ナンバペット美容学院の学部・学科情報一覧
トリマーコース(昼間部)

ペットショップやペットサロンで即戦力として活躍出来る人材を育てています。
総単位の80%がトリミング実習!!基礎から応用までしっかりとした技術を修得。
トリミング技術だけでなく、しつけや健康管理まで学べます。
また、本校はさらなる上級のトリミング技術(ショークリップ)まで学べる数少ない学校です。
卒業後の主な進路
・トリマー・グルーマー
・ペットショップスタッフ
ペットショップやペットサロンで即戦力として活躍出来る人材を育てています。
総単位の80%がトリミング実習!!基礎から応用までしっかりとした技術を修得。
トリミング技術だけでなく、しつけや健康管理まで学べます。
また、本校はさらなる上級のトリミング技術(ショークリップ)まで学べる数少ない学校です。
トリマーコース(昼間部)では、本科、研究科、専修科またはクリエイティブ科と進級制になります。
-
初年度納入金
専攻・コース一覧
-
本科
-
プロのトリマーを目指すなら、まずここからスタート。 "犬が好き"ということ以外、専門的な知識がまったくゼロでも大丈夫。 ハサミなどの器具の使い方、美容理論、実習で扱う約180種の犬の知識、基礎獣医学などの学科をはじめ、犬を美しく見せるためのハンドリング実習など、トリマーになるために最低限身に付けておきたい基本がこの1年間のカリキュラムにしっかり組み込まれています。
-
募集定員
プロのトリマーを目指すなら、まずここからスタート。 "犬が好き"ということ以外、専門的な知識がまったくゼロでも大丈夫。 ハサミなどの器具の使い方、美容理論、実習で扱う約180種の犬の知識、基礎獣医学などの学科をはじめ、犬を美しく見せるためのハンドリング実習など、トリマーになるために最低限身に付けておきたい基本がこの1年間のカリキュラムにしっかり組み込まれています。
-
-
研究科
-
本科でやり遂げた技術にさらに磨きをかけ、本格的にプロトリマーとしての道を進みたい人のためのコースです。プードルをはじめテリア種など、美しく奥が深いカット技法をはじめ、トリミングする犬種のすべてを確実にマスターすることを目標に、実社会で愛犬家からのさまざまな要求に対応できる実力派トリマーを育成します。
-
募集定員
本科でやり遂げた技術にさらに磨きをかけ、本格的にプロトリマーとしての道を進みたい人のためのコースです。プードルをはじめテリア種など、美しく奥が深いカット技法をはじめ、トリミングする犬種のすべてを確実にマスターすることを目標に、実社会で愛犬家からのさまざまな要求に対応できる実力派トリマーを育成します。
-
-
専修科
-
自分を磨くことに常に前向きで研究心旺盛な現役のトリマーやそのタマゴたち。この2年間は、あなたが業界の先駆者、また指導者として時代をリードしていける実力を身につけるためのコースです。JKC公認のトリマーライセンスを「B級」から頂点の「A級」へ。チャレンジし続けるあなたを学院が全力でバックアップします。
-
募集定員
自分を磨くことに常に前向きで研究心旺盛な現役のトリマーやそのタマゴたち。この2年間は、あなたが業界の先駆者、また指導者として時代をリードしていける実力を身につけるためのコースです。JKC公認のトリマーライセンスを「B級」から頂点の「A級」へ。チャレンジし続けるあなたを学院が全力でバックアップします。
-
-
クリエイティブ科
-
飼い主様のご要望に応えるため、ティディベアカット、アフロカット等、様々なデザインカットを学ぶためのコースです。 またわんちゃんに負担の少ないカラーリング方法やワンポイントカット(ハート、星型等)を学べます。
-
募集定員
飼い主様のご要望に応えるため、ティディベアカット、アフロカット等、様々なデザインカットを学ぶためのコースです。 またわんちゃんに負担の少ないカラーリング方法やワンポイントカット(ハート、星型等)を学べます。
-
トリマーコース(夜間部)

