学校の詳細情報

ヴィーナスアカデミーで学べるトータルビューティのカリキュラムは在校生、卒業生、企業から高い満足度と実績を残しています。在学中に幅広い分野の技術を学ぶことで、それぞれが自分の目指す方向を明確にし、適正を発見することができます。
また、業界ニーズも大きいことからプラスアルファの知識と技術を身につけることは就職時にも有利になります。それぞれが自分らしい「美」と「好きな仕事」を見つけ、輝けるように、ヴィーナスアカデミーでは万全のバックアップをしていきます。

【東京校】【大阪校】【名古屋校】【福岡校】オンライン学校説明会

ヴィーナスアカデミーでは遠方の方やバイトや部活で忙しい方のためにオンライン学校説明会を開催!
「美容業界に詳しい専門スタッフ」がマンツーマンでご対応します♪
スマホだけあればOK♡
☆ZOOM
※事前にZOOMのご登録を推奨しております

【日程】3月12日(水)~4月2日(火)※事前予約制
【時間】11:00~13:00/13:00~15:00/15:00~17:00/17:00~19:00
【所要時間】90分~120分 
【場所】ヴィーナスアカデミー東京校・大阪校・名古屋校・福岡校
【料金】無料
【定員】※各回限定1名

【オンライン学校説明会の内容】
※所要時間60分~150分

1.ヴィーナスアカデミー学校説明
2.あなたに合った学部&コースのご案内
3.美容業界レクチャー&就職サポート説明
4.学費&入試のご説明
5.個別での質問や進路相談

※遠方の方でもオンラインにてメイクレッスンなども対応できます(自分が持っているコスメを使ってプロ講師がメイクレクチャーをしていきます!)

▼参加するまでの流れ▼
1⃣申し込み画面より、必要事項を入力して申込み!(1分で完了)
2⃣お申込みが完了したら、日時のご確認でヴィーナスアカデミーよりお電話させて頂きます。
3⃣申込みした日時に、ヴィーナスアカデミーよりお電話にてご連絡を差し上げますので、そこから説明会がスタート!
①まずはお電話で今の進路状況をヒアリング!(最初から対面だと緊張しちゃうって子も安心☆)
②そのあとZOOMで学校説明などしていきます!!

【お問い合わせ】
東京校:0120-21-8885
大阪校:0120-38-8772
名古屋校:0120-665-685
福岡校:0120-99-2179

現在、3人が閲覧中…

学校の詳細情報

KADOKAWAドワンゴ情報工科学院は、在学中からIT業界現場実習に参加し、
世の中に新しい価値をつくるIT・プログラミング専門校です。

【学校の特長】
■スタートアップと連携した実践教育
1年次からスタートアップに参加できるIT業界アルバイト・現場実習があります。
情熱を持って事業に取り組んでいるスタートアップのメンバーと共に働くことで、
スキルアップはもちろん、ビジネススキルや仕事への姿勢など多くのことを学ぶことができます。

■実践的に学べ就職にも役立つカリキュラム
機械学習・Webサービス・クラウドサービス・アプリ開発・サーバー技術など、AI 時代に活躍できるIT スキルを身につける内容です。
開発環境もプロと同じツールを使用して学習します。

■100%現役プロ講師
全て現役のエンジニアやビジネスマンが講義を行ないます。
またスタートアップのCEOやベンチャーキャピタルなどによる特別講義で
より具体的で社会で役に立つ実践的な知識やスキルを学ぶことができます。

海外研修やハロウィン、クリスマスイベントなどの課外活動も充実しています。
詳しくは無料パンフレットを是非ご覧ください。

【福岡校】<スプリングセミナー&交流会>プラススイッチ×バンタン福岡校

<KADOKAWAドワンゴ情報工科学院 福岡校 スプリングセミナー開催!>
株式会社プラススイッチの代表取締役社長の「田村 俊太郎」氏をお呼びします!

<IT業界で必須のマーケティング>
ITと言えばAIやWebデザインが有名ですが、業界必須スキルとなるのはマーケティングの分野

顧客の求めるものを考え、自分の商品をどうやって知ってもらい、利用してもらうかが重要となります。
自分で整理した情報をグループワークを通して共有し、顧客の需要と供給やトレンドの流れについて学んでみましょう!!

