複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

本校の卒業生が社会で輝き続けられる理由は、その土台となる力を在学中にしっかりと身につけているから。
業界で必要とされる専門知識や資格の取得はもちろん、就職後の活躍や成長につながる人間力も養っています。

\東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校の魅力/
❶実績のあるオリジナルサポートと業界からの信頼があるから就職に強い!就職決定率100%
➋圧倒的なサポート体制で、社会で役立つ資格を数多く取得、資格に強い!
➌入学後に自分に合ったコースを選べる!全7学科14通りの学び方ができる!
➍卒業後の資格取得・転職も全国で生涯安心サポート
➎先生との距離の近さが魅力!気軽に相談できる先生!
➏楽しい学校生活をスタートできる!

選べるオープンキャンパス&入試説明会

お仕事のことや学校で学ぶこと・就職・資格・学校行事・入試などが聞けます!
体験授業を通して職業のイメージがしやすいので悩んだら、このイベントに参加してください♡

☆オープンキャンパスでできること☆
①将来の職業の話が聞ける
②在校生の先輩から学校の様子を聞ける
③普段の授業を体験できる
④進路に関して相談できる

一生に関わる大事な進路活動
あなたに合った進路先がきっと見つかる☆

受付は、開始時間30分前から受付スタートです!
午前の部・午後の部があるので、お気軽にご参加くださいね☆

午前の部:10:00~12:00(受付9:30~)
午後の部:14:00~16:00(受付13:30~)

詳しくはホームページをご確認下さい。
https://www.sanko.ac.jp/tokyo-med/

※オンラインオープンキャンパスも開催中です。
詳しくは学校ホームページをご確認ください。
↓↓
https://www.sanko.ac.jp/tokyo-med/event/search.shtml?targettype=4

  • 専門学校
  • 東京都

「ここまで面倒見てたら先生がもたないよ」と、他校からはあきれられてしまうかもしれません。 でも、たくさんある学校の中からうちを選んでくれた学生たち。 大切に育てたいんです。

学科情報

【当校が選ばれる3つの理由】
①授業はアクティブラーニング
企業が新卒学生に求める能力 第1位は、13年連続でコミュニケーション能力。
当校のアクティブラーニングは、グループで話し合ったり、話し合った内容をみんなの前で発表したりする参加型の授業なので、考える力や視野が広がり、さらにコミュニケーション能力も高まります。

②就職に強い!!
就職率6年連続100%!(2017年~2022年度実績)
長年の実績により、紹介可能な求人件数は1,712件。当校は学生の面接から内定までマンツーマンでサポートします。

③在校中から卒業後もしっかりサポート!
深い人間関係だから可能にする、満足のいく充実の学生生活、そして就職
クラス担任が学生一人ひとりの状況を把握し、親身になって個別に相談に乗り、学生生活でつまずかないように支援していきます。また、個性に合わせた能力を伸ばすためのきめ細やかな生活・学習・進路等の指導も行っていきます。
そして、学生だけではなく保護者とも連携・協力を密にして学校と家庭の両面からサポートします。
また、就職試験・公務員採用試験・国家試験に合格するための対策講座も無料で定期的に開講しています。

【7つの安心】
・できるまで教えるピアノ教育
・留年させない
・無料で公務員試験対策
・納得するまで就職支援
・自習室と仮眠室を完備
・先生との距離が近い
・アクティブラーニングで即戦力の優秀な人財に

保護者説明会

保護者説明会を開催します。

お子様の進路選びにあたり、このような点が気になりませんか?
・保育や介護分野の将来性って?
・専門学校と大学の違いは?
・学費はトータルでいくらかかるの?
・就職サポートや求人数は大丈夫?
・入試の難易度はどれくらい?

こうした疑問や不安、ぜひ解消してみませんか。
1つずつ丁寧にご説明させていただきます。

また、ご相談は教職員と1:1での個別対応になります。
お子様の個人情報、プライバシーに配慮した形ですので、安心してご相談ください。

進路活動が本格化するこの時期、ぜひご参加ください。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

1940年に、「日本指圧学院」として浪越徳治郎によって創設された本校は、日本で唯一の「指圧」を専門とした専門学校です。指圧の伝統、奥深さと暖かい校風を基盤に、数多くの指圧師、臨床家を輩出してきました。

入学相談会

入学や進路に迷っている、興味はあるけれどわからないことがある…
そんなあなたに、本校の教職員が個別に対応する相談会です。
本校のこと、進路のこと、業界のことなど、親身に対応いたします!
ぜひこの機会に、あなたの疑問を解消してください!

