
メッセージ
-
センスも技術も磨ける場所。自分を磨いていくことで、もっと自分らしさを発信できるようになっていけます!
白川 れなさん(在校生)
◆VENUS 見つけた自分は?
エステの施術をした相手が気持ちよくなっているのを見ると自分も幸せな気分に。こういう仕事も自分にあっているんだと発見!! 自分がキレイになるのも嬉しいけど、誰かに喜んでもらえるのが自分の喜びになるんだってことに気づけました!
◆VENUSの好きなところは?
先生に悩みを相談すると、いつもちゃんと聞いてアドバイスをくれるのがうれしい。クラスメイトも、芸能活動をしているからと距離を置くわけでなく、一緒に実技練習をしたりして、とにかく居心地が良い♡
◆VENUSに決めた理由は?
小学生の頃からずっとメイクを学びたいと思っていたのと、モデルやタレントの仕事もしたかったので、仕事と学業の両立に理解のあるヴィーナスを志望しました!
◆VENUSの魅力は?
センスも技術も磨ける場所。自分を磨いていくことで、もっと自分らしさを発信できるようになっていけます! どこまでも成長できるのがヴィーナスの魅力だと思います!全文を見る -
現場の第一線で活躍するプロから直接学べるので、ヘアアレンジやメイクのテクニックやバリエーションを増やしていきたいです!
斉藤 あやめさん(在校生)
◆VENUSに決めた理由は?
好きなことを学びたいし、自分磨きをして自信をつけたいと思いました! ヴィーナスアカデミーは実技がメインの学校なので、机の上の勉強が苦手な自分にあっていると思ったのも決め手です!
◆VENUSの魅力は?
これまでは全部自己流でやってきましたが、ヴィーナスアカデミーでは、現場の第一線で活躍するいろんな分野のプロから直接学べるので、ヘアアレンジやメイクのテクニックやバリエーションを増やしていきたいです!
◆これからの目標は?
ファッションショーなどのイベントにたくさん出てファンを増やしていきたいです! そのためにもトータルビューティを学んでもっと自分を磨き、発信力を高めていきたいと思います♡
◆未来のVENUS生へ
いろんな学びや経験、出会いによって、自分自身や未来が大きく変わっていく楽しみが、ヴィーナスアカデミーにはあると思います! やりたい気持ちがあるならここで挑戦するべき。自分の将来は自分のものだから!全文を見る -
クラスメイトも仲が良いし、先生とも距離が近いし、いつもみんなでワイワイできるところも好きです♡
高橋 希亜さん(在校生)
◆VENUSの好きなところは?
現役で活躍しているプロの先生から、今のリアルな美容を学ぶことができるところです♡
クラスメイトも仲が良いし、先生とも距離が近いし、いつもみんなでワイワイできるところも好きです♡
◆VENUSでのキラキラした思い出は?
ヴィーナスフェス! 浴衣リメイクコンテストでチームのみんなが頑張って、1つのコンテンツを成功させられたことも、オーディションに合格して、レッスンを頑張り、憧れのランウェイを歩けたことも、良い思い出です。
◆VENUSの学びが役立っていることは?
専門知識やセンス、見る目を養えていることで、コスメを買うとき、メイクをするとき、服を選ぶときなど、普段の生活のいろんなシーンで、学んだことを活かせていると思います!
◆未来のVENUS生へ
美容について学ぶことも、セルフプロデュースや撮影・SNS発信といった表現について学ぶことも、どれも本当に楽しいです! 一緒に頑張りましょう!!全文を見る -
イベントがたくさんあること! 学生だけでなく、先生も一緒に楽しいものにしようってイベントを作りあげていくところも大好きです!
中西 香琳さん(在校生)
◆これからの目標は?
母と一緒に、トータルビューティサロンをひらくことが将来の夢です! そのためにヴィーナスアカデミーでヘアメイク、エステ、ネイルの知識やスキルを徹底して身につけ、高めていきたいです!
◆VENUSの魅力は?
イベントがたくさんあること! 学生だけでなく、先生も一緒に楽しいものにしようってイベントを作りあげていくところも大好きです! また、先生にはいつもたくさん相談に乗ってもらっていて、そんな先生と出会えたことも、ヴィーナスアカデミーに入学して良かったと思うことです!