また、質疑応答も用意しておりますので

・IT業界で求められているスキルは何か?
・独立を考えているがどうすれば良いのか?
・各種SNSの広告運用や事業支援の現状について

などなど、マーケティングを経験しながら、最先端で活躍される方からお話を聞き、自分のIT業界の世界を広げることができる貴重な機会ですのでぜひご参加ください!

<セミナー後>
2025年入学予定の方や2026年入学検討中の方で交流会を予定しております。
ボードゲームやお菓子など用意しておりますのでお時間あれば気軽に参加してください!!

<タイムテーブル>
11:00~12:30 第1部
12:30~13:00 休憩
13:00~14:30 第2部、質疑応答など
15:00~16:30 交流会
16:30~    各自解散

【日付】2025年3月23日(日)11:00~
【場所】バンタン福岡校
 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目6 L.Biz博多駅前
【対象学部】IT総合コース
【持ち物】筆記用具・お飲み物
【料金】無料
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼講師プロフィール
田村 俊太郎
東京大学大学院卒業後、サイバーエージェントに入社。事業会社の急成長に執行役員として貢献。数学/マーケティング/経営管理に強みを持ち、事業責任者/子会社創業/財務責任者などの経験後、株式会社プラススイッチを創業。
現在、株式会社プラススイッチの代表取締役社長として活躍中。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

日本宝飾クラフト学院は、「宝石の街」上野・御徒町に本校を設置し、横浜、名古屋に直営校を持つ、ジュエリー・アクセサリー・宝石界屈指の専門スクールです。
御徒町(おかちまち)は日本のジュエリー産業をリードし、世界からジュエラーが集まるジュエリーの一大集積地です。この街に、1978(昭和53)年ジュエリー産業の発展に貢献できる人材を育成するために本学院は設立されました。
現在、地元の御徒町は元より全国各地のジュエリー・アクセサリー企業に有力な人材を送り出すと共に、ジュエリーの教育機関として、数多くの業界企業とは長い信頼関係を築いています。プロのジュエリークリエイター・デザイナーを目指す方、宝石学の資格取得を目指す方、独立開業をめざす方、フリーの作家をめざす方、趣味で学ぶ方など、様々な方がそれぞれの目的で生き生きと学んでいます。
皆様も、ぜひ日本宝飾クラフト学院でジュエリーと宝石の世界への一歩を踏み出してください。

※留学生の方へ 本学院では就学ビザの取得はできません。ビザをお持ちでない方は入学できません。
(International students who do not have a study visa can not enter.)

宝石入りリング・ペンダント

【名古屋校】説明会&体験講座

【入学説明会(制作・デザイン系コース)】
現在、入学を検討されている方に向けて、本学院のことをもっとよく知っていただくための 無料説明会です。
ジュエリーの制作やデザインについてのコースの説明が中心になります(宝石学の勉強をされたい方は、宝石学部の説明会・鑑別体験にご参加ください)。
どのコースを選択すればよいか迷っている方や、カリキュラムの内容など質問のある方などはぜひご参加ください。
当日は各コースのカリキュラムの詳細や学習内容、 卒業後の進路などについてご説明いたします。
さらに説明会の後、個別相談の時間も設けています。
日程は校舎ごとに異なります。(30分~1時間)

※プロを目指す全日制学科・総合学科・高等部希望の方のための説明会&特別無料体験講座も開催(説明会と体験のセットでの受講になります)

※説明会にご来校時の服装は自由です。
※説明会にご都合が合わない方には個別相談・学校見学を承ります。ご希望の校舎にご予約の上ご来校ください。
※同じ日の説明会と体験講座は、両方に参加できます。

【ジュエリーメイキング体験講座】
ジュエリー創作に興味はあるけれど、自分に向いているかどうか分からないという方のための初心者向け体験講座を開催しています。
実際にシルバーアクセサリーを作って、クラフト学院の親身な指導とジュエリーメイキングの楽しさを体験して下さい。(約2時間)
作った作品はもちろんお持ち帰りいただけます。

※制作関係のコースの希望者が対象です。
※材料費は1,900円です。
※時間は約2時間を予定していますが、当日の参加人数によって若干前後することがあります。
※体験講座後に個別相談も可能です。お気軽に担当講師にご質問ください。
※粉の出る作業を行います。汚れてもいい服装でいらっしゃるかエプロン等をご持参ください。
※小学生以下の方は受講できません。お子様のご同伴もご遠慮ください。
※体験講座は2回まで受講できます。

学校の詳細情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

【来校型】オープンキャンパス&入試説明

スポーツ好きなら誰でも楽しく参加できる
スポーツ業界のこと、学校のことを知ることができる
まるわかりオープンキャンパス★

本校のオープンキャンパスは「在校生と先生の距離が近い」楽しくてアットホームな空間です!
ぜひ、学校の魅力を体感しにきてください!
在校生スタッフがみなさんをしっかりサポートするので、安心してお越しください!

