東洋理容美容専門学校の学費について

【合格時納入金】
入学金150,000円+諸費80,000円=230,000円
★特待生の場合、合格時納入金が一部免除されます。
詳細は、入学募集要項または本校HPをご確認ください。

【授業料等納入金】
<衛生専門課程/美容科・理容科>
1年次:1,283,000円(合格時納入金を含む)
2年次:1,128,000円
授業料・実習費・演習教材費・施設費・学生活動費・諸費を含む

<プロフェッショナルコース>
1年次:1,283,000円(合格時納入金を含む)
2年次:1,128,000円
3年次:1,074,000円
※3年次はプロフェッショナルコース奨学金314,000円免除適用後の学費です。

<アドバンストコース>
1年次:1,283,000円(合格時納入金を含む)
2年次:1,128,000円
3年次(通信):459,000円
※3年次はアドバンストコース奨学金250,000円免除適用後の学費です。

<通信課程/美容科・理容科>
1年次:349,000円(合格時納入金を含む)
2年次:239,000円
3年次:269,000円

【教材費】
<理容科>
1年次:300,000円程度
2年次:190,000円程度

<美容科>
1年次:290,000円程度
2年次:160,000円程度

※選択授業のコースにより2年次の金額が異なります。
※通信課程の場合は教材費が異なります。

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

東洋理容美容専門学校の奨学金について

<東洋特待生/入学時>
【A特待生】入学金150,000万円免除
▼以下の条件をすべて満たしている者
・学校推薦型選抜(指定校制)または総合型選抜の合格者
・高等学校での調査書(学習成績)A段階の者
・高等学校3年間皆勤の者
・本校における入学試験評価

【B特待生】入学金75,000円免除
直系家族(祖父母・父母・兄弟姉妹)に本校卒業生または在学生がいる者

【指定校制特待生】入学金75,000円免除
学校推薦型選抜(指定校制)合格者

【公募制特待生】入学金50,000円免除
学校推薦型選抜(公募制)合格者

【総合型特待生】入学金75,000円免除
総合型選抜合格者でA日程出願の者

<東洋特待生/進級時>
【S特待生】2年次授業料及び実習費免除※2名まで
1年次の学課、実技成績及び出席率により判断する

<東洋特待生>(返済義務なし・給付型奨学金)
【サスーン奨学金】
海外技術研修サスーン 2日間費用(10万円)
▼以下の条件のいずれかに該当する者
・サスーンカットコンテスト校内予選上位3名
・サスーンカットコンテスト全国大会入賞者

【全国大会奨学生】
全国大会教材支援(金額は種目により異なる)
全国大会出場者

【海外学生交流奨学生】※15名程度
韓国研修(3万円)/ヨーロッパ研修(10万円)
海外学生交流生に選抜された者

【プロフェッショナルコース奨学生】
※理容科40名・美容科20名まで
授業料・入学金等一部免除(314,000円)
・本校昼間課程修了の翌年、継続して昼間修得者に入学の場合総額適用
・本校卒業後、期間を置いて昼間修得者に入学の場合は授業料等144,000円のみ適用

【アドバンストコース奨学生】
※理容科・美容科ともに各40名まで
通信教育課程授業料、入学金等一部免除(231,000円)
本校昼間課程修了の翌年、継続して通信修得者に入学の場合総額適用

【SS奨学生】
生活支援各年給付(150,000円)
▼以下の条件を全て満たし、1年間の学課・実技成績及び出席率により判断する
・自宅からの1カ月通学定期代が2万円以上の者
・賃貸物件に入居している者

【後援会奨学生】※10名まで
奨励金(100,000円)
テーマに沿ったプレゼンテーションを行い、優秀な成績を収めた者

<国の奨学金>
本校は高等教育修学支援制度の対象校です。

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
東洋理容美容専門学校の寮について

本校HPにて、入学後に一人暮らしを希望する方へ学生寮・不動産会社のご案内です。
https://www.toyoribi.ac.jp/campuslife/live/
詳しくはそれぞれのサイトにアクセスし、ご希望の内容をお問い合わせください。

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!