ブライダルアドバイザーになるには?仕事内容、資格、年収、将来性まで徹底解説!
- 2020.12.04
投稿日:2020年12月4日|最終更新日:2024年9月13日
この記事は約 5 分で読めます。
二人の想いを形にし、一生の思い出に残る結婚式を創り出す。それが、ブライダルアドバイザーの仕事です。あなたも、そんな素敵な仕事に携わってみませんか?
この記事では、ブライダルアドバイザーの仕事内容から、役立つ資格や必要なスキル、就職先、年収、将来性、向いている人の特徴まで徹底解説!ブライダルアドバイザーを目指せるおすすめの学校についても紹介しているので、ブライダル業界で活躍したいと考えている方はぜひ最後までご覧ください!
ブライダルアドバイザーとは
ブライダルアドバイザーとは、結婚式に関するアドバイスを行う職業です。結婚式を控えた新郎新婦に対し、結婚式の礼儀作法や常識、工程、費用など幅広い情報を提供し、疑問に答えます。また、勤める結婚式場の案内やプランの紹介を担うなど、その施設のPRも行います。
とはいえ、ブライダルアドバイザーは、実質、ウエディングプランナーとほぼ同じ職業です。ブライダルプロデューサー、ブライダルプロデューサー、ブライダルコンサルタントなどと呼ばれることもあり、勤める会社によってその呼び方は違います。
また、ブライダルアドバイザーは、上記のようなアドバイス及び営業だけを請け負うこともありますが、契約した新郎新婦の結婚式のプランニングや手配、当日の指揮まで行うことも多く、担当案件を総合的にプロデュースします。
つまり、ブライダルアドバイザーは、結婚式のアドバイザー兼総合プロデューサーであると言えるでしょう。
ブライダルアドバイザーの仕事内容とは
ブライダルアドバイザーの仕事は、大きく「営業、事前相談業務」、「準備業務」、「結婚式当日業務」の3種に分けられます。具体的な仕事内容を見てみましょう。
- 顧客の相談対応
- 施設案内
- 契約業務
準備
- 新郎新婦ヒアリング
- プラン作成、提案
- 各種手配
結婚式当日
- 工程進行
- スタッフの指揮
- 新郎新婦、ゲストのアテンド
ただし、勤める会社によっては、営業や事前相談だけをブライダルアドバイザーが請け負い、契約後の業務は他の職種に分担されていることもあります。
ブライダルアドバイザーになる方法
ブライダルアドバイザーになるには、ブライダルアドバイザーを募集している結婚式場やホテル、ゲストハウスに就職しなければなりません。
就職にあたって、学歴や資格などの条件が出されることはあまりありませんが、ブライダル系の学歴(ブライダル専門学校や大学・短大のブライダルコース等)があれば、就職はしやすいでしょう。
入社後には、まずはホールスタッフや先輩アドバイザーのアシスタントとして働き、結婚式や披露宴のノウハウを学びます。そこで知識や技術を身に付ければ、やがてブライダルアドバイザーとして顧客を任せてもらえるようになるでしょう。
また、ブライダルアドバイザーは、結婚式プロデュース会社に就職したりフリーランスで活動したりといった働き方も可能です。
ブライダルアドバイザーに求められる資格や試験
ブライダルアドバイザーに必須資格はありません。しかし、取得しておくことで実務が有利になるブライダル系の資格はいくつか存在します。
そして、その中でも代表的な資格検定として、「ウエディングプランナー検定」が挙げられます。
この「ウエディングプランナー検定」とは、内閣府認可の一般財団法人職業技能振興会と一般社団法人IWPA国際ウエディングプランナー協会の共催で実施されている検定です。これはプロのウエディングプランナー育成のための検定資格であり、合格すれば「ウエディングプランナー資格」を取得することができます。
また、この検定資格は1級と2級の2種に分けられており、それぞれのレベル定義は以下のようになります。
- 1級
- モノ・コトの知識に加え、プランナー業務を問題なく行える知識やノウハウの有無を問う。
- 2級
- ウエディングに関するモノ・コトの基本知識の有無を問う。
つまり、1級は実践編、2級は基本編と考えていいでしょう。
