学校の詳細情報
-
パティシエ実践科
- パティシエ
- 製菓衛生師
- パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)
- 和菓子職人
- ショコラティエ
- 菓子店スタッフ
- 菓子店オーナー
- 製菓・製パン・カフェ
- 製菓・製パン・カフェのすべて
- 食品衛生責任者
-
パティシエ科
- パティシエ
- 製菓衛生師
- パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)
- 和菓子職人
- ショコラティエ
- 菓子店スタッフ
- 菓子店オーナー
- 製菓・製パン・カフェ
- 製菓・製パン・カフェのすべて
- パン製造技能士
- 菓子製造技能士(洋・和菓子製造)
-
スイーツ・カフェ科
- パティシエ
- 製菓衛生師
- バリスタ
- 和菓子職人
- ショコラティエ
- 菓子店スタッフ
- カフェオーナー
- 菓子店オーナー
- 店長・マネージャー(フード)
- ウェイター・ウェイトレス
- 製菓・製パン・カフェ
- 製菓・製パン・カフェのすべて
- 食品衛生責任者
-
スイーツ専科
- パティシエ
- 製菓衛生師
- バリスタ
- 和菓子職人
- ショコラティエ
- 菓子店スタッフ
- カフェオーナー
- 菓子店オーナー
- 店長・マネージャー(フード)
- ウェイター・ウェイトレス
- 製菓・製パン・カフェ
- 製菓・製パン・カフェのすべて
- 食品衛生責任者
【赤堀の3つの学び】
1⃣おいしいをつくる毎日の授業
技術も理論も学ぶからおいしいをつくれるプロになる!
赤堀製菓では洋菓子の技術はもちろん、和菓子や世界中のお菓子の技術も学びます。
さらに理論もしっかりと学ぶから、どんなお菓子もおいしくつくる力が身につきます。
2⃣あたらしいをつくる企業コラボ
現場の最前線から学ぶからあたらしいをつくれるプロになる!
今、活躍している企業やお店のプロとのコラボレーションも赤堀製菓の学びの特徴のひとつ。
最新のトレンドや技術を身につけ、自分たちだけのアレンジレシピをつくれるようになります。
3⃣しあわせをつくる店舗実習
パティスリーAKAHORI & スクールカフェでお客様の笑顔をつくる!
実習で学んだ技術を活かし、在学中から本物のお店をつくりあげる店舗実習。
プロに必要な実践力や商品開発力が身につくのはもちろん、お客様の笑顔に出会える貴重な機会です。

体験授業
「世界中のおいしい」がいっぱいなオープンキャンパス!!
とにかく作りたい方にオススメ!
【体験授業のポイント】
1⃣和と洋の基本や世界中のおいしい!が作れる
2⃣体験授業は在校生もフォローします!お持ち帰りもできるよ!
3⃣先生が丁寧にプロの技術を教えてくれるから初めてでも安心!
【当日のスケジュール】
はじめての方 12:00 集合 / 16:00 終了予定
2回目以降の方12:30 集合 / 16:00 終了予定
1.受付
2.校舎見学&学校説明会
3.体験授業
4.試食タイム
5.学科説明
6.個別相談
※実技特待生試験練習会は、
午前もしくは午後どちらか選択してご参加ください。
午前午後両方のご参加はできません。
※人数変更の際は必ずご予約前日17:00までにお電話でご連絡ください。
※初めての方の集合時間は12:00、2回目以降の方の集合時間は12:30となっております。
集合時間に遅れると、授業に参加できない可能性があります。