AO入学(総合型選抜)

【AOエントリー期間】
2025年7月1日(火)〜10月24日(金)

【入学願書受付期間(必着)】
2025年 9月 1日(月)〜10月31日(金)
※募集状況次第では、追加募集のご案内をさせていただく場合があります。

【試験日】
選考は随時行います。

【合否通知】
選考後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
●AOエントリーをし、出願要件を満たしている者
●本校を第一志望とする者
●2026年3月高等学校卒業見込者、または高等学校を既に卒業した者
もしくはこれと同等以上の学力を有する者
※通信制高等学校の2025年9月(秋季)卒業の者も含まれる
●アドミッションポリシーに共感し、努力し続けることができる者

【選考方法】
●AOエントリー時の面談または課題
※保育科を受験される方は面談が必須です。
※対面またはオンラインでの実施が可能です。

【出願書類】
●入学願書(本校指定の用紙) ※必ず写真を貼付してください。
●AO入学出願許可証
●在籍高等学校調査書(2026年3月高等学校卒業見込者のみ)
●高卒認定取得の証明書のコピー(高卒認定で出願される方のみ)

【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書

【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

AO特待生入学(総合型選抜)

【AOエントリー期間】
2025年7月1日(火)〜10月24日(金)

【入学願書受付期間(必着)】
第1次 2025年 9月 1日(月)~12日(金)
第2次 2025年 9月15日(月・祝)~26日(金)
第3次 2025年 9月29日(月)~10月10日(金)

【試験日】
第1次 2025年 9月14日(日)
第2次 2025年 9月28日(日)
第3次 2025年10月11日(土)

【合否通知】
試験後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
高校生 高校既卒・社会人
●AOエントリーをし、出願要件を満たしている者
●本校を第一志望とする者
●2026年3月高等学校卒業見込者、または高等学校を既に卒業した者
もしくはこれと同等以上の学力を有する者
※通信制高等学校の2025年9月(秋季)卒業の者も含まれる
●アドミッションポリシーに共感し、努力し続けることができる者

【選考方法】
●AOエントリー時の面談または課題
※保育科を受験される方は面談が必須です。
●面接試験
※対面またはオンラインでの実施が可能です。
※特待生の選考にもれた場合、「AO入学」として優先入学できますので、再受験する必要はありません。また、AO特待生受験者特典〈再チャレンジ制度〉もあります。

【出願書類】
●入学願書(本校指定の用紙) ※必ず写真を貼付してください。
●AO入学出願許可証
●在籍高等学校調査書(2026年3月高等学校卒業見込者のみ)
●高卒認定取得の証明書のコピー(高卒認定で出願される方のみ)

【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書

【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

三幸学園特待生入学

学業・人物共に優秀で、在籍高等学校の校長が推薦する方を対象とする制度です。

【入学願書受付期間(必着)】
第1次 2025年10月 1日(水)~10日(金)
第2次 2025年10月13日(月・祝)~11月14日(金)
第3次 2025年11月17日(月)~2026年 3月31日(火)

【試験日】
第1次 2025年10月11日(土)
第2次 2025年11月15日(土)
第3次 願書受付後7日以内に試験日をご案内いたします。

【合否通知】
試験後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
高校生
●本校を第一志望とする者
●2026年3月高等学校卒業見込者
●在籍高等学校の校長が推薦する者

【選考方法】
・書類審査
・面接試験
・筆記試験…国語教養(国語および一般教養全般)・自己PR文 (600字程度)から1つ選択。

※ボランティア活動経験者特典を利用する場合は筆記試験が免除となります。
※特待生の選考にもれた場合、「高校推薦入学希望者」として再選考し、合否を決定いたしますので、再受験する必要はありません。

【出願書類】
●入学願書(本校指定の用紙)※必ず写真を貼付してください。
●在籍高等学校調査書
●三幸学園特待生推薦書(本校指定の用紙)

【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書

【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

チャレンジ特待生入学

幅広い分野で活躍や業績を残し、将来の目標を明確に持って自身を推薦できる方を 対象とする制度です。

【入学願書受付期間(必着)】
第1次 2025年10月 1日(水)~10日(金)
第2次 2025年10月13日(月・祝)~11月14日(金)
第3次 2025年11月17日(月)~2026年 3月31日(火)

【試験日】
第1次 2025年10月11日(土)
第2次 2025年11月15日(土)
第3次 願書受付後7日以内に試験日をご案内いたします。

【合否通知】
試験後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
高校生
●本校を第一志望とする者
●2026年3月高等学校卒業見込者
●スポーツ、趣味、ボランティア活動、勉学、アルバイト経験などにおいて自身を推薦できる者

