町田デザイン&建築専門学校

オープンキャンパス開催中!

オープンキャンパス開催中!

高校3年生はもちろん!高校1、2年生もオープンキャンパスに参加しよう!
午後の部13時からなら、体験実習もできてより学校のこと学科のことを深く知ることができます(@^^)/~~~

名古屋医療秘書福祉&IT専門学校

【高校3年生必見!】6月からAOエントリースタート!

【高校3年生必見!】6月からAOエントリースタート!

★AO入学の5つのメリット★
①早めの出願で進路に余裕が持てる!
②面接・書類のみで特待生を受験できる!
③特待生のチャンスが2回!学費が最大150万円免除!
④学力ではなく、人物重視の選考!
⑤面談は、対面とオンラインが選択できる!

★AO入学までの流れ★
①オープンキャンパス・平日個別相談会・その他イベント・オンラインオープンキャンパスに参加しよう!
②6月1日以降に、AOエントリーシートを提出して、
 面談を受ける(対面orオンライン)またはレポート課題を提出!
③面談実施orレポート課題提出後10日程度でAO特別出願許可書GET!!
④9月1日~AO特待生入試・AO入試を選択して出願!!
※3月以降、各種イベントに参加しており、AO面談を予約したい方は
 公式LINEまたは担当の先生にLINEで問い合わせしてください!

名古屋ウェディング&ブライダル専門学校

新校舎完成!名古屋ウェディング&ブライダル専門学校のオープンキャンパスに行こう!

新校舎完成!名古屋ウェディング&ブライダル専門学校のオープンキャンパスに行こう!

キラキラした校舎で体験ができる!
詳細はHpをチェックしてね!

専門学校 東京ビジネス外語カレッジ

TBLの学生2名が「第24回愛恵エッセイ賞」優秀賞を受賞

TBLの学生2名が「第24回愛恵エッセイ賞」優秀賞を受賞

東京ビジネス外語カレッジ(TBL)の在校生 尹 錫俊(ゆん そくじゅん)さんとナイム マワラさんが「第24回愛恵エッセイ賞」で優秀賞を受賞し、2023年3月4日に表彰式が行われました。

「愛恵エッセイ賞」は、公益財団法人 愛恵福祉支援財団が主催、公益財団法人 東京YMCAが共催するエッセイコンテストです。

第24回となる2022年度は、「豊かな福祉社会を創るために」をメインテーマ、「断絶を乗り越えて」をサブテーマに、自身の体験や日常生活から得た気づきや提案などをエッセイにして196件の応募がありました。

その中で、以下の通り、TBLの学生2名が表彰されました。

【学生の部】優秀賞
「差別がない世界を作ろう!」
尹 錫俊(ゆん そくじゅん)さん
グローバルビジネスコース2年

【外国籍の部】優秀賞
「イスラム教の国々の女性問題」
ナイム マワラさん
デジタル・ビジネスコース1年

いずれも差別などの社会問題を「断絶」として取り上げ、その断絶をどのように乗り越えるかを提案した内容が洞察力にあふれた優れた作品として評価されました。

世界中から多国籍な学生が集うTBLは、多様性あふれるグローバルな学びの環境を提供しています。

河原医療大学校

【河原医療大学校】詳しい情報について

【河原医療大学校】詳しい情報について

【まずは資料請求しよう!!】
2023年6月から総合型選抜(旧AO方式)入試の受付がスタートします!総合型選抜入試について詳しく知りたい、学校の事ももっと知りたい!という方はまずは資料請求!!オープンキャンパスや入試情報など最新の情報をお届けいたします!
イベント(オープンキャンパス・保護者等説明会等)に参加すると総合型選抜入試のエントリー資格が得られます!お友達や保護者等の方を誘ってぜひご参加くださいね!お待ちしています。

京都福祉専門学校

5組限定オープンキャンパスにぜひご参加を!

5組限定オープンキャンパスにぜひご参加を!

京都福祉のオープンキャンパスは毎回5組限定の少人数制。安全・安心でよくわかる、京都福祉の密らないオーキャンにぜひご参加ください!

京都福祉専門学校

AO入試エントリー受付が、6月1日からスタートします!

AO入試エントリー受付が、6月1日からスタートします!