検定に合格し「ウエディングプランナー資格」を取得すれば、その実績をブライダルアドバイザーとしての就職活動や実務に役立てられます。
ブライダルアドバイザーを目指せる学校一覧
「ウエディングプランナー検定」の難易度や試験について
「ウエディングプランナー検定」の合格率は不明ですが、2級は比較的易しく、1級の難易度はかなり上がるようです。
試験の詳細は、 IWPA国際ウエディングプランナー協会 公式ホームページをご確認の上、以下の表もご参照ください。
1級 | 2級 | |
受験日程 | 1月、4月、7月、10月 | |
受験料 | 16,000円 | 13,000円 |
試験会場 | 全国220以上のテストセンター | |
試験形式 | CBT形式(Web試験) | |
試験時間 | 60分 | |
受験資格 | 18歳以上 | |
合格条件 | 正解率75%以上 |
※2024年現在の試験概要です。
ブライダルアドバイザーに関連する資格
ブライダルアドバイザーに関連する資格をご紹介しましょう。
- ブライダルプランナー検定
全米ブライダルコンサルタント協会により実施されている国際規模の検定資格。結婚式のプランニングに必要なスキルを測る。 - IWPA認定ウエディングプランナー資格
IWPA国際ウエディングプランナー協会によって実施されている、ウエディングプランナーとしての知識や技術を測る資格。日本資格と英国資格に分かれており、先述の内閣府認可「ウエディングプランナー検定」よりも難易度は高い。 - ブライダルコーディネート技能検定
公益社団法人日本ブライダル文化振興協会によって実施されている国家検定。基礎知識からコーディネート実務、マネジメントまで内容は幅広く、ブライダルコーディネートに必要な能力を測る。
これらの資格は、全てブライダルアドバイザーの仕事に直結するものです。スキルの証明になり、就職や転職、スキルアップにも有利になるため、取得しておいて損はないでしょう。
今後のブライダルアドバイザーの将来性
日本のウエディング市場規模は、約2.4兆円を誇り、そのうち約1.4兆円が、挙式や披露宴の費用として使われています。
そして、このような大きな市場規模において、中心的な活躍を見せているのが、ブライダルアドバイザーです。一般の人が結婚式に関する知識に長けていることは少なく、自身でプランニングや各種手配を行うことは難しいため、プロとしてそれらを担うブライダルアドバイザーがいなくては、結婚式や披露宴は成り立たないのです。
そのため、ウエディング市場の好調が保たれる以上、ブライダルアドバイザーの需要が減ることもないでしょう。
とはいえ、需要が多いのは、スキルの高いブライダルアドバイザーに限られます。人々の結婚式に対するこだわりは大きく、それに応えられなければブライダルアドバイザーとして評価はされません。近年では、担当するブライダルアドバイザーによって契約を決めるカップルも多いようです。そのため、ブライダルアドバイザーとしての将来性は、そのスキルにかかっていると言えるでしょう。
ブライダルアドバイザーの就職先
ブライダルアドバイザーは、結婚式のプランニングや各種手配を行う職業であるため、その就職先は結婚式場やゲストハウス、ホテルといった結婚式を受け付ける施設になります。就職した施設の専属ブライダルアドバイザーとして仕事を行うというのが一般的でしょう。
また、結婚式のプロデュース会社も就職先のひとつです。プロデュース会社では結婚式施設よりも幅広いニーズに応えることが多いため、ブライダルアドバイザーの仕事もより多様になるでしょう。
このような就職先の求人は常に一定数出されており、就職自体はさほど難しくありません。ただし、人気の高い結婚式場やホテルの場合、就職競争率は上がり、経歴や学歴、資格が重視されることもあるでしょう。
ブライダルアドバイザーに関連する職業
ブライダルアドバイザーに関連する職業を挙げてみましょう。
- 結婚式司会者
- フラワーコーディネーター
- ブライダルカメラマン
- ブライダルスタイリスト
- ブライダルヘアメイクアーティスト
- ブライダルエステティシャン
- シェフ(調理スタッフ、パティシエ)
