
2025/04/04
2025年2月16日実施、第3回愛玩動物看護師国家試験の合格率は100%でした!
<ペピイ>100名合格/受験者100名
<全国>平均合格率88.0%、合格者5,049名/受験者5,737名
2025年2月16日実施、第3回愛玩動物看護師国家試験の合格率は100%でした!
<ペピイ>100名合格/受験者100名
<全国>平均合格率88.0%、合格者5,049名/受験者5,737名
2025年度入学生のAO入試については、エントリー者多数のため、1次入試の実施を以て受付を終了しました。
また、10月の指定校推薦・一般・社会人/大学生入試は予定通り実施します。
(※AO入試において出願資格不可(不合格)判定となった場合、10月入試の再受験は可能です)
ぺピイには愛玩動物看護師になるための実践的な学びがあります。
さらに2022年に、カリキュラムや環境をリニューアル!将来動物に関わるプロとして活躍できるよう、新しい学びをさらに充実させていきます。
\愛玩動物看護師になるなら、ペピイ!/
ついにスタートした、愛玩動物看護師国家試験。
より高度な知識と技術が求められている今、ペピイだから得られること。
単科校ならではの実践的な学び、学校に隣接する関連施設での現場体験。
さらに、志を同じくする友と互いに高め合う環境が、ここにはあります。
「動物が好き!」という想いをチカラに変えて、
ペピイで、動物看護のプロとしての第一歩を踏み出してみませんか。
\動物看護総合学科で国家試験合格を叶えよう!/
実践を重視したカリキュラムで動物看護の専門知識・高度な技術を養います。また、実践とともに理論もバランスよく学びながら、獣医療業界の第一線で活躍できるチカラを身につけます。
\さらに/
進化した「NKスクエア玉造」で幅広い知識・技術を備えた愛玩動物看護師へ!
本学は、動物関係の施設が集結した「NKスクエア玉造」内にあります。
人と動物が幸せに生きるために、動物医療施設やペット共生型有料老人ホーム、トリミングルーム、子猫の譲渡施設などが揃いました。現場の雰囲気に触れることは、この上ない学びとなるでしょう。
2022年4月には校舎も拡大!国家資格化に向けてパワーアップしました。
本学は愛玩動物看護師法(令和元年法律第50号)第31条第2号に基づく愛玩動物看護師養成所に指定されました。今年度以降は、本学の動物看護総合学科で3年間学ぶことで愛玩動物看護師国家試験の受験資格が得られます。