夏のOPEN CAMPUS特集 大学一覧|コレカラ進路

関東
江戸川大学
千葉県流山市駒木474
06-6775-2951
【プログラムの内容】
江戸川大学駒木キャンパスで、全学部を対象とした来場型のオープンキャンパスを開催します。
大学概要説明会、入試概要説明会、学部学科の説明コーナー、各種個別相談コーナー、キャンパスツアー、学食体験などを行います。
本学の受験を検討している方はぜひご参加いただき、学部・学科の学びや学生生活環境への理解を深めてください。
※午前の部と午後の部は同一内容ですので、どちらかの部を選んでください。
※事前申込制のため、学校ホームページの申込フォームから登録してください。
【開催概要】
⋆ 対象学部: 全学部(駒木キャンパス)
⋆ 開催時間: 午前の部 9:30〜 / 午後の部 13:00〜
⋆ 開催場所: B棟(受付)
⋆ 参加費 : 無料
【開催日程】
⋆2025/06/08(日)|申込開始:05/08(木)9時~
⋆2025/07/12(土)|申込開始:06/12(木)9時~
⋆2025/08/02(土)|申込開始:07/02(水)9時~
⋆2025/08/23(土)|申込開始:07/23(水)9時~
⋆2025/08/24(日)|申込開始:07/23(水)9時~
⋆2025/09/06(土)|申込開始:08/06(水)9時~
⋆2026/03/21(土)|申込開始:02/21(土)9時~
【重要事項】
▾事前申込制
オープンキャンパスの参加は、事前の申し込みが必要です。
※予約無しでのご来場はご遠慮ください。
▾スクールバス運行スケジュール
本学スクールバス(無料)をご利用ください。流山おおたかの森駅東口から正門までを運行しています。
▾保護者の方へ
大学の雰囲気や教育内容、施設・設備、入試制度などの説明はもちろん、学費や奨学金、一人暮らしについての個別の相談も承っております。
▾来場型のオープンキャンパスに参加できない方へ
遠方にお住まいの方や、来場型のオープンキャンパスにご都合の合わない方は、オープンキャンパスなどで行っているプログラムを動画でご紹介する「Webオープンキャンパス」をご覧ください。
※直前での中止・延期・内容変更となる場合があります。予めご了承ください
東京家政学院大学
東京都千代田区三番町22
0120-863-509
皆さま、お待たせしました!(^^)/ オープンキャンパス2025の開催日程が決定いたしました!
本学は令和8年度より男女共学になります。
本学では管理栄養士や建築士、家庭科教諭や小学校教諭など、様々な資格が目指せます♪
「家政学」に興味がある方!東京家政学院大学のオープンキャンパスで家政学の学びに触れてみませんか?(*^^*)
教職員、学生スタッフ一同、心よりお待ちしております。
【オープンキャンパス2025開催日程】
■千代田三番町キャンパス
対象学科:現代生活学部 現代家政学科 / 人間栄養学部 人間栄養学科
4月27日(日)10:00~14:00
5月11日(日)10:00~14:00
6月 8日(日)10:00~14:00
6月15日(土)10:00~16:00※ローズ祭同時開催
7月27日(日)10:00~15:00
8月 3日(日)10:00~15:00
8月22日(金)10:00~15:00
8月23日(土)10:00~15:00
12月14日(日)10:00~15:00
3月29日(日)10:00~15:00
■町田キャンパス
対象学科:生活共創学部 生活共創学科 / こども教育学科(2025年開設)
4月27日(日)10:00~14:00
5月11日(日)10:00~14:00
6月 8日(日)10:00~14:00
7月27日(日)10:00~15:00
8月 3日(日)10:00~15:00
8月22日(金)10:00~15:00
8月23日(土)10:00~15:00
11月 8日(土)10:00~16:00※KVA祭同時開催
11月 9日(日)10:00~16:00※KVA祭同時開催
12月14日(日)10:00~15:00
3月29日(日)10:00~15:00
【各種イベント紹介】
・大学紹介
・キャンパスツアー
・学科展示ブース
・学科紹介
・体験授業(人間栄養学科)
・体験授業(生活共創学科食科学コース)
こども教育宝仙大学
東京都中野区中央2-33-26
03-3365-0267
開催時間:10:00 – 12:30(受付・9:30)
会場:大学1号館
◯SPプログラム
・オーストラリア保育留学レポート!
