塚本 夏央さん / ヘアメイク&ビューティアドバイザー専攻

塚本 夏央さん

【1年】ヘアメイク&ビューティアドバイザー専攻

美容とビジネスを学びながらアイドル活動も!

好きな美容を学びながら、大学卒業資格も取得できれば、きっと自分の強みや引き出しが増える。将来、美容以外の進路に進みたいとなったときにも対応していけるはず。そんなふうに考えて、将来の選択肢や可能性を広げられる環境を重視して本学への入学を決めました。実際、メイクもネイルもエステも楽しく学べていますし、雑誌や撮影、ステージをつくる現場も体験でき人脈も広がっています。さらに、ビジネス、コミュニケーション、英語力など、いろいろなことを学び、一歩ずつ成長している自分がいます。

5人のアイドルグループでプレデビューを果たし、自分を魅せる活動もスタートしました。これから勉強と活動を両立させて、もっといろんな経験を積んでいきたいと思っています。将来の目標は一つに絞れているわけではありませんが、マルチな働き方やいろいろな職業が広がっているからこそ、私自身も枠にはまらず、今の環境を最大限に活かして、いろんなことにチャレンジしていきたいと思っています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料
木村 奏花さん / トータルビューティ専攻

木村 奏花さん

【1年】トータルビューティ専攻

勉強習慣を維持しながら確実に将来につながる学びや経験がたくさん!

美容系に進みたいと思っていましたが、母からは「専門学校ではなく大学に進学してほしい」と言われていました。いよいよ進路を決めるとき。バンタン渋谷美容学院大学部の存在を知り、「ここなら母を説得できる」と思い、母と二人でオープンキャンパスへ。美容の資格と同時に、大学卒業資格もとれる! そのうえ、私が一般大学に進むとしたなら学びたいと母に伝えていた「心理学」も併修校(産能大)で学べるとわかり、母の意見は180度転換! 納得というよりも、むしろ嬉しそうに応援してくれることになりました!

将来はヘアメイクアーティストになるのが夢です。そのため、学校が紹介してくれる業界アルバイトにも積極的に参加していきたいと考え、その準備のための2日間の集中講義「トレーニングプログラム」に参加しました。任意参加の授業ですが、超実践的な最高の学びの時間だったので、また受講したいくらいです!

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料
平山 京佳さん / エステティック専攻

平山 京佳さん

【2年】ヘアメイク&ビューティアドバイザー専攻
【3年】エステティック専攻

美容系資格を多数取得。どんな時代も生き抜く自信を!

高校時代、コロナの影響で就職できない人や職を失う人がいることを知ったとき、自分の父親への尊敬と感謝の気持ちがわいてきたのと同時に、どんな時代でも生きていける力をつけたいと思うようになりました。大学に通いながらダブルスクールで資格をとる道も考えましたが、美容の勉強8割、大学の勉強2割くらいのバランスで、美容の資格と大卒資格の両方を取得できるのが良いなと思って本学を選びました。

これまで化粧品検定1級まで取得しましたし、ネイリス技術検定、メイクアップ技術検定、認定フェイシャルエステティシャンなど、たくさんの資格を取得しました。休暇を利用して、沖縄でヨガの資格もとりました。次は、化粧品検定1級合格者がとれるコスメコンシェルジュ1級取得を目指しています。やらされている勉強じゃなくて、やりたい勉強だから、次のステップに挑戦する気持ちがどんどんわいてくるように思います!

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料
近藤 あゆみさん / ヘアメイク&ビューティアドバイザー専攻

近藤 あゆみさん

【2年】ネイル専攻
【3年】ヘアメイク&ビューティアドバイザー専攻

歯科医師になる道からビューティサロンオーナーへ!

静岡の高校を卒業して、新潟の歯学部に進学。両親が歯科医師で、自分もその道へ進みましたが、もっと自分の興味のある道に進みたいと思うようになりました。そこで見つけたのがここ!「 大学卒業資格が得られる」「美容師を含めていろいろな資格が取得できる」そして美容の世界をめざすなら「東京」というのも重要なポイントでした!

学校法人だと、現役を引退した先生が専任教員として半数以上いらっしゃいますが、本学は企業法人だからこそ、講師陣全員100%、第一線で活躍するプロの方々。この点が本学の大きな魅力だと思います。業界の先端を走っている方から直接学べるからこそ、教わることすべてに説得力があるし、社会に求められる実践力を磨けるのだと思います。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!