\参加するメリット/
①実際にリゾスポの雰囲気がわかる!
②リゾスポの詳しい話が聞ける!
③先生・在校生スタッフにたくさん相談できる!
④納得いく進路が決まる!

【オープンキャンパスの流れ】
①予約して学校へGO!
②まずは受付
③授業を体験!
④校舎見学
⑤個別面談

すべての日程で「保護者説明会」同時開催!

【開催時間】
10:00~12:00(9:30受付開始)
14:00~16:00(13:30受付開始)

◆交通費補助制度◆
オープンキャンパス・土日個別相談会・Miniオープンキャンパスに参加される方に、交通費の一部を補助します。
※前日までに要予約

【持参物】
学生証もしくは免許証、保険証等の身分証明書(住所がわかるもの)
※高校生は必ず学生証をお持ちください。

【注意】
※お車でお越しの場合も補助対象となります。
※参加されるご本人に交通費の一部を補助します。
※オープンキャンパス・学校見学とは別途申込みが必要です。
※オープンキャンパス・学校見学終了時にクオカードにてお渡しします。
遅刻・早退される方は交通費補助の適用とならない場合がありますので予めご承ください。
※学生証または運転免許証・保険証等の身分証明書がない場合には交通費補助の適用となりませんのでご注意ください。

▼補助金額
1,000円 千葉県千葉市内
1,500円 千葉県千葉市外
2,000円 その他の都道府県

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

🔶めざせる職種の多彩さは、全国の航空関連専門学校の中でもトップレベル!

大阪航空専門学校は、空の仕事の総合学園として、これまで7,000名以上の卒業生が航空業界への夢を叶えてきました!

憧れの舞台に立つため、全国屈指の設備や環境、講師陣、カリキュラムが充実しています。


2年間という短期間で、一緒に空の仕事のプロフェッショナルを目指しませんか?

⭐5つのポイント⭐
選ばれるのには理由がある。大阪航空専門学校5つのポイント✨
夢で終わらせないための力!!

① 空の仕事の総合学園
大阪航空専門学校では航空業界の様々な職種を目指すことができます。「空の仕事の総合学園」として、空港をはじめ航空業界で幅広く活躍できる人材を育成し、これまで7,000名以上の夢を叶えてきました。

② 就職に強い本校
空の仕事に特化した専門学校だから、航空業界からの求人はダントツ!入学から卒業まで徹底的にサポートします。

③ 正真正銘、空のエキスパートが先生。
教員の多くは航空業界出身者、または現役スタッフ。実務経験豊富なプロフェッショナルが現場で役立つスキルを指導します。

④ 恵まれた生活環境
本校から関西国際空港まで約35分、大阪市内(難波)まで約20分。空港での企業見学やアルバイトが可能です。大阪都心へのアクセスも良く、恵まれた生活環境です。

⑤ 充実した設備・設備
空港で使用されている本物の機材や広大な実習場、機内を再現したモックアップ教室など、プロを目指して学ぶための施設・設備が充実しています。


\★オープンキャンパス開催中★/
在校生の多くが、「オープンキャンパスに参加したことが入学の決め手になった」と回答!
自慢の設備を見学したり、授業を体験したり、学校の雰囲気が体感できるチャンスです♪
航空業界に興味のある方は、ぜひご参加ください😊
✈〔オープンキャンパス〕ページにてご予約受付中!!

オンライン進路相談会

オンライン上でも進路相談会を開催しています。
ひとり1人の進路に合わせたアドバイスを行います。

・遠方でオープンキャンパスに参加できない!
・バイトでなかなか参加できない
・とりあえず気になることだけ聞きたい!
という方でも参加しやすいように…

【学科・学費・入試について】の説明を聞けます。
その場で質問もOKです◎

接続簡単、アプリを落とす必要なし面倒なログインなどもなし。
各回30分程度、先着順で受付けます。友達と一緒でもOK!

