全国在籍生徒数4,919人に信頼され、選ばれている保育の専門学校!

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

8種類の学び方から自分に合った学び方を選んで強みを持った保育士・幼稚園教諭を目指せる!
【沖縄こども専門学校の6ポイント★】
①8種類の学び方から選べる!
➁学校行事が豊富で先生・先輩とかかわりが多く、楽しく学べる!
➂ピアノ初心者でも安心のサポート体制!
➃先生・先輩とのかかわりが多く楽しい雰囲気で学べる
➄こどもとたくさんふれあい実践力が磨ける!
⑥手厚いサポートで自分に合った就職先が選べる!

学部・学科

アクセス

オープンキャンパス

サムネイル

【部活で忙しい方にオススメ!】ナイトオープンキャンパス

【久米島】出張オープンキャンパス

サムネイル

オープンキャンパス&入試説明会

サムネイル

AO・特待生・入試説明会

サムネイル

特待生・入試対策セミナー

高校1・2年生向け スペシャルオープンキャンパス

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

アピールポイント

沖縄こども専門学校 アピールポイント

保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、さらに短大卒業資格も取得可能!自分が進む道、学びたい授業に合わせてコースや通学スタイルを選択することが出来ます。
4コース・1つのスタイル・3年制のこども総合学科と、2コース・2つのスタイル・2年制の保育科の全部で8種類の学び方から自分に合った学び方を選べるのが本校最大の特徴!3年制のこども総合学科では、こども心理/病児保育/こどもスポーツ・ダンス/こども音楽の4つのコースから自分に合ったコースを選び、専門スキルを持った保育者を目指します。また1年次から週3日の通学で保育士の資格取得する学び方も選べます。2年制の保育科では保育士・幼稚園教諭コース/保育士コースから選んで、短期間で現場で活躍できる人を目指します。なお保育士コースは『午前午後通学スタイル』または午前授業のみをメインに通学する『午前通学スタイル』と2つのスタイルから自分に合った学び方を選ぶことができます。

願書/入試

  • 総合型選抜

    費用

    選考料 20,000円/出願前に必ずご入金ください。

    エントリー期間

    2025/07/01 〜 2025/10/18

  • 総合型選抜

    費用

    20,000円/出願前に必ずご入金ください

    エントリー期間

    2025/07/01 〜 2025/10/18

学費や奨学金/寮

沖縄こども専門学校の学費について

<年間学費 全額納入の場合>
◆こども総合学科
【入学金】100,000円(1年次のみ)
【授業料】680,000円
【施設設備費】170,000円
【合計】950,000円(2・3年次:850,000円)

◆保育科
【入学金】100,000円(1年次のみ)
【授業料】680,000円
【施設設備費】170,000円
【合計】950,000円(2年次:850,000円)

<年間学費 分割納入の場合>
◆こども総合学科
【入学金】100,000円(1年次のみ)
【授業料】前期・後期:340,000円
【施設設備費】前期・後期:85,000円
【合計】1年次 前期分:525,000円 後期分:425,000円
 2・3年次 前期・後期共に425,000円

◆保育科
【入学金】100,000円(1年次のみ)
【授業料】前期・後期:340,000円
【施設設備費】前期・後期:85,000円
【合計】1年次 前期分:525,000円 後期分:425,000円
 2年次 前期・後期共に425,000円

〈学費納入に関わる補足事項〉
1.学費は1年間分を全額納入することが原則ですが、分割納入も可能です。分割納入の場合、後期分は7月中旬までに納入ください。また2・3年次の学費(上記学費欄の授業
料・施設設備費)の納入スケジュールも、同様です。
2.ご都合により、2026年3月31日(火)までに入学を辞退される場合は、入学手続き時に納入いただいた学費のうち、授業料および施設設備費をご返金いたします。なお、出
願時の選考料および入学金は返金できません。
3.振込手数料は各自でご負担ください。
4.短期大学併修に関わる諸費用の徴収・返戻は本校を介して実施いたします。
5.学費振込に関するご相談は、本校までご連絡ください。

メッセージ

比嘉 ももかさん

こどもの気持ちを楽しく学んで心に寄り添える保育者になりたい!

比嘉 ももかさん

心理テストで自己分析をしたり、こどもが描く絵や言動から心理を読み取ったり、ゲームやグループワークを通して、楽しく心理を学べるのが魅力です。相手の立場に立って考えることを教わり、人としても成長できました。実習でこども達の心に寄り添った声かけをして、園の先生にほめられました!

📧先生より
いつも授業にまじめに取り組む笑顔が素敵な努力家です!

就職実績

沖縄こども専門学校 就職実績

【就職率】
就職決定率:98.2%
※就職決定者数には、週4日以上、1日7時間以上勤務しており、雇用保険・社会保険へ加入しているアルバイト等としての就職者も含みます。

【主な就職先】
◆保育園
むつみ保育園/みやぎ保育園/ぎのわんおひさま保育園/八重瀬わかたけ保育園/
やしの実保育園/みどり保育園/しいの実保育園/わくわくほいくえん/
すず風こども園/内間みどり保育園/まこといしかわ保育園/渡保育園/
ふれ愛保育園/スカイマリン保育園/メルシー保育園/松島保育園/
よしたけ保育園/ふくよか第2保育園/みやら子宝保育園/むぎの子保育園 他

◆施設・医療機関等
児童発達支援・放課後等デイサービス ちゃーげんき/わくわく東風平学童クラブ/
中川地区学童支援員/わくわく東風平学童クラブ/児童発達支援ACE(江洲校)/
ツムグ志津川ひろば/安謝ファミリークリニック/ともだちや児童クラブ・おおかみ/
コロニー児童デイサービスまえだ/児童デイサービス・アニマート名護うむさの森/
児童デイサービス 首里きらめき 他

◆幼稚園・認定こども園
さつきこども園/認定こども園なごみの広場/
にじの色こども園/上間さつき認定こども園/
ハイジこども園/豊見城こども園/宇栄原こども園/
若狭こども園/高良こども園/牧港こども園/
いけむらこども園/船越認定こども園/内間こども園/
当山こども園/おきなわ地球こども園/
ひがしの大空こども園/幼保連携型認定こども園 美ら夢/
浜田ハピネス認定こども園/沢岻こども園 他

みんなの声

ダンスもスポーツもできる保育士になりたい

ピアノ初心者も安心♪

子どもも体を動かすことも好きだったから、こども総合学科の6つのコースの中の「こどもスポーツ・ダンスコース」を知ってここに行きたい!と思いました。
将来体操教室に就職したり自分で教室を開いたりするのにも保育士の資格を持っていると有利になりそうだし、「こども運動指導者検定」という専門の資格が取れるのもいいです。
ピアノができないことが心配だったけど、入学する人の半分以上が初心者で、先生が1人ひとりに丁寧に教えてくれると聞いて安心しています。

R.O(沖縄県) 高校2年生(インタビュー時点)
将来の夢
子どもと楽しむ仕事に就きたい!

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!