
デジタル社会で一歩先に踏み出せるビジネスパーソンへ
- 卒業後の主な進路
-
- 広報
- 一般事務
- 営業
- 販売
- 企画・調査
- 募集定員
-
25名
- 修業年限
-
2年制
- 初年度納入金
-
入学金:160,000円
授業料:1,000,000円
教科書/教材/行事費:112,000円
検定預り金:45,000円
合計:1,317,000円
デジタル技術をビジネスシーンで活用できる人材になろう!就職に有利な資格取得や商店街と連携した街づくり企画、仕事が学べるインターンシップを通し、多方面に活躍できる実践的な力を身につけます。
◆学びのポイント
✓好きをビジネスチャンスにつなぎ、デジタル社会の一員になる
タブレットが好き、スマホが好き、人と話すことが好き。それを、もっとビジネスに活かしたい。そんな声を形にしたのがこの学科です。好きをきっかけにデジタル社会に踏み出せるスキルを身につけます。
✓DX実践で地域の課題にデジタルで取り組む
地域の課題は様々です。その課題に学生が向き合い、地域の方と連携しながら、デジタルデータやチャットGPTを活かした提案をして、それを形にしていきます。学生ならではの視点とデジタルを掛け合わせることで、地域の課題に取り組める実践力を身につけます。
✓インターンシップで「この仕事ができる」を自信につなげる
たくさんの仕事があるビジネス業界の中で、事務職、販売職、営業職の仕事を中心にインターンシップを通して、「この仕事ができる」を体験します。その自信を就職活動に活かして自分に合った就職につなげます。
◆卒業後の進路
・企画職(販売・営業・経営・事業促進)
・広報職(SNS情報発信)
・事務職(金融・経理)
・営業職(セールス)
・販売職(サービススタッフ)
・総合職
◆取得できる資格
・ITパスポート[国家資格]
・簿記検定3級(日本商工会議所)
・簿記能力検定3級(全国経理教育協会)
・3級ファイナンシャル・プランニング技能士[国家資格]
・Word・Excel・PowerPoint[サーティファイ]
・ドローン操縦技能証明