
本校での3年間 学びのステップアップ
基礎から着実に積み上げて学ぶから、しっかり学べる!
- 卒業後の主な進路
-
- 看護師
- 募集定員
-
男女40名
- 修業年限
-
3年制
- 初年度納入金
-
1,120,000円(入学金200,000円含む)
\\ 学校の特徴 //
POINT 01
教員に相談しやすい環境
学校生活において様々な相談ができる環境が本校の魅力のひとつです。些細なことでも担任のほか、どの教職員にも気軽に相談できるので安心して学んでいくことができます。
POINT 02
就職の選択が自由
本校は「看護師」を育成し、地域に看護師を増やしていくことを目的としています。また、関連の病院がないので実習も様々な病院へ学びに行き、毎年様々な病院や地域へ就職しています。
POINT 03
実習先病院による奨学金
様々な病院へ就職している本校は、たくさんの病院において奨学金制度を受けることができます。奨学金の内容は病院によって異なりますが、奨学金を受けた年数をその病院に務めることで返還が免除になるのが主流です。
\\ 本校の教育 //
■1年次
まずは、看護師になる勉強をしていく上での基礎を養います。
授業内容もさることながら、高校まではひと味違うハードな時間割の流れに早く慣れることが大切。しかし、初めての実習を終えたときに行われる「決意式」では、看護師を目指す志を改めて確認することができ、自分自身に思わず感動してしまうことでしょう。
■2年次
実習なども本格化。学生生活にも慣れて、3年間の中では一番落ち着いて勉強に取り組める学年です。しかし、ハードな時間割が待っている3年生になる前のこの時期に、知識や技術をしっかりと身につけておくことこそが重要。1年次に種をまき、2年次にしっかりと根を張り、3年次にぐんぐん枝葉を伸ばす・・・そんなイメージで。
■3年次
4月から約半年間はほぼ毎日が実習。提出課題なども多くとても大変ですが、その分本物の看護師に近づいているんだという実感も湧いてくるはず。
就職活動や、年度末に行われる国家試験では、一人ひとりがそれぞれに課題を抱えたり壁にぶつかることもありますが、そのようなときには先生方が全力でサポートしてくれます。
【取得資格】
(1)看護師国家試験受験資格
(2)保健師、助産師、養護教諭等の養成機関への受験資格