・入試説明~センパイの入試体験トーク~
通常プログラム
・大学説明
・個別相談
・大学生に聞いてみよう
・キャンパス見学
・模擬面接※ご希望の方は「大学HP」よりお申込みください。
※プログラムは変更となる場合がございます
東京家政大学
東京都板橋区加賀1-18-1
072-879-7231
東京家政大学について「もっと知りたい」「もっと感じたい」という方は、ぜひオープンキャンパスにご参加ください。
【キャンパス・学部情報】
🟡板橋キャンパス
・共創デザイン学部 ※仮称・構想中
・家政学部(服飾美術学科・環境共生学科・造形表現学科)
・栄養学部(栄養学科・管理栄養学科)
・児童学部(児童学科・初等教育学科)
・人文学部(英語コミュニケーション学科・心理カウンセリング学科・教育福祉学科)
・短期大学部(保育科・栄養科)
🟡狭山キャンパス
・健康科学部(看護学科・リハビリテーション学科<作業療法学専攻・理学療法学専攻>)
・子ども支援学部(子ども支援学科)
▼学校HPにてイベント詳細をご確認ください。
https://www.tokyo-kasei.ac.jp/admission/open_campus/index.html
【オープンキャンパスに参加される皆様へのお願い】
●写真、動画撮影について
オープンキャンパスでは大学広報を目的として、本学職員や制作会社スタッフが写真・動画撮影を行う場合があります。原則、来場者のお顔は撮影いたしません。
お顔が映る撮影には、撮影前に許可を取らせていただき対応いたしますので、その際にはご協力をお願いいたします。
尚、撮影した写真や動画は、以下の用途で使用される場合がありますので、予めご了承ください。
・大学ホームページやパンフレット、SNSやYoutubeなど公式メディアでの使用
・進学情報雑誌や新聞広告等、媒体での使用
・学内用資料として使用
城西大学
埼玉県坂戸市けやき台1-1
049-286-2233(代表)
【開催スケジュール】
【4月】
沖縄県|4月22日(火)14:00~18:30|モーリアクラシック沖縄迎賓館
沖縄県|4月23日(水)14:00~18:30|ロワジールホテル&スパタワー那覇
長野県|4月22日(火)13:30~18:00|ビッグハット
埼玉県|4月22日(火)10:00~17:00|さいたまスーパーアリーナ
新潟県|4月28日(月)13:30~17:30|新潟市産業振興センター
【5月】
東京都|5月23日(金)13:00~18:00|東京ドームシティ プリズムホール※
東京都|5月24日(土)12:30~17:00|東京交通会館 ダイヤモンドホール
埼玉県|5月24日(土)12:00~16:00|さいたまスーパーアリーナ
群馬県|5月25日(日)13:00~16:30|ビエント高崎ビックキューブ
新潟県|5月25日(日)11:00~16:00|朱鷺メッセ
東京都|5月31日(土)13:00~17:00|新宿NSビル※薬学部進路相談会
【6月】
茨城県|6月2日(月)15:30~18:00 |スペースU古河
沖縄県|6月3日(火)14:00~18:30|沖縄コンベンションセンター
沖縄県|6月4日(水)14:00~18:30|沖縄県立武道館
栃木県|6月4日(水)14:00~18:30|マロニエプラザ
栃木県|6月6日(金)未定※確定次第更新|ライトキューブ宇都宮
東京都|6月8日(日)12:00~15:30|池袋サンシャインシティ※薬学・医療栄養
埼玉県|6月9日(月)15:30~18:30|大宮ソニックシティ
静岡県|6月10日(火)13:00~18:30|ツインメッセ静岡
長野県|6月10日(火)13:15~18:00*|やまびこドーム
長野県|6月11日(水)14:00~18:00|ビッグハット
群馬県|6月11日(水)14:00~18:30*|Gメッセ群馬
東京都|6月11日(水)14:30~18:30|新宿NSビル
東京都|6月11日(水)15:30~18:00|東京たま未来メッセ
