あなたの学びたい学部・学科は?
専門学校金沢リハビリテーションアカデミーの学部・学科情報一覧

理学療法学科

理学療法士は、関節運動(筋、骨)のプロフェッショナルです。

卒業後の主な進路
  • 理学療法士
募集定員

40名

修業年限

3年制(昼間部)

初年度納入金

1,850,000円(入学金300,000円含む)
※他に教科書代・教材費などの実費負担があります。

学習だけでなく、技術の習得を大切にした教育を実践します。
フィールドは、病院にとどまらず、スポーツ界や健康増進など多様です。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
卒業後に活躍できる現場
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
医療分野: 大学病院・総合病院・医院・リハビリテーションセンター・小児リハビリテーション病院・精神科病院など
保健分野: 保健センター
福祉分野: 身体障害者更生施設・介護老人保健施設・地域福祉センター・児童発達支援センターなど
教育分野: 教育・研究機関など
その他: スポーツ・フィットネス関連、医療・介護福祉関連企業、行政機関など

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
臨床実習について
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
本校では、全国の受け入れ実習施設の協力により、各学年に応じた臨床実習の機会を多数設けています。

▾基礎実習:2年次夏(45時間)見学・体験を通して、リハビリテーションの役割を理解する
▾評価実習:2年次冬(180時間)評価(検査・測定)経験を積む
▾総合臨床実習Ⅰ:3年次春(315時間)理学療法評価・障害像の把握・治療までを総合的に経験する
▾総合臨床実習Ⅱ:3年次春(315時間)理学療法評価・障害像の把握・治療までを総合的に経験する
▾地域実習:3年次夏(45時間)地域リハビリテーションにおける理学療法の役割を理解し、経験する

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

作業療法学科

作業療法士は希望を引き出し、未来を創る仕事です

卒業後の主な進路
  • 作業療法士
募集定員

40名

修業年限

3年制(昼間部)

初年度納入金

1,850,000円(入学金300,000円含む)
※他に教科書代・教材費などの実費負担があります。

リハビリテーションの専門職として、共感する力・分析する力・創り出す力を育成します。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
卒業後に活躍できる現場
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
医療分野: 大学病院・総合病院・医院・リハビリテーションセンター・小児リハビリテーション病院・精神科病院など
保健分野: 保健センター
福祉分野: 身体障害者更生施設・介護老人保健施設・地域福祉センター・児童発達支援センターなど
教育分野: 教育・研究機関など
その他: 医療・介護福祉関連企業、行政機関など

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
臨床実習について
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
本校では、全国の受け入れ実習施設の協力により、各学年に応じた臨床実習の機会を多数設けています。

▾基礎実習Ⅰ:1年次冬(45時間)作業療法の現場を見学する
▾基礎実習Ⅱ:2年次夏(90時間)通所リハビリテーションの現場を見学する
▾評価実習:2年次冬(225時間)評価(検査・測定)や治療プログラムの立案を経験する
▾総合臨床実習Ⅰ:3年次春(315時間)作業療法の評価から治療までを総合的に経験する
▾総合臨床実習Ⅱ:3年次春(315時間)作業療法の評価から治療までを総合的に経験する

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!