
- 卒業後の主な進路
-
- 看護師
- 募集定員
-
35名
- 修業年限
-
3年間(2年進学課程)
- 初年度納入金
-
910,000円(入学金240,000円*/維持費250,000円/授業料400,000円/PTA会費20,000円)
*区内生は190,000円
※別途、教科書代約80,000円が必要となります。
看護専門課程は、准看護師の資格を持った人達が、看護師国家資格の取得を目指し、夜間3年間(2年進学課程定時制)の学習を行っている学校です。在校生大半は、病医院などで准看護師として勤務しながら、経済的に自立して日々勉学に励んでいます。
【受験資格】
(1) 高等学校を卒業した准看護師(准看護学校・衛生看護科卒業見込みを含む)
(2) 准看護師の免許取得後、3年以上の看護業務に従事した者
【授業時間】
1・2時限 18時10分~19時40分
3・4時限 19時50分~21時20分
▪授 業:月曜日 ~ 土曜日
▪休業日:日曜日、祝日、季節休暇(夏季、冬季、春季休暇、年間を通して10週程度)
【修業年限】
3年間(2年進学課程)
▪講義時間 18:05~21:20(月~金)
▪実習時間 8:00~16:00(月~木)多少の変更有
【卒後資格】
▪看護師国家試験 受験資格
【卒業後の主な就業先】
・平成立石病院
・都立墨東病院
・同愛記念病院
・都立駒込病院
・新東京病院
・千葉県救急医療センター
・東京済生会向島病院
・総合守谷第一病院