
- 卒業後の主な進路
-
- 美容師
- ヘアメイクアーティスト
- ヘアスタイリスト
- ブライダルヘアメイクアーティスト
- ヘアカラーリスト
- メイクアップアーティスト
- ネイリスト
- アイスタイリスト
- 募集定員
-
男女120名 ※定員変更計画中 (ヘアスタイリスト専攻、ヘアメイク専攻)
- 修業年限
-
昼間部2年制
- 初年度納入金
-
≪入学金≫
150,000円
≪学費≫
890,000円
≪その他費用≫
①ヘアスタイリスト専攻
1年次:497,000円
②ヘアメイク専攻
・ヘアメイク&メイク1級
1年次:497,000円
・まつ毛エクステンション検定&メイク1級
1年次:512,000円
・まつ毛エクステンション検定&アイデザイナー
1年次:512,000円
■美容師国家資格合格へ一直線
2023年~2025年 国家試験受験者
201名中188名合格 平均合格率93.5%
■カリキュラム
必修科目(必須科目1410時間/選択必須科目600時間)
シャンプー、トリートメント、カット&ブロー、ワインディングなど美容師に必要な基礎技術から、着付け、ネイルなどの専門技術を学びます。また、国家試験の実技、筆記課題は学生一人ひとりの習得状況を確認しながら、実力を引き上げるための指導を徹底しています。
・カット
美容師になる為に必要な基礎技術、レイヤースタイルを様々な技法で作っていきます。
・ワインディング
パーマの基本技術。より早く、よりきれいに20分間で決められたロッドの本数を巻きあげます。
・シャンプー
サロンで求められる快適なシャンプーをするためには、練習と技術力が必要です。
・筆記対策
国家試験の筆記対策として過去問題を分析し、出題傾向を理解します。
■選択必修科目
必修科目に加え、興味がある分野や技術も学ぶことでより「なりたい美容師」へと近づけます。
メイクアップ、カラーリング、デッサン、着付け
専攻・コース一覧
-
■ヘアスタイリスト専攻の3つの特徴
❶在学中に現場の基礎技術をマスター
❷サロンの現役スタッフが授業をサポート
❸だから最速デビュー
■美容師として現場で役立つ!メインカリキュラム
サロンレクチャー
デザインカット
パーマテクニック
ブロー・スタイリング
デザインカラー
ヘアメイク
■目指せる資格
<授業内で全員学べる!!>
美容師国家資格 ※全員必須取得資格
CAAメイク検定2級
CAAメイク検定3級
日本パーソナライズメイクアップ検定
協会美人コンパス2級
日本パーソナライズメイクアップ検定
協会美人コンパス3級
日本メンズコスメ協会メンズコスメ検定
MSAアイラッシュエクステンション検定
ベーシックジュニア
JBCAビューティビジネス実務検定 ※全員必須取得資格
<授業外で特別受講!!>
日本メンズコスメ協会メンズメイク
デザイナー検定
TCカラーセラピスト
文部科学省後援色彩検定3級
和装着付け
F.S.A.Styling Map検定 ジュニアレベル -
■ヘアメイク専攻の3つの特徴
❶美容師国家資格+メイク検定1級が目指せる
❷美容師国家資格+マツエク検定が目指せる
❸美容師国家資格+実践的なヘアメイクが学べる
■自分の「好き」を選択して学べる!メインカリキュラム
◆メイク重視
• ヘアメイク
• ブライダル
• メイク検定1級
◆メイク&まつエク
• まつエク検定
• ブライダル
• メイク検定1級
◆まつエク重視
• まつエク検定
• ブライダル
• まつエク実践&アイブロウ
■目指せる資格
<授業内で全員学べる!!>
美容師国家資格 ※全員必須取得資格
CAAメイク検定1級
CAAメイク検定2級
CAAメイク検定3級
日本パーソナライズメイクアップ検定
協会美人コンパス2級
日本パーソナライズメイクアップ検定
協会美人コンパス3級
日本メンズコスメ協会メンズコスメ検定
MSAアイラッシュエクステンション検定
ベーシック
MSAアイラッシュエクステンション検定
ベーシックジュニア
JBCAビューティビジネス実務検定 ※全員必須取得資格
<従業外で特別受講!!>
日本メンズコスメ協会メンズメイク
デザイナー検定
TCカラーセラピスト
文部科学省後援色彩検定3級
和装着付け
F.S.A.Styling Map検定 ジュニアレベル