します。


<進路・就職>
学生に寄り添う中国学園 特色を生かした就職及び進学!
★進路決定率:99.3%


<取得できる学位・免許状・資格>
【人間栄養学科】
学士(栄養学)
管理栄養士免許国家試験受験資格
栄養士免許
栄養教諭一種免許状
食品衛生管理者
食品衛生監視員任用資格
社会福祉主事任用資格

【子ども学科】
学士(子ども学)
保育士資格
幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
放課後児童指導員資格
幼保英語士
社会福祉主事任用資格
准学校心理士

【国際教養学部 国際教養学科】
学士(国際教養)
観光実務士
上級ビジネス実務士(国際ビジネス)
観光英語検定
TOEIC
社会福祉主事任用資格

※R3年度入学生、R4年度入学生

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

  • 国際教養学部国際教養学科 【ツアーコンダクター/空港業務スタッフ(グランドスタッフ)/地方公務員/その他(旅行・観光・ホテル系)/社会福祉主事/実用英語技能検定(英検)/観光英語検定/TOEIC(R)/ビジネス実務法務検定】

学部一覧

  • 国際教養学部国際教養学科 【ツアーコンダクター/空港業務スタッフ(グランドスタッフ)/地方公務員/その他(旅行・観光・ホテル系)/社会福祉主事/実用英語技能検定(英検)/観光英語検定/TOEIC(R)/ビジネス実務法務検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス

中国学園大学

【次回 開催日程】
4月21日(日)

予約締切 4月17日(水)

●受付/12:00〜
・12:00~受付を開始します。(参加予定のプログラムに合わせてご来学ください)
・岡山県、広島県を除く各都道府県からお越しの方の交通費の一部をQUOカードで補助!
※対象は本年度受験生のみです。保護者、付添者などは除きます。
・受付時間に合わせて庭瀬駅より無料送迎バス随時運行
・駐車場あります
・参加者には中国学園オリジナルグッズ、ギフト券をプレゼント!
※学食・売店の営業はいたしません。

● 個別質問コーナーなど(希望者参加)/ 12:00~13:00
・12:00から13:00までの行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・個別質問コーナー(入試、学生生活について)
・寮見学
・キャンパスツアー
CGスマイル(学生広報スタッフ)がご案内します♪

◆説明会(希望者参加)/12:15~12:45
・学費・修学支援新制度等や就職について

◆学科別オープンキャンパス I部/13:00~13:45
・学科紹介や模擬授業など

◆学科別オープンキャンパス II部/13:55~14:40
・学科紹介や模擬授業など

◆個別質問コーナーなど(希望者参加)/14:45~15:30
・この時間の行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・個別質問コーナー(入試、学生生活、就職について)
・寮見学
・キャンパスツアー
CGスマイル(学生広報スタッフ)がご案内します♪

※オープンキャンパスに参加される際は、本学HPより予約をお願いします。

【今後の開催予定日】
6/9・6/16・7/13・7/21・8/25・11/2・2025/3/23

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス

中国学園大学

【次回 開催日程】
4月21日(日)

予約締切 4月17日(水)

●受付/12:00〜
・12:00~受付を開始します。(参加予定のプログラムに合わせてご来学ください)
・岡山県、広島県を除く各都道府県からお越しの方の交通費の一部をQUOカードで補助!
※対象は本年度受験生のみです。保護者、付添者などは除きます。
・受付時間に合わせて庭瀬駅より無料送迎バス随時運行
・駐車場あります
・参加者には中国学園オリジナルグッズ、ギフト券をプレゼント!
※学食・売店の営業はいたしません。

● 個別質問コーナーなど(希望者参加)/ 12:00~13:00
・12:00から13:00までの行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・個別質問コーナー(入試、学生生活について)
・寮見学
・キャンパスツアー
CGスマイル(学生広報スタッフ)がご案内します♪

◆説明会(希望者参加)/12:15~12:45
・学費・修学支援新制度等や就職について

◆学科別オープンキャンパス I部/13:00~13:45
・学科紹介や模擬授業など

◆学科別オープンキャンパス II部/13:55~14:40
・学科紹介や模擬授業など

◆個別質問コーナーなど(希望者参加)/14:45~15:30
・この時間の行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・個別質問コーナー(入試、学生生活、就職について)
・寮見学
・キャンパスツアー
CGスマイル(学生広報スタッフ)がご案内します♪

※オープンキャンパスに参加される際は、本学HPより予約をお願いします。

【今後の開催予定日】
6/9・6/16・7/13・7/21・8/25・11/2・2025/3/23

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 大阪府/東京都/京都府

<特色>

「生きる基礎力をつける」
入学したばかりの1回生全員が、全学科混合クラスで編成された1チーム約40名で体験型ワークショップに参加し、「モノの見方、作り方、考え方」など現代の社会で硬くなりやすい認知の枠組みを緩めることから大学のカリキュラムが始まります。その後、同じチームで3〜5㎥の「ねぶた」のコンセプト構築からデザイン、模型制作、計画、制作まで約2週間にわたって取り組むことで、個の力を集団で活かし、個人では成し得ないほどの大きな仕事をするためには何が必要なのかを学びます。また「食」や「農」などを通じた五感を育むための取り組みも、生きる基礎力習得のひとつとして行っています。

「実社会を学びの場にする(社会実装プロジェクト)」
各界の最前線で活躍する人に師事する機会を創出するため、映画スタジオや工房など、学内にその制作現場を設け、またインターンシップの枠組みを積極的に取り入れています。また、新商品のデザイン開発や百貨店のウィンドウディスプレイなど、産学連携のプロジェクトも専門部署を設置して年間約100件を受託しています。

「多地域・多世代の教育」
18歳から95歳まで、日本全国津々浦々に通信教育課程に学ぶ学生がいることから、全国的なフィールドワークを展開し、地域固有の環境を活かした実践的な授業を行っています。これは単なる地域研究にとどまらず、地域間、世代間の交流そのものを貴重な学習機会として育てているもので、地域での新しい文化共同体の形成に寄与してきました。これらの活動の成果は、通信教育課程の在学生・卒業生を中心にした東日本大震災の支援ネットワークが形成されるなどの形で花開いています。

「国際交流プログラム」
2007年に国際交流委員会が学内に設置されて以来、国際交流協定を締結した大学は22校にのぼります。国際的に羽ばたくことを志す学生のための専門部署が設けられ、交換・認定留学、海外研修ツアー、国際プロジェクトなど、さまざまな国際交流活動を推進しています。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 東京都/神奈川県

以下のカリキュラム編成方針に従って編成する。

1.専門分野における基幹科目を学び、学究の基礎となる知識と理解力を身につける。

2. 専門領域科目で理論的に深め思考力を養うとともに、判断力、問題解決能力を育成する。

3.専門ゼミ・専門領域科目などの少人数科目で、コミュニケーション能力を身につける。また、専門ゼミで、興味・関心に基づき研究の基本的リテラシーを育てる。さらに、知識とともに技能を修得する。

4.専門領域科目においては課題を追求し、調査・分析して解決に導く探求心を持ち続ける態度を育てる。

5.ホスピタリティ論・ボランティア論・サービス各論等を学び、地域の文化活動と連携して、ホスピタリティの精神で協働し、専門性を活用して実践する力を養う。

もっとみる

文化・地理・歴史を学べる学部一覧

学部一覧