インテリアデザイナーになるには?仕事内容や資格、向いている人の特徴を紹介! | コレ進レポート - コレカラ進路.JP

インテリアデザイナーになるには?仕事内容や資格、向いている人の特徴を紹介!

  • 2020.01.29
  •        
インテリアデザイナーになるには?仕事内容や資格、向いている人の特徴を紹介!
   
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   

投稿日:2020年1月29日|最終更新日:2024年4月10日

この記事は約 5 分で読めます。

インテリアデザイナーの概要や仕事内容

インテリアデザイナーとは

インテリアデザイナーとは、文字通り、家具や什器などのインテリアをデザインする職業です。

ただし手掛けるのはインテリアのみではなく、内装の企画や設計まで、総合的にプロデュースすることになります。そのため、インテリアデザイナーにはインテリアだけでなく建築に対するセンスや知識も求められ、それによって建物の雰囲気が左右する可能性があると言っても過言ではないでしょう。

近年では内装のデザイン性や雰囲気にこだわる施設や住宅が多く、インテリアデザイナーは重要な役割を果たしています。
また、よく耳にする職業としてインテリアコーディネーターというものもありますが、インテリアコーディネーターが既存のインテリアのコーディネートのみを行うのに対し、インテリアデザイナーは内装の企画から携わるなど、より広い意味でのインテリアに関わると考えて良いでしょう。

インテリアデザイナーの仕事内容とは

インテリアデザイナーの仕事は、総合的な内装の企画・設計を行うことです。デザインコンセプトやクライアントの要望を踏まえ、室内の雰囲気や色、照明、インテリアなどを設計していきます。
その具体的な仕事内容を挙げてみましょう。

  • ヒアリング、ミーティング(建築士や業者)
  • イメージ画、パースの作成、修正
  • 必要資材、インテリアの手配
  • 現場確認、支持
  • アフターフォロー
  • 事務作業(資料作成、メール対応等)

このように、インテリアデザイナーはクライアントや建築士、業者、現場の職人など、建物に関わる全ての人々と対面し、仕事を行います。クライアントと現場の橋渡し的役割も果たしていると言えるでしょう。

インテリアデザイナーになる方法

インテリアデザイナーになるには、主に以下の4つの方法が挙げられます。

学校でインテリアや建築を学ぶ

インテリアデザイナーになるためのステップとしては、専門学校や美大、大学の専門コースでインテリアや建築の知識を学ぶ方法があります。
学生のうちに専門的知識を身に付けておくことで、就職後には即戦力として働くことができるでしょう。
また、この経歴は建築関係の会社への就職活動においても役立つと考えられます。

インテリアデザイナーになれる学校はこちら

建築関係の会社に就職する

建築関係の会社に就職し、インテリアデザイナーとして働くというのも、ひとつの方法です。ハウスメーカーや建築事務所、工務店などに就職すれば、自社のインテリアデザイナーとしてさまざまな案件を手掛けることができるでしょう。
とはいえ、実力がないとインテリアデザイナーとしては採用してもらえず活躍もできないので、知識やセンスを磨く努力は常に必要となります。

一般会社のデザイン部に就職する

建築に関係のない会社であっても、デザイン部を設け、自社店舗の企画を行なっている場合があります。そういった部署を目指して就職するのも、インテリアデザイナーとして活躍するための方法に数えられます。この場合は店舗のインテリアデザインを専門に手掛けることになるでしょう。
ただし、採用案件は決して多くはありません。

インテリアデザイナーに求められる資格や試験

インテリアデザイナーには、必須とされている資格はありません。しかし、実務に役立てられる「インテリアデザイナー」という資格は存在します。インテリアデザイナーとして活動する上でもこの資格は有利になるため、取得しておくのがおすすめです。以下概要をご説明しましょう。

インテリアデザイナー資格とは

インテリアに関する商品知識・販売技術、またはデザイナーに必要な理解力・表現力を測る資格試験。日本デザインプランナー協会が実施している民間資格で、資格取得後には講師活動が認められます。
試験期間は5日間ほど取られており、在宅で受験が可能なので、トライしやすい資格だと言えるでしょう。

難易度や試験について

インテリアデザイナー資格の合格率は、例年30%前後となっており、比較的難易度は高いと言えます。試験の詳細については、以下の表をご覧ください。

受験日程 2ヶ月ごと(偶数月)
試験会場 自宅
受験料 10,000円
受験条件 特になし
試験形式 自宅に届いた試験問題を回答後、配送
合格条件 70%以上の評価取得

今後のインテリアデザイナーの将来性

近年、商業施設や公共施設のレベルが向上し、より質の高いインテリアや内装が求められるようになりました。施設の内装リニューアルも増加傾向にあります。
また、個人の住宅やマンションにおいてもリフォームやリノベーション案件が多く、こだわりのあるインテリアを希望される方も増えています。

こういった背景を踏まえると、大規模施設においても個人宅においても、インテリアデザイナーが活躍できる場は増加していると考えられます。
ただし、これからの建築業界は目新しいセンスはもちろん、今後サステナブルへの取り組みも重要視されるようになると予想されるため、インテリアデザイナーにも時代に合った知識や感性が求められるでしょう。

