
国家公務員、税務職員、裁判所職員、地方公務員(県庁職員、市町村職員、警察官、消防官)など様々な公務員試験の合格を目指します。
- 卒業後の主な進路
-
- 国家公務員
- 地方公務員
- 警察官
- 刑務官
- 法務教官
- 消防官(消防士)
- 自衛官
- 海上保安官
- 修業年限
-
2年制
- 初年度納入金
-
1,220,000円(入学金200,000円 / 授業料810,000円 / 維持費210,000円)
専攻・コース一覧
-
\大原学園ならではの特色/
■プロによる合格に導く授業
それぞれの科目に専任の教員がおり、分かりやすい授業を実施します。基礎から学び、重要ポイントに的を絞った対策カリキュラムなので安心して勉強できます。
■充実した論作文対策/適性試験対策
論作文試験の頻出テーマを見極め実践的な練習を繰り返し、添削フォローで文章力を身につけます。適性試験の対策をすることは公務員試験攻略の重要なポイントとなります。
■集団討論対策授業
気配りや雰囲気づくりなどのスキルが求められる集団討論。大原オリジナルの「無敵の型」をマスターすれば、本番の試験でもディスカッションの中心となれます。
■プレゼンテーション
最近では「プレゼンテーション」や「グループワーク」などを併用して、より実務的な能力を測ろうとする自治体も増えています。このような人物試験に向けて早い時期からプレゼンテーション力が身に付く取り組みを行っています。
【目指す職業】
・都道府県職員
・市町村職員
・裁判所職員
・国立大学法人等職員
・国家公務員一般職(高卒程度)
・国家公務員専門職(税務職員)
【主な目標資格・試験】
・日本漢字能力検定3級 -
\大原学園ならではの特色/
■プロによる合格に導く授業
それぞれの科目に専任の教員がおり、分かりやすい授業を実施します。基礎から学び、重要ポイントに的を絞った対策カリキュラムなので安心して勉強できます。
■充実した論作文対策/適性試験対策
論作文試験の頻出テーマを見極め実践的な練習を繰り返し、添削フォローで文章力を身につけます。適性試験の対策をすることは公務員試験攻略の重要なポイントとなります。
■集団討論対策授業
クラス内でチームをつくり、一緒に問題を解きます。身につけた知識の定着と力の底上げに役立ちます。また、コミュニケーション能力向上にもつながります。
■プレゼンテーション
最近では「プレゼンテーション」や「グループワーク」などを併用して、より実務的な能力を測ろうとする自治体も増えています。採用の近道といえる人物評価を高めるためのプログラムです。
【目指す職業】
・国家公務員一般職(高卒程度)
・国家公務員専門職(税務職員)
・都道府県職員
・市町村職員
・裁判所職員
・国立大学法人等職員
【主な目標資格・試験】
・日本漢字能力検定3級 -
\大原学園ならではの特色/
■救命講習プログラム
緊急時・災害時において迅速に対応できる消防官・警察官になるために救命処置技術を学びます。公安職員としての素質を底上げし、信頼される公務員を目指します。
■職場見学プログラム
警察本部や消防署、市役所へ訪問し、職業体験を実施します。大原のOBOGから直接アドバイスをもらい、試験へのモチベーションを高め、叶えたい夢に近づけます。
■体力トレーニング
公安職員として活躍するためには強靭な身体が欠かせません。体力試験では、運動能力よりも基礎体力が問われます。大原式体カトレーニングでは体幹トレーニングを中心に、必要な瞬発力や持久力などを鍛えます。
■チームスタディ
クラス内でチームをつくり、一緒に問題を解きます。身につけた知識の定着と力の底上げに役立ちます。また、コミュニケーションスキルアップにもつながります。
■面接効果測定
公務員試験において避けて通れない面接試験。定期的に行う面接の授業で面接効果測定を実施しながらレベルアップを図ります。個人のレベルに応じたきめ細かい指導で本番に強い面接力を育てます。
■集団討論対策授業
気配りや雰囲気づくりなどのスキルが求められる集団討論。大原オリジナルの「無敵の型」をマスターすれば、本番の試験でもディスカッションの中心となれます。
■プレゼンテーション
最近では 「プレゼンテーション」 や「グループワ ーク」などの試験を併用して、より実務的な能力を測ろうとする自治体も増えています。採用の近道といえる人物評価を高めるためのプログラムです。
【目指す職業】
・消防官
・海上保安官
・警察官
・入国警備官
・皇宮護衛官
・刑務官
・自衛官
【主な目標資格・試験】
・日本漢字能力検定3級