あなたの学びたい学部・学科は?
日本指圧専門学校の学部・学科情報一覧

指圧学科(昼間部/夜間部)

手技を中心に学び、現場で活躍できる施術者に。

卒業後の主な進路
  • あん摩マッサージ指圧師
  • スポーツトレーナー
  • パーソナルトレーナー
募集定員

昼間部:定員60名 
夜間部:定員60名

修業年限

3年

初年度納入金

1,820,000円(入学金480,000円含む)

充実したカリキュラムで3年間を過ごします。指圧実技の授業では実践的に基本を繰り返し身につけ、技術の習得を目指します。

◆昼間部と夜間部
1年次では解剖学、生理学などの基礎を学び、2年次、3年次では臨床で通用するための医学知識と指圧の技術を身につけます。

昼間部には、高校卒業後すぐの学生もいて、明るく賑やかな雰囲気。一方、夜間部には一日の仕事を終えてから授業に臨む学生が多く、姿勢も真剣そのものです。どちらも1週間に90分×12コマの授業が行われています。
(昼間部:9:00~12:15/夜間部:18:00~21:15 )

※原則として、昼間部と夜間部は同一のカリキュラムで授業が行われています。
※昼間部と夜間部では、一部の授業の担当教員が異なります。
※12:15~18:00の間も学校は利用でき、図書室での自習や部活動などが行われています。

◆ライフスタイルに合わせた学び
昼間部と夜間部それぞれ、各人のライフスタイルに合わせた学校生活を送ることができます。

◆臨床家になるための、密度の高い学び。
指圧の臨床家になるためには、練習の積み重ねと医療知識の習得が欠かせません。本校は実技の時間数が圧倒的に多く、集中して技術を身につけることができるとともに、学科目も臨床や国家試験に役立つように配慮されたカリキュラムになっています。

◆医学や手技を専門とする講師陣が強力にバックアップ
本校には、あん摩マッサージ指圧師や東洋療法系の資格を持った専任教員と、各学科目や実技の専門家の講師陣が在籍。講師陣には、西洋医学系科目には医学部を本属とする先生が、東洋医学系科目には東洋療法系の大学・専門学校等を本属とする先生が在籍しています。
また、実技には専任教員のほか、実際の臨床で長年のキャリアをもつ治療家がそれぞれのもつノウハウを伝授します。これにより、指圧・手技療法の臨床家を養成するための体制を整えています。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!