学校の詳細情報
四国初・愛媛県唯一の動物系総合専門学校として河原アイペットワールド専門学校は開校し、これまでに多くの卒業生を輩出してきました。
\全国TOPクラスの教育システム/
◆動物業界・企業と連携した現場重視のカリキュラムだから就職に強い
動物業界・企業の協力のもと、実践的なカリキュラムを構成しています。現場で活躍する獣医学博士、動物看護師、トリマー、ドッグトレーナー、飼育員などによる直接指導やインターンシップなどで実践的な技術を習得します。また、業界第一人者の方からの特別講習や校外活動、ボランティアなども実施します。
さらに、学生のスキルアップのために、地域の方々からご協力いただき50種類600頭以上実習モデル犬を確保しており、多様な犬種でグルーミング実習を行っています。
◆職業実践専門課程認定校(文部科学省)
『職業実践専門課程』とは、文部科学省が認定する制度です。企業と連携したカリキュラム作成など、高い教育力を持つ学校・学科のみが認定されます。約2,800校の専門学校のうち認定を受けているのはわずか約37%です。(2021年3月現在)
本校は、全国的に見ても非常に高い教育力を有する専門学校として、多くの優秀な卒業生を輩出しています。
◆コマシラバス&実習中心の授業
授業の約6割が実習や演習!日ごろから動物にふれあい、実践的な学習を進めます。
すべての授業に「授業計画書(コマシラバス)」を作成していますので、学習のポイントが明確で、授業にも安心して取り組むことができます。現役の獣医師や動物看護師、トリマー、ドッグトレーナー、飼育員など、本物のプロから直接指導を受けられるのも大きな魅力です!
◆難関資格合格率&就職内定率100%&コンテストでの高い実績
授業の60%を超える実習や演習で、実践的な学びを実施!その結果、難関資格取得率100%・就職内定率100%を達成しています。
日ごろの学習の成果が、高い就職・資格取得実績につながります。各分野の専門教員の指導の下、動物関連資格の高い合格実績を残しています。また、トリマー学科は全国規模で行われるトリミング競技大会に参加し、入賞を果たしています。

個別相談会
ご都合のよい日時に、個別で説明会を開催します。あなただけのために開催しますので、何でも質問してください。
ご本人だけでなく、保護者の方の参加も大歓迎です。時間が合えば、授業風景や動物たちを見ることもできますよ。
ご本人の参加で、『総合型選抜(旧AO方式)入試エントリー資格』をゲットできます。
■こんな方にお勧め!
・部活や学校が忙しくてオープンキャンパスに参加できない方
・進学について個別でゆっくり相談したい方
・お子様の進路や将来が心配な保護者の方
・将来の夢ややりたい仕事が見つからない方
社会人・大学生・短大生の方も多数お越しいただいています。
保護者の方のみのご参加も歓迎しています。
■ご相談いただける内容(相談事例)
・興味のある職業や分野、業界について
・学費サポート・奨学金・教育ローンについて
・授業やカリキュラム、実習について
・入試・費用について
・具体的な就職先や就職サポートについて
・学校生活(キャンパスライフ )について
その他、学校・進路に関するお悩みを何でもご相談いただけます!
■個別相談会・校舎見学の“ここがポイント!”
ちょっと聞きにくい…でも個別だから聞きやすい!
相談会は、スタッフがマンツーマンでお話しをお伺いします。ちょっと聞きにくいことも、気軽に相談できます。
■都合がいい日にち・時間で相談できる!(ご予約が必要です)
放課後や仕事帰り、休日など、皆さんの都合のいい日・時間で相談できます。