福岡外語専門学校の学費について

◆英語科
修業年限:2年

<AO・推薦入試>
【前期学費】
・入学金 免除
・授業料 425,000円
・教育充実費 90,000円
【後期学費】
・授業料 425,000円
【年間合計 940,000円】

<一般入試>
【前期学費】
・入学金 100,000円
・授業料 425,000円
・教育充実費 90,000円
【後期学費】
・授業料 425,000円
【年間合計 1,040,000円】

※教育充実費には、教科書代・検定受験料・保険料・課外活動費・国際交流費等を含みます。

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

福岡外語専門学校の奨学金について

■FFLC 学費減免制度  対象:英語科
▼詳しくはコチラ
https://www.fflc.ac.jp/admission/english/

<学費減免制度について>
・減免額の大きい項目がひとつ適用されます。(兄弟姉妹親子減免は併用可能です)
・減免額は1年次と2年次の前期校納金に適用されます。
(40万円減免の場合例:1年次前期校納金から20万円、2年次前期校納金から20万円が減免されます)
・ただし、1年次に学則に違反した場合は、2年次の減免割引が取り消される場合があります。
・兄弟姉妹親子減免割引については、入学時に5万円全額減免します。
・学費減免制度に該当する項目がある場合は、願書提出の際に申告し、必要書類を同封してください。
 学費減免書類は、願書提出後に提出しても減免の対象となりませんので、必ず願書に同封してください。
・「本校規定」には、面接時の評価が入ります。

その他、返済不要のものも含め、数種類の奨学金や教育ローンがあります。
※詳細は学校へお問い合わせください。

■高等教育の修学支援新制度
入学金・授業料の免除または減額(授業料等減免)と給付型奨学金の支給の2つの支援により、大学や専門学校などで安心して学んでいただくための制度です。

どれぐらいの収入の世帯が対象となるか、いくらぐらいの給付型奨学金が受けられるかは、日本学生支援機構(JASSO)のホームページでシミュレーションすることができます。

・高等教育の修学支援新制度|文部科学省
https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm
・奨学金の制度(給付型)|JASSO
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
福岡外語専門学校の寮について

24 時間サポート付きの安心して住める学生寮・学生専用マンションを紹介しています。また、不動産ショップを紹介することもできます。

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!