日本国際工科専門学校

7/22 体験授業を開催します!

7/22 体験授業を開催します!

7月22日(土)9:30~12:00 体験授業 を開催します!
・システムエンジニアになってみよう
・LANを作ってみよう
お好きな講座をお選びください!

当日は学生スタッフもサポートします♪

日本国際工科専門学校

7月26日(水)学校説明会

7月26日(水)学校説明会

1時間で学校や入試のことがわかるイベントです!
参加特典もありますので、お気軽にお越しください♪

受験希望の方は、その場でエントリーもできます♪

日本国際工科専門学校

8/4 体験授業2コマ同時開催♪

8/4 体験授業2コマ同時開催♪

8月4日(金)9:30~12:00 体験授業
お好きな講座をお選びいただけます!

「kintoneでDXを体験してみよう」
「インターネット通信を安全にしてみよう」

学生スタッフもサポートします!
受験希望者は当日エントリーも可能です♪

日本国際工科専門学校

8月10日(木)【1時間でよくわかる】学校説明会

8月10日(木)【1時間でよくわかる】学校説明会

8月10日(木)10:00~
学校説明会を開催します!
学校の特徴、学科、入試などについて約1時間でわかる!

・適性試験のサンプル問題受験可
・選考料減免
・ノベルティバッグプレゼント
の特典付き♪

受験希望の方は、当日エントリーもできます!
お気軽にご参加ください★

日本国際工科専門学校

8/19【新校舎お披露目】学校説明会

8/19【新校舎お披露目】学校説明会

次回の学校説明会は、8/19(土)10時から!
学校の特徴、学科、入試について説明します★
IT教育部が10月にお引越しする、新校舎の見学ができます♪

日本国際工科専門学校

9月2日(土)【新校舎お披露目】学校説明会

9月2日(土)【新校舎お披露目】学校説明会

9/2(土)10:00~学校説明会を開催します!
学科や入試について約一時間で説明します!
説明会、入学相談後は新校舎の見学ができます★

早稲田国際ビジネスカレッジ

テキスタイル特別講座

テキスタイル特別講座

世界的に有名なテキスタイルデザイナーの方を招き、特別講座を開催する運びとなりました。

【特別講座日程】
・2月7日(日)14:00~15:00 須藤玲子氏(株式会社 布 取締役)
・2月14日(日) 14:00~15:00 鈴木マサル氏(有限会社 ウンピアット取締役)

両日とも当校にお越しいただき参加又は、オンライン参加のいずれかを選んでいただき受講することが出来ます。
当校にお越しいただいた方は、デザインを制作するための設備もご覧になれます。
参加希望の方は、学校ホームページからお申込みください。

早稲田国際ビジネスカレッジ

学生が制作した傘が完成しました!

学生が制作した傘が完成しました!

学生が制作した傘が完成しました。
生地のデザインからプリントまで、全て学生が制作した傘です。
なかなか街中では見られない、カラフルで特徴のある傘が出来上がりました。
街中が、こんな傘で溢れたら楽しいと思います。
学校ではこれから、学生が制作した作品の紹介をしていきます。お楽しみに。

早稲田国際ビジネスカレッジ

染の小道2023に出展します。

染の小道2023に出展します。

2023年2月24日(金)~26日(日)に行われる染色イベント【染の小道2023】に今年も出展します。
染の小道とは新宿中井・落合にある商店街の店舗に作家が制作した暖簾が展示されるイベントです。
イベント期間中はワークショップやバザーなど様々なイベントがある活気のある3日間となっています。
当校の在校生は、担当店舗にお話しを聞きに行き要望や展示スペース、お店を利用する方々はどんな方なのかを
聞きに行き,その調査をもとに暖簾のデザインを行います。
学校在学中にデザイナーとしての体験をする貴重な機会となります。
街中が染色作品で溢れるとても素敵なイベントです。
お近くにお越し際は、是非お越しください。

早稲田国際ビジネスカレッジ

2023卒業制作展

2023卒業制作展

日程:2023年2月21日(火)-3月5日(日)
時間:10:00-17:00(金曜日は19:00まで)
休館:2月27日(月)
場所:佐藤美術館 東京都新宿区大京町31-10
交通:JR総武線千駄ヶ谷駅より徒歩5分、JR総武線信濃町駅より徒歩6分、
都営大江戸線国立競技場駅A3出口より徒歩4分

テキスタイルは人の一生に関わってくる素材です。私たちの生活は衣服、カーテン、雑貨に始まりあらゆる場面でテキスタイルを使った製品に包まれています。テキスタイル学科はそういった製品に使う布を制作するために、高い専門性のある授業を通して世界に一つしかないテキスタイルを日々生み出しています。ここに在籍している学生は卒業制作展に向けて毎日休むことなく朝から夜遅くまで制作に没頭していました。一日中織機の前に座りひたすら生地を織った人、染色室にこもり染めにあけくれた人、デザインが出来ずに葛藤した人、それぞれが失敗を繰り返しながらも前進した作品はとても美しく、見るものを圧倒する力があります。
そんな熱い思いのこもった卒業制作をご覧ください。作品1点1点から湧き上がる厚い気持ちを感じ取っていただけたら幸いです。