\\ 例えば、こんな疑問にお答えします! //
• 勉強や学生生活、卒業後のこと不安があります
▶何か不安や疑問がある方は、遠慮なくお尋ねください。些細なことでも曖昧なことでも構いません。できる限りお答えさせていただきます。 

• 自分の目標とこの学校が合っているかわからない
▶ぜひ個別の状況や目標などをお聞かせください。できる範囲で構いません。それぞれのご関心に絞ったお話ができればと思います。

• 他資格を持っていてさらにキャリアアップしたい
▶本校には、他資格を持っている方、関連職で働かれている方も通っています。過去の事例も踏まえ、今後の働き方・学び方の相談もできます。

• 特別に質問はないがイチから教えてほしい
▶教職員が本校の基本的な事柄についてご説明します。ご関心に沿ってより詳細なお話をしたり、校内をご案内したりすることができます。

【当日のご案内】
▪会場:日本指圧専門学校 1F事務局 
▪集合時間:開始時間の10分前を目安にお越しください
▪ご同伴者:ご家族等のご同伴も可能です (要事前申込)
▪キャンセル:キャンセルの場合は事前にフォームかお電話にて必ずご連絡をお願いいたします
▪定員:各回5名(申込順)*担当者を選ぶことはできません
※〆切:開催日の2日前
※ 状況により、予定を変更する場合があります。その場合、申し込まれた皆様へ個別にご連絡させていただきます。

学科情報

【2026年4月】町田に新しい美容専門学校が誕生!!!(新設計画中)
2026年4月、町田駅から徒歩5分の便利な立地に、新しい美容専門学校が誕生します!
美容師資格取得だけでなく、ネイルアート、メイクアップ、デザイン、SNS運用、フォトグラフィーなど、美容業界で求められる幅広いスキルを総合的に学べる環境が整っています。
自分らしさを活かして美しさを表現し、最先端のトレンドに対応できるビューティープロフェッショナルへと成長しましょう!

【アルファ医療福祉専門学校を選ぶ5つのポイント】
◆POINT1:少人数・担任制で手厚いサポート
安心して学校生活が送れるよう、1クラス25名~35名の少人数・担任制で、学生一人ひとりに合わせた学生生活のサポートを行っています。また、担任以外にもスクールカウンセラーを配置し、気軽に相談できる環境を整えています。

◆POINT2:企業連携による実践的な学び
現役の介護福祉施設長、治療院の院長、保育園の園長、大学・研究機関の研究者など、経験豊富な講師陣による実践的な講義や演習で、現場に必要な知識・技術を学びます。また、現場実習を通して対応力や実践力を身につけます。

◆POINT3:新しい技術で深まる学び
アクティブラーニングの導入を積極的に行っています。その一環として、最新のICTを組み込んだ授業を展開し、学生は自身のスマートフォンを利用しながら参加し、積極的に学びを深められる環境を整えています。

◆POINT4:高い国家試験合格率
通常授業が国家試験に直結するカリキュラムで、授業で学んだ内容が、国家試験にどう出題されるのかを毎回の授業等で確認し、講師陣が学生一人ひとりのレベルに合った解説や指導をきめ細かに行っています。

◆POINT5:満足度の高い就職を目指す
東京・神奈川を中心とし、3,000件を超える求人が寄せられています。様々な就職支援や企業説明会などを通し、担任やキャリア支援課と相談しながら「長く続けられる」「成長できる」企業への就職を目指します。

【こども保育学科】オープンキャンパス

時間①:10:00〜12:00(9:40受付開始)
時間②:14:00〜16:00(13:40受付開始)
※ご参加希望の日程よりご確認ください。

内 容:学科説明・体験授業・入試説明・学費相談・個別相談
持ち物:筆記用具
服 装:自由

*参加時、同伴者がいる場合はお申込フォームの「その他質問」欄に合計の参加人数をご記載ください。

※人数制限を設ける場合がございます。ご了承ください。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

柔道整復師(93.8%)はり師・きゅう師(97.7%)国家試験の合格率実績! 医療系国家資格を持った即戦力のスポーツトレーナーを養成します。
ライフケア学科 パーソナルトレーナーコースでは、先端の知識と実践力を学び、誰よりも説得力あるパーソナルトレーナーを目指します。