■お申し込みから当日までの流れ■
①必要なもの:パソコンorスマートフォン
②LINEチャット or こちらから申し込み ※希望日の3日前までに申し込みください。
③学校から届く【参加用URL】をクリックして参加

※オンラインでの参加が難しい方には、電話相談も受付けています。
遠慮なくお電話ください。

『大阪航空専門学校の公式LINEでは、オンライン進路相談会の予約やキャンセルがとても簡単です!!』

◎公式LINEはこちら▶https://line.me/R/ti/p/%40097jvcny
①まずは友だちに追加!
②あとはLINEのメニューを操作

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

ECC国際外語で育む、「100年人間力」。身につけたスキルとマインドが、夢を最短で叶え、卒業後も成長しつづける力になる。

_________________________________________________________________________

◇気になる業界・分野のことが桑悪しく知れる各種オープンキャンパス開催中!お気軽にご参加ください♪

大学編入説明会

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
大学編入って何?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
大学編入制度とは、 専門学校と短期大学の卒業後に 大学の3年次(または2年次)への 途中入学ができる制度です。 第一志望の大学に不合格…でも浪人したくない! 妥協したくない!そんな方にオススメ。

「やる気さえあれば」 1ランク、2ランク上の大学へ編入合格できる 可能性が十分あります。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
大学編入は メリットがいっぱい!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
① 一般入試より入試科目が少ない!
② 共通テストなしで国公立大を目指せる!
③ 自分にあった学部が分かる!
④ 浪人にかかる費用より安い!

\\ など、他にもメリットがたくさん。詳しくは大学編入説明会へ //

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
このイベントだけの特別プログラム!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「大学で学べること」「各学部で学べること」を徹底解説!

▿このイベントだけの特別プログラム!
・就職は大学名で決まるってホント?
・なんとなく大学に進学は危ない?
・後悔しない学部選択について

進路でお悩みの方お気軽にご参加ください。
保護者さまのご参加大歓迎!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
特典
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
➊入試に役立つ★英語試験サンプル問題プレゼント
1年次学費 最大60万円免除のチャンス!

➋編入受験の大学リストデータをGET

➌交通費一部補助& 学生寮無料宿泊制度アリ
※ECC国際外語専門学校受験希望者用アプリのダウンロードが必要です。
 交通費一部補助について、詳しくはこちら ▹ https://kokusai.ecc.ac.jp/privilege/
※遅刻・早退の場合は、交通費が支給されません。
※高校生の方限定の特典となります。交通費補助お渡し時に学生証のご提示をお願いしています。
※宿泊は要予約

現在、3人が閲覧中…

学校の詳細情報

■18歳以上の方対象の学校です。
東京デザインプレックス研究所は、次代のプロフェッショナルデザイナー、コンテンツクリエイターを育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。
「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「プラスコミュニケーション」を教育コンセプトに、大人(社会人・大学生など)を短期間で即戦力に導きます。
講師には、現役デザイナー、トップクリエイターが揃い、独自の教育プログラム&サービスを提供します。

【商空間デザイン】授業体験セミナー

商空間デザイン業界の未経験者を対象に、商空間デザインに関わる建築や機能、設備、施設、企画、設計などを広く紹介していきます。また、講師は現役プロの空間デザイナーが担当し、商空間デザイン業界や仕事内容について授業形式で解説します。商空間デザインの分野で成功するためのエッセンスを凝縮したセミナーです。

<開催場所>
東京デザインプレックス研究所

現在、7人が閲覧中…

学校の詳細情報

1964年、グレッグは東京/代々木でスタートしました。
創立から50年以上を迎えたグレッグは、日本のエリートビジネスマンの語学教育をリードし続けてきました。
現在は、若者の街として人気の自由が丘、新宿、横浜の3か所にキャンパスを構え、関連校にグレッグインターナショナルスクール(自由が丘)、東京国際文化学院(新宿)などを有する総合教育グループとして発展しています。
グローバル化の波と、IT技術のめざましい発展によって必要とされる、21世紀の語学教育、キャリア教育の提供を目指し、グレッグは世界に羽ばたく若者の翼をたくましく鍛え、成長させる教育に取り組んでいます。

横浜校 Open Campus

グレッグのオープンキャンパスは、アナタの好奇心を満たし、進学に対する不安を取り除くカリキュラムとなっています。
【内容】
 1.学校説明
 2.デモレッスン(内容は毎回変わります)
 3.チットチャット
 4.個別進学相談
 5.グレッグ施設見学

不安や疑問を少しでも払拭してみせます!

