センター試験ってなんだろう

すべての国公立大と8割以上の私立大で利用されている
“受験の第一関門”!
センター試験は毎年1月の中旬に全国で一斉に行われます。
2018年度の受験者は約58万人。

国公立大学の場合

センター試験 + 学校個別の学力試験(2次試験)の合計点で合否が決まります。

私立大学の場合

8割以上の私立大学がセンター試験利用入試を実施しています。

センター試験の概要

試験日
  …2019年1月19日(土)
 及び1月20日(日)
出題形式
  …マークシート方式

出願時期
…9月の下旬~10月上旬

受験料
…18,000円(3教科以上)
12,000円(2教科以上)
※800円で成績通知を希望可能。

2019年 センター試験の出題科目

試験日 教 科 出題科目
1日目 地理歴史 「世界史A」 「世界史B」 「日本史A」
「日本史B」 「地 理 A」 「地 理 B」
公 民 「現代社会」「倫 理」「政治・経済」
『倫理,政治・経済』
国 語 『国 語』
外国語 『英 語』 『ド イ ツ語』『フランス語』 『中 国 語』 『韓 国 語』
2日目 数 学① 「数 学 Ⅰ」『数学Ⅰ・数学A』
理 科① 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」
数 学② 「数 学 Ⅱ」
『数学Ⅱ・数学B』『簿記・会計』『情報関係基礎』
理 科② 「物 理」「化 学」「生 物」「地 学」

志望校の学部や学科に合わせて、必要な科目を選択して受験します。
私立大学の入試でもセンター試験利用入試で受験することにより
それぞれの学校の傾向に合わせた勉強をしなくてもよいというメリットもあります。

Caution! …大学入試の合格人数が減るかも…?

例年、私立大学では定員を超える人数を合格としているところが多数ありました。
しかし、文科省から定員の95~100%の入学にとどめることで大学への助成金を増やすという
通達があり、いままで余剰に合格者をとっていた大学も合格者数を減らす可能性がでてきたのです!
そのあおりを受けて、安全策として1ランク下げた大学を志望する生徒が増えることが見込まれています。
高い目標の学校を志望する時のみならず、併願受験をするなどの安全策を講じる必要が!

大学と併願できるのは大学だけではない?

実は、大学は専門学校とも併願することが可能です。
専門学校は、大学に比較して入試が難しくなく、専門学校の併願
受験を視野に入れるのも◎
また、目指したい分野や職業がしっかり決まっている人ほど、
実は大学よりも専門学校への進学が向いている可能性が高いのです!

専門学校を併願した人・併願を考えている人の声

専門学校の併願に合格しました!これで一安心。これから
大学合格に向けて本気で行きます!!

国立大学は少し厳しいから専門学校行く可能性が高いかな…。
専門学校の推薦はすぐに取れるから、併願にするかも。

大学と専門学校を併願で受けるよ♪もし大学に落ちても
専門学校も第1志望だから第1志望のところに行ける~

デザインの専門学校の併願に合格。1つ肩の荷が下りました。
今度は美大合格に向け本格的に取り組みます

一口に併願と言っても、その理由は
大学受験前の安心材料としての受験・目指す大学が難しい場合の保険
行きたい専門学校があるなど様々。

中には「絶対専門学校に行きたいけれど
親が大学も受けてと言うからとりあえず受ける」という人もいました。

2年制・3年制の専門学校は大学よりも1、2年在学期間が短い分
学費が抑えられるのも魅力。

ここでは専門学校の併願をおすすめする分野の一例をご紹介します!

例えば… これから益々需要の高まるIT業界!

成長著しいIT業界などで
求められる資格が大学と
同様に取得できる

IT業界の市場規模は2010年から右肩上がり。
今後も伸び続けると予測されています。
更にIoT技術の飛躍的な向上と普及率が
高まったことにより国内外問わず
IT人材不足が懸念されています。

IT業界の業界規模の推移グラフ

大学・専門学校問わず志望校を決める理由は様々ですが、IT系企業への就職を目指す方はその理由の一つに、就職に有利な資格を取得できることを重視する人が多いようです。

理系の大学では就職に有利なIT系資格を取得できるところが多く存在しますが、専門学校にも大学と同様の資格を取得できる学校があります。ここではIT系企業への就職に有利な資格をご紹介します!