【日本健康医療専門学校の強み】
1. 万全の国家試験対策で毎年高い合格率を誇る
2. 関連企業の方によるゼミを実施し、卒業後すぐに現場で活躍できる知識技術を学ぶ
3. スポーツトレーナー養成コースでは、第一線のプロチームや実業団チーム、TV番組撮影現場
  等での見学や実習を経験
4. 信頼のおける企業と幅広く連携を深め、満足度の高い就職を強力にサポート
5.野球、バレーボール、バスケットボール等、部活動が盛んで全国大会入賞、出場多数。

【5/25】オープンキャンパス

❚開催日時
5月 25日(日)10:00~12:30(受付 9:30~9:50)

❚開催内容
⋆学校説明
⋆体験授業
⋆在校生歓談
⋆個別相談

❚受講方法
⋆来校
⋆オンライン
※オンラインの場合は必ず本校LINEへの事前登録をお願いします


〈オープンキャンパスに参加されるみなさまへ〉
★イベント参加時は手洗い、うがい、マスクの着用、アルコール消毒(当校用意)など可能な限りご自身でも感染予防をお願いいたしします。
 ※マスクが無い方には、当校で配布させていただきますので安心してご来校ください。
★感染予防のため、当校全スタッフはマスクを着用しておりますのでご理解ください。
★体調がすぐれないときは無理をされずに、別日程でご参加ください。
★来校時には皆様に体温チェックをさせていただきます。ご了承ください。

今後の国の方針や感染の状況によっては、イベントの中止や一部内容が変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。
変更の際はお電話またはLINEにてご連絡差し上げます。

▾LINEのお友達追加はこちらから
https://page.line.me/121jahjg?openQrModal=true

現在、1人が閲覧中…

学科情報

昭和29年、青山学院大学の指導と承認により、原宿高等保育学校を設立。昭和56年に草苑保育専門学校と名称を変更。令和3年2月に学校法人青山学院と教育提携に関する協定を締結し、授業の連携や学生相互の交流など様々な教育協力を推進してまいります。子どもたちを愛し「子どもに寄り添う」保育者を育てることを教育の理念としています。

2025年度より《幼稚園教諭・保育士養成コース》《保育士養成コース》の2つのコースを新設致します。
幼稚園教諭・保育士養成コースでは、幼稚園教諭二種免許状と保育士資格を卒業と同時に取得する事ができます。また併修制度もないので1つの学校に通いながら2つの資格取得を目指せるのが特徴です。

保育士養成コースは、学費を抑え、週4日のカリキュラムで資格取得を目指すコースとなります。また、空いている時間に保育園や児童館のアルバイトをしながら時間を有効活用できるのも保育士養成コースの特徴です。

【草苑が選ばれる5つの理由】
①2年間で4つの免許・資格を取得!
2つの国家資格に加え、児童館や学童クラブで活用できる児童厚生2級指導員資格や保護者対応の実力がつくピアヘルパー資格が取得できます。
※保育士養成コースは最大3つの資格を取得できます。

②都心にありながらアクセスしやすいキャンパス!
JR目白駅から徒歩3分、池袋駅徒歩10分。都心にありながら緑あふれる自然豊かな環境は、最高の保育の学び舎です。

③学校の隣に幼稚園が併設!
いつでも子どもたちの声が響くキャンパス内は、小さな子ども先生がたくさん!保育を身近に感じ、学ぶことができます。

④ピアノ初心者を強力サポート!
入学者の6割はピアノ初心者です。入学前からピアノ講座で楽譜の読み方など丁寧な指導が好評。もちろん経験者にもさらにステップアップした技術が身につきます。

⑤一人ひとりのなりたい夢を実現!
就職支援センターのもと、担任と就職ゼミの講師がタッグを組んだ手厚いサポートがあり、安心して自分の希望する就職先を見つけることができます。

体験授業の様子

オープンキャンパス

オープンキャンパスでは保育の体験授業に参加する事ができます。また、学生による授業紹介・校舎見学を行います。入試や学費に関する不安も個別相談があるので安心!

受付開始:9:30~
開催時間:10:00~13:00

【オープンキャンパス内容】
・学校説明
・保育の体験授業
・校舎見学
・個別相談

保育の道を考えている方は是非お越しください!
お友達やご家族との来校も大歓迎です!

