学校の詳細情報

■18歳以上の方対象の学校です。
東京デザインプレックス研究所は、次代のプロフェッショナルデザイナー、コンテンツクリエイターを育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。
「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「プラスコミュニケーション」を教育コンセプトに、大人(社会人・大学生など)を短期間で即戦力に導きます。
講師には、現役デザイナー、トップクリエイターが揃い、独自の教育プログラム&サービスを提供します。

【インテリアデザイン】授業体験セミナー

「初心者から活躍できるインテリアデザイナーになりたい」「需要の高いリノベーションデザイナーに興味があるけど仕事内容がよくわからない」「インテリアコーディネーター資格ってどんなもの?」という方を対象に、インテリア業界の全体像や仕事内容、資格についてなどを解説します。初心者のためのセミナーですので、まずは全体感から掴みたいという方にお勧めです。

<開催場所>
東京デザインプレックス研究所

学校の詳細情報

●関西最大級の入学定員
●理学療法士国家試験合格サポート制度
●早期臨床実習&チューター制

◆チューター制
少人数制で相談しやすい!
4~5名の学生が1グループとなり1人の教員がチューターを担当します。定期的な面談を行い、
学習面や生活面など、困ったことがあればいつでも相談できます。教員からの手厚い個別サポートが好評です。

◆早期臨床実習制度
早期からの実習で、実践力を鍛えます。
他校よりも早く1年次の夏に実習(1週間)を行うことで、学んだ知識や技術がどのように役立つのかを理解し、
学びを深めます。
実習前には実際の患者さんを想定した実技試験「OSCE」を行うため安心して実習に臨めます。

◆国家試験合格サポート制度[卒業生対象]
合格するまで無料サポート!
卒業年次には国家試験対策の授業を行います。
苦手分野を克服する特別講義、1年次で学んだことの総復習、国家試験過去問の問題演習、模擬試験など、
手厚いフォローが好評です。
万が一、国家試験に合格できなかったとしても、
特別講義の受講や個別サポートなど合格するまで無料でサポートを受けられるので安心です。

◆就職安心サポート制度
キャリアプランの相談から就職先の紹介まで個別サポート。
就職フェアでは多数の病院関係者が来校し、その後に施設見学に参加します。
就職率は開校以来100%を継続。

◆実習前OSCE試験制度
臨床実習に出る前に、模擬患者を想定した理学療法技術の試験を行います。
OSCE試験で一定の水準を満たせなかった場合は、実習に対応できるレベルになるように個別指導が受けられます。
※ OSCE試験とは客観的臨床能力試験のことです。
医師をはじめ医療専門職の臨床実習前に実施されており、技術レベルの到達度を確認するために行われています。

◆AST式ステップアップ学習支援制度
入学直後から勉強をスムーズにスタートできるよう、ノートの取り方や高校生物の復習を行います。
また、チューターの個別指導による勉強計画、グループディスカッションによる意見交換、
PBL(problem-based-learning)の講義を通じて問題解決能力を養います。

◆奨学金制度
日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金を利用することができます。

オープンキャンパス・入学相談会

オープンキャンパスでは、校内見学や体験学習を通じて実際の学生生活の雰囲気を味わって頂くだけでなく
入学前にぜひとも聞いておきたい質問などに専任教員が親切丁寧にお答えいたします。
進学をお考えのみなさまは、この機会にぜひご参加ください。

オープンキャンパス・入学相談会参加者は受験料が半額免除になります☆

参加者全員にASTオリジナルグッズもプレゼント♪
ご予約お待ちしております\(^o^)/

◆当日のスケジュール◆

9:30~9:50   受付
10:00~10:35   ガイダンス
          ①理学療法士について
          ②関西医科専門学校について
10:35~11:00   校内見学
11:00~11:05   休憩
11:05~11:25   体験授業
11:25~11:55   入試ガイダンス
11:55~      個別面談

【無料体験宿泊】
学校へお越しの際、宿泊を伴う遠方の方は、無料の体験宿泊制度の利用が可能です。
ご希望の方は、AST Collegeまでご連絡ください。
→https://www.ast.ac.jp/inquiry/

学校の詳細情報

IT・AI・ゲーム・医療情報が学べる多彩な学科・専攻を設置。
文系、理系問わずIT初心者をプロへ育てるサポートも充実。
講師陣(担任)はIT企業で活躍していた元エンジニア。