国家資格

ITパスポート レベル1とはいえ、立派な国家試験で範囲も広いことながら合格率は40%~50%前後と比較的難しい試験です。
基本情報技術者 基本情報技術者はITエンジニアの登竜門と呼ばれていて、ITエンジニアを目指すならまず取っておきたい資格の一つ。
基本と書かれているものの、ITパスポートより1段階難しいレベル2の資格となります。
応用情報技術者 ITエンジニアの応用的な知識と技能を証明するレベル3の資格。
ネットワークスペシャリスト ネットワークシステムの構築、運用をおこなうネットワーク系エンジニア向けのレベル4の資格です。
これを持っていれば、売り手市場のIT業界で十分に活躍できる資格です。
情報セキュリティスペシャリスト 近年話題になる情報漏洩、ウイルスなどを防ぐためのセキュリティに関するスペシャリストを認定するレベル4の試験です。
セキュリティ関連の開発運用のみならずリスク分析などの能力も必要となり、多くの企業から求められる技能の一つです。
データベーススペシャリスト IT社会で重要視される膨大なデータを管理する、データベース構築のスペシャリスト向けのレベル4の試験です。
データベースの知識や開発・運用にかかわる幅広い知識と技術が必要となります。

国家資格取得を目指すなら!

コレカラ進路.JPのおすすめ学校をご紹介♪

日本電子専門学校

東京都新宿区百人町1-25-4

0120-00-9691

「技術力」と「創造力」を持つ人材の育成。伝統を引き継ぎ、そして未来へ。
★大ヒットゲーム『モンスターハンター』『バイオハザード』『FF』各シリーズをはじめ、映画『X-MEN』シリーズ、『ハリーポッター』シリーズ、『スパイダーマン』シリーズ、実写版映画『暗殺教室』『進撃の巨人』『寄生獣』『宇宙兄弟』、アニメ『STAND BY ME ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』『ポケットモンスター』『ワンピース』『NARUTO』『エヴァンゲリオン』『Fate/Zero』ほか多岐にわたる著名作品に多くの卒業生が参加。

▼ 日本電子専門学校を知ろう! ▼

ECCコンピュータ専門学校

大阪府大阪市北区芝田2丁目5-8

0120-1661-29

■いつでもどこでも学校と同じ環境で制作可能。入学者全員に最新ノートPC無料支給
■初心者でも安心!授業に確実についていける。20人以下の少人数授業・9段階のレベル別授業

IT・Web業界への就職率も全国トップクラスの実績校である本校。紙に書かれた問題を解く授業ではなく、ペッパーのようなロボットや、ドローンに触れながらプログラミングを学ぶ「超実践授業」を中心に授業を行っており、将来IT業界で活躍できる人材を育成しています。

▼ ECCコンピュータ専門学校を知ろう! ▼

ベンダー資格

MOS エクセルやワード、パワーポイントなどマイクロソフトオフィス製品を使う力が問われます。
オラクルマスター オラクルマスターは国内のみならず世界でも高い知名度を誇るため、多くの企業で評価される資格です。
データベースの管理から保守までの力を測ります。

プログラミング言語系

C言語プログラミング能力認定試験 C言語はプログラミング言語の中でもっとも有名といっても過言ではないC言語。
使用される場面は多岐にわたり、AI開発・ソフトウェア開発から宇宙開発・IoTに至るまで使用されています。
Java認定プログラマ Javaは任天堂やKONAMI、スクウェア・エニックスなどの大手ゲーム企業やLINE・Yahoo!などの有名IT企業でも用いられています。
IoTやAIの開発にも用いられる幅広い言語でもあります。
Pythonエンジニア認定試験 人工知能(AI)分野のメインとなるプログラミング言語。
ビッグデータや統計学、Webアプリなど様々な部分でも役に立つ最近注目の言語です。
海外での需要も高く、大学・専門学校でもPythonを教えている学校は少ないため重宝される傾向にあります。
ネットワークスペシャリスト ネットワークシステムの構築、運用をおこなうネットワーク系エンジニア向けのレベル4の資格です。
これを持っていれば、売り手市場のIT業界で十分に活躍できる資格です。
情報セキュリティスペシャリスト 近年話題になる情報漏洩、ウイルスなどを防ぐためのセキュリティに関するスペシャリストを認定するレベル4の試験です。
セキュリティ関連の開発運用のみならずリスク分析などの能力も必要となり、多くの企業から求められる技能の一つです。
データベーススペシャリスト IT社会で重要視される膨大なデータを管理する、データベース構築のスペシャリスト向けのレベル4の試験です。
データベースの知識や開発・運用にかかわる幅広い知識と技術が必要となります。

このようにIT系の分野は就職に有利な資格が複数あります!
これらの資格は大学だけではなく専門学校でも取得できるので、
大学が難しい場合安定した併願先を探すならば
専門学校への進学も視野に入れてみてくださいね。


TOPへ