【高校生必見】How to 自己肯定感の上げ方。ポジティブマインドになりた〜い!

【高校生必見】How to 自己肯定感の上げ方。ポジティブマインドになりた〜い!
0

投稿日:2021年4月20日|最終更新日:2021年6月2日

この記事は約 4 分で読めます。

今日もストーリーで病んでるなう🥺

って高校生、集合〜!!

「自分のことを好きになったり、自己肯定感を高めるにはどうしたらいいの?」

と良く聞かれるポジティブすぎるJKに、ポジティブマインドの秘密を聞いてきちゃいました💕

自分に自信を付けたいなら、きっと参考になると思います(*’ω’*)

出来ないことは出来ない!

自己肯定感を高める上で大切なことは、出来ないことを認めることだと思います。

「できないことは負けじゃ無い!」

と思い出来ないことを認めると、

「コレは失敗したけど、他に出来ることはある!たまたま向いていなかっただけ」

と思えるので、「出来ることをやろう」前向きな気持ちになれる気がします☺️💕

感情を整理して現状を捉える

2つめに大切なのは、『感情を整理』して、
「私は今、〇〇に対して、△△と思っているんだ…」
と把握することです🌿

このプロセスは本当に大切だと思います✨

例えば、「今日バイトで失敗しちゃった」という言語化された事実に対して、
「だから自分はダメなんだ…消えたい…」という感情を認識するのでは無く、

「今日バイトで失敗しちゃった」→「レジ打ちが上手く出来ないな…」
→「上手く出来ないことが悔しい」→「お客さんを前にすると焦ってしまう」


→改善策1「もう一度マニュアルを読みながらやってみよう」

改善策2「優しい先輩にそばについて貰おう」

言語化のプロセスを踏むことで、現状に抱えた課題点をみつけることができます。

課題点をみつけることで、それに対する改善策や打開策が自然と見えてくるので、現状の問題を改善することが出来ると思います。

改善策は自分で考える他にも、友達に相談したり、先生や家族などの信頼出来る身近な大人や専門家と考えることも出来ます!

遊んだ後に残るモヤモヤには…

友達のことを思いやるあまり、遊んだ後に「あの時の言葉、勘違いされちゃったかな…」と後々自分の些細な発言を後悔してしまうことってありませんか?

相手を不快にさせた可能性がある時は、思い切って聞いてみるのもアリ◎

「あの時は〇〇って言ったけど、アレには悪意が無くて…。あの時は言葉が出てこなかったけど、本当は△△って意味なの!不快にさせちゃってかも😭」

とメッセージを送ると、相手も自分もモヤモヤが無くなり楽しい思い出だけが残ります🌈

小さいことでも自分を褒める♡

褒め言葉に謙遜してしまい、素直に受け取れないなら、小さなことでも自分を褒める習慣を付けると褒められ上手さんに✨

「お手洗いの電気を消す」「脱いだ服をハンガーに掛ける」「時間通りに行動する」など、当たり前のことをした自分に心の中で盛大な拍手👏

筆者の超ポジティブなお友達は、教科書を忘れなかっただけで「今日のわたし、スゴいわ〜。教科書全部持ってきてる!」と自分を褒めていました😂⭐️

お気に入りのものを身につける

お気に入りのお洋服やネイルを身につけていると、1日中気分が上がりますよね!

何か嫌なことがあっても、「でも今日のお洋服カワイイから大丈夫〜」と思える気がします🥰

思い切って、頭から足の先までお気に入りで揃えちゃうのもアリ◎

鏡を見るたびにお気に入りで包まれた自分をみると、自分を大切にしようという気持ちになります♡

いかがでしたか?

今回は、筆者の周りのポジティブすぎるJKに、 ポジティブマインドの秘密を聞いてきちゃいました!

失敗や苦手を認めることが大切ということにビックリしました😳

「自分に素直になれば、周りの人も自分を知ってくれるよ〜😆」と笑顔で話している姿がなんだかカッコよかったです(笑)

みんなで自己肯定感高めちゃいましょう!

参考になると嬉しいです♡

0