勉強と仕事を両立できるコースです。
短時間で集中して、徹底的に技術を取得。
もちろん昼間のコースと同じJKCのライセンスが取得できます。
卒業後の主な進路
・トリマー・グルーマー
・ペットショップスタッフ
勉強と仕事を両立できるコースです。
短時間で集中して、徹底的に技術を取得。
もちろん昼間のコースと同じJKCのライセンスが取得できます。
トリマーコース(夜間部)では、本科、研究科と進級制になります。
-
初年度納入金
専攻・コース一覧
-
本科
-
入学から約1ヶ月半は学科を中心に授業を行い、その後グループで基本的なグルーミングからスタートします。卒業時にはペットカットができるように、少しずつ個人の能力に合わせて学習します。
生徒の大半は社会人の方で、30歳台が中心で40歳・50歳の方もいらっしゃいます。-
募集定員
入学から約1ヶ月半は学科を中心に授業を行い、その後グループで基本的なグルーミングからスタートします。卒業時にはペットカットができるように、少しずつ個人の能力に合わせて学習します。
生徒の大半は社会人の方で、30歳台が中心で40歳・50歳の方もいらっしゃいます。 -
-
研究科
-
本科でやり遂げた技術にさらに磨きをかけ、本格的にプロトリマーとしての道を進みたい人のためのコースです。プードルをはじめテリア種など、美しく奥が深 いカット技法をはじめ、トリミングする犬種のすべてを確実にマスターすることを目標に、実社会で愛犬家からのさまざまな要求に対応できる実力派トリマーを 育成します。
-
募集定員
本科でやり遂げた技術にさらに磨きをかけ、本格的にプロトリマーとしての道を進みたい人のためのコースです。プードルをはじめテリア種など、美しく奥が深 いカット技法をはじめ、トリミングする犬種のすべてを確実にマスターすることを目標に、実社会で愛犬家からのさまざまな要求に対応できる実力派トリマーを 育成します。
-
アニマル衛生士科(2年制)

プロが活躍する現場を自分の目で見て学ぶ
卒業後の主な進路
・ペットショップスタッフ
・動物看護師
動物病院でペットの診察や手術のサポートを行ったりするのがアニマル衛生士の仕事。院内での連携はもちろん、飼い主さんやペットに対しても、より細やかな対応が求められる時代だけに、確かな知識と技術の習得は不可欠です。学院に動物病院を併設しているので、プロが活躍する現場を自分の目で見て体験しながら学ぶことができます。
-
初年度納入金
ドッグトレーナーコース(2年制)

家族の一員であるペットが幸せに暮らすためにはルール(しつけ)が必要です。
いろんな犬種に触れ合いながら、しつけからアジリティまで様々な訓練を修得。
トリマーの資格も取得出来ます。
卒業後の主な進路
・ドッグトレーナー
・ペットショップスタッフ
家族の一員であるペットが幸せに暮らすためにはルール(しつけ)が必要です。
いろんな犬種に触れ合いながら、しつけからアジリティまで様々な訓練を修得。
トリマーの資格も取得出来ます。
-
初年度納入金
専攻・コース一覧
-
トレーナー科
-
人間の暮らしにいちばん身近な動物といえば「犬」。
家庭犬はもちろん、福祉の場や公的機関では盲導犬や警察犬といった特殊な犬たちも存在し、社会的にもますます必要とされるだけでなく、それぞれの犬に対する訓練のニーズも高まっています。
ドッグトレーナーコースでは、そんな社会の多様なニーズを踏まえ、ともに犬とじっくり向き合いながら、高度な技術を身につけたスペシャリストを育てます。-
募集定員
人間の暮らしにいちばん身近な動物といえば「犬」。
家庭犬はもちろん、福祉の場や公的機関では盲導犬や警察犬といった特殊な犬たちも存在し、社会的にもますます必要とされるだけでなく、それぞれの犬に対する訓練のニーズも高まっています。
ドッグトレーナーコースでは、そんな社会の多様なニーズを踏まえ、ともに犬とじっくり向き合いながら、高度な技術を身につけたスペシャリストを育てます。 -
総合ペット・ビジネスコース(2年制)

ペット達が幸せに暮らせる為の、衣食住を扱うペットショップ。
様々な商品の知識やビジネスの知識はもちろん、トリミングの技術まで修得出来ます。
ペット業界のスペシャリストを育成します。
卒業後の主な進路
・ペットショップスタッフ
ペット達が幸せに暮らせる為の、衣食住を扱うペットショップ。
様々な商品の知識やビジネスの知識はもちろん、トリミングの技術まで修得出来ます。
ペット業界のスペシャリストを育成します。
-
初年度納入金
専攻・コース一覧
-
総合ペット・ビジネスコース
-
このコースではトリミングやハンドリングの技術に加え、ショップ運営、ビジネスなどの知識も学ぶことができます。また、インターンシップとして当学院母体 のオフィスピースワン運営の、実際のペットショップで実習を行います。ペット業界に関することに、オールマイティな対応ができる人材を育成します。
-
募集定員
このコースではトリミングやハンドリングの技術に加え、ショップ運営、ビジネスなどの知識も学ぶことができます。また、インターンシップとして当学院母体 のオフィスピースワン運営の、実際のペットショップで実習を行います。ペット業界に関することに、オールマイティな対応ができる人材を育成します。
-