航空工学科

航空操縦学専攻
航空整備工学専攻
航空工学専攻

募集定員

60名

修業年限

4年

航空工学部に学び世界へ羽ばたこう!

各分野専門性の高い講師陣でマンツーマンに近いきめ細かい教育を実施し 世界で活躍できる国際教養を備えたスペシャリストを育成します。 皆様の夢をかなえられるよう是非一緒に学びましょう。


■航空操縦学専攻
パイロットに求められる「強い責任感と意志力」「物事に優先順位が付けられる」「他人と協調・協力ができる」を持つ“健康で元気 明るく素直な学生”を求めています。

エアラインパイロットに必要な「事業用操縦士技能証明(多発)・計器飛行証明」を在学中に取得するコースです。
自家用課程飛行訓練は米国留学にて実施、併せて英語能力証明(LVL4/国際線乗務で必要)を取得します。
事業用操縦士技能証明・計器飛行証明は、国内で取得します。
最終の計器課程飛行訓練は、エアライン機と同じグラスコックピットを装備した機体で訓練します。

■航空整備工学専攻
エアラインの航空整備士や整備部門を支える管理業務に従事したい人、航空機エンジンや装備品整備の達人、小型機整備の一匹狼を目指したい人を求めています。

航空整備士の資格を在学中に取得可能な国土交通大臣指定の訓練課程です。 さらにエアラインの整備部門を担い、将来、海外の航空機メーカーの技術者と折衝を行うためのノウハウ、 語学力は勿論、国際人としての教養や能力を身につけます。 鹿児島空港実習場では、エアラインや官公庁および各種事業所の大小様々な飛行機と共に、 色々な空の仕事を眼の前に眺め、自分に適した職業を選択できます。

■航空工学専攻
航空宇宙関連に興味がある学生、将来航空宇宙関連の技術者として仕事をしたい、活躍したいと考える学生、何事も恐れずに明るくCHALLENGEする学生を求めています。

航空宇宙技術の基礎から最新技術まで、 理論と実験を併用した教育を行うことにより、広く産業界で活躍できる技術者の養成を目標としています。 航空力学などの航空基礎工学に加えて、航空工学実験、CADを利用した航空設計製図などの実践教育も実施し、 理論のみでなく実務に役立つ教育を行っています。

初年度納入金

・航空操縦学専攻:2,185,000円
・航空整備工学専攻:1,385,000円
・航空工学専攻:1,385,000円

詳細を見る 資料を請求する 無料

情報電子システム工学科

デジタルコンテンツ分野
知的情報ネットワーク分野
情報工学ビジネス分野

募集定員

170名

修業年限

4年

コンピュータを使った「ものづくり」を通じて、世界で活躍したいと考える学生を育成します。

技術革新が著しい情報・電子・電気・ネットワーク・制御の先端技術情報や専門基礎知識および経営工学の基礎知識を教授し、実験・実習で応用力を養成し、情報・電子機器、情報ネットワークおよび各種ソフトウェアの先端的設計・開発・運用・保守を行える、創造性溢れる人材育成、並びにICTを活用したビジネス分野で活躍できる人材を育成します。


■デジタルコンテンツ分野
携帯ゲーム機向けコンテンツ開発、スマホのアプリ開発、家電製品の為の組込システム開発などを行う「デジタルコンテンツエンジニア」の育成を狙いとして、プログラムと関連知識を学べるようにしています。

■知的情報ネットワーク分野
インターネット関連システムの開発や構築ができる「ネットワークスペシャリスト」の育成を狙いとして、情報通信ネットワークなどの通信系理論、データベースなどの応用技術を学べるようにしています。

■情報工学ビジネス分野
スマホ、インターネットを使ったECシステムなどのビジネスシステムを構築できる「アプリケーションエンジニア」の育成を狙いとして、ビジネス知識とコンピュータ知識の両方を学べるようにしています。

<取得可能な資格>
○ 基本情報技術者
○ 応用情報技術者
○ ネットワークスペシャリスト
○ エンベッデッドシステムスペシャリスト
○ ITパスポート
○ C言語プログラミング能力認定試験
○ Javaプログラミング能力認定試験
○ CGクリエーター検定試験
■技術士(情報工学部門)
■電気通信主任技術者
★中学校教諭一種免許状〈技術〉
★高等学校教諭一種免許状〈工業〉

○ 在学中に取得可能
■その他(一部を除き、実務経験が必要)
★指定科目受講で卒業時に得られる資格

初年度納入金

情報電子システム工学科(情報工学ビジネス分野を除く):1,385,000円
情報工学ビジネス分野:1,285,000円

詳細を見る 資料を請求する 無料

機械システム工学科

ロボット・メカトロニクス分野
先端交通機械工学分野
スポーツ科学分野

募集定員

50名

修業年限

4年

「ものづくり」を通じて、社会に貢献することに関心がある学生、化学や生物の知識を機械に活かしてみたい学生を求めています。

科学技術分野を横断・融合させた機械システムの基礎知識を教授し、実習・演習で多面的な視野で創造性に富んだ機械や機器を開発する基礎能力を養成し、新しい発想で次世代自動車、機械工学の課題に対しても自ら解決法を見出し、技術革新に柔軟に対応できる発想力を有する人材を育成します。


■ロボット・メカトロニクス分野
機械工学各分野の専門基礎知識・技術を広く学び、これらの基礎知識を応用して機械システムを設計・開発・構築する能力を育成します。

■先端交通機械工学分野
自動車工学に精通したスペシャリストの育成のため、「くるまづくり」を目指す技術者に必要な、機械工学の基礎知識・技術ならびに豊かな創造力を育成します。

