時期別で知る! 支出の話 入学後編

  1. TOP
  2. 時期別で知る!支出の話 入学後編

費用の内訳

入学後においてかかる費用の内訳は下記の通りです。
概ねではありますが、参考にしてみてください!

学費 総額平均
※設備.教材費含む
※私立大(医歯薬系)は6年間
 その他大学は4年間
 専門学校は2年制で算出

国公立大:約243万円
私立大(文系):約398万円
私立大(理系):約542万円
私立大(医歯薬系):約2,357万円

専門学校:約220万円

修学費
※教科書、実習材料費など

約20万程度※大学平均

自宅生 下宿生
生活費 4年間
※食費、住居・光熱費、保健衛生費、娯楽・嗜好品、その他

約172万円

約444万円

※寮は約352万円
交通費 4年間

約32万程度

データなし

  • 独立行政法人日本学生機構「令和4年度学生生活調査結果」
  • 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会「令和5年度学生・生徒納付金調査」
  • 文部科学省『私立大学等の令和3年度入学者に係る学生納付金等調査結果について』

Point

一人暮らし費用を抑えたい場合は寮もおすすめ!

やはり一人暮らしで気になるのは生活費…。
寮だと通常のひとり暮らしより4年間で100万程度安く抑えられるので、通う学校に寮がないか探してみるのもおすすめです。