インテリアデザイナーの就職先

インテリアデザイナーの就職先としては、ハウスメーカーや工務店、設計事務所、建築事務所、デザイン事務所などが挙げられます。どの場合も会社の専属インテリアデザイナーとして、クライアントの希望を叶えるデザインを行うことになるでしょう。中でも、ハウスメーカーでのインテリアデザイナーの需要は多いと言われています。

ただし、ハウスメーカーの場合は個人宅を手掛けることがほとんどです。一方、設計事務所や建築事務所などであれば、商業施設などの大規模案件を扱う可能性もあります。
インテリアデザイナーとしての就職を成功させるためには実力が必要となるため、強みとなる資格の取得や自身のポートフォリオの作成などを行っておくと良いでしょう。

インテリアデザイナーに向いているのはこんな人

インテリアや建築に対する熱い思いを持っている方がインテリアデザイナーに向いているのはもちろんですが、その適性としては他にも、コミュニケーション能力に長けていること、創造性や感性に優れていること、細かな作業が得意なことなどが挙げられます。
インテリアデザイナーはクライアントの希望を受けてデザインを行うため、ニーズに沿った提案やオリジナリティが必要であり、また製図など細かな作業もこなさなくてはならないからです。

また、優れたインテリアデザインを行うためには全体のバランスが大切になるため、建築やインテリアに関する知識が豊富であることも重要でしょう。

インテリアデザイナーに関連する職業や資格

インテリアデザイナーに関連する職業

インテリアデザイナーに関連する職業としては、建築士やインテリアコーディネーター、空間デザイナーなどが挙げられます。

  • 建築士:建築物の設計や工事監理を行う職業
  • インテリアコーディネーター:建物内のインテリアについてアドバイスやコーディネートを行う職業
  • 空間デザイナー:室内外の空間全体をプロデュースする職業

多くの場合、インテリアデザイナーは建築士と打ち合わせを重ねながら、インテリアデザインを行うことになります。
また、インテリアデザイナーは室内の空間やインテリアをする職業です。インテリアコーディネーター、空間デザイナーとは混同されやすいですが、手掛ける範囲の面で上記のような違いがあります。

インテリアデザイナーに関連する資格

インテリアデザイナーに関連する資格としては、先ほどご紹介した「インテリアデザイナー資格」以外に以下のようなものがあります。

  • インテリアコーディネーター
  • インテリアプランナー
  • 建築士(二級建築士)
  • カラーコーディネーター
  • 色彩検定
  • CAD利用技術者試験
  • 建築CAD検定試験

インテリアや建築、色彩に関わる資格はインテリアデザイナーの仕事に大きく役立ちます。また、製図作業を行う上ではCADの扱いにも特化しておくと良いでしょう。

インテリアデザイナーになれる学校はこちら

おすすめのインテリアデザイナーに関連する専門学校

ここからは、おすすめのインテリアデザイナーに関連する専門学校をご紹介します。
いずれもインテリアデザイナーに関連する分野でとても評価の高い学校なので、インテリアデザイナーに関連する分野について専門的に学びたいという方には最適な学校です。

専門学校東京デザイナー・アカデミー (2024年4月 専門学校 東京デザイナー学院より校名変更)【東京都千代田区】

◆関連学科:映像デザイン学科、インテリアデザイン学科

時代の移り変わりとともに、絶えず進歩をしていくデザインの世界。
業界の第一線で活躍するデザイナーは、しっかりとした基本をベースにして、自らの経験や知識を総動員して、新たなフィールドにチャレンジし続けています。

専門学校東京デザイナー・アカデミーの詳しい紹介はこちら

専門学校日本デザイナー学院【東京都渋谷区】

◆関連学科:インテリアデザイン科

渋谷で59年の実績、プロが直接指導。
デザイナー・イラストレーター・マンガ家のプロを育成します!

専門学校日本デザイナー学院の詳しい紹介はこちら

総合学園ヒューマンアカデミーデザインカレッジ【東京都新宿区】

◆関連学科:デザインカレッジ

趣味、最近興味を持ったこと、「なんかステキだな」と思っていること。日々何気なく感じている「好き」が「仕事」になったら?デザインの技術や知識がなくても、「仕事」に必要な実力はデザインカレッジで身につけることができます。

総合学園ヒューマンアカデミーデザインカレッジの詳しい紹介はこちら

専門学校 東京テクニカルカレッジ【東京都中野区】

◆関連学科:インテリア科

建築・インテリア・IT・ゲーム・Web・環境・バイオ分野のプロに!
「わかる」だけでなく、「できる」ようになる11学科。

専門学校 東京テクニカルカレッジの詳しい紹介はこちら

東京コミュニケーションアート専門学校【東京都江戸川区】

◆関連学科:ビジュアルデザインワールド

東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)へようこそ!
業界と共に即戦力を身につけていくデザイン・ゲーム・動物・カーデザインの専門学校です。

東京コミュニケーションアート専門学校の詳しい紹介はこちら

山脇美術専門学校【東京都千代田区】

◆関連学科:スペースデザイン科

◆ツクルニハマル3年間◆ゼロから学んで専門分野のプロをめざす!
グラフィック・Webデザイン/インテリア・建築/ジュエリー

山脇美術専門学校の詳しい紹介はこちら