
・英語通訳翻訳養成専攻
Only English!英語漬けの4年制専門学校で「英語力」を磨きます。
- 卒業後の主な進路
-
・通訳
・翻訳家
- 修業年限
-
4年制
高校卒業後こそが、語学を身に付けるための一番大切な時期。
そこからの4年間をのんびり過ごす「大学」か、
それとも英語漬けになってみる「4年制語学専門学校」か。
それはあなたの選択にかかっています!
◆関西外語専門学校が「語学に強い」5つのポイント
Point1. 語学(英語)は人間力の基礎
Point2.画期的な4年制プログラム
Point3.2年次に留学
Point4.成績優秀者には授業料免除
Point5.多様な進路
◆4年制大学との違い
1. 専門性の中身
・圧倒的な英語訓練の場としての、「英語漬け」英語専攻授業科目と時間の豊富さ
・4年制で全員2年次・海外語学留学科目(認定科目)
・3・4年次には、自分の進路の多様な選択肢を
・ 「高度な英語力」をベースに蓄積
・卒業時には、「高度専門士」資格を文科省が付与します。
・大学院受験資格が付与され、4年制大学の「学士」に見合う資格取得
・大学には無い「国際教養人」を目指します。
2 .学費負担の軽減内容
・授業料も専門学校は大学に比べ低負担で設定されています。
・特待制度はじめ、成績優秀者への奨学サポート制度などの特典準備
・特に2年目の海外留学は研修ではなく、関西外語の単位認定となっており、留学費は渡航費・生活費(寮費等)を除き学費に含まれます。
- 初年度納入金
-
1,300,000円