<本校の特長>
#1)大卒資格がとれる大学併修学科<4年制> 
#2)入学後に学科変更できる「ステップアップ制度」
#3)「担任制」で資格・就職サポートも安心
#4)資格合格実績は「大阪トップクラス」
#5)就職内定率100%
【2025年3月卒業予定者実績/2025年1月時点 130名/130名】

※留学生の方は請求をお控えください。

オープンキャンパス

オープンキャンパス

学校の雰囲気は?先輩たちはどんな授業を受けてるの?入学方法は?等々、
オープンキャンパスで実際に「見て」「聞いて」「体験」してください。

■定員:約20組 (要予約)
定員制のため、お早めにお申込みください。

■時間
14:00~17:00[受付 13:30~]

■参加時の注意
発熱や倦怠感など体調不良を感じる場合は参加をお控えください。

■特典
【新3年生 <2026春入学> 】
 ・AOエントリー資格
 ・入学選考料免除券(15,000円)
【全 員】
 ・交通費一部補助

<内容>
・学校紹介
学校の事、学科・専攻、資格・就職サポートや実績などを分かりやすく説明します。

・学科・専攻説明
学び方、取れる資格、目指す職業など興味のある学科・専攻にしぼって説明します。

・パソコン実習
楽しいプログラミング実習を体験。サポートもあるので初心者の方も大丈夫。

・入学方法・奨学金制度説明
入学までの流れや出願方法、学費、返済不要の奨学金制度について説明します。

・個別相談
先生や在校生と一対一で話ができます。
分からないことは何でも気軽に聞いてくださいね!

  • 専門学校
  • 宮崎県

本校は文部科学省の「高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)」の認定校です! 【理学療法士養成学科】リハビリテーション教育評価機構教育評価認定校! 【看護学科】専門実践教育訓練講座指定・充実した実習機器による看護教育実践校!

学校の詳細情報

ここから夢の職場へ飛び出そう!
MMCでは、看護師国家資格と理学療法士国家資格の取得を目指し、職員が夢の実現のため完全サポートします。

看護学科と理学療法士養成学科の2学科では、看護師資格取得と理学療法士資格取得のためのカリキュラムを編成し学生をサポートしています。
定期的な国家試験の模擬試験はもとより、個人の弱点を押さえた個別指導から全体での集中講義や外部講師による特別講義と合わせて、学習の定着と応用を図ります。

宮崎医療福祉専門学校では不合格になった場合でも卒業後に国家試験のサポートを受けることができます。
学内模試や業者主催模試の他、希望者は学内で国家試験対策の講座を受講する(一部有料)ことも可能です。

  • 専門学校
  • 新潟県

一人ひとりが主役! あなたの夢がかならず見つかる9学科31コース。

学校の詳細情報

夢の選択肢は無限大。
たった一度きりの人生だから時には迷うときもある。
でもどんな未来を選んでも、一人ひとりが輝ける舞台がかならずある。
あなたが「主役」になれる舞台を、JJCで見つけよう。

【 JJCが選ばれる理由 】
◆9学科31コースのビジネス総合学校
資格取得数 平均 9.9個!!
JJCなら保育、医療、事務、ブライダル、観光、公務員、IT、ゲームなど将来性がある安定した業界へ就職できます。 国家資格をはじめとした一生モノの資格を取得し、一人ひとりの安心の未来をサポートします。

◆一人ひとりを丁寧にサポート
少人数クラスで安心。
それぞれの理解度にあわせて実務経験が豊富な先生が休み時間や放課後も丁寧に個別フォローを行います。 一人ひとりを大切にする校風です。

◆11年連続 就職率100%!!
創立37年、信頼の伝統と実績。
学生との対話を大切にして、学生の進路決定率は100%。
就職、公務員最終合格まで一人ひとりを丁寧にサポートします。JJCなら、全員が希望の進路を見つけることができます。

◆インターンシップ制度が充実!
150社以上の企業と連携。
伝統校のJJCは多数の企業とのつながりがあり、学生の希望に沿った実習先で経験を積むことができます。卒業生が働く実習先も多く、安心して実習に臨めます。

◆仲間と一緒にたくさんのたのしい経験・思い出を作ろう!
クラス・学年・学校単位で、さまざまなイベントがあるので、クラス・学年を超えて知り合う機会も多く、仲間を作りやすい環境です。

オープンキャンパス

「こども保育」「医療事務」「登録販売者」「ブライダル」「観光」「オフィス事務」「公務員」「情報・ゲーム」から興味のある分野を選択して参加できる「お仕事体験プログラム」で“やりがい”や“面白さ”など、仕事の魅力を発見しよう!

