学校の詳細情報
◆KADOKAWAグループの新スクールだから学べること
KADOKAWAのプロの作品を活用してスキルアップを目指します。マンガ家には多種多様なスキルが必要ですが、自分の中に蓄えられた情報や能力からしか作品に反映することはできません。多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。
◆デジタルに特化した授業
デジタルに特化したカリキュラムだからマンガ、イラスト、アニメ業界だけでなく今注目の縦スクロールマンガにも対応。CLIP STUDIO(デジタルソフト)を使用してデジタルマンガを制作スキルを身につけるなど、拡大するマンガ市場にも通用する人材を育成します。
◆コンビ制作
物語を考えそれを文字に表現する「文芸学部」と、想像を形にする「マンガ学部」の双方の強みを組み合わせて、面白いマンガ作品を共同で創り出すというユニット制の制作活動です。
◆マンガ・イラスト専攻 2年制と3年制の2コース
近年ではマンガ制作における手法がアナログからデジタルに移り変わってきています。
国内マンガ市場は過去最高の市場規模まで拡大しており、その中でも特に電子出版市場の拡大が顕著です。そうした背景もあり、マンガ制作スタジオの採用ニーズが高まってきています。今まではマンガを仕事にするならマンガ家としてデビューをするかアシスタントをするかしか道がありませんでしたが、これからはマンガの業界で就職できるようになります。KADOKAWAマンガアカデミーはデビュー・就職を共に叶えるための教育を行っていきます。

★スプリングセミナー★【人気作家 三河ごーすと先生が来校!】スペシャルトークショーイベント開催!
【開催日程】2025年3月30日(日)13:00~14:30 ※受付開始時間12:45
【場所】KADOKAWAアニメ・声優アカデミー 東京校/大阪校/名古屋校
【対象学部】マンガ学部、文芸学部
【持ち物】筆記用具
■KADOKAWAマンガアカデミー春のオープンキャンパス、スプリングセミナー!
KADOKAWA・MF文庫Jより刊行中の「義妹生活」シリーズの著者である作家・三河ごーすと先生によるスペシャルトークショーが開催決定!
数々の小説作品だけではなく、ゲームシナリオも手掛けている三河ごーすと先生。
作家人生をスタートするきっかけや、プロとして仕事する上で大切なことなどを直接聞ける貴重なチャンスです。
※2026年度入学検討者対象のイベントになります。2025年度ご入学予定の方は対象外となりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
●三河ごーすと Ghost Mikawa
作家・漫画原作者。
『ウィザード&ウォーリアー・ウィズ・マネー』で第18回電撃小説大賞《銀賞》を受賞。2012年、同作でデビュー。
2020年にYouTubeチャンネル『義妹生活』を開設、運営を開始する。同作は2021年に小説化、2024年にTVアニメ化を果たす。
他著作に『友達の妹が俺にだけウザい』等多数。ASMR同人音声サークル「だらだらボイス」、Vライバー事務所B-Gradeの代表を務める。
■スプリングセミナーとは??
アニメや声優、イラストやマンガ・ノベルなどに興味がある高校2年生・中学2年生限定の特別セミナーを今年も開催します!
春からの進路選びに向けて、KADOKAWAマンガアカデミーの魅力を知っていただけるイベントになりますので是非ご参加ください!
※当日の撮影・録音は固く禁止とさせていただきます。
※大阪校・名古屋校は、各校舎に中継を繋いで視聴する形となります。
※座席には限りがございますので、申し込み多数の場合は抽選となる可能性がございます。
※当スクールのオープンキャンパスや説明会にご参加いただいた方、出願プレエントリーをされた方を優先的にご案内いたします。
※多くのお申し込みが予想されるため、進学をご検討されている方を優先とさせていただきます。
現在、1人が閲覧中…