『3年課程』×『午後授業』でじっくり学んで作家デビューしよう!
あなたの知りたい情報がすぐわかる!
学校概要
ニチマの『3年課程』では『午後授業』を取り入れています。午前中は自由時間♪ ゆっくり通学、家や学校で作品制作、アルバイト…など。午後は学校で実践授業!ライフスタイルに合わせた時間の使い方ができます。ほかにも就職活動や卒業制作などの時間を確保できるので、メリハリのある充実した時間の使い方ができます。
また、早くスキルを身に付けたい、学費を抑えたい、早く社会で働きたいような方向けに 『2年課程』もあるので、目的や条件に合った選択ができます。(2年課程:マンガコース・コミックイラストコース)
オープンキャンパス
【キャラクタ-デザイン&イラスト講座】体験内容はHPをチェック!
【マンガ講座】体験内容はHPをチェック!
【小説講座】体験内容はHPをチェック!

留学生のための学校説明会

【要事前予約】オンライン個別相談会

LINEなんでも相談
※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます
学費や奨学金/寮
日本マンガ芸術学院の学費について
【メディアアート学科】
◆2年課程
対象:マンガコース・コミックイラストコース
初年度納入金:1,368,000円
2年次:1,229,000円
※入学金・諸費用・研修旅行積立金含む
◆3年課程
対象:マンガコース・コミックイラストコース・小説クリエイトコース
初年度納入金:1,208,000円
2年次:1,109,000円
3年次:948,000円
※入学金・諸費用・研修旅行積立金含む
※教材費について
・上表の他に各年次で別途教材費(教材費+PC教材費)70,000円〜170,000円を予定(コース・年次ごとに異なります)が必要です。納入時期は3〜4月頃を予定しています。
・PC教材費(ノートPC、ソフトウェアのセット)は、各年次で分割し、教材費と併せての納入となります。(出願方法により購入サポートがあります)PC は在学中は学院からの貸与とし、卒業後に無償譲渡されます。
※研修旅行について
・研修旅行積立金の納入時期は学費・諸費用と同じです。納入額を合計してご案内いたします。
・2年次の研修旅行は、選択制(国内・海外)です。国内研修を選択した場合は、差額を返金いたします。不参加の場合は補習費用(30,000円)を差し引いた額が返金されます。
【夜間講座】
248,000円(1年間・週1日制)
※分納についてはご相談ください。
※推奨教材(画材)などを任意で購入していただきます。
※教材費は設定しておりません。
就職実績
就職実績
グループ校:日本デザイナー芸術学院のノウハウを生かした就職支援
●卒業後の進路
【マンガ/コミックイラスト/ライトノベル系】
マンガ家、マンガ原作者、キャラクターデザイナー、イラストレーター、CGイラストレーター、アニメーター、小説家、ライトノベル作家、出版社、ライター、雑誌編集など
■就職指導
創立50年以上の歴史をもつ、グループ校日本デザイナー芸術学院のノウハウを生かした万全のサポート体制です。職業意識開発セミナー、就職ガイダンス、個人カウンセリング等、年間を通じて豊富に実施されます。また本学院から巣立った卒業生は、今や多くが企業の重要なポストにおり、中部をはじめ東京・大阪、さらには海外で活躍しています。そんな卒業生たちのサポートが学生の就職活動を力強いものにしています。
■マンガ持ち込みツアーで就職をバックアップ
学生達が自ら講談社、集英社など東京の出版社へ作品を持ち込むツアーを実施。最短デビューのための貴重なチャンスとなっています。
口コミ
-
資料・パンフレットの口コミ
【デザイン】
色使いや写真などデザイン性がよく、見やすいと思いました。
【わかりやすさ】
学校の説明に加え説明などの写真、先輩方のメッセージもあり学校の様子がわかりやすいと思いました。
【情報の充実】
学校の詳細な説明や設備などの写真が多く情報が充実していると思いました。
【学校の期待度】
学校・学科の説明や写真から設備がとても充実していることがわかり、ここでなら多くの事が学べると思いました。
【親の説得材料】
写真などの資料が多く、両親に説明しやすいと感じました。後は、自分自身の意思をしっかりと伝えることが大切だと思いました。