◆VENUSで成長したことは?
ヴィーナスアカデミーで学んだエステの施術やネイルなどを家にかえってできるようになりました。特に最近は、ネイルデザインを考える力がついてきて、いろいろなアイデアを自宅で試すのが楽しくてしかたないです♡
◆未来のVENUS生へ
ヴィーナスアカデミーは、美容のことを学ぶだけでなく、ビューティプログラムという自分磨きの特別授業がたくさんあります! そうした授業をたくさん受けて、さらにキラキラ輝く女性を目指しましょう!全文を見る -
基礎と理論をしっかり学べたこと。それらがすべて、役立っています。
AMI MORITAさん(卒業生)
Beauty YouTuber(ビューティユーチューバー)
卒業後、YouTuberを始め、レッスンやメイクの依頼が増え始めたことから、本格的にBeauty YouTuberとして活動しています。
昔から、「とにかく痩せたい」とか、「トレンドのメイクで顔がみんな同じ」とか、美容やメイクの考え方が一律であることに違和感を持っていた私にとって、日本人の個性を生かしつつ、一人ひとりの本来のお顔に合ったメイクを提案・指導する今の職業・仕事は、自分の天職だと思っています。同時に、ヴィーナスアカデミーで学んだ基礎と理論があるからこそ、説得力を持って人に伝えたり、教えたり、それぞれに合った美容を考えることができるのだと思います。また、就職やサロン経営する道の他に、私のようなフリーランスという道もあること、ヴィーナスアカデミーでそうした一歩を踏み出せることも、一人でも多くの受験生の皆さんにお伝えしたいです!全文を見る -
自分のコンプレックスを受け入れられるようになって、今の「私」がいる。
小八重 美咲さん(卒業生)
モデル・女優
私は今、モデルの仕事や、女優として舞台に立たせてもらっています。正直にお話しすると、ヴィーナスアカデミーに入る前までは、自分をどこかで否定しがちでした。。。
でも入学して色々なことを学んだり、イベントも含めて経験を積む中で、自分のコンプレックスを受け入れられるようになって、自信がついて、自己表現の幅が広がって。モデルや女優として生きていきたいという想いが強くなったように感じます。
また、トータルビューティの知識を評価されてオファーをいただく仕事もありますし、共演者とのコミュニケーションに美容の知識やスキルが役立ったりと、今の「私」は、ヴィーナスアカデミーで培ったものが基盤になっていると断言できます。全文を見る -
トータルに美容を学ぶなかでずっち続けたいと思える仕事に出会えた。
尾崎 志織さん(卒業生)
クリニーク ラボラトリーズ
元々フリーターをしていた私は、働きながら美容の勉強がしたいと思い、アルバイトと学校の両立を実現できるヴィーナスに入学しました。実際に働きながらトータルに美容を学べ、資格もたくさん取得できる充実したスクールライフのなかで、人にメイクすることや、お肌について勉強するのが好きだったため、美容部員になることが目標になりました。そして今はクリニークの一員に!
お肌診断をしてその方に合ったスキンケアや、お顔に合ったメイクを提案して喜んでいただけることが仕事のやりがいです。先輩方のような多彩な提案と接客サービスのできるプロになって、楽しく仕事を続けていきたいと考えています。全文を見る -
自分の描くものが作品として残せる、最高に面白い仕事。
加藤 七美さん(卒業生)
(株) パンチ ヘアメイクアーティスト
学生時代、スタイリストかヘアメイクどちらかに絞れなくて、一つでも大変なのに、両方諦められなかったんです。でも今の師匠を知って、あ!両方できるんだ!って道が見えました。
仕事内容は意外と地味です!撮影までの段取りは本当に細かい作業の連続で、イメージに合った服や小物を色々な所から集める、当日メイク道具を全てセッティングして、服や小物を並べアイロンをかけて、モデルさんにヘアメイクしながら洋服を決めて着付けていく。かなり重労働です。
でも作品ができあがった時の感動は半端ないです!大変だけどやりがいが凄くあって、自分の描くものが作品として残せる、この仕事は最高です!全文を見る