社会に出てからの成長につながる経験を積んでください!

上野山 貴也さん

上野山 貴也さん

理容師
2018年卒業生
和歌山県立箕島高等学校 出身

学生の時とは違い、社会人になるとまたいろんなものの見え方が変わってきます。
私の場合は、質の高い技術とサービスを身に付けたいと考え、競争率も高く、技術・サービスも勉強になると感じた東京で就職を決めました。今、日々の仕事の中で理容の奥深さに改めて気づくと共に、美容の世界も気なりはじめています。
学生のうちにしっかりと自分のやりたいことを見定め、たくさんの経験を積むことが社会に出てからの成長に役立つと改めて感じます。悔いのない毎日を過ごしてください。

自分が経営するサロンで、母と一緒に働きたい

北野 未優香さん

北野 未優香さん

美容科 ヘアデザイン
大阪府立堺東高等学校出身

私の将来の夢は、地元での就職です。地域密着型のお店で修業し、指名のお客さんを増やして、いつか自分のお店を持つこと。その時に母と一緒に働けたらと、いまがんばっています。
皆さんも自分の夢に向かって、全力でがんばってください!

KOZUに通う学生は、学生っていうよりは社会人

山内 翔さん

山内 翔さん

美容科 メイク
清明学院高等学校出身(大阪府)

KOZUで学んでいると、「人として成長できている」と感じる事が多くあります。
自分が成長出来たと思う学びのひとつは「気遣い」。周りを見て行動できるようになりました。
KOZUに通う学生は、学生っていうよりは社会人って感じです。社会に出るための準備をKOZUでしようという心構えをもって過ごす時間は、全然違うと思います。

技術が身につき、どんどん楽しくなる学生生活を!

竹内 亮揮さん

竹内 亮揮さん

理容科 ヘアデザイン
報徳学園高等学校出身(兵庫県)

技術が身についているって自分の中で感じることができると、カットが楽しくなります。
顔剃りも、自分は眉毛の形を整えるのが難しかったんですけど、デザインというか、こうしたらこうできるっていうのがわかってくると、どんどん楽しくなってきます。
実はいま、憧れの理容師さんがいるお店でバイトしているのですが、将来は一緒に仕事しようって誘われています。夢が近づいてくるとますますがんばろうって気になります。
皆さんも自分の夢に向かって楽しみながらがんばる学生生活を送ってください。

トータルで女性を美しく出来るサロンの経営が夢。
シェービニストに興味がある仲間が増えると嬉しいです!

小池 日菜子さん

小池 日菜子さん

理容科 ブライダルシェービングエステ
大阪府教育センター附属高等学校出身

オープンキャンパスでは先輩達に、ブライダルシェービング・エステは少人数制で、とても丁寧に学べると教えてもらいました。
美容科に比べると女子の数は少ないですが、勉強も楽しく、クラスメイトとはすぐ仲良くなれます。
まだまだ女性理容師は数少ないと言われていますので、同じ夢を持った人が増えてくれると嬉しいです。

しっかりとした技術と理論を基礎から丁寧に学べるのがKOZU!

田中 千咲さん

田中 千咲さん

国際エステティック学科
兵庫県立猪名川高等学校出身

私もそうでしたが、まったくゼロからのスタートでも心配ありません。しっかりとした技術と理論を基礎から丁寧に学べるのがKOZUの良いところだと思います。
たくさんの資格を取ることができる機会がありますので、どんどんチャレンジして、就職後の仕事の幅を広げてください。

2年間で蓄積された技術と人間力が、今につながっている

重松 学さん

重松 学さん

理容師
2018年卒業生
崇徳高等学校 出身(広島県)

KOZUは確かな技術・礼儀マナーが身につく学校であり、コンテストにも強い環境です。一生懸命サポートしてくれる熱い先生方がいます。同じ目標に向かって励まし合い、がんばり会える仲間がいます。
自分のやりたいことを見つけて一生懸命励んでいれば、絶対、夢は叶うと思います。
自分の次の目標は、年齢制限のない日本の大会で結果を出し、一番になること。
皆さんも自分の夢、目標に向かってがんばってください。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!