※ご予約状況によっては、オンラインまたは学校見学への変更もございます。ご了承ください。

学校の詳細情報

国際理容美容専門学校は、職業教育を通して「人を幸せにすることが喜びとやりがいを感じる」人材を輩出し続けることで、社会と共に未来を築いていきたいと考えています。
したがって地域とのつながりも大切に育んでいます。
たとえば、学生が参加する街のゴミ拾いなど学校周辺の地域活動をはじめ、震災などの被災地でのボランティア活動なども積極的に参加します。

学生時代から社会と接点を持つことで、ビューティクリエイターの仕事の本質を実感することができるでしょう。
それは、国際理容美容専門学校の目指す『幅広い視野を持ち、人間性豊かな職業人』を育成する重要なプロセスでもあります。

★スペシャル体験★

対象学科:全学科

内容 本校には、理容科・美容科・ビューティアーティスト科(ヘアメイク・ブライダル・ネイル)があります!
こちらのスペシャル体験はそんなたくさんの学科合同のイベントです★
美容師もいいけどメイクも気になる!理容って何をするの?など沢山の体験を通して職種や業界のことなど知ることが出来ます!
当日は職員だけでなく学生もいるので、学生のリアルな声も聞くことが出来ちゃいます★
進路選択で迷っている高校生にとっておきのイベントです!
少しでも気になったら是非お申し込み下さい♡

時間:10:00~12:30頃

場所:新館

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

①「好き」を「未来を切り拓く力」へと飛躍させる第一線デザイナーの個別指導
どんな資格を持っていても、プロフェッショナルの価値を最終的に決めるのは「独創的なデザイン力」。ICSではこの独創性を培うために、個別指導(チュートリアル)方式を採用しています。第一線で活躍する現役デザイナー講師が1人ひとりに個別指導をおこない、クリエイションの核となるアイディアを引き出します。

②各時代のトップランナーを輩出しつづけるインテリア教育のパイオニア
日本初のインテリアデザインスクールICS。1963年、網戸武夫、中村順平をはじめ当時を代表する建築家達の牽引で幕を開けた本学の歴史は、日本におけるインテリア・建築・家具業界の歩みそのものです。各時代に即した教育を探求し、理論と実践を両輪とするICSの精神を受け継いだ卒業生たちは、移りゆく時代のなか、常にインテリア・建築・家具業界の第一線で活躍を続けています。OBは今や8,000人超。時代を生き抜く、学びの環境がここにあります。

③「職人力」「デザイン力」を高めあうリアルスケールのモノづくり
本格的な設備を備え家具づくりから建築までを原寸大で体験できる工房教室は、ICSの実践的な学びの象徴。制作・施工実習をとおして構造や材木、素材の特長を体感でき、モノづくりのスキルを手を動かしながら確実に習得していきます。家具製作・施工職人を目指す学生はもちろん、デザイナー志望の学生にとっても実際の素材・加工方法・工程を理解することは欠かせない要素です。アタマだけでなく手と身体で覚える実感学習施設です。

④実社会の最前線にアイディアを届ける企業とのコラボレーション授業
企業からの課題を通して実践的なデザインワークを学ぶ産学連携プロジェクト。テーマは新商品開発などの実現化を前提とした実際的なものばかり。学生の頃から社会と密接に関わることで即戦力として活躍できる思考力・実践力を養います。

⑤建築・インテリア・家具デザインの最先端を肌で学ぶ特権的立地
家具・インテリア・雑貨ストアが密集する日本随一のデザインストリート目黒通り沿いに佇むICSは、立地自体も教科書。代官山・自由が丘にも程ちかく、一流クリエイターの作品や実際のエンドユーザーを身近に感じる学校生活は、毎日が最先端と触れ合う生きたフィールドワークです。

オープンキャンパス

学科の紹介や授業の体験、在校生との交流など、「ICS」での学校生活を体感してください!

教員や在校生が学校についてご説明します!模型作りなどのワークショップを行い、在校生が作った作品や校内施設などをご見学いただけます。どんな方でもお気軽にご参加ください!
※服装は自由です。