学科情報

日本児童教育専門学校は、保育士・幼稚園教諭をめざす保育の専門学校です。「高田馬場駅」から徒歩2分の好立地。


★総合子ども学科★
授業終わりは14時30。保育士資格に加え、幼稚園免許・認定絵本士・社会福祉主事任用資格など多くの資格を取得可能。
「4年は長いが、2年は短い」という方へオススメ。

★保育福祉科 昼間コース★
最短2年で資格取得可。14時30終わりの「時短クラス」、週3日のみ通学の「週3クラス」。からお選びいただけます。

★保育福祉科 夜間主コース★
関東では珍しい、夜間だけど2年で保育士資格が取得できるコース。16時20分~21時30分までで平日5日のみの「トワイライトクラス」。平日5日(18時20分~21時30まで)+土曜(9時~16時20分)
など、選べる5つの通い方。


【ここにしかない!児教専のポイント】

①高田馬場駅から徒歩2分!
JR高田馬場駅の「戸山口」から徒歩2分の立地です。毎日通うので通いやすは意外と重要です。また、駅近なのに建物は意外と高く、中も広いんです。是非一度お気軽に本校に遊びに来てください♪

②絵本のスペシャリストとして認められる認定絵本士の資格が、卒業と同時に取得可!
現役保育士に大変人気の「絵本専門士」にも繋がる資格になり、全国の大学・短大・専門学校でもわずか49校しか取得できる学校が無く、関東の専門学校ではわずか2校と希少価値も高く、今注目の資格になります。
保育のスペシャリストと共に絵本のスペシャリストも目指しませんか?
(追加費用・追加講座一切なし)

③日本初の実践校“デュアル教育”ってなに??
保育現場と学校が連携を取り、双方向から学生を養成する教育プログラムです。実習とは別で、1年次から現場活動を行います。“実際の現場で必要な力”を肌で感じ、“学校で学ぶこと”の理解度をより高めることを目的としています。

個別相談会

◇服装自由!
◇高校1,2年生の方も大歓迎!
◇何でもお気軽にご相談ください!
当日はご予約者の方の聞きたいことを中心に、1:1でじっくりお話させていただきます!

【アクセス】
JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」戸山口改札から徒歩2分!
東京メトロ東西線「高田馬場駅」3番出口から徒歩9分!

●対象者:現高3生、社会人、主婦、大学生、短大生、高1~2生、フリーター
●方 法:来校型(予約制/毎時間席数制限あり)or オンライン(ZOOM)
●内 容:入試、学科・コース、学費、進路全般の相談、保育のことについて など
●時 間:お好みの時間をご指定下さい。(10:00~/13:00~/15:00~/17:00~)
※指定されている時間以外をご希望の方は、お電話やHPのお問合せよりご相談ください。別途調整させていただきます。

各回、人数制限も設けておりますので、来校ご希望の方はお早めにお申込みください。
お子様やご家族のご同伴もOKです。

学科情報

1966年の創立から約50年、誠実(Sincerity)、信頼(reliance)、奉仕(Service)の3つを我が校の理念としてきました。そして、生徒一人ひとりの無限の可能性や、優れた素質や能力を伸ばすことに教育の根幹があると考え、積極的に取り組む姿勢を身につけさせることを重視してまいりました。
サービスの原点は「ホスピタリティ」=「おもてなしの心」にあります。
本当に役立つ「知識」や「技術」は、豊かな人間性があってはじめて成り立ちます。

「医療の中の栄養士」、「言語聴覚士」、「義肢装具士」
これらの3学科は愛の眼「ホスピタリティの心」、「高き志」「確かな技術」を備えた医療人を育てるプロフェッショナル教育の実践という理想を追求し、ホスピタリティとプロフェッショナル日本一の学校を目指し、その目標に向かって歩んでいます。

【西武医専が選ばれる理由】
①就職率 100%
西武医専ならではの強いネットワークを持っています。
また、多彩な就職先と求人数で高い就職率があなたの夢をかなえます。

②国家試験サポート
1年次より始まる万全な国家試験サポート補習授業や模擬試験、国家試験対策ゼミなど、合格まで指導します。

③アットホームな雰囲気
少人数制で行き届いたフォロー、専任教員による手厚いサポートで過ごしやすい雰囲気です。

④充実した学習環境
充実した設備と学習環境はもちろん、実習を行うことで実践力がアップされます。

オープンキャンパス★2回参加で入学検定料免除

食・健康・医療・ホスピタリティの総合専門学校西武学園へようこそ!
アットホームで優しさあふれる校風が魅力の西武学園。
オープンキャンパスで西武学園医学技術専門学校のホスピタリティを感じてください。

