2019年4月より、実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関として「専門職大学」「専門職短期大学」が創設されます。 この機関は大学・短期大学と専門学校の長所を合わせた画期的な制度として 今、教育業界で最も注目されている制度です。

新設にあたりまだ情報が多くないこの専門職短期大学と専門職短期大学について概要、特色、専門学校との比較をご紹介します。

専門職大学と専門職短期大学

産業技術がますます発展し、産業構造が急速に転換していく昨今、将来を見据えることが難しくなっています。 人々が安定した職に就くために、また発展していく業界を支えていけるよう、より専門的な人材の育成が急務とされています。 産業界などからは即戦力となりうる人材が求められ、さらなる実践的教育へのニーズが高まる中 新卒生・社会人ともに、社会から求められる技術を得るための学び直しのニーズもまた高まっています。 双方のニーズに応えるべく新設された専門職大学・専門職短期大学は変化の激しい社会の中でも適応していく「実践力」と新たなサービス・ものづくりを行う「想像力」を兼ね備える人材を育成する制度となります。

設定される職業分野は医学、歯学、6年制の薬学、獣医学の分野を除き、限定されていません。 しかしながら、より実践的かつ創造的な人材が求められる「成長分野」などが中心になっていくと予測されています。 ※例として、観光・食・農業・ITなどの分野が想定されます

専門職大学卒業後は大学院への進学も可能です。 また、修業年限・入学資格も通常の大学・短期大学に準拠しており、我々が理解している大学・短期大学の安定した大学制度と共に、専門職大学は【区分制】の導入も対応しています。

区分制とは

4年課程を前期(2年又は3年)後期(2年又は1年)に分けることで、無駄なくフレキシブルに学ぶ事ができる自由度の高さを持ち合わせた現代に即した制度です。

区分制について
区分制について

2019年のスタートに向け、現在様々な専門職大学・専門職短期大学設立の準備がなされる中、まだまだweb上でも情報が不足しているのが現状です。 また、教育制度ということもあり難しい説明が多くなかなか理解しがたい一面があるのも事実です。 ここでは専門職大学・専門職短期大学と大学・短期大学・専門学校の違いをわかりやすいようにマンガでご紹介します。

専門職大学・専門職短期大学を知ろう

学費を抑えたい/早く社会に出たい人に
おすすめ

↓ 専門職短期大学を知ろう

大卒資格がほしい/じっくり学びたい人に
おすすめ

↓ 専門職大学を知ろう