【選考方法】
・書類審査
・面接試験
・筆記試験…国語教養(国語および一般教養全般)・自己PR文 (600字程度)から1つ選択。

※特待生の選考にもれた場合、「自己PR入学希望者」として再選考し、合否を決定いたしますので、再受験する必要はありません。

【出願書類】
●入学願書(本校指定の用紙)※必ず写真を貼付してください。
●在籍高等学校調査書
●チャレンジ特待生推薦書(本校指定の用紙)

【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書

【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

高校既卒・社会人特待生入学

【入学願書受付期間(必着)】
第1次 2025年 6月 1日(日)~ 9月12日(金)
第2次 2025年 9月15日(月・祝)~ 9月26日(金)
第3次 2025年10月 1日(水)~10月10日(金)
第4次 2025年10月13日(月・祝)~11月14日(金)
第5次 2025年11月17日(月)~2026年 3月31日(火)

【試験日】
第1次 2025年 9月14日(日)
第2次 2025年 9月28日(日)
第3次 2025年10月11日(土)
第4次 2025年11月15日(土)
第5次 願書受付後7日以内に面接試験日をご案内いたします。

【合否通知】
試験後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
高校既卒・社会人
●本校を第一志望とする者
●高等学校を既に卒業した者またはこれと同等以上の学力を有する者
※通信制高等学校の2025年9月(秋季)卒業の者も含まれる
●スポーツ、趣味、ボランティア活動、
勉学、職業経験などにおいて自身を推薦できる者

【選考方法】
●面接試験
※対面またはオンラインでの実施が可能です。
※特待生の選考にもれた場合、「一般入学希望者」として再選考し、合否を決定いたしますので、再受験する必要はありません。

【出願書類】
●入学願書 (本校指定の用紙)※必ず写真を貼付してください。
●高卒認定取得の証明書のコピー(高卒認定で出願される方のみ)

【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書

【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

高校推薦入学

高等学校の推薦を受けて本校への入学を希望する方を対象とする制度です。

【出願日程】
【入学願書受付期間(必着)】
2025年10月 1日(水)〜2026年 3月31日(火)

【試験日】
願書受付後7日以内に面接試験日をご案内いたします。

【合否通知】
試験後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
高校生
●2026年3月高等学校卒業見込者
●在籍高等学校の校長からの推薦を受けられる者

【選考方法】
・書類審査
・面接試験 
 ※対面またはオンラインでの実施が可能です。

【出願書類】
1.入学願書(本校指定の用紙)※必ず写真を貼付してください
2.在籍高等学校調査書
3.高校推薦書(本校指定の用紙)


【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書

【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

自己PR入学

幅広い分野での活動や経験において、自身をPRできる方を対象とする制度です。

【入学願書受付期間(必着)】
2025年10月 1日(水)〜2026年 3月31日(火)

【試験日】
願書受付後7日以内に面接試験日をご案内いたします。

【合否通知】
試験後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
高校生 高校既卒・社会人
●2026年3月高等学校卒業見込者、または高等学校を既に卒業した者もしくはこれと同等以上の学力を
有する者
※通信制高等学校の2025年9月(秋季)卒業の者も含まれる
●スポーツ、趣味、ボランティア活動、勉学、職業・アルバイト経験などにおいて自身をPRできる者

【選考方法】
・書類審査
・面接試験 
 ※対面またはオンラインでの実施が可能です。

【出願書類】
●入学願書(本校指定の用紙)※必ず写真を貼付してください。
●在籍高等学校調査書(2026年高等学校卒業見込者のみ)
●自己PR推薦書(本校指定の用紙)
●高卒認定取得の証明書のコピー(高卒認定で出願される方のみ)

【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書


【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

一般入学

本校への入学を希望する方を広く受け入れる制度です。

【出願日程】
【入学願書受付期間(必着)】
2025年10月 1日(水)〜2026年 3月31日(火)

【試験日】
願書受付後7日以内に面接試験日をご案内いたします。

【合否通知】
試験後7日以内に郵送で通知いたします。

【出願資格】
高校生 高校既卒・社会人
●2026年3月高等学校卒業見込者、または高等学校を既に卒業した者もしくはこれと同等以上の学力を有する者
※通信制高等学校の2025年9月(秋季)卒業の者も含まれる

【選考方法】
・面接試験 
 ※対面またはオンラインでの実施が可能です。

【出願書類】
●入学願書(本校指定の用紙)※必ず写真を貼付してください。
●在籍高等学校調査書(2026年高等学校卒業見込者のみ)
●高卒認定取得の証明書のコピー(高卒認定で出願される方のみ)

【希望者のみ追加書類】
〈学生寮希望者〉
●「ひとり暮らし応援BOOK」入寮申込書

【出願書類の提出方法】
※出願書類は簡易書留でご郵送いただくか、オープンキャンパス開催日もしくは平日に直接本校へお持ちください。
※願書を直接お持ちいただく場合は9:00〜17:00までとさせていただきます。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!