- バンケットスタッフ(ホールスタッフ)
- 照明、音響スタッフ
- 牧師、神主
ウエディングプランナーやブライダルプロデューサーとの違い
ブライダルアドバイザーは以下のような職名で呼ばれることもあります。
- ウエディングプランナー
- ブライダルプロデューサー
- ブライダルコーディネーター
- ブライダルコンサルタント
このように、ブライダルアドバイザーの呼び方は多様であり、職場によって呼び方が決められているケースが多いようです。
ブライダルアドバイザーの平均年収・MAX年収
ブライダルアドバイザーの年収は、全体的にあまり高くはありません。その相場は、250万円〜400万円ほどでしょう。日本人の平均年収が400万円を超えていることと比較しても、水準は低めです。
また、一般的にはキャリアを積むごとに年収が上がる他、実績や勤める企業によっても年収の水準は変わります。これまでは就業間もない若い女性の
さらに、人気の高いブライダルアドバイザーであれば、平均以上の年収を得ていることも少なくはありません。特にフリーランスの場合は、仕事量と評価が年収に直接反映され、活躍次第で高年収を狙うことも可能です。
ブライダルアドバイザーに向いているのはこんな人
ブライダルアドバイザーに向いているのは、接客スキル及び営業スキルに長けた人です。なぜなら、ブライダルアドバイザーの仕事は、新郎新婦に対する接客・営業から始まるためです。感じの良い接客と魅力的な営業ができなければ、契約を取ることはできません。
また、新郎新婦のニーズを叶える結婚式や披露宴を作るためには、進行スケジュールや演出をうまく組み立てるプランニング能力も大切です。そしてこのスキルを高めるためには、やはり経験が必要でしょう。
さらに、新郎新婦やゲストに対応するにあたっては、気遣いが大切です。視野を広く持ち、さまざまな面で気を遣えれば、多くの人が気持ち良く結婚式や披露宴の時間を過ごせるでしょう。
ブライダルアドバイザーを目指せる学校一覧
おすすめのブライダルアドバイザーになるための専門学校
ここからは、おすすめのブライダルアドバイザーになるための専門学校をご紹介します。
いずれもブライダル分野でとても評価の高い学校なので、ブライダルアドバイザーについて専門的に学びたいという方には最適な学校です。
東京ブライダル専門学校【東京都中野区】
◆関連学科:昼間部 ブライダル科
~就職率100%には理由(ワケ)がある~
まるで本物のチャペル・式場で実践力を常に磨ける
アナタの夢を全力でバックアップ
東京ブライダル専門学校の詳しい紹介はこちら
東京文化ブライダル専門学校【東京都江戸川区】
◆関連学科:カリキュラム
多彩な課外授業・特別講義で実践力を養います
学校の外にも、ブライダル業界に役立つ実践的な学びの場がたくさんある、本校ではそうした考えのもと、積極的に企業での研修や校外活動を設けています。
国際観光専門学校 名古屋校【愛知県名古屋市】
◆関連学科:ホテル・ブライダル学科
授業時間外に著名ホテルなどで働き、確かな実践力を磨きながら、その給与を、学費や生活費に充てられる制度です。
実践で身につけた専門知識、サービスマナーは就職活動に有利です。
国際観光専門学校 名古屋校の詳しい紹介はこちら
大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校【大阪府大阪市】
◆関連学科:ブライダル系
実習授業が豊富!
大原独自の教育システムと就職サポートのもと、多くの学生が夢をつかんでいます。
一流の講師によるハイレベルの授業と充実した設備で、あなたの未来に向けて強力にバックアップします。
大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校の詳しい紹介はこちら
福岡ホテル・観光&ウェディング専門学校【福岡県福岡市】
◆関連学科:ホスピタリティビジネス科
英語力とホスピタリティを活かして仕事をする学校!
じっくり学ぶ3・4年制。
学んだ時間を武器に憧れの業界を目指しましょう!
福岡ホテル・観光&ウェディング専門学校の詳しい紹介はこちら