新潟県|6月13日(金)15:00~18:30|新潟市産業振興センター
※5月23日(金)は事前登録が必要です → https://www.sanpou-s.net/event/202505_shingakufair/
松蔭大学
神奈川県厚木市森の里若宮9の1
046-247-1511
【開催日】
第1回 6月 7日(土)
第2回 7月12日(土)
第3回 7月26日(土)
第4回 8月 1日(金)
第5回 8月 8日(金)
第6回 8月16日(土)
第7回 8月23日(土)
第8回 9月13日(土)
第9回 2026年3月14日(土)※1・2年生対象
【場所】
厚木森の里キャンパス
【時間】
10:00~13:00(9:40受付開始)
SBC東京医療大学
千葉県浦安市明海5-8-1
047-382-2111
SBC東京医療大学では、教職員・在学生と直接話ができ、なんでも相談できるオープンキャンパスや平日の個別相談など、様々なイベントを開催しています。大学案内やWebサイトだけでは伝わらない魅力がきっと見つかります。
【プログラム内容】
▾入試説明
SBC東京医療大学の特長、総合型選抜、学校推薦型・社会人特別選抜、一般選抜の試験内容(学科試験・面接)について説明します。
▾学科説明
各学科の特長を担当教員から説明。他大学との違いや、ミスマッチを防ぐために理学療法士・柔道整復師・看護師、目指すべき職業の説明・就職先の紹介をします。
▾模擬授業
理学:「スポーツ障害に対する物理療法」
整復:「指の怪我と処置」
看護:「子供への食事援助・抱っこの仕方」
など身近な話題から医療系について分かりやすく解説。
▾施設見学
学生スタッフによる校内見学ツアー。海を眺めながら学生とトークタイム!
▾個別相談(アドバイザー)
大学入試に関するプロアドバイザーと医療業界・スポーツ業界の経験を積んだ教員との個別相談ブースがございます。
※参加には事前申し込みが必要です。
※開催内容や日程については変更の可能性があります。必ず最新情報をインフォメーションページにてご確認ください。
人間総合科学大学
埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288
048-749-6111(総合窓口)
岩槻キャンパス:看護学科/リハビリテーション学科(理学療法学専攻・義肢装具学専攻)
【感染症対策について】
皆様に安心してご参加いただけますよう、オープンキャンパス当日は下記の対応を行います。
ご参加の皆様にもご協力のほどお願いいたします。
◇発熱・咳・くしゃみなど体調にご不安のある方は参加を控えくださいますようお願いいたします。
◇受付時に非接触型体温計にて検温をお願いいたします。
◇会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
◇教職員や学生スタッフもマスク着用でのご案内をさせていただきますのでご理解ください。
【オープンキャンパスの流れ】
1. 大学紹介
本学での学びの特徴、大切にしていること、どんな学生を求めているかをお伝えします。
2. 学科・専攻説明
学科の教員より、特色や魅力、資格や就職についてご説明します。
3. 入試説明
募集要項や入試ガイドを用いて、今年度の入試区分や内容を詳しく説明します。
4. 模擬授業・体験授業
模擬授業が体験ができます。内容は実施日ごとで変わります。大学での授業の雰囲気を感じてください。
5. 個別相談
入試相談、奨学金、資格取得、就職サポートや一人暮らし相談まで様々な疑問にお答えします。学生相談も可能です。
6. キャンパスツアー
学生スタッフが学内をご案内し、施設をめぐります。実習で使う設備もご覧いただけます。
【進路説明会日程】
■11/01(日):進路説明会岩槻キャンパスのみ
■11/23(日):進路説明会 2026年
■2/22(日):進路説明会岩槻キャンパス
■2/23(祝):進路説明会岩槻キャンパス