AO入試のエントリー受付が6月1日からスタートします。
早期に進路が決まり、学費の減免も大きいことから、例年多くの受験者がAO入試を選ばれています。

<AO入試スケジュール>
1)オープンキャンパス等に参加する。
  体験授業&AOミーティング(面談)にご参加ください。<一次審査>
▶︎詳しくはこちらをご覧ください。

2)AOエントリーを行う<二次審査>
オープンキャンパスでお渡しするAOエントリー資格証を用意し、ネットエントリーを行ってください。
▶︎審査後、合格の場合は「出願許可書」を送付します。<合格内定>
 
3)入学願書を提出する
8月1日以降、所定の期間内に出願手続きを取ってください。
審査は終了していますので試験はなく、1週間以内に合格通知をお届けします。

平成医療学園専門学校

【教員ブログ】3月ラジオ出演

【教員ブログ】3月ラジオ出演

こんにちは、鍼灸師科の濵田です。
3月に入って寒さもひと段落、どんどん暖かくなってきましたね。

今月もラジオ大阪の「こおり健太 夢・種まきタイム」、毎月第4金曜日16:30からの放送健康相談コーナーの収録行ってまいりました。

収録前にこおり健太さんの健康相談コーナーがあったり、あがり症の人にお勧めのツボの話が出たり、オフレコタイムも飛び交う情報量が盛りだくさんでした。

今回の健康相談では同じようなお悩みを複数の方から頂いて、「確かにこの悩みは多いやつ・・・!」ということで回答させていただきました。


仕事や家事で立ちっぱなしで腰が痛いという皆さんあるあるの悩みがテーマです。
今月の放送は3月24日なので普段は授業中でラジオを聞けないという学生さんもぜひ聞いてみて下さい。


テンションが上がると超早口になる2人であれもこれも伝えようと頑張りました!


鍼灸師科では体の基本的な働きは「生理学」という科目で勉強します。
病気について学ぶ「病理学」「臨床医学各論」といった国家試験に出題される科目だけでなく、平成医療学園の鍼灸師科では多くの患者様を悩ませる「痛み」を感じるメカニズム・痛みを緩和する仕組みについて深く勉強するための「痛み学習」という集中授業が設けられています。

患者様のお悩みに応える鍼灸師になるためにもしっかり勉強してくださいね。

平成医療学園専門学校

【教員ブログ】国家試験

【教員ブログ】国家試験

こんにちは。柔道整復師科 教員の石井です。


今回は、国家試験についてお話したいと思います。


平成医療学園専門学校 医療専門課程の学生は、柔道整復師と鍼灸師という国家資格を目指して勉強しています。


まず、2月の最終日曜日にあるのが、『はり師・きゅう師 国家試験』です。
鍼灸師は、はり師ときゅう師2つの国家資格になります。



今年は、2月26日にマイドームおおさか(受験地が大阪府の場合)にて実施されました。



私は柔道整復師科の教員ではありますが、毎年応援に行き見送っています!
鍼灸師科の教員、校長先生はじめ、事務の方、卒業生、非常勤講師の先生も応援に来られていましたよ。


緊張している様子の学生もいましたが、各先生からの一声で少し表情が和らいでいるようにも見えました。


そして、3月初めの日曜日に実施されるのが、『柔道整復師 国家試験』です。

今年は、3月5日に大阪電気通信大学(受験地が大阪府の場合)で実施されます。


毎年恒例で、柔道整復師科教員一同から受験生に対して、お守り(実際に使用している学生もいますが)をお渡ししています。


学生もドキドキですが、教員もドキドキしています。
落ち着いて、1問1問確実に。
いつもの実力が発揮できますように。ファイト―!

平成医療学園専門学校

【教員ブログ】2月ラジオ出演

【教員ブログ】2月ラジオ出演

こんにちは、鍼灸師科の濵田です。

あっという間に2月になりました。
今月もラジオ大阪の「こおり健太 夢・種まきタイム」、毎月第4金曜日放送健康相談コーナーの収録行ってまいりました。



収録中にこおりさんがお葉書の紹介をしてらっしゃるときには静かにそばにいるのですが、葉書の選び方や添えられたかわいいイラスト、きれいな文字などなどお葉書って書かれた言葉以上に情報量が多くて素敵ですね。


今回番組で取り上げさせていただいたのは更年期のほてりやイライラに関するお悩みです。
こおりさんが真剣に吟味して選んで下さったご質問ですので、私も全力でお答えさせていただきましたよ。



基本的に更年期の問題はホルモンバランスが加齢により大きく変化し、心身のバランスがとりにくくなることで生じます。
以前は更年期の問題は女性だけのものと考えられていましたが、近年では男性の更年期障害も治療対象と考えられるようになってきました。


健康の困りごとがある方は自分だけで悩まず信頼できる方に相談してみて下さいね。
東洋医学では異病同治・同病異治という考え方があり、違う疾患でも同じ治療をしたり同じ疾患でも違う治療をすることがあります。
(その辺の詳しいお話が聞きたい方はオープンキャンパスか入学後の東洋医学概論の授業をどうぞ!)