★調理に強い栄養士、医療の中の栄養士
★スピーチセラピスト言語聴覚士
★思いやりのハンドメード義肢装具士

オープンキャンパスに2回参加で入学検定料免除!!
西武学園医学技術専門学校の魅力がたくさん!
参加すると、新しい自分を発見することができます。
知らなかった職業の魅力や、役に立つ資格などいろいろ知ることができます。

【栄養士科】
会場:西武学園医学技術専門学校 栄養士科
住所:埼玉県所沢市泉町1806
交通:西武新宿線「航空公園駅」西口 徒歩約6分
電話:04-2922-0008

【言語聴覚学科】
会場:西武学園医学技術専門学校 言語聴覚学科
住所:東京都豊島区東池袋3-9-3
交通:JR「池袋駅」東口 徒歩約9分
電話:03-3980-1771

【義肢装具学科】
会場:西武学園医学技術専門学校 義肢装具学科
住所:東京都新宿区百人町2-5-9
交通:JR山手線「新大久保駅」徒歩約3分
電話:03-3360-6217

学科情報

✨学校を知る3つのポイント✨

①実技教育に力点を置いたカリキュラム
柔道整復学科:6つの基本手技療法、エコーを用いた施術 等
鍼灸学科:日本鍼灸x中国鍼灸、かっさ、カッピング 等

②通常授業だけじゃなく、興味に合わせて学べるゼミ
柔道整復学科: 医療・スポーツ・美容
鍼灸学科: 美容・婦人・スポーツ・高齢者ケア

③現場での実践力が身につく
本場アメリカや中国での海外研修や本校独自のスポーツトレーナー育成組織【日本医専トレーナーズチーム(NITT)】

<在校生企画>高校生向けミニオープンキャンパス【来校/ZOOM】

景品付き実技チャレンジでスタバカードなどをゲットしよう。
保護者・友だちとの参加OK。
実技チャレンジ後に個別相談の時間もあるので、入試や学費の話も聞けます。

\\ こんな方におすすめ!//
・柔道整復師や鍼灸師に興味がある
・スポーツトレーナーになりたい
・楽しみながら資格・職業を知りたい
・在校生から学校生活の様子を聞きたい

📅開催日時
4月12日(土) 13:00~14:00
4月19日(土) 13:00~14:00
4月26日(土) 13:00~14:00
4月27日(日) 13:00~14:00
5月6日(火) 12:00~13:00

対象の方:高校生、高専生

🕑当日のスケジュール
• 学校紹介 20分
• 体験授業 40分
• 学科説明 15分
• 個別面談 20分-30分程度

  • 専門学校
  • 東京都

何となく大学にした友人が3年生の時、貴女は保育者として子ども達の前にいる。 2年間で夢が叶えられる“保育の聖徳”で学びませんか。 幼児教育系専門学校トップクラスのカリキュラム編成や手厚いサポート体制など、長年にわたって数多くの優秀な保育者を輩出してきた、セイトクならではの強みをご紹介します。

学科情報

◆セイトクならではの強み
①校舎の1・2階は幼稚園
②専門学校屈指の教育体制
③きめ細やかなサポート体制
④身につく3つの実践力
⑤保育士資格と幼稚園免許2種を卒業と同時にダブル取得
 ※厚生労働省と文部科学省のダブル指定校なので、短大の通信で学ぶ必要はありません
⑥就職率100%の実績
女子のみとなりますので、ご注意ください

個別相談会

個別に入試や学校生活や授業、学費や奨学金など、じっくりと聞きたい
など、ゆっくりと聞けるのが一番のポイントです。
学ぶ環境が見れる校内見学も行いますよ♪
経験豊かな教職員がお答えしますので、安心してご来校ください

服装は自由。制服でも私服でもOKです
持ち物は必要ありません

おひとりでも、お友達やご家族の方と一緒の参加でも大丈夫!!
あなたのギモン・シツモンには、教職員がしっかりお答えします!!
夢は叶います。ぜひセイトクに遊びに来てください!

【開催時間】14時から15時30分 事前申込・当日参加OK