
ウエディングプランナー・ブライダルビューティー・ドレススタイリストを目指すコースです。
- 卒業後の主な進路
-
- ブライダルプロデューサー
- ウエディングプランナー
- ブライダルスタイリスト
- ブライダルコーディネーター
- ブライダルメイクアップアーティスト
- ブライダルヘアメイクアーティスト
- ドレスコーディネーター
- 募集定員
-
女子40名
- 修業年限
-
2年制
- 初年度納入金
-
1,190,000円(入学金150,000円含む)
◆ブライダル系 就職内定率:100%
※2021年度卒業生 関西・北陸専門課程実績 就職希望者42名中42名内定(2022年3月31日現在)
専攻・コース一覧
-
ウエディングを華やかに演出するのがウエディングプランナーのお仕事。
新郎新婦の夢がいっぱいにつまったウエディングを成功させるために、プランナーにはブライダル知識はもちろん、お客様の希望を聞くコミュニケーション能力、新しい知識を入手するためのマーケティング能力など各種の知識が求められます。
▼授業Pick UP!▼
■接客ロールプレイ
ブライダルに必要な接客スキルを磨きます。
◆将来の職業
・ウエディングプランナー
・ドレスコーディネーター
・ブライダルプロデューサー
・ホテル婚礼スタッフ 等
◆資格取得目標
・ブライダルコーディネート技能検定
・認定ドレスコーディネーター
・マナー・プロトコール検定
・色彩検定®3級
・ブライダル実務検定1級
・ホテルビジネス実務検定 等 -
ブライダルビューティーアドバイザーのお仕事は、花嫁が一番輝く瞬間である、結婚式当日を「ビューティー」という側面から支えるお仕事です。
ドレスが引き立つメイクやネイルをしてあげたり、式に合わせて計画的にエステをしてあげたり。一生に一度の最高の思い出となるように、キレイな花嫁さんに仕上げていくやりがいのある職業です。
▼授業Pick UP!▼
■ウエディングヘアメイク
ウエディングシーンにおけるヘアメイクを学習します。
◆将来の職業
・ブライダルビューティースタッフ
・ブライダルネイリスト
・ウエディングプランナー
・ドレスコーディネーター 等
◆資格取得目標
・ブライダルコーディネート技能検定
・JMAメイクアップ技術検定2級
・色彩検定®3級
・ネイリスト技能検定2~3級
・認定フェイシャルエステティシャン
・ジェルネイル技能検定初級・中級
・マナー・プロトコール検定 等 -
挙式のテーマやパーティーのイメージに合わせた衣装を提案し、コーディネートするのがドレススタイリストのお仕事。ドレスコーディネーターと呼ばれることもあります。お客様がお持ちの理想のイメージを壊すことなく、同時にプロの眼からお似合いになるドレスを探しておすすめします。ドレスやブライダル全般の知識はもちろん、お客様の希望をヒアリングするためのコミュニケーション能力、より良い商品をセレクトするための販売技術なども必要となってくるお仕事です。
▼授業Pick UP!
■ドレススタイリスト実習
お客様にあわせたドレスや小物などのコーディネートを学習します。
◆将来の職業
・ドレスコーディネーター
・ドレススタイリスト
・ウエディングスタッフ
・ホテル婚礼スタッフ
・キャプテン
・ウエディングプランナー 等
◆資格取得目標
・ブライダルコーディネート技能検定
・認定ドレスコーディネーター
・マナー・プロトコール検定
・ブライダル実務検定1級
・色彩検定®3級
・JMAメイクアップ技術検定2級
・ネイリスト技能検定3級
・ホテルビジネス実務検定 等 -
人生の中で一番きらびやかな瞬間ともいえる、ウエディング。お式の当日やご披露宴の当日にサポートするウエディングスタッフたちを目指し総合的に学習できるコースです。
ブライダルの総合的な知識はもちろん、お客様への安心をプレゼントするためのコミュニケーション能力も磨いていきます。
▼授業Pick UP!▼
■ウエディングエスコート実習
挙式や披露宴の進行をサポートするキャプテンやエスコートのうごきを学びます。
◆将来の職業
・キャプテン
・バンケットスタッフ
・ホテル婚礼スタッフ
・ウエディングエスコート
・ウエディングプランナー
・チャペルアテンダー 等
◆資格取得目標
・ブライダルコーディネート技能検定
・認定ドレスコーディネーター
・マナー・プロトコール検定
・色彩検定®3級
・ブライダル実務検定1級
・ホテルビジネス実務検定 等