【内容】
 13:30  オープンキャンパススタート
      全体説明 → 学科説明 → 体験プログラム → 学費・入試説明
 15:50  終了予定
      終了後、希望者は個別相談が可能です。

 ★保護者の参加も大歓迎です! ※無料駐車場も完備!

 ★交通費サポート制度
  最大5,000円の補助で遠方にお住まいの方も安心!
  対象エリアは当校ホームページにてご確認ください。

学校の詳細情報

◆就職への自信に繋がる資格もバッチリ取得!
検定合格や資格取得は、最高のご褒美です。
教育システムがしっかりしていることはもちろん、先輩方の頑張りがあっての実績です。

【これがKHH流!独自のシステム!】
本校では、その道のプロフェッショナルとなる人材を育成するために、より専門的で、高度な教育システムを組んでおります。
単に、科目の履修が目的ではなく、高資格の取得、インターンシップを通しての体得が必要です。
また、社会人として必要不可欠なビジネスマナーや、就職実務、IT教育を全教科で行っております。


◆夢を叶えた多くの先輩たち!希望の就職先で大活躍!
福祉施設、病院、保育園・幼稚園等のネットワークが豊富で、実習先=就職先となるケースが多いのが本校の特徴です。
まさに希望の職場で、皆さんのたくさんの先輩たちが、大活躍しています。

【卒業生就職先一覧】
<病院関連>
大学病院、総合病院、病院、医院・クリニック、薬局、他

<福祉施設関連>
特別養護老人ホーム、老人保健施設、障がい者支援施設、グループホーム、他

<保育園・幼稚園関連>
こども園、幼稚園、保育園、託児所、他

オンラインオープンキャンパス

「安心して進路研究がしたい!」
「TBC学院宇都宮本校のことを詳しく知りたい!」
「オープンキャンパスに参加できないから、AO入試などの来校特典がクリアできなくて心配…」などなど

特に高校3年生のみなさんは不安な日々を過ごしているのではないでしょうか。
でもご安心ください!!
TBC学院宇都宮本校では自宅にいながら、安心して参加できるオンラインオープンキャンパスを開催します!!
実際に学校に来なくても、オンラインオープンキャンパスでしっかり学校や学科の内容を理解して、入試の来校特典もクリアできるので安心してください!!
スマホやPCなどのネット環境があれば、簡単操作で参加できるので、まずは参加してみよう!!

【学校説明会】10:00〜
【体験授業】11:00〜
※ 通常のオープンキャンパスと授業内容・時間が変更になる場合があります。
※ 他にも希望日に合わせて実施いたします。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆◇◆アポロの7つの強み!◆◇◆

<<学校とプライベートを両立!>>
◆授業が14:20には終わる
授業が3コマで終わるので、アルバイトや友達との時間、時分時間もしっかり確保!
ママ学生は子どもが帰ってくる時間に家に帰れます。

◆長期休暇が長い!夏休みはたっぷり1ヶ月
旅行に行ってリフレッシュする時間もとれちゃう!学生生活を満喫できます。

<<充実した学習内容と就職支援>>
◆東京でもトップの合格率100%!
独自の国家試験対策で、合格へサポートします!※2024年現役生 受験者42名、合格者42名で合格率100%

◆複数の実習先に行ける!
たくさんの歯科医院、大学病院、福祉施設、保健所など、多彩な実習先から選択可能!
約7.4ヶ所の実習先で経験を積めるので、就職にも優位に働きます。

◆求人が多い!
アポロは都内屈指の歴史ある学校で、1都3県の歯科医師からの認知度が高いため、
アポロの卒業生とお仕事したいという声もたくさん!

<<資金面の支援の充実>>
◆3年間の学費が安い!学費もサポート
東京都の歯科衛生士養成校19校の3年間の学費平均が約337万円(※日本能率協会調べ)なのに対して、アポロは328万円。
AO入試や指定校推薦、社会人入学に対する割引制度もあります。

◆実践力も身に付く!歯科助手のアルバイト支援制度
入学したての1年生に、歯科助手に必要な知識と技術のカリキュラムを実施しています。

個別見学・オンライン個別相談

オープンキャンパスの日程が合わない...
そんな時は個別見学やオンライン個別相談で!

※時間は1時間〜1時間30分程度です。事前に予約をお願いします。

〇個別見学
授業時間にご来校いただくと、実際の授業風景を見学できちゃいます!
普段の賑やかなアポロを体験できるチャンスかも!