■スポーツ科学分野
スポーツと科学の融合を目指し、人間の持つ動きのメカニズムを科学的に解析する技術を学び、解析技術を応用したトレーニング科学の発展に寄与できる技術者を育成します。

<取得可能な資格>
●2級ガソリン自動車整備士
●2級ジーゼル自動車整備士
●自動車整備管理者
●ガス溶接作業主任者
○機械設計技術者3級
○2次元CAD利用技術者試験2級
○技術士補(機械部門)
■2級管工事施工管理技士
■技術士(機械部門)
■機械設計技術者2級
★中学校教諭一種免許状〈技術〉
★高等学校教諭一種免許状〈工業〉

○在学中に取得可能
●卒業時に受験資格が得られる
■その他(一部を除き、実務経験が必要)
★指定科目受講で卒業時に得られる資格

初年度納入金

1,385,000円

詳細を見る 資料を請求する 無料

環境エネルギー工学科

都市環境エンジニアリング分野
クリーンエネルギー分野

募集定員

40名

修業年限

4年

災害に強い街づくり、住みよい環境の創造、そして、地域の発展に情熱を持った学生を求めています。卒業後は、建設会社、コンサルタント、県庁や市役所などの公的機関に就職、あるいは、各地の大学院に進学します。

都市並びに都市を構成する道路や橋、トンネルなどの社会基盤を安全に経済的に造るうえで、環境やエネルギーを考えた設計や施工が必要不可欠な時代です。そのためには、自然環境やクリーンエネルギーの理解と利活用が求められます。土木技術だけではなく環境やエネルギーにも配慮し、地域を総合的にデザインする技術者を育成します。


■都市環境エンジニアリング分野
構造力学、土質工学、水理学などの基礎科目、緑地環境工学、環境アセスメントなど環境系科目、さらに土木情報学など融合科目の教育研究を行います。これにより、AIやデータサイエンス導入によって急激に発展するi-Constructionに対応するとともに、自然と社会に配慮する視線を持ち、防災・減災・復興に必要な融合領域を運用できる技術者を育成します。

■クリーンエネルギー分野
深刻な地球温暖化問題に適応し、持続可能で安全安心な社会を実現するためには、地域のクリーンエネルギーの利活用を進め、脱炭素社会を形成することが求められます。太陽や地球活動によって駆動されるエネルギーや水循環など、地球上に生起する諸現象の理解を深め、グローカルな視点で自然環境とクリーンエネルギーを利活用し、社会基盤を構築できる人材を育成します。

<取得可能な資格>
★測量士補
★環境再生医(初級)
○技術士補
○2級土木施工管理技士・学科試験のみ(卒業後実務1年で実務試験の受験)
○2級管工事施工管理技士・学科試験のみ(卒業後実務1年で実務試験の受験)
○2級造園施工管理技士・学科試験のみ(卒業後実務1年で実務試験の受験)
○2級ビオトープ管理士(指定科目受講で試験問題50%免除)
○宅地建物取引士
○エネルギー管理士
■技術士(建設部門、環境部門)
■1・2級土木施工管理技士
■1・2級管工事施工管理技士
■1・2級造園施工管理技士
■環境再生医(中級・上級)
■1級ビオトープ管理士
■コンクリート技士

★指定科目受講で卒業時に得られる資格
○在学中に取得可能
■その他(一部を除き、実務経験が必要)

初年度納入金

1,385,000円

詳細を見る 資料を請求する 無料

建築デザイン学科

建築デザイン分野
インテリアデザイン分野
VRデザイン分野

募集定員

40名

修業年限

4年

建築は、理系でもあれば文系でもある諸芸が統合された総合芸術です。自分の目で見て、自分の手で考える、クラフトマンシップを兼ね備えた知性を持つ人を求めています。

インテリア・建築・都市分野の専門基礎知識を教授し、プロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)手法やフィールドワーク、ワークショップで発想力や実践力を磨き、家具、インテリアから住宅、公共施設、複合施設などの建築や地域・都市の空間に関わる課題を、自ら発見・分析し 、その具体策を企画・提案・実現できる創造力と活力に富むプロフェッショナル人材を育成します。


■建築デザイン分野
美しい建築や都市を、最先端の技術を用いてデザインできる人材を育成します。自然や環境に適応する建築物をデザインしこれからの社会を創造していきしょう。

■インテリアデザイン分野
インテリアと建築の幅広い専門知識を備えてデザインできる人材を育成します。新しい時代に対応する多様な社会をインテリアから創出していきましょう。

■VRデザイン分野
建築をヴァーチャルにシュミレーションし、 最先端のデザインができる人材を育成します。3次元の仮想空間(VR)を創造し未来をバーチャルデザインしましょう。

<取得可能な資格>
●一級建築士
●二級建築士
●木造建築士
○宅地建物取引士
○土地家屋調査士
○測量士補
○インテリアコーディネーター
○カラーコーディネーター
■1級建築施工管理技士
○2級建築施工管理技士補
■建設機械施工技士
■建築設備士
■コンクリート主任技士
■技術士(建設部門)
○色彩検定2級
★中学校教諭一種免許状〈技術〉
★高等学校教諭一種免許状〈工業〉

○在学中に取得可能
●卒業時に受験資格が得られる
■その他(一部を除き、実務経験が必要)
★指定科目受講で卒業時に得られる資格

初年度納入金

1,385,000円

詳細を見る 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!