• 学校説明
• 校内見学
• 質問は随時回答!

〇オンライン個別相談
自宅にいながらアポロの先生たちと話そう!
オンラインでもしっかりアポロについてご案内します!

• 学校説明
• 学校案内
• 質問は随時回答!

  • 専門学校
  • 愛媛県

愛媛で唯一「歯科衛生士」だけの養成に専念してきた実績ある伝統校。 松山歯科衛生士専門学校だからできる新カリキュラムで、歯科医療のスペシャリストを目指す。

学校の詳細情報

歯科衛生士は、歯科医師と患者さんの間に立ち、より良い歯科医療を提供する役割を担い、さまざまな医療・教育の現場で活躍しています。本校では幅広い分野で活躍できる歯科衛生士の育成を現役の歯科医師・歯科衛生士が行います。

【松山歯科衛生士専門学校ならではの強み】
◆44年の歴史と実績のある伝統校
昭和55年の開校以来、歯科衛生士の育成のみに専念してきました。その間1,500人以上の「質の高い歯科衛生士」を輩出し、歯科衛生士育成の伝統校として信頼を得ています。

◆国家試験合格率100%を叶える的確な教育プログラム
毎年高い国家試験合格率を誇ります。さらに在学中に関連資格まで取得でき、最先端の歯科医療現場で求められる人材を目指すことができます。

◆毎年就職率100%
毎年100%の就職率を誇ります。県内の求人倍率は約5倍、全国を含めると20倍以上もあります。

◆アクセス抜群!JR松山駅から徒歩2分!
JR松山駅に隣接しており、中予地区からはもちろん東予地区、南予地区からの進学にも便利です。市街地にも近く、学びと遊びの両立が叶います。

松山歯科衛生士専門学校

オープンキャンパス

松山歯科衛生士専門学校のオープンキャンパスは、楽しい体験授業、お仕事内容の紹介など、もりだくさんのプログラムでみなさんをお待ちしています。
授業の事や、在校生の事、パンフレットだけでは分からない新しい発見が
たくさんあります。
日程が合わない時は、個別に対応もできますので、お気軽にお問い合わせください。


【体験メニューの一例】
① 歯石とり体験
歯石とりは歯科衛生士のお仕事です。
実際の器械を使って体験してみよう!

② 歯の型を取ってみよう
歯の型とりは歯科衛生士のお仕事です。
実際の材料を使って、歯の型を取る体験をしてみよう!

③ リアルな歯のストラップ作り
歯科衛生士が使うプロの材料を使って、リアルな歯のストラップをつくろう!

【1日のタイムスケジュール】
12:30~ 受付開始
13:00~15:00 学校・学科説明・体験授業
15:00~ 個別相談(希望者のみ)

🎁参加特典
1.初めての参加で図書カード500円分プレゼント
2.2025年2月以降の参加でMBCパスが取得できる
3.初回参加者には交通費一部支給

学校の詳細情報

1.福岡県初の私立リハビリ職養成校
1990年開校の本校は福岡県初の私立のリハビリテーション養成校として、現在までに3,200名以上の卒業生を医療・福祉業界に送り出しています。
2.最短最速でめざすことのできる国家資格
3年制の養成校であり、高校卒業後、より早く臨床現場で活躍できる人材育成の教育プログラムを組んでいます。1年次からの充実した臨床に近い学習環境・国家試験対策と就職支援において、即戦力を身につけることが可能です。
3.充実の学生サポート
学生のあらゆる面においての不安を解消すべく、学費・学生生活・学習活動におけるサポート体制を整えています。
そして、何よりも教職員・先輩が皆さまを温かく迎え楽しいキャンパスライフを目指します

学校の詳細情報

【看護学科】
基礎学力を養い専門分野への理解を高めるために早期学習や個別指導を行い、学生一人ひとりをフォローアップ。3年間を通して国家試験対策に真剣に取り組みます。
【助産学科】
助産師としての基礎能力を徹底的に養い、専門職のプロとしての役目を果たせる使命感を身に付けます。
【理学療法学科】
国家試験受験資格を3年で取得可能
3年間の学びで理学療法士の国家試験受験資格を取得できます。
【作業療法学科】
国家試験合格に向けた対策とサポートは万全です。
毎年、全国平均を上回る高い合格率を誇り、就職率も100